虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)21:09:17 次回作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)21:09:17 No.634374320

次回作出たら今度は4を特典リマスターしてくれないかしら

1 19/10/28(月)21:10:14 No.634374651

エスコン4…お前をPS4で遊びたかった…

2 19/10/28(月)21:12:47 No.634375549

ここまで来たら7ベースに04を作り直した方が早いのでは…

3 19/10/28(月)21:13:47 No.634375896

インフィニティ…お前は今どこで戦っている…

4 19/10/28(月)21:14:49 No.634376246

7のDLCで酷いことになってるのも  メビウス1が中途半端な仕事をしたからなのだ

5 19/10/28(月)21:16:02 No.634376652

>5の本編が酷いことになってるのも  >ガルム1が中途半端な仕事をしたからなのだ

6 19/10/28(月)21:16:18 No.634376730

どう思い返してもあんまり特殊なミッションとかなくて とにかく制限時間の限り皆殺しにしまくってた記憶しかねぇぞ…

7 19/10/28(月)21:18:46 No.634377563

変態ミサイルとか気球船とかエスコートとか

8 19/10/28(月)21:19:05 No.634377664

7は本編に関してはやや不完全燃焼感があるけどガワに関しては文句無いからこれを起点に色々とやって欲しいよね

9 19/10/28(月)21:19:51 No.634377912

>どう思い返してもあんまり特殊なミッションとかなくて >とにかく制限時間の限り皆殺しにしまくってた記憶しかねぇぞ… ウイスキー回廊戦もブリーフィング見る分だと特殊過ぎるよう!

10 19/10/28(月)21:21:25 No.634378418

Whiskey Corridor is a narrow strip of land between Lambert and Amber Mts. The enemy has deployed a large tank force at the end of the corridor as its final line of defense. Despite being outnumbered, our allies must face this enemy contingent head-on in order to advance on the Erusian capital of Farbanti. Our projected casualty rate is extremely high. We need a miracle in air support to win this battle. Annihilate enemy ground forces and provide direct close air support to our troops.

11 19/10/28(月)21:22:02 No.634378610

スピード感と爆発エフェクトはほしい…

12 19/10/28(月)21:23:03 No.634378916

エスコートは普通に特殊ミッションだ

13 19/10/28(月)21:23:15 No.634378982

Welcome back Mobius1

14 19/10/28(月)21:23:17 No.634378992

上層部はメガリスの存在を知ってたから早期の終戦を目指してたとはいえ だとしてもウイスキー回廊での戦いは流石に職務放棄してませんかね…

15 19/10/28(月)21:23:20 No.634379003

コモナをCOOPしたいわ  みんなノリノリで叫んでくれよな!

16 19/10/28(月)21:24:15 No.634379285

>どう思い返してもあんまり特殊なミッションとかなくて むしろ色々あったからただひたすら空戦だけの大乱戦なソラノカケラが光ってる印象だけどなぁ

17 19/10/28(月)21:24:24 No.634379330

お金払うから04とZEROのリマスターくだち…

18 19/10/28(月)21:25:01 No.634379537

空戦はZEROの印象が強い 多分円卓のイメージが強いからだろうけど

19 19/10/28(月)21:25:38 No.634379755

VRでCOOPやりたい もう10年したら出来るかなあ…

20 19/10/28(月)21:25:52 No.634379834

地上目標いっぱい倒してた気がする BGMめっちゃ凝ってる高高度からの奇襲とか好き

21 19/10/28(月)21:25:53 No.634379844

グラの向上しなくていいからXもPS4でやらせてくだち…

22 19/10/28(月)21:27:42 No.634380446

ナガセ救出とかあるから5は特殊ミッション多いイメージ 04は対地ミッションが多かった気がする

23 19/10/28(月)21:28:45 No.634380759

地上戦力と海上戦力を殲滅するのが4 ゲテモノミッションが一番多いのは5

24 19/10/28(月)21:29:06 No.634380869

7のおまけのお陰で5はすげー面倒くさいミッション多かった事を思い出させてくれた

25 19/10/28(月)21:29:21 No.634380937

04はストーリーがシリーズで一番好きなんだけどゲームとしてみると18ミッションとかだし対地任務多いしで 思い出無しで今やると辛いかなあ…という気持ちもある でもリメイクして欲しい

26 19/10/28(月)21:29:24 No.634380954

カウント開始!

27 19/10/28(月)21:29:58 No.634381128

5の機銃はレティクルがコンテナかするだけで当たるから楽だった

28 19/10/28(月)21:30:38 No.634381336

7は制限ありまくりでもやもやしてたから DLCの空戦やバイキングはスカッとした …スカッとしてるんだからコウモリ来んなや!!!

