虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ククク…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/28(月)23:06:42 No.634410829

    ククク…王家の舞なくば矮小なる人間に我を倒すことは…ぐわっ!クソッ!舞じゃないから倒されはしないがこの人間めっちゃ強い力で殴ってくる!ぐわあっ!やめろ!この人間めがっ!ぐわーっ!

    1 19/10/28(月)23:08:25 No.634411348

    (なんかいい感じの雰囲気出してるコウとヨウ)

    2 19/10/28(月)23:08:31 No.634411385

    >ククク…王家の舞なくば矮小なる人間に我を倒すことは…ぐわっ!クソッ!舞じゃないから倒されはしないがこの人間めっちゃ強い力で殴ってくる!ぐわあっ!やめろ!この人間めがっ!ぐわーっ!

    3 19/10/28(月)23:09:08 No.634411560

    最後の方ほんとにこんな感じでダメだった

    4 19/10/28(月)23:09:11 No.634411578

    完全体にさえなれれば!

    5 19/10/28(月)23:09:43 No.634411744

    倒せないけど殴れるならダメージ入るからね…

    6 19/10/28(月)23:10:22 No.634411938

    やはり暴力…!

    7 19/10/28(月)23:10:34 No.634412019

    つまりひたすら殴ってダメージ与えてこっちに戻る気なくさせればいいわけだな! 躾だ躾!

    8 19/10/28(月)23:10:41 No.634412057

    今回割と小賢しいなこの九尾

    9 19/10/28(月)23:10:55 No.634412121

    ダメだの構図

    10 19/10/28(月)23:11:11 No.634412205

    話にはあまり絡まないが暴力装置としては十分に活躍する九尾イベの団長

    11 19/10/28(月)23:11:20 No.634412249

    特異点スラッシュ

    12 19/10/28(月)23:11:20 No.634412250

    むしろそれでも向かっていくグラジーがおかしい

    13 19/10/28(月)23:11:35 No.634412333

    倒れないということは逆にずっと殴られるのにも終わりがないともいえるからな…

    14 19/10/28(月)23:11:37 No.634412343

    復活できないから小物感が出る でも悪智恵はきく

    15 19/10/28(月)23:11:44 No.634412389

    >今回割と小賢しいなこの九尾 こいつは徹頭徹尾やることがセコい

    16 19/10/28(月)23:12:37 No.634412642

    インピオ空間展開してる間ずっとガシガシ殴ってたんだろうか

    17 19/10/28(月)23:12:50 No.634412698

    九尾が繁栄してた時代っていつよ 覇空戦争後?

    18 19/10/28(月)23:13:00 No.634412747

    ボーパルブレード! ボーパルブレード!

    19 19/10/28(月)23:13:07 No.634412786

    >インピオ空間展開してる間ずっとガシガシ殴ってたんだろうか シュールだ…

    20 19/10/28(月)23:13:10 No.634412803

    血が出るなら殺せるはずだ

    21 19/10/28(月)23:13:40 No.634412960

    >覇空戦争後? 覇空戦争が百年前で九尾全盛期が千年前だからだいぶ前

    22 19/10/28(月)23:15:25 No.634413476

    分断してユエソシぱっくんちょするまではいいけどさぁ 君前にもこのあしふとい特異点にボコされたの忘れたの?

    23 19/10/28(月)23:15:27 No.634413488

    殺せなくても痛みを感じる相手なら殴り続ければいつかは相手が折れる 日本一の漫画雑誌にもそう載っている

    24 19/10/28(月)23:16:00 No.634413656

    ヨウちゃんに対するはぁー…ほんとはお前みたいな小娘頼りたくないんだけどみたいな反応好き

    25 19/10/28(月)23:16:01 No.634413659

    2千年前から星の民が支配してたからその中で全盛期だったのかな

    26 19/10/28(月)23:16:24 No.634413777

    王家全然関係ないのに首突っ込んできてゴリラパワーでやたら邪魔してくるこの人間は何なんだ!誰か説明せよ!

    27 19/10/28(月)23:16:26 No.634413789

    ていうか九尾って何です?星晶獣?

