ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/28(月)20:33:46 No.634362113
面白そうなスピンオフ考えやがって…
1 19/10/28(月)20:34:50 No.634362473
なにこれめっちゃ面白そう
2 19/10/28(月)20:35:16 No.634362631
アイディア勝ちすぎる
3 19/10/28(月)20:35:35 No.634362735
一年で全員タラシこむのか…
4 19/10/28(月)20:36:03 No.634362916
アンは出ていった後になるのかしら
5 19/10/28(月)20:37:26 No.634363398
無理だろ!
6 19/10/28(月)20:38:51 No.634363848
入学は既にしてるのか…
7 19/10/28(月)20:39:16 No.634363990
ギリギリで思い出したバージョンってこと?
8 19/10/28(月)20:39:23 No.634364030
手遅れなのでは?
9 19/10/28(月)20:40:28 No.634364390
流石の野猿でもキツいんじゃねぇか…
10 19/10/28(月)20:40:57 No.634364560
基本的にはマリアを起点に破滅フラグ立つから最悪マリアだけ堕とせば良いのでは?
11 19/10/28(月)20:41:07 No.634364622
それでも野猿のカリスマ性なら…
12 19/10/28(月)20:41:44 No.634364799
チャラ男弟攻略するのか
13 19/10/28(月)20:43:00 No.634365233
この状態だと各キャラの好感度はどんな状態?
14 19/10/28(月)20:43:27 No.634365391
マリアと腹黒とBGMは野猿のこと考えれば割とすんなり落ちそう キースとGHLとGNあっちゃんとお兄様は未知数
15 19/10/28(月)20:43:39 No.634365451
マリアの1人勝ちルート?
16 19/10/28(月)20:43:51 No.634365517
アカンわ…って気持ちとなんとかするだろって気持ちが一緒にくる
17 19/10/28(月)20:44:07 No.634365605
>この状態だと各キャラの好感度はどんな状態? 全員どんぞこ GNあっちゃんとGHLと兄上はそもそも顔見知りレベル
18 19/10/28(月)20:44:45 No.634365828
マリアとマリア母と一緒に国外追放ですか 仕方ありませんね
19 19/10/28(月)20:45:48 No.634366172
腹黒は最初戸惑うだろうけど 本編の野猿からの絆されっぷり見るとすぐ落ちそう
20 19/10/28(月)20:46:19 No.634366355
ゲームじゃねえんだぞ!? ゲームだった
21 19/10/28(月)20:46:41 No.634366477
>この状態だと各キャラの好感度はどんな状態? ジオルド:嫌いだが都合の良い婚約者 キース:嫌いな義姉 アラン:攻略ルートでカタリナが出てこないので接点なし ニコル:同上 ラファエル:使えそうなコマ ぐらいだと思う多分
22 19/10/28(月)20:47:12 No.634366646
スレ画はひだかなみじゃなくて スピンオフの方の作家さんか
23 19/10/28(月)20:47:33 No.634366763
お母様が超陰気なんだよな正史だと…どんな感じなのか気になる
24 19/10/28(月)20:47:36 No.634366781
>ラファエル 誰だっけ…
25 19/10/28(月)20:48:04 No.634366946
>誰だっけ… 生徒会長 生徒会長だった頃の名前が思い出せなかった…
26 19/10/28(月)20:48:26 No.634367075
>お母様が超陰気なんだよな正史だと…どんな感じなのか気になる 確かお父様との仲が未だに拗れてるんだよな
27 19/10/28(月)20:48:53 No.634367249
ラファエルだったのかあの社畜…
28 19/10/28(月)20:49:47 No.634367546
BGMは一応兄の婚約者ということで 最低限の付き合いはあったんだろうな
29 19/10/28(月)20:50:10 No.634367680
お母様が大人しい!? 農作業はし放題!?