29 19/10/28(月)21:31:09 No.634381505

7は余計なギミックのないミッションもっとたくさんあってほしかった 気軽に行けるミッションが少ない…

30 19/10/28(月)21:32:15 No.634381841

>7は余計なギミックのないミッションもっとたくさんあってほしかった >気軽に行けるミッションが少ない… 分かる ジャンルがガラリと変わる前半と後半部で別れてるミッションや操作上での制約や時間制限が課せられるミッションが多いよね

31 19/10/28(月)21:32:19 No.634381865

>7は余計なギミックのないミッションもっとたくさんあってほしかった >気軽に行けるミッションが少ない… A-10でふらふら飛べるようなミッションもう少し欲しかったかもしれないね…

32 19/10/28(月)21:32:37 No.634381952

>7のおまけのお陰で5はすげー面倒くさいミッション多かった事を思い出させてくれた 5初めてSSTO守るミッションで早速心折れた…出来るだろうけど面倒くさい!

33 19/10/28(月)21:33:28 No.634382199

>7は余計なギミックのないミッションもっとたくさんあってほしかった >気軽に行けるミッションが少ない… そこでDLC2番目のミッション  敵の殺意が高い高すぎる…

34 19/10/28(月)21:33:34 No.634382235

違ク言われそうだけど04のリメイク出すなら吹き替え音声も入れて欲しい

35 19/10/28(月)21:34:21 No.634382471

対空レーダー同時破壊とか展示飛行とか色々あったね

36 19/10/28(月)21:34:23 No.634382480

7で気軽に行けるとこ… ハンバーガーはいっぱい作ったな…

37 19/10/28(月)21:34:59 No.634382666

5の吹き替えは今聞いても微妙だけど7はめっちゃ馴染んでて聞きやすかった 代わりに字幕が小さすぎて英語音声にするとキツい…

38 19/10/28(月)21:34:59 No.634382668

毒ガス除去は楽しかった

39 19/10/28(月)21:35:08 No.634382720

おはよう諸君。 君たちに伝えたいことがある。 1時間後、諸君は史上最も重要な作戦に参加する。 残存する敵を、我らの大陸に混沌をもたらした敵を打ち倒す作戦となる。 我々は国籍も、人種も異なるが、我々は共に闘い、苦しみ、そして死んでいった。 信じるものの為に、自由の為に戦い抜いてきた。 今日この日、我々は最後の戦いに結集する。 我らの美しき大陸を開放し、人々に、友人に、そして家族に自由を取り戻すために。 我々の勝利はユージア大陸の新たなる繁栄の時代を告げる先駆けとなるだろう。 勝利は我々のものである! 取り戻そう、人々に平和を。 勝ち取ろう、我々の自由と未来を。 世界は全ての人のものである。 さあ諸君、砕けた空≪ソラノカケラ≫を取り戻そう!

40 19/10/28(月)21:35:13 No.634382754

>A-10でふらふら飛べるようなミッションもう少し欲しかったかもしれないね… 対地攻撃任務でも受け持つ範囲が広いから足の遅いA-10だとキツいね…

41 19/10/28(月)21:36:10 No.634383088

対地だとか油断してるとUAVが飛んできてA-10じゃ太刀打ちできなくなる

42 19/10/28(月)21:37:17 No.634383429

4であんなに仲良くやってたISAF組も7じゃ反目し合っててかなしい

43 19/10/28(月)21:37:18 No.634383438

>さあ諸君、砕けた空≪ソラノカケラ≫を取り戻そう! こんなかっこいいこと言ってるけどメビウス1いなくなったらとんでもない数の残党に蜂起されたんだよな…

44 19/10/28(月)21:38:03 No.634383644

ハンバーガー作るとこは好きに飛んでても気づけばクリアできていい… 囚人部隊のスコア式のミッションめちゃくちゃきつかった…

45 19/10/28(月)21:38:19 No.634383718

4に特殊なミッションてあったっけ? ポイント稼ぐかターゲット撃破だけだったような

46 19/10/28(月)21:38:25 No.634383750

4はやっぱりブリーフィングのBGMがいいよね

47 19/10/28(月)21:40:27 No.634384343

夜だとわからなかったけど地図見ながら眺めてるとかなり横浜だった sq119716.jpg sq119717.jpg

48 19/10/28(月)21:41:20 No.634384630

なんか見覚えある地形だなとは思ってたが地元だコレ

49 19/10/28(月)21:41:43 No.634384736

ハンバーガーはあのAWACSのせいでサンドイッチが食べたくなるのがいけない

50 19/10/28(月)21:42:33 No.634385006

>どう思い返してもあんまり特殊なミッションとかなくて >とにかく制限時間の限り皆殺しにしまくってた記憶しかねぇぞ… 早々とS確定しても20分くらい拘束されるミッションが多くてですね・・