    28 19/10/28(月)23:16:28 No.634413797

    特殊な方法で倒さないと体力ゼロになっても自動復活するボスを延々トドメ刺さずに殴り続けてる感じだった

    29 19/10/28(月)23:16:45 No.634413888

    覇空戦争は500年前じゃね

    30 19/10/28(月)23:16:54 No.634413931

    ほんとこいつクズすぎて敵としては最高

    31 19/10/28(月)23:17:02 No.634413974

    ああそうか悲劇が喜劇に変わるって殴られ続けてMに目覚めるってそういう…

    32 19/10/28(月)23:17:26 No.634414073

    >話にはあまり絡まないが暴力装置としては十分に活躍する九尾イベの団長 「お前が邪魔だ」がシンプルかつ立場を的確に表している

    33 19/10/28(月)23:17:28 No.634414079

    >ていうか九尾って何です?星晶獣? 空の民製の人造生物

    34 19/10/28(月)23:17:34 No.634414106

    レスラーにずっとマウント取られて殴られる気分はどうだ

    35 19/10/28(月)23:18:14 No.634414294

    消えな!大物ぶってるわりにやることセコい九尾ラ!

    36 19/10/28(月)23:18:20 No.634414324

    >ヨウちゃんに対するはぁー…ほんとはお前みたいな小娘頼りたくないんだけどみたいな反応好き 要領悪すぎてえっとね?みたいになってるとちょっと理解できる

    37 19/10/28(月)23:18:54 No.634414500

    どれだけ痛くても死なない恐怖を与えてやる

    38 19/10/28(月)23:18:55 No.634414515

    >ていうか九尾って何です?星晶獣? ずーっと大昔に魔術師に作られたやつなのでどっちかというとものすごい超強い魔物

    39 19/10/28(月)23:18:56 No.634414519

    >血が出るなら殺せるはずだ 殺せないとしてもなんか効いてそうだしなんとかなるはずだ

    40 19/10/28(月)23:18:57 No.634414521

    人間の負の感情から生み出した魔術的ななにか 星晶獣でもないし生物でもないし幽世の住人でもない なんなのお前・・・

    41 19/10/28(月)23:18:58 No.634414524

    スパロボのイベント発生するまでに延々とド根性使うヤツ

    42 19/10/28(月)23:19:09 No.634414567

    死なないって楽しいな!ずっと斬られろ!

    43 19/10/28(月)23:20:37 No.634414983

    ヨウちゃんが要領悪いのお前とお前のシンパのせいなんだし自業自得だよなって思ってた

    44 19/10/28(月)23:20:40 No.634414999

    普通に時間稼ぎしてる辺りやっぱ凄えようちの団長は

    45 19/10/28(月)23:21:05 No.634415116

    我何もしてないのに一人死んだ…こわ…

    46 19/10/28(月)23:21:09 No.634415132

    空側も真龍だの怪獣だの海産物だのわけの分からん生物が多すぎる…

    47 19/10/28(月)23:21:19 No.634415181

    「邪魔はお前だっ」の選択肢良かったよ かっけえようちのジータちゃん

    48 19/10/28(月)23:21:31 No.634415237

    九尾さぁ…ごめあり戦闘中で依代ない身体だからなー! とか言ってませんでした…?

    49 19/10/28(月)23:21:32 No.634415241

    九尾自体は復活しようと何千年も前から色々策謀巡らせてるのに通りすがりの騎空士に毎回台無しにされていく…

    50 19/10/28(月)23:21:49 No.634415320

    でも完全体のスーパー九尾も見てみたかった なんかまた出てきそうな感じではあるけれど

    51 19/10/28(月)23:22:02 No.634415369

    討鬼伝の鬼みたく千切ってもダメなんだろうな

    52 19/10/28(月)23:22:25 No.634415482

    哀しき過去…とかなんだかんだ言って殺さないお空界隈で成仏させてよいサンドバッグ

    53 19/10/28(月)23:22:28 No.634415495

    インピオの間に入る邪悪な狐をぶん殴る団長

    54 19/10/28(月)23:22:29 No.634415501

    魔物こねこねしたらなんか生まれた程度の存在だったはずだから被害もなんかしょぼいし小賢しい程度だしグラジーなら十分だめだできる

    55 19/10/28(月)23:22:31 No.634415515

    なんか前回もだけど九尾イベの団長殺意高いよね…

    56 19/10/28(月)23:22:35 No.634415534

    >スパロボのイベント発生するまでに延々とド根性使うヤツ 延々と稼ぎに使われるやつ…マルチバトルだこれ

    57 19/10/28(月)23:22:46 No.634415578

    封印されてるなにかがなんの因縁もない人に交通事故みたいにボコボコにされてるの好きなんですけど ジャンル名はどうすれば

    58 19/10/28(月)23:22:47 No.634415583

    不完全でも防戦一方にさせるあたり予想より強かったんだな九尾

    59 19/10/28(月)23:22:54 No.634415606

    お前は 邪魔!

