虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)21:27:38 これっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)21:27:38 No.634380421

これって実際言ったのか成幸が幻視したのかどっちなんだろ

1 19/10/28(月)21:29:41 No.634381043

言った

2 19/10/28(月)21:30:26 No.634381276

言ってない

3 19/10/28(月)21:31:01 No.634381452

俺は好きですよ 真冬

4 19/10/28(月)21:31:43 No.634381676

結婚しよう 真冬

5 19/10/28(月)21:31:53 No.634381721

冬とは言うが真冬が好きとは言わんから意図的

6 19/10/28(月)21:33:11 No.634382123

声には出してないけど真冬ちゃんはスレ画みたいに思ったと思う そしてそれを成幸が以心伝心で声に出さなくても感じ取ったんだよ

7 19/10/28(月)21:33:13 No.634382130

やはり両想いか

8 19/10/28(月)21:35:22 No.634382798

どうしたんですか黙りこくってって言ってんじゃん

9 19/10/28(月)21:35:34 No.634382867

真冬って単語はここまで出てこなかったのにいきなり言ったよね

10 19/10/28(月)21:35:40 No.634382907

言ってないとしたら成幸はこの問いを期待してたことにならない?

11 19/10/28(月)21:36:22 No.634383158

くそっ! 後輩の私に負けた…

12 19/10/28(月)21:37:33 No.634383508

この顔が見たくてあえて真冬と言った

13 19/10/28(月)21:38:04 No.634383647

成幸もう落ちてるのでは

14 19/10/28(月)21:38:17 No.634383708

言ってはない でも真冬ちゃんの本心がこういう形で成幸に見えたということだ

15 19/10/28(月)21:38:17 No.634383715

口に出したら問題なので幻覚を見せた

16 19/10/28(月)21:39:30 No.634384064

なんかこの淫行教師さらっと月島さんみたいなことやってない?

17 19/10/28(月)21:39:34 No.634384080

ブックオブジエンドだ

18 19/10/28(月)21:40:25 No.634384328

前から成幸は察しがよかっただろ? 心が通じてしまったんだよね

19 19/10/28(月)21:40:33 No.634384366

>なんかこの淫行教師さらっと月島さんみたいなことやってない? でも栞を挟み込んだのは怠慢先生じゃなくて成幸だから…

20 19/10/28(月)21:40:56 No.634384500

成幸に幻視するほど先生への感情があるのか 先生に幻覚を見せるラブパワーがあるのか 解釈はあなた次第

21 19/10/28(月)21:42:13 No.634384884

>なんかこの淫行教師さらっと月島さんみたいなことやってない? むしろやられた方なのになんで「」は怠慢先生が過去を変えたように言うの?

22 19/10/28(月)21:42:17 No.634384912

それはどっちの…?

