ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/28(月)23:42:42 No.634421153
30年前の日本ってどんだけすごかったの?
1 19/10/28(月)23:44:52 No.634421784
都心の地価でアメリカ全土が買えるくらい
2 19/10/28(月)23:45:37 No.634422006
>都心の地価でアメリカ全土が買えるくらい バブルだわ…
3 19/10/28(月)23:47:36 No.634422609
雑誌が売れなくても広告費だけで儲けが出るから 刷るだけ刷って捨てるとかしてたと聞く
4 19/10/28(月)23:55:03 No.634424833
>都心の地価でアメリカ全土が買えるくらい なんで買わなかったんだろう…
5 19/10/28(月)23:56:38 No.634425295
パチンコのバイトで月に45万稼げたな
6 19/10/28(月)23:57:35 No.634425576
失われた30年じゃなくて 正常な状態に戻った30年だよね
7 19/10/28(月)23:58:44 No.634425914
>失われた30年じゃなくて >正常な状態に戻った30年だよね バブルってそういう意味だしな 10年後には中国がはじける
8 19/10/29(火)00:00:42 No.634426536
バブルって軟着陸できないの
9 19/10/29(火)00:07:28 No.634428529
>バブルって軟着陸できないの 努力次第でできるっぽい アメリカはサブプライムローンバブル崩壊するまでは ITバブル・不動産バブル・原油バブル・金融バブル とある分野のバブルが弾けては別の分野を緩和させて 別の分野に資金が流れるようにして30年好景気を維持したりした
10 19/10/29(火)00:10:38 No.634429500
今どきどっかの国が弾けたらかなり影響出るぞ 中国なんかが弾けたときには不況に真っ逆さまだ
11 19/10/29(火)00:12:14 No.634430004
>>バブルって軟着陸できないの >努力次第でできるっぽい >アメリカはサブプライムローンバブル崩壊するまでは >ITバブル・不動産バブル・原油バブル・金融バブル >とある分野のバブルが弾けては別の分野を緩和させて >別の分野に資金が流れるようにして30年好景気を維持したりした それやれば永遠にバブル膨らみそう…!
12 19/10/29(火)00:13:07 No.634430261
いきなりアメリカが破産したら日本も株価暴落するのかな
13 19/10/29(火)00:13:31 No.634430374
>いきなりアメリカが破産したら日本も株価暴落するのかな 株価暴落で済むかな…
14 19/10/29(火)00:15:26 No.634430942
アメリカ破産したらとりあえず第三次世界大戦が起きそうだな…
15 19/10/29(火)00:16:19 No.634431234
>アメリカ破産したらとりあえず第三次世界大戦が起きそうだな… とりあえずで世界大戦起こさないでほしい
16 19/10/29(火)00:17:08 No.634431494
>>とある分野のバブルが弾けては別の分野を緩和させて >>別の分野に資金が流れるようにして30年好景気を維持したりした 思えば日本のバブル崩壊は全分野同時にバブル崩壊だったから被害でかかったな バブルは特定の分野に抑えて他の金融緩和作を維持しておくというのは 今後の経済対策のキーポイントだと思う
17 19/10/29(火)00:18:24 No.634431962
でも今日本でバブル起こせそうなのタピオカくらいしか無いと思う
18 19/10/29(火)00:18:42 No.634432078
というか先進国と呼ばれてる国はみんな強さに関係なく潰れたら他の国タダじゃすまないので…
19 19/10/29(火)00:27:12 No.634434611
中国バブル弾けるってもう5年くらい前から言われてるけど本当に弾けるの? 南海トラフみたいになってない?
20 19/10/29(火)00:28:06 No.634434813
中国とアメリカはルール無用できるからちょっと強い