    60 19/10/28(月)23:22:54 No.634415612

    >覇空戦争が百年前で九尾全盛期が千年前だからだいぶ前 覇空戦争は五百年から千年前だよ!

    61 19/10/28(月)23:23:13 No.634415705

    >インピオの間に入る邪悪な狐をぶん殴る団長 なんでソシエに取り付いた時悪女モードにならねぇんだよ(ゴッ

    62 19/10/28(月)23:23:14 No.634415710

    ヒットストップするからとりあえず殴っておくくらいのノリ

    63 19/10/28(月)23:23:19 No.634415741

    壊獣vs九尾

    64 19/10/28(月)23:23:28 No.634415779

    >不完全でも防戦一方にさせるあたり予想より強かったんだな九尾 1000年~500年前って一番空の民がイケイケな時に生み出された兵器の一種なのでそら強いよ

    65 19/10/28(月)23:23:41 No.634415838

    グラジーは同じ相手を殴り続けることに関しては他の追随を許さない歴戦の猛者だからな… 同じ相手を殴り続けることによって得た力で殴られ続ける痛さと恐さを教えてやろうか!

    66 19/10/28(月)23:23:48 No.634415869

    団長が手段選ばなくなったらジー君にお願いしたら適当に殺生石破壊してきてくれるやつ

    67 19/10/28(月)23:24:03 No.634415928

    バンバさんいなかったらどうしたんだろうこの狐

    68 19/10/28(月)23:24:17 No.634415990

    >ヒットストップするからとりあえず殴っておくくらいのノリ 攻撃無効化するならとりあえず足場崩したり遠くに飛ばすとかそういう感じのやつ

    69 19/10/28(月)23:24:34 No.634416070

    舞をする必要ないぐらいボコられてる気はする

    70 19/10/28(月)23:24:45 No.634416132

    防戦一方というかグラジーは最後まで元気いっぱいだったから斬っても死ななくて攻めあぐねてた感あるな

    71 19/10/28(月)23:24:48 No.634416145

    ウチの団長ならさっきからデストロイ光線撃ってるよ

    72 19/10/28(月)23:25:02 No.634416210

    >バンバさんいなかったらどうしたんだろうこの狐 その辺なんかジュラル星人に回りくどいよな

    73 19/10/28(月)23:25:06 No.634416232

    ほいレギンレイヴ

    74 19/10/28(月)23:25:07 No.634416236

    最近のグラジーは心を殺しながら無意識でアビリティ使えるようになったからな…

    75 19/10/28(月)23:25:18 No.634416297

    >人間の負の感情から生み出した魔術的ななにか >星晶獣でもないし生物でもないし幽世の住人でもない >なんなのお前・・・ 魔物とかの死体や負の想念をまぜこぜして作ったみたいで 魔物は昔は空にいなかったのにとあるタイミングで突然発生したみたいなこと言われてたから 魔物の発生が幽世の力による汚染でそれの濃度上げたのが九尾とかかもしれない

    76 19/10/28(月)23:25:36 No.634416375

    >特殊な方法で倒さないと体力ゼロになっても自動復活するボスを延々トドメ刺さずに殴り続けてる感じだった 拷問ってそれ言わない?

    77 19/10/28(月)23:25:42 No.634416406

    我がこのような卑小なヤンバルクイナごときに…

    78 19/10/28(月)23:26:09 No.634416546

    前回も終盤悪そうなセリフ吐いてる途中でグラン君のドロップキック食らってぐえー!してたよねこいつ

    79 19/10/28(月)23:26:15 No.634416579

    >団長が手段選ばなくなったらジー君にお願いしたら適当に殺生石破壊してきてくれるやつ ジークンマンはラッヘ絡みのお仕事で忙しそうだし ここはお姉さんに頼もう

    80 19/10/28(月)23:26:26 No.634416630

    >>特殊な方法で倒さないと体力ゼロになっても自動復活するボスを延々トドメ刺さずに殴り続けてる感じだった >拷問ってそれ言わない? 自死を選ぶまでやってるわけじゃないから人道的です

    81 19/10/28(月)23:26:33 No.634416673

    島生まれのGさん

    82 19/10/28(月)23:26:35 No.634416686

    >特殊な方法で倒さないと体力ゼロになっても自動復活するボスを延々トドメ刺さずに殴り続けてる感じだった このゲームでイベント毎に毎回やってないかそれ?

