虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/28(月)20:46:40 No.634366471

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/28(月)20:47:24 No.634366710

    死んでる…

    2 19/10/28(月)20:49:04 No.634367298

    丸焼けだ…

    3 19/10/28(月)20:50:09 No.634367663

    カタ米軍の激しい砲撃に晒される旧海軍の軍艦

    4 19/10/28(月)20:50:16 No.634367711

    やっぱり海戦はいいなぁ

    5 19/10/28(月)20:51:13 No.634368034

    サンマにしかみえない

    6 19/10/28(月)20:51:56 No.634368271

    大破炎上中

    7 19/10/28(月)20:51:57 No.634368283

    SANMA来たな…

    8 19/10/28(月)20:53:13 No.634368684

    IJN SANMA

    9 19/10/28(月)20:54:03 No.634368944

    戦艦三摩の断末魔

    10 19/10/28(月)20:54:18 No.634369052

    米海軍重巡洋艦ダイコンオロシ艦載機撮影の貴重な写真来たな…

    11 19/10/28(月)20:54:30 No.634369120

    大根おろしのせいでそれっぽく見えるんだよな

    12 19/10/28(月)20:54:35 No.634369153

    そうか海のものだし魚の名前つければよかったんだ

    13 19/10/28(月)20:55:28 No.634369467

    透かしにFLEETって書いてあるように見えたのに

    14 19/10/28(月)20:55:42 No.634369539

    >そうか海のものだし魚の名前つければよかったんだ コノシロ型3番艦コハダとか?

    15 19/10/28(月)20:55:42 No.634369544

    こんなボコボコにやられて浮いていられるなんて…

    16 19/10/28(月)20:55:48 No.634369579

    >そうか海のものだし魚の名前つければよかったんだ アメリカの潜水艦がその命名基準だし実際サンマはもういる…

    17 19/10/28(月)20:56:17 No.634369735

    視野にだけ入っててピントがあってないときの空襲を受けてる旧海軍艦艇写真感がほんとすごい

    18 19/10/28(月)20:56:40 No.634369876

    これは摩耶だな カタログで解ったぜ 俺は詳しいんだ

    19 19/10/28(月)20:56:47 No.634369922

    >アメリカの潜水艦がその命名基準だし実際サンマはもういる… アーチャーフィッシュってあれなのかね

    20 19/10/28(月)20:57:11 No.634370055

    オータムソードフィッシュ!

    21 19/10/28(月)20:58:16 No.634370398

    アメリカのサンマは確かバトルスター7個だか持ってたよね

    22 19/10/28(月)20:58:18 No.634370409

    >米海軍重巡洋艦ダイコンオロシ艦載機撮影の貴重な写真来たな… タイコンデロガみたいなんやな

    23 19/10/28(月)20:59:16 No.634370727

    昔のメリケン潜水艦はよくわかんない魚と水生生物の名前ばっかだぞ! ツナとかいる

    24 19/10/28(月)20:59:47 No.634370868

    結局これはサンマでいいんですか

    25 19/10/28(月)21:00:12 No.634371028

    ダイコンオロシ イロコイ族の言葉で「葉と根の間にある場所をおろしたもの」の意

    26 19/10/28(月)21:01:01 No.634371301

    >ツナとかいる ずっと缶詰状態とかそういうジョークかと

    27 19/10/28(月)21:01:53 No.634371594

    サンマへの至近弾

    28 19/10/28(月)21:03:46 No.634372305

    何度見ても爆撃受けてる戦艦にしか見えない

    29 19/10/28(月)21:07:43 No.634373780

    ショクタク海戦で空襲を回避する戦艦秋刀魚を捉えた貴重な写真

    30 19/10/28(月)21:11:12 No.634374980

    >昔のメリケン潜水艦はよくわかんない魚と水生生物の名前ばっかだぞ! >ツナとかいる 潜水艦乗組員もよくわかんない魚割り当てられて困ったとかなんとか

    31 19/10/28(月)21:18:12 No.634377365

    メリケンは作りすぎだって! 乗せる人員の方は足りるのかよ!?

    32 19/10/28(月)21:20:18 No.634378063

    初陣であっさりやられた装甲空母を沈めたのはビンチョウマグロだし 鶴の片割れを沈めたのはアジだし ド級戦艦を改修して作られた空母を沈めたのはテッポウウオだからな

    33 19/10/28(月)21:24:11 No.634379270

    エース・オブ・シーフードの世界観だな…

    34 19/10/28(月)21:28:54 No.634380817

    エースコンバットみたいなシーフードコンバットってあったような気がしした秋刀魚や味を使って駆逐艦とかと戦うの

    35 19/10/28(月)21:29:43 No.634381056

    >エース・オブ・シーフードの世界観だな… シーフードコンバットじゃなくて エースオブシーフードだったか

    36 19/10/28(月)21:37:43 No.634383555

    su3397570.jpg 三隈辺りを真上から写したのでもあったのかと思った

    37 19/10/28(月)21:44:56 No.634385751

    カタ爆撃される戦艦 サンマだった