51 19/10/28(月)21:42:33 No.634385007

>4はやっぱりブリーフィングのBGMがいいよね ピー プワパパパパ ジ…ジジジ…ジジ…

52 19/10/28(月)21:42:52 No.634385092

>4に特殊なミッションてあったっけ? >ポイント稼ぐかターゲット撃破だけだったような 護衛とか 長距離核ミサイル撃墜とか

53 19/10/28(月)21:43:24 No.634385275

>長距離核ミサイル撃墜とか 使ってない!

54 19/10/28(月)21:44:02 No.634385488

ジャミング気球とエスコートと巡航ミサイルは割と特殊だったね

55 19/10/28(月)21:44:12 No.634385531

特殊弾頭巡航ミサイル。。。 一体何核弾頭なんだ

56 19/10/28(月)21:44:30 No.634385630

>長距離核ミサイル撃墜とか 弾道ミサイルのくせにクネクネ逃げんじゃねーよ!1!!!1

57 19/10/28(月)21:44:32 No.634385636

>>長距離核ミサイル撃墜とか >使ってない! 核を使う奴なんかベルカ人ぐらいしか居ないもんなー!!

58 19/10/28(月)21:44:57 No.634385758

>A-10でふらふら飛べるようなミッションもう少し欲しかったかもしれないね… 了解!クルイーク要塞攻防戦!

59 19/10/28(月)21:44:59 No.634385763

4から5でかなり快適になった印象がある

60 19/10/28(月)21:45:12 No.634385819

いやでもあの爆発…

61 19/10/28(月)21:45:34 No.634385926

しかしエルジアの打撃がおもったより酷かったな 4の爪痕が酷すぎる

62 19/10/28(月)21:45:59 No.634386055

クルイーク要塞ばっか槍玉に上がるけどストーンヘンジも大概だと思う

63 19/10/28(月)21:46:18 No.634386156

ベルカの民をdisるのはやめてください!1!1 なんですか自国に核ぶちこんだり戦争の火種になったくらいでこれだから嫌なんですよオーシアは!1!

64 19/10/28(月)21:46:46 No.634386297

>弾道ミサイルのくせにクネクネ逃げんじゃねーよ!1!!!1 伝統ですし…AIが活躍するから7で復活するかと思ったが無かったな

65 19/10/28(月)21:46:47 No.634386301

04は主人公含めてほとんどみんな名無しなのが良い それでいて無線でキャラが立ってる

66 19/10/28(月)21:47:02 No.634386383

>いやでもあの爆発… 作中キャラの口から核兵器と明言されてなければ基本はベルカ由来の兵器よ

67 19/10/28(月)21:47:21 No.634386494

>了解!クルイーク要塞攻防戦! 初見はズタボロになりながらだけどなんとか生還できたよ…

68 19/10/28(月)21:47:31 No.634386545

ジャン・ルイは気づけば死んでるしな…

69 19/10/28(月)21:47:51 No.634386647

04は今更ながら吹き替え欲しい

70 19/10/28(月)21:47:58 No.634386676

ベルカ人は貶めてくるだけでイマイチ復活する気が無いのが迷惑すぎる…

71 19/10/28(月)21:48:42 No.634386901

バンカーショット作戦の無線を考えた人はえらい

72 19/10/28(月)21:49:29 No.634387133

<<今日は俺の誕生日だ!勝利をプレゼントしてくれ!>> <<今日は俺の誕生日だ!終戦をプレゼントしてくれ!>>

73 19/10/28(月)21:49:31 No.634387141

オメガ11イジェークト!

74 19/10/28(月)21:49:45 No.634387235

04は黄13と少年の物語を映像で見たい あれで完成形なんだろうけどなんかこう…単体として見たい

75 19/10/28(月)21:50:02 No.634387308

<<花束も買ってあったりして…>>

76 19/10/28(月)21:50:18 No.634387391

最終ミッションクリア後の台詞は04が1番好きだしすごい印象に残る

77 19/10/28(月)21:50:25 No.634387420

>04は主人公含めてほとんどみんな名無しなのが良い >それでいて無線でキャラが立ってる 「嘘でもいいからメビウス1が来たと言っとけ!」良いよね… テンションめっちゃ上がる

78 19/10/28(月)21:50:45 No.634387527

もしもしメビウス1? ちょっとエルジア残党掃討して

79 19/10/28(月)21:50:51 No.634387550

>ジャン・ルイは気づけば死んでるしな… アイツ空対空ミサイルの初手ロックオンで撃墜されるのが悪い

80 19/10/28(月)21:51:35 No.634387780

>sq119717.jpg P2?