    83 19/10/28(月)23:26:42 No.634416718

    バスケしようぜお前ボールな!

    84 19/10/28(月)23:26:44 No.634416732

    >我がこのような卑小なマッククルーごときに…

    85 19/10/28(月)23:27:03 No.634416819

    >>>特殊な方法で倒さないと体力ゼロになっても自動復活するボスを延々トドメ刺さずに殴り続けてる感じだった >>拷問ってそれ言わない? >自死を選ぶまでやってるわけじゃないから人道的です ノーベル賞は俺のもんだぜー!

    86 19/10/28(月)23:27:05 No.634416828

    空の民も星に対抗する為に色んなもん作ってたみたいだからその一環なのかな

    87 19/10/28(月)23:27:16 No.634416873

    ヨウちゃん憑依時は流石にヤバかったみたいだけど思念体になったら一人でもなんとかする いやルリアのサポートもあっただろうけど

    88 19/10/28(月)23:27:57 No.634417094

    今回そこまで余裕無かったイメージだけどな コウくんがわかるってばよ…してくれたおかげで綻びが出た感じ

    89 19/10/28(月)23:28:14 No.634417160

    ずっとパンチハメされてるボスはなかなかいないと思う

    90 19/10/28(月)23:28:18 No.634417182

    いーつもーありーがとー

    91 19/10/28(月)23:28:18 No.634417183

    >封印されてるなにかがなんの因縁もない人に交通事故みたいにボコボコにされてるの好きなんですけど >ジャンル名はどうすれば バブさんにするかファーさんにするか悩みどころ

    92 19/10/28(月)23:28:45 No.634417307

    >空の民も星に対抗する為に色んなもん作ってたみたいだからその一環なのかな 前回のイベントで支配者なき空にを支配するためにって言われてたし 星の民いなくなったからもっと強いの作って俺が次の王になるぜー!みたいなあれなのかもしれない

    93 19/10/28(月)23:29:01 No.634417380

    死なないから画面恥で小パンハメ

    94 19/10/28(月)23:29:04 No.634417395

    九尾を是非月の民か赤き地平にプレゼントしてあげたい

    95 19/10/28(月)23:29:17 No.634417459

    相手が星晶獣だと団長が殴ってルリアの力吸収ハメコンボが強すぎるからな・・・

    96 19/10/28(月)23:29:18 No.634417463

    >今回そこまで余裕無かったイメージだけどな >コウくんがわかるってばよ…してくれたおかげで綻びが出た感じ 石破ラブラブ天驚拳する前のとこだと思う 九尾ヨウにはかなり押されてた

    97 19/10/28(月)23:29:42 No.634417569

    グラジーは調子悪い時は町のヨタモノに負ける程度だが 調子がいい時は12枚羽になった星の民相手に時間稼ぎが出来る程度

    98 19/10/28(月)23:29:48 No.634417589

    >相手が星晶獣だと団長が殴ってルリアの力吸収ハメコンボが強すぎるからな・・・ クソゲー!!!!

    99 19/10/28(月)23:30:17 No.634417702

    来年は完全復活してほしい

    100 19/10/28(月)23:30:20 No.634417714

    この世界って小さな子供相手に全力で暴力ふるえる大人がちょっと多すぎるよね…

    101 19/10/28(月)23:30:21 No.634417721

    ケンジが自分を電子化したのが7万年前 カリおっさんが星の民追い返したエルステが王国だった時代が2000年前 九尾が暴れてたのが1000年前 覇空戦争が数百年前

    102 19/10/28(月)23:30:42 No.634417841

    >>相手が星晶獣だと団長が殴ってルリアの力吸収ハメコンボが強すぎるからな・・・ >クソゲー!!!! それがあるからなのかインドイベントではイチャラブ波動で殺せ!みたいな謎のゲームになっていた