30 19/10/28(月)20:50:23 No.634367751
15歳までクソ女ムーブしてたのはキッツイな… 多分アンいないし
31 19/10/28(月)20:50:40 No.634367848
これで陰鬱なノリされたら野猿である意味ないし 本編通りの野猿無双と思いたい
32 19/10/28(月)20:50:47 No.634367885
TAS令嬢みたいになるな
33 19/10/28(月)20:51:25 No.634368096
>多分アンいないし そういや妾になってるんだった…
34 19/10/28(月)20:51:57 No.634368286
GHLはアランとのフラグそのまま立ってるし レズ化はしてないのか
35 19/10/28(月)20:52:30 No.634368454
犯罪まがいの嫌がらせはやった後?
36 19/10/28(月)20:52:36 No.634368484
アンが出ていった時期がピンとこないが 学園行くちょっと前ぐらいだっけ?
37 19/10/28(月)20:52:42 No.634368510
マリアルート行こうにも邪魔されたりしそう… どうすればいいんだ? 蛇の模型を作ればいいのか?
38 19/10/28(月)20:52:45 No.634368522
これ読みたいわ… 上手いな…
39 19/10/28(月)20:52:49 No.634368539
一年のタイムアタックか …野猿計算して行動できるわけじゃないしなー
40 19/10/28(月)20:53:18 No.634368714
本編ルートの記憶あるわけでもないんだよね? どうするんだ本当に
41 19/10/28(月)20:53:23 No.634368733
>TAS令嬢みたいになるな ケツワープしたり船でパーティー会場に突っ込んだりしてくるのか…
42 19/10/28(月)20:54:23 No.634369082
>TAS令嬢みたいになるな 無を取得する野猿
43 19/10/28(月)20:54:31 No.634369130
メインキャラの好感度上げておかないと おそらく強制で発動するであろう吊し上げイベントで擁護が起きない…
44 19/10/28(月)20:54:35 No.634369151
15歳で入学 二年の学園生活の後卒業式で断罪の流れだから スレ画の場合一年は悪役令嬢のまま周りと生活してるはずなんだよな
45 19/10/28(月)20:55:10 No.634369365
>農作業はし放題!? 今から農作業始めて間に合うわけない!
46 19/10/28(月)20:56:10 No.634369690
イヤッフー言いながら腰ワープしてくる野猿か…
47 19/10/28(月)20:56:25 No.634369782
農業や蛇模型もあくまで幼女時代の野猿会議の末の発案だから スピンオフでは出ることないんだよな どういう方針で対応するのか気になる
48 19/10/28(月)20:56:25 No.634369788
あれこれもしかしてマリアも虐め済み?
49 19/10/28(月)20:56:49 No.634369934
嫌な女が突然野猿になったらえ…なんなの怖…としかならんのじゃ…
50 19/10/28(月)20:57:24 No.634370122
>あれこれもしかしてマリアも虐め済み? 一年は学園生活してる計算なら マリアへの因縁もカタリナがやってるはず
51 19/10/28(月)20:57:58 No.634370300
>嫌な女が突然野猿になったらえ…なんなの怖…としかならんのじゃ… カタリナ様何か悪いものでも食べたのかしら…
52 19/10/28(月)20:58:18 No.634370410
…もう詰んでいるのでは?
53 19/10/28(月)20:58:30 No.634370478
詰みである
54 19/10/28(月)20:58:52 No.634370597
どこで連載なの?
55 19/10/28(月)20:59:15 No.634370726
>あれこれもしかしてマリアも虐め済み? 15歳だから入学直前のはずだからまだいけるかな…
56 19/10/28(月)20:59:46 No.634370864
取り巻きの他の令嬢が1番困惑するやつ
57 19/10/28(月)20:59:49 No.634370880
TAS令嬢はほんと笑った
58 19/10/28(月)20:59:50 No.634370885
スピンオフでググっても詳細わからんかった…
59 19/10/28(月)21:00:11 No.634371023
義弟と和解できるのかなあ
60 19/10/28(月)21:01:13 No.634371371
>義弟と和解できるのかなあ 義弟の性格がねじ曲がってる世界だからどうなるやら
61 19/10/28(月)21:01:52 No.634371589
先にマリアがどれだけ攻略してるかによるな 流兄ちゃん状態なジオルドと愛に飢えてるチャラ男義弟は15歳でも野猿特効だ
62 19/10/28(月)21:01:59 No.634371620
野猿は転生して二週目やることでやっと情操教育スタートしたから その積み上げがない幼児期のと変わらない状況からスタートか 腹黒も今まで好き好き言ってた令嬢がいきなり野猿になられたらびっくりはすると思う
63 19/10/28(月)21:02:09 No.634371678
>どこで連載なの? ゼロサムじゃない?