23 19/10/28(月)21:43:56 No.634385451

真冬の後に怖い顔で怒ればいつものギャグ スレ画の後成幸無反応だとサブヒロインとかでよくやるやつ 察して幻視するのはなんだろな…

24 19/10/28(月)21:45:23 No.634385875

これが最強幻術…

25 19/10/28(月)21:45:35 No.634385932

願望 深層心理で求め合っている証拠よ

26 19/10/28(月)21:45:55 No.634386033

りっちゃんの前髪やイメチェンには気づかない察しの良さ

27 19/10/28(月)21:46:03 No.634386075

ifの一発ネタかと思いきやまさかの正史

28 19/10/28(月)21:46:16 No.634386145

時間改変にまきこんだのも成幸だし しばしば妄想してたのも成幸だからな…

29 19/10/28(月)21:46:19 No.634386164

たとえ幻覚でも昔の真冬後輩の顔をバッチリ記憶してるのは笑うべきなのか それとも本気で獲りに来たと真顔になるべきなのか

30 19/10/28(月)21:46:52 No.634386336

>どうしたんですか黙りこくってって言ってんじゃん 成幸はスレ画を幻視だと思ってるから黙ってるように思ったって線もある

31 19/10/28(月)21:46:57 No.634386354

どうしてお前さんは時を超えるんだ

32 19/10/28(月)21:46:58 No.634386362

時間操作はラスボスの能力

33 19/10/28(月)21:47:00 No.634386375

>りっちゃんの前髪やイメチェンには気づかない察しの良さ わざわざこのタイミングでアニメにするスタッフ

34 19/10/28(月)21:47:18 No.634386470

幻術とは卑劣な

35 19/10/28(月)21:47:46 No.634386626

恋で若返った

36 19/10/28(月)21:48:23 No.634386811

なんでラブコメでバトル漫画みたいな用語が飛び交ってるんだ

37 19/10/28(月)21:48:40 No.634386886

実際最初から後輩だった場合ここまで人気出ていたのかは気になる ビジュアル力はダントツだと思うけど

38 19/10/28(月)21:48:42 No.634386899

一人だけ能力者がいるから

39 19/10/28(月)21:49:12 No.634387051

玄海師匠が霊丸撃った時みたいなやつよ

40 19/10/28(月)21:49:15 No.634387061

この描かれ方だとなんとなく先生は勝ちそうにないけど 投票数の力はすげえからな…

41 19/10/28(月)21:49:18 No.634387072

3人娘が受験に勤しんでる間にちゃっかり進展してんのこいつ~!?

42 19/10/28(月)21:49:24 No.634387101

もうこの人は成幸の中で年齢の壁が消えた という象徴

43 19/10/28(月)21:49:50 No.634387254

ビジュアルは別に好みの問題だし全員かわいい 先生は圧倒的にキャラ付けがよかった

44 19/10/28(月)21:51:19 No.634387707

後輩は先生あってこそだから単体で出てたらダメかもしれん

45 19/10/28(月)21:52:11 No.634387964

先生の方がたぶん卒業までもたない

46 19/10/28(月)21:54:49 No.634388797

> この描かれ方だとなんとなく先生は勝ちそうにないけど >投票数の力はすげえからな… 凄く単純に考えると読者の過半数は先生派だからな

47 19/10/28(月)21:54:52 No.634388815

勝てるか勝てないかの話をするなら そもそも自分の恋心を認めないとスタートラインにも立てないので 今回の話には意味がある

48 19/10/28(月)21:55:30 No.634389007

今までにない後輩キャラ 単純にズルい

49 19/10/28(月)21:56:10 No.634389235

怠慢が恋心を理解したら大変なことになる なった

50 19/10/28(月)21:56:38 No.634389410

卒業後も甲斐甲斐しく先生の部屋を掃除しに来るんだろうか…

51 19/10/28(月)21:57:02 No.634389553

恩師の言葉を都合良く解釈するんじゃない!

52 19/10/28(月)21:57:14 No.634389629

「終わってみるまでわからない」という親父の言葉を肯定したから それはつまり真冬ちゃんの中でまだ青春は終わってないということ!

53 19/10/28(月)21:57:24 No.634389681

>勝てるか勝てないかの話をするなら >そもそも自分の恋心を認めないとスタートラインにも立てないので >今回の話には意味がある この段階まで来ると思ってなかったから素直に驚いたよ

54 19/10/28(月)21:58:21 No.634389990

ほぼ親父公認みたいなもんじゃん…

55 19/10/28(月)21:59:11 No.634390258

先生って勝負することを決意したらその時点で勝つ系のキャラだし… だからこそ決意させないまま退場することが多いけど

56 19/10/28(月)21:59:59 No.634390499

他の子の気持ち知ったら身を引くタイプでもあると思う

57 19/10/28(月)22:00:21 No.634390608

最初からこの娘がヒロインであれば何の問題もなかったものを

58 19/10/28(月)22:00:39 No.634390673

教育実習

59 19/10/28(月)22:01:11 No.634390830

父親という触媒が強すぎる

60 19/10/28(月)22:01:42 No.634390972

でもよォ 唯我くんがちゃんと先生になれる頃には怠慢は30代…

61 19/10/28(月)22:02:03 No.634391073

時間系能力はバトル漫画の基本 空間掌握の夜凪といい今ジャンプはバトルが熱い

62 19/10/28(月)22:02:17 No.634391139

いちばん性欲強い時期じゃん!