    103 19/10/28(月)23:30:43 No.634417843

    >死なないから画面恥で小足ハメ

    104 19/10/28(月)23:31:08 No.634417953

    本当に九尾関連の王家はわりと糞だなって

    105 19/10/28(月)23:31:18 No.634418003

    >前回のイベントで支配者なき空にを支配するためにって言われてたし >星の民いなくなったからもっと強いの作って俺が次の王になるぜー!みたいなあれなのかもしれない 千年前だと普通に星の民いるので九尾イベは設定の摺合せが出来てるのかよく分からん まだ全空支配とかしてなかったんだろうか

    106 19/10/28(月)23:32:07 No.634418231

    >ケンジが自分を電子化したのが7万年前 壊獣まわりほんと異質すぎる

    107 19/10/28(月)23:32:10 No.634418239

    星の民の研究の一環だったのかもしれない

    108 19/10/28(月)23:32:22 No.634418293

    福原くんがアベンジャーズやりたいって言ってたから九尾もジオくんやサメと徒党組んで6周年に来るんでしょ?

    109 19/10/28(月)23:32:26 No.634418314

    百合とかインピオの間に入りてえ~する畜生に対する殺意が高い…

    110 19/10/28(月)23:32:35 No.634418355

    星の民は二千年前には全空支配してるんじゃない? ロボミイベントで羅生門博士が覇空戦争のことを五百年前一説によると千年前と言ってるからぎりぎり覇空戦争完結後なのかも

    111 19/10/28(月)23:32:43 No.634418396

    >壊獣まわりほんと異質すぎる 天司もわりと手を焼いてそうでサリィが対応してたくさい

    112 19/10/28(月)23:32:47 No.634418405

    >千年前だと普通に星の民いるので九尾イベは設定の摺合せが出来てるのかよく分からん >まだ全空支配とかしてなかったんだろうか 辺境だったか時系列の所に歴史の改竄かかってるか

    113 19/10/28(月)23:33:12 No.634418506

    シフル様のうんことかでも思ったけど こういう残すとめんどくさいものは全部下にポイしちゃったらだめなんだろうか

    114 19/10/28(月)23:33:23 No.634418560

    レスラーでまとわりついて強い力でスネの辺りガンガン殴ってたら倒せんじゃない?

    115 19/10/28(月)23:33:29 No.634418585

    後発で歴史が盛られまくった結果覇空戦争のスケールがどんどん矮小化していく…

    116 19/10/28(月)23:33:35 No.634418617

    >シフル様のうんことかでも思ったけど >こういう残すとめんどくさいものは全部下にポイしちゃったらだめなんだろうか 下にも人が住んでるんですよ!

    117 19/10/28(月)23:33:50 No.634418685

    >こういう残すとめんどくさいものは全部下にポイしちゃったらだめなんだろうか バブさんの方でイベントが起きてそうだな

    118 19/10/28(月)23:34:13 [かくりよ] No.634418796

    >こういう残すとめんどくさいものは全部下にポイしちゃったらだめなんだろうか やめてくだち…

    119 19/10/28(月)23:34:28 No.634418855

    バブさんは下の世界で古戦場とか走ってるんだろうな

    120 19/10/28(月)23:34:57 No.634418983

    >後発で歴史が盛られまくった結果覇空戦争のスケールがどんどん矮小化していく… 空の民からしたら己の自由をかけた必死の抵抗だったろうけど 星の民はそもそもの目的が支配とはまた別だったみたいだし 月の民からしたらただの小競り合いでしかないし

    121 19/10/28(月)23:35:09 No.634419053

    >バブさんは下の世界で古戦場とか走ってるんだろうな ソロで巨女討伐とか余裕だと思う

    122 19/10/28(月)23:35:29 No.634419133

    何事も暴力で解決するのが一番だ

    123 19/10/28(月)23:35:41 No.634419197

    覇空戦争は規模デカイんだろうけど そもそもこの世界どのくらいの規模なの・・・?

    124 19/10/28(月)23:35:53 No.634419247

    >ロボミイベントで羅生門博士が覇空戦争のことを五百年前一説によると千年前と言ってるからぎりぎり覇空戦争完結後なのかも 天司達も500年前って言ってなかったか? 当時を生きてた連中がそう言うなら一説もクソもなそうだが…

    125 19/10/28(月)23:36:02 No.634419285

    グランくんの場合は絶対レスラーだと思う

    126 19/10/28(月)23:36:09 No.634419328

    >何事も暴力で解決するのが一番だ レッドジータ=サン!!

