虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)21:25:44 和弓対... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)21:25:44 No.634379794

和弓対フライパン

1 19/10/28(月)21:27:48 No.634380468

弓ってより矢対フライパンだな

2 19/10/28(月)21:28:36 No.634380717

なるほど矢柄が先にダメになるのか

3 19/10/28(月)21:32:52 No.634382018

貫くシーンが見たかった

4 19/10/28(月)21:34:13 No.634382425

今のフライパンほど鉄が良くないのかもしれないけど雑兵物語で弓足軽は狙って撃つもんじゃないとか書いてあるのは頷ける

5 19/10/28(月)21:34:40 No.634382561

フライパンつえー

6 19/10/28(月)21:37:15 No.634383415

このおばちゃんの声どっかで聞いたような…

7 19/10/28(月)21:37:18 No.634383435

抜けはしなくても衝撃は凄そう

8 19/10/28(月)21:39:36 No.634384085

フライパンちゃんと固定したら抜けそう

9 19/10/28(月)21:40:59 No.634384518

5mで抜けるか抜けないかじゃな… 実際の距離なら皮と紙と漆の鎧でも難しそう

10 19/10/28(月)21:41:04 No.634384545

何だ戦国時代フライパン持っていけば無双状態か

11 19/10/28(月)21:41:44 No.634384739

この距離で抜けないんじゃな

12 19/10/28(月)21:43:56 No.634385453

弓スレで50キロの弓は化け物ってよくレスあるけど この先生すごいのかね

13 19/10/28(月)21:44:14 No.634385548

もののけ姫の序盤で金属兜うちぬけなかったとこ思い出した 弓矢なんて大したことねえな

14 19/10/28(月)21:44:43 No.634385689

矢も炒めろよ

15 19/10/28(月)21:45:55 No.634386035

矢自体を金属で作らないとダメだな

16 19/10/28(月)21:46:29 No.634386218

フライパンが跳ねてるから力逃げてるとかそういうのはある?

17 19/10/28(月)21:48:22 No.634386810

https://youtu.be/AShomwEEjPg

18 19/10/28(月)22:00:11 No.634390547

>弓スレで50キロの弓は化け物ってよくレスあるけど 40キロの弓ひいたことあるけどとても引き切れない なおモンゴルで使ってた短弓はもっとヤバイ

19 19/10/28(月)22:04:19 No.634391748

当たり前のように当ててるけどこの距離なら普通なの?

20 19/10/28(月)22:04:21 No.634391760

甲冑って無敵だな そりゃみんな着るわ

21 19/10/28(月)22:09:29 No.634393405

普段は30m位からフライパン位の的にあててるから よほど下手糞じゃない限り当たる

22 19/10/28(月)22:12:54 No.634394435

正月名物 当てられるモンなら当ててみな! ss340707.jpg

23 19/10/28(月)22:13:20 No.634394578

>甲冑って無敵だな >そりゃみんな着るわ そのかわり高いし重いし訓練もいる だから武士や騎士なんかの専門的な戦士が生まれるわけで

24 19/10/28(月)22:20:19 No.634396732

この重さの弓なのにしっかり弓返りしててすげぇな

↑Top