81 19/10/28(月)21:52:28 No.634388047

>P2? このアングル撮るために何度もやり直したよ

82 19/10/28(月)21:52:58 No.634388195

チェックポイント無しも相まって7の数倍は面倒だけど5も好きだよ… あれはあれで大統領直属部隊とかでかなりテンション上がったし

83 19/10/28(月)21:53:01 No.634388214

04はメビウスの視点はゲーム以外ないのが良いんだ だから黄色には徹底的に曇ってもらう

84 19/10/28(月)21:53:49 No.634388457

いい意味でドライだよね 黄色と少年のドラマ部分にプレイヤーが全く介入する余地がない 本当に戦争の片隅の話

85 19/10/28(月)21:54:24 No.634388647

04のスレ立つ度言ってるけどスレ画は数多あるゲームの中でも秀逸なデザインだよね

86 19/10/28(月)21:55:01 No.634388870

>04のスレ立つ度言ってるけどスレ画は数多あるゲームの中でも秀逸なデザインだよね 取説が黄色なのも良い…

87 19/10/28(月)21:55:02 No.634388872

>04のスレ立つ度言ってるけどスレ画は数多あるゲームの中でも秀逸なデザインだよね マニュアルの表紙がフランカーなのもいいよね

88 19/10/28(月)21:55:19 No.634388960

ドライなんだけど作中のセリフを追ってくとあちこちで凄惨で野蛮な事が起きてるのが分かるのいいよね 第1ミッションのエルジアの爆撃隊の遊び感覚で市街地に爆弾を投下とか

89 19/10/28(月)21:55:22 No.634388967

>黄色と少年のドラマ部分にプレイヤーが全く介入する余地がない ゲーム以外じゃ一つの作品に落とし込むのは難しいと思うんだこういうの クロスメディアじゃ追いかける手間がかかるし

90 19/10/28(月)21:55:56 No.634389155

04のソラノカケラがACで一番好きなミッションだ

91 19/10/28(月)21:56:34 No.634389386

河野Pが前に言ってたけど白いナムコロゴとか若気の至りだったそうな(本来は不可らしい)

92 19/10/28(月)21:57:49 No.634389821

お互いの機影映ってるのいいよね…

93 19/10/28(月)21:59:13 No.634390269

>>ジャン・ルイは気づけば死んでるしな… >アイツ空対空ミサイルの初手ロックオンで撃墜されるのが悪い 一人だけ会敵直前で反転するから適当に撃ったマルチロックに一人だけ直撃する仕掛けになってるんだよね…

94 19/10/28(月)21:59:33 No.634390364

4が落とされた時の13の静かな悲しみが好き

95 19/10/28(月)22:00:13 No.634390557

7のDLCのSPミッションはマルチ協力プレイとかしたかったなぁ…

96 19/10/28(月)22:01:01 No.634390792

誕プレ頼むと戦争が終わるらしいな

97 19/10/28(月)22:01:42 No.634390971

>お互いの機影映ってるのいいよね… スレ画のキャノピーにすれ違う瞬間の黄色中隊が映り込んでるの いい…

98 19/10/28(月)22:03:41 No.634391558

>黄色と少年のドラマ部分にプレイヤーが全く介入する余地がない 落とした時にはあいつ少年から銃向けられて出てけって言われてるんだよな…

99 19/10/28(月)22:03:46 No.634391583

あの英語がいいんだってのは重々承知だけど日本語吹き替え版も聞いてみたいなって

100 19/10/28(月)22:04:36 No.634391839

そういや誰も本名明らかにならないんだよな04

101 19/10/28(月)22:04:49 No.634391908

ゲーム部分は英雄としてのし上がっていく快感がデザインとして組み込まれているのに ドラマ部分は淡々と戦争の1コマを切り取って語っているのが04独特の温度感だなと思う

102 19/10/28(月)22:04:55 No.634391940

>落とした時にはあいつ少年から銃向けられて出てけって言われてるんだよな… 可愛がってた子に銃を向けられたけどそれも仕方ないよなって感じだったんだろうな…

103 19/10/28(月)22:06:22 No.634392368

ゲーム開始早々おっさんの声と寂しいイントロでムービーが始まるのは普通のセンスじゃない

104 19/10/28(月)22:07:13 No.634392644

開幕少年の家と家族が吹っ飛ぶのが辛いけどいいんだ

105 19/10/28(月)22:07:40 No.634392771

無線聞く限り地上の激戦はマジで血みどろなんだよな大陸戦争

↑Top