    127 19/10/28(月)23:36:32 No.634419428

    >バブさんは下の世界で古戦場とか走ってるんだろうな バブさんの鎌箱開けの成果なんだ… いつかは砕く時が来るんだ…

    128 19/10/28(月)23:36:53 No.634419506

    月よりもっと外側に天司とか月とか壊獣よりもっと強大な敵がいっぱいいるみたいだしなあ

    129 19/10/28(月)23:37:12 No.634419591

    ロボミ時代と今の間に世界が分断された2回目の創世が起きてると思う

    130 19/10/28(月)23:37:15 No.634419606

    不死身なら技かけ放題ってことだ!かかってこい!

    131 19/10/28(月)23:37:41 No.634419742

    ケイオスマターとか突然出てきたからあれ絶対ケイオスシリーズとかでコンテンツ化するだろとか思ってたけど来なかった

    132 19/10/28(月)23:37:53 No.634419800

    >覇空戦争は規模デカイんだろうけど >そもそもこの世界どのくらいの規模なの・・・? わかってる範囲だと空域七つあってアウライが空の中心で特別広大ってことくらいしか…

    133 19/10/28(月)23:38:14 No.634419887

    su3397856.png 行け!レスラーグラン!

    134 19/10/28(月)23:39:34 No.634420277

    ハロゼタバザのフェイトで機神と幽世合体したりケイオスマターの話でたりでようやく繋がり始めてて面白い

    135 19/10/28(月)23:40:10 No.634420446

    バブさんは赤き地平で幽世相手にして武器強化に勤しんでたからな… きくうしとしての年季が違う

    136 19/10/28(月)23:40:24 No.634420503

    アウギュステもぱっとみ四国ぐらいの大きさだけどもしかしたらオーストラリア大陸ぐらいあるかもしれん・・・ 縮尺がわからん・・・

    137 19/10/28(月)23:40:28 No.634420514

    >ハロゼタバザのフェイトで機神と幽世合体したりケイオスマターの話でたりでようやく繋がり始めてて面白い そういうの本編かイベントでやってくだち!

    138 19/10/28(月)23:40:58 No.634420670

    アウライ・ファータ・ナル・ゼーガ・極東・北の果て・南の果てはあくまでも現在名前が出てきた範囲ってだけだし まだまだ空域出そうと思えば出せるよね 今名前挙がってる以上に舞台だしてもゲーム終わるまでにまとまらないから出ないだろうけど

    139 19/10/28(月)23:41:14 No.634420729

    ケイオ素股ー…

    140 19/10/28(月)23:41:36 No.634420828

    やることセコいけどこういうタイプの敵でババア発言には寛容なの珍しい

    141 19/10/28(月)23:41:51 No.634420902

    >ケイオスマターとか突然出てきたからあれ絶対ケイオスシリーズとかでコンテンツ化するだろとか思ってたけど来なかった その内新マルチで実装されるんじゃねえか…?

    142 19/10/28(月)23:42:28 No.634421069

    来年の周年イベがバブさんイベでマルチ路線がケイオスマターなんじゃねぇかな…

    143 19/10/28(月)23:42:29 No.634421071

    創世神話も未だに元の文明あったのか無かったのか分からんしなあ

    144 19/10/28(月)23:42:57 No.634421230

    >ハロゼタバザのフェイトで機神と幽世合体したりケイオスマターの話でたりでようやく繋がり始めてて面白い そこ繋がってくるんだ… 幽世はメインで触れだしたけど組織方面回収する気あんのかな

    145 19/10/28(月)23:43:30 No.634421381

    >アウギュステもぱっとみ四国ぐらいの大きさだけどもしかしたらオーストラリア大陸ぐらいあるかもしれん・・・ >縮尺がわからん・・・ 小説だとザンクティンゼルが一日あれば歩いて端までいける ギュステの海には大きめの島が十数あってその一つ一つがザンクティンゼル並みってくらいだな

    146 19/10/28(月)23:44:19 No.634421608

    組織もメインに絡みだしたしな…

    147 19/10/28(月)23:44:56 No.634421805

    >福原くんがアベンジャーズやりたいって言ってたから九尾もジオくんやサメと徒党組んで6周年に来るんでしょ? バハの8周年が敵は復活怪人だらけ味方もオールスターだったな…

    148 19/10/28(月)23:46:00 No.634422120

    十天がアッセンブルするの? 中の人大丈夫?