63 19/10/28(月)22:02:32 No.634391221

最初からヒロインだったらこんな人気出てなかったかもしれないんだよな サブだからこそって部分もあるし

64 19/10/28(月)22:02:45 No.634391288

でもあしゅみ先輩とは何回か寝ると思う 寝て

65 19/10/28(月)22:02:59 No.634391361

>唯我くんがちゃんと先生になれる頃には怠慢は30代… 4年後22歳と33歳ならアリでしょ

66 19/10/28(月)22:03:19 No.634391439

冬は嫌いっていう自己嫌悪も含んだ先生の言葉を受けての「俺は好きですよ真冬」っていうセリフだからいつもの言葉足らずじゃないんだよな 今回のは季節だけじゃなくて先生っていう人間のことも意図的に言に込めてる つまり二人は早く結婚すればいいと思うよ

67 19/10/28(月)22:03:46 No.634391586

後発キャラの方がデザインいいよね

68 19/10/28(月)22:05:03 No.634391988

初心な二人がいい歳して少しづつ付き合い方を確認していくのは可愛い

69 19/10/28(月)22:05:30 No.634392109

成幸くんは卒業と同時に先生の部屋で同棲しながら大学に通うよ

70 19/10/28(月)22:06:24 No.634392383

正直先生側からがっつくのは負けフラグに感じるよ 淫行教師じゃん

71 19/10/28(月)22:06:32 No.634392423

高校卒業後から同棲始めて先生の部屋から大学に通うんだ

72 19/10/28(月)22:06:34 No.634392429

そういや先週の柱予告は甘いラブストーリー開幕?!みたいなのだったよな そっち方向で取っていいのかね

73 19/10/28(月)22:06:54 No.634392531

便宜上別姓使うけど実は学年主任と新米教師が夫婦っていいよね

74 19/10/28(月)22:06:55 No.634392537

>正直先生側からがっつくのは負けフラグに感じるよ >淫行教師じゃん だから今回成幸からがっついたんだ

75 19/10/28(月)22:07:47 No.634392804

もうすぐ卒業だし立場的な障害も特に無い

76 19/10/28(月)22:08:29 No.634393056

>冬は嫌いっていう自己嫌悪も含んだ先生の言葉を受けての「俺は好きですよ真冬」っていうセリフだからいつもの言葉足らずじゃないんだよな 成幸そこまで考えてないと思うよ

77 19/10/28(月)22:08:44 No.634393140

成幸から抱きしめたし成幸から告白したし成幸から幻視したしね 全部教え子が悪いよね

78 19/10/28(月)22:09:16 No.634393320

>>冬は嫌いっていう自己嫌悪も含んだ先生の言葉を受けての「俺は好きですよ真冬」っていうセリフだからいつもの言葉足らずじゃないんだよな >成幸そこまで考えてないと思うよ でも先生には効いた気がする!

79 19/10/28(月)22:09:17 No.634393330

>便宜上別姓使うけど実は学年主任と新米教師が夫婦っていいよね 学校で真冬って呼んじゃって桐須先生って呼べって訂正されるんだよね でもその呼び名で高校時代の事思い出して妙にいい雰囲気になるんだ

80 19/10/28(月)22:09:35 No.634393430

冷たい雨に打たれて濡れた肌って乳首立ってるよね

81 19/10/28(月)22:09:52 No.634393509

この教師は恐らく成幸が特定ワードを口にすると時空が変異する能力持ってる

82 19/10/28(月)22:10:10 No.634393609

そこまで考えてなきゃスレ画に繋がらなくない?

83 19/10/28(月)22:10:23 No.634393687

まぁキーマンの父親の霊が祝福すれば倫理的な壁は吹き飛ぶよね

84 19/10/28(月)22:11:42 No.634394068

>冬は嫌いっていう自己嫌悪も含んだ先生の言葉を受けての「俺は好きですよ真冬」っていうセリフだからいつもの言葉足らずじゃないんだよな >今回のは季節だけじゃなくて先生っていう人間のことも意図的に言に込めてる 長編超えて変わったとはいえ先生はまだ過去を失敗ととらえて償うべきものだと思ってるからね 成幸としては尊敬する先生が過去を否定してしまうのが嫌だったんだろうな恋愛感情とか抜きに >つまり二人は早く結婚すればいいと思うよ