    149 19/10/28(月)23:49:15 No.634423095

    そろそろキュウビィが出てきてもおかしくない

    150 19/10/28(月)23:49:42 No.634423232

    わかりやすい悪役でお見事でしたぞ九尾様

    151 19/10/28(月)23:52:16 No.634423985

    >十天がアッセンブルするの? 変わりに十賢者アッセンブルする?

    152 19/10/28(月)23:52:45 No.634424115

    むしろ巨大な星晶獣相手に暴力だけで渡ってきたグラジタに対して九尾が甘い

    153 19/10/28(月)23:53:07 No.634424250

    ぐああしてもまたいつ甦るか分からんしな… いい加減成仏してください

    154 19/10/28(月)23:54:22 No.634424639

    ファーさんすら暴力で解決するんだから舞や神器に頼らずとも九尾様くらいなら殴られる

    155 19/10/28(月)23:54:45 No.634424759

    また九尾が来てもごんぎつねするだけだし…

    156 19/10/28(月)23:54:48 No.634424768

    最後の殺生石がまだ残ってるからな…

    157 19/10/28(月)23:55:28 No.634424961

    こいつが出てくると急速につまらなくなるのが何か凄い小物なんだなって感じがして…

    158 19/10/28(月)23:55:40 No.634425019

    バーンドサッ 九尾…お前だったのかカスカスカスを持っていたのは

    159 19/10/28(月)23:55:52 No.634425078

    うしとらで言えば最初の合体妖怪に最後の最後まで粘られた上に滅茶苦茶ぶん殴られたようなもんか…

    160 19/10/28(月)23:57:31 No.634425558

    アベンジャーズあったら多分グラジーはハルク枠

    161 19/10/28(月)23:57:42 No.634425604

    復活怪人ってめっちゃ多くない?

    162 19/10/28(月)23:58:06 No.634425736

    >こいつが出てくると急速につまらなくなるのが何か凄い小物なんだなって感じがして… 徹頭徹尾悪役してて正直この九尾の婆さん嫌いじゃないんだ…

    163 19/10/28(月)23:58:59 No.634425977

    いやでも俺九尾様普通に好きだわ ひたすら上から目線と姑息な手段に徹する一切同情の余地がない悪役

    164 19/10/28(月)23:59:57 No.634426282

    大物の小物って感じがいいと思う

    165 19/10/28(月)23:59:58 No.634426292

    >アベンジャーズあったら多分グラジーはハルク枠 その枠はシエテかジークさんの方がいいって!

    166 19/10/29(火)00:00:00 No.634426299

    我を倒すのに九つの王家と八つの神器と七つの舞が必要だと思っているようだが… 別になくても倒せる

    167 19/10/29(火)00:00:02 No.634426310

    コウ君冒頭で任務完了みたいな感じだったけどまだ石割ってなかったのか

    168 19/10/29(火)00:00:26 No.634426451

    グラジーさえいなければとっくに復活して暴れていたという事実

    169 19/10/29(火)00:01:28 No.634426761

    >コウ君冒頭で任務完了みたいな感じだったけどまだ石割ってなかったのか むしろ下手に石に近づくと言葉巧みに九尾に利用されちゃったりするので復活のカギになる王家が近づかないのが一番の解決法なんだ

    170 19/10/29(火)00:01:37 No.634426808

    なんかもう九尾イベってだけで安心するようになった

    171 19/10/29(火)00:02:16 No.634427017

    九尾ボコボコにすればハッピーエンドって分かりやすいからな…

    172 19/10/29(火)00:02:40 No.634427144

    これからも定期的に復活してグラジーにぶん殴られて欲しい

    173 19/10/29(火)00:03:19 No.634427329

    姉ショタ! わかりやすい悪役! ハッピーエンド! 最高じゃね

    174 19/10/29(火)00:03:21 No.634427337

    おしゃれ狐

    175 19/10/29(火)00:03:39 No.634427412

    >インピオ! >わかりやすい悪役! >ハッピーエンド! >最高じゃね