85 19/10/28(月)22:12:40 No.634394362

成幸大して考えてないで発言してると思うよ

86 19/10/28(月)22:13:09 No.634394527

いつもの言葉足らずなら言った後わちゃわちゃ否定するよね

87 19/10/28(月)22:14:47 No.634394997

2人で一歩づつ進んでいけばいいんだそう思わせる回だった

88 19/10/28(月)22:14:51 No.634395013

雨降る前の唯我君の顔が意味深に見えてくる

89 19/10/28(月)22:15:09 No.634395110

単に真冬が先生の名前でもあるって事に気付いてないだけだと思う

90 19/10/28(月)22:16:03 No.634395413

>単に真冬が先生の名前でもあるって事に気付いてないだけだと思う 気づいてないならスレ画に繋がらないでしょ

91 19/10/28(月)22:16:03 No.634395415

横綱も草葉の陰で喜んでるよ

92 19/10/28(月)22:16:25 No.634395525

まぁ先生は勝たないだろうけど勝ったら勝ったで本編何だったんだよってなってしまう…

93 19/10/28(月)22:16:35 No.634395590

教師を目指す成幸にとって初期の3人は初めての生徒と言う綺麗な思い出枠にすっぽり嵌りそうでね

94 19/10/28(月)22:17:27 No.634395847

>気づいてないならスレ画に繋がらないでしょ なんで?

95 19/10/28(月)22:17:34 No.634395885

年上の後輩とか大学で作れって話だよ!!

96 19/10/28(月)22:17:40 No.634395934

>まぁ先生は勝たないだろうけど勝ったら勝ったで本編何だったんだよってなってしまう… 成幸の教師物語序章

97 19/10/28(月)22:18:06 No.634396076

支持率が過半数超えてるのに勝たなかったら逆に凄い

98 19/10/28(月)22:18:08 No.634396090

>単に真冬が先生の名前でもあるって事に気付いてないだけだと思う 気づいてないならそっちの真冬?って幻視に繋がらないし 言葉足らずで真冬と言ってしまっただけなら気づいたら否定するよね

99 19/10/28(月)22:18:32 No.634396196

あしゅみー先輩がまふゆせんせって呼ぶの何度か聞いてるから知らないってのは難しそうだ

100 19/10/28(月)22:18:38 No.634396221

教師から脱げって言われちゃった…

101 19/10/28(月)22:19:31 No.634396493

>気づいてないならそっちの真冬?って幻視に繋がらないし いや幻術はさておきそういう発言自体はしてるでしょ

102 19/10/28(月)22:20:23 No.634396749

成幸は分かってて真冬好きって言ってるし 先生も自覚して成幸に接近してる これでいいじゃないか

103 19/10/28(月)22:20:24 No.634396753

ああ「間違い」だったかどかなんてって、そういう…

104 19/10/28(月)22:20:39 No.634396845

言ったときは忘れてたか意識してなくて自分見てる先生見て思い出した感じじゃないかな

105 19/10/28(月)22:21:00 No.634396960

成幸はがっついてないけど 本当はがっつきたい先生の本音がJK真冬ちゃんという幻視となって現れた それをキャッチしてしまった

106 19/10/28(月)22:21:00 No.634396961

>いや幻術はさておきそういう発言自体はしてるでしょ さっきから黙りこくってって言ってるから真冬好き発言以降先生は喋ってないよ

107 19/10/28(月)22:21:56 No.634397219

教師としての真冬ちゃんもプライベートの真冬ちゃんも一番知ってるのが成幸だしね

108 19/10/28(月)22:22:13 No.634397320

冬って言うつもりだったのが勢い余って真冬って言ってしまった可能性もあるし冬って言ったのに先生が真冬って幻聴した可能性もある 確実なのは成幸がスレ画を幻視してること

109 19/10/28(月)22:22:54 No.634397515

花火の時手を差し伸べたの先生だったのかな

110 19/10/28(月)22:23:39 No.634397727

先生が色気づいてつい若返っちゃっただけでしょ

111 19/10/28(月)22:24:31 No.634397983

文系と理系が突然先生に懐いたのもこれから始まる恋愛を応援させるためっぽいしな

112 19/10/28(月)22:25:33 No.634398292

冬嫌い→俺は冬好きですよ っていうたわいもない会話の裏で 間違いばかりしてきた自分が嫌い→俺はそんなあなたが好きですよ っていうダブルミーニングがあって間違いだったかどうかは終わるまでわからないって最後に繋がる流れと考える方が自然だけどまあどう読むかは自由だ

113 19/10/28(月)22:25:36 No.634398304

成幸はJK姿を見ているが心の声は先生のものだつまり以心伝心

114 19/10/28(月)22:26:28 No.634398567

成幸には受験でお世話になったから恩返しも兼ねて先生との恋仲を応援する立場へ

↑Top