64 19/10/28(月)21:02:11 No.634371696
入学してからのマリアへの嫌がらせが破滅に向かうんだから逆にマリアにひたすらだだ甘に行くしかなかろう
65 19/10/28(月)21:02:20 No.634371753
>どこで連載なの? 11/1連載開始ってゼロサムのヒで告知してたから 多分ゼロサムオンラインだと思う
66 19/10/28(月)21:02:45 No.634371912
農業は魔法の訓練と思ってやってるうち趣味になったから今から畑耕すのはしないだろう なにより公爵令嬢カタリナ様に農業やる体力など無い
67 19/10/28(月)21:02:59 No.634371991
>義弟と和解できるのかなあ 義弟はもう完全に歪んで女漁りしてるだろうしなぁ
68 19/10/28(月)21:03:23 No.634372163
イベント先取り補正無しなのが響くのはBGMとGHLかな
69 19/10/28(月)21:03:23 No.634372164
>なにより公爵令嬢カタリナ様に農業やる体力など無い 元リナ様はカタリナ様よりだいぶポンコツだったからな…
70 19/10/28(月)21:03:46 No.634372307
ツンツンしたキースか…いいな…
71 19/10/28(月)21:03:53 No.634372355
タイトル同じなの……?
72 19/10/28(月)21:04:11 No.634372450
キースいいよね・・・
73 19/10/28(月)21:04:19 No.634372491
絶対絶命 破滅寸前編
74 19/10/28(月)21:04:20 No.634372505
流石に内容は原作者に目を通してるはずだから 下手にドロドロした内容にはならんはず 編集やスピンオフ作者も受けた理由だってわかってるはずだし
75 19/10/28(月)21:04:39 No.634372613
絶体絶命!破滅寸前編 ってサブタイトルで本編とは分けてるんだろう
76 19/10/28(月)21:04:50 No.634372686
絶対絶命破滅寸前編!略して
77 19/10/28(月)21:04:51 No.634372692
>タイトル同じなの……? 左下に書いてあるだろ
78 19/10/28(月)21:04:53 No.634372699
野猿がinしてない状態で育った割にはおっぱい大きいな
79 19/10/28(月)21:05:14 No.634372845
>絶対絶命破滅寸前編!略して 絶滅
80 19/10/28(月)21:05:15 No.634372850
次の周頑張ってくださいでしょこれは…
81 19/10/28(月)21:05:15 No.634372851
8歳で野猿の記憶インストールされた本編よりカタリナ様成分濃く残りそうだ
82 19/10/28(月)21:05:18 No.634372868
>イベント先取り補正無しなのが響くのはBGMとGHLかな ニコルと妹ともどういう絡みになるのか読めない
83 19/10/28(月)21:05:27 No.634372925
>絶対絶命破滅寸前編!略して はめすん!
84 19/10/28(月)21:05:30 No.634372951
そりゃ本編幼少期にしっかり準備してたから多少はヌルゲーって思ってたけどさ いくら何でも急にハードモードすぎませんか…?
85 19/10/28(月)21:05:49 No.634373057
幼児期スタートじゃないホットスタート型は結構あるけど 既に話がちゃんと読者もわかってる上でのホットスタートはまずなかったはずなので 元々あるジャンルなんだけど新鮮という面白み
86 19/10/28(月)21:05:55 No.634373105
>絶対絶命破滅寸前編!略して はめ寸前編!
87 19/10/28(月)21:06:08 No.634373182
正解ルートが ない!
88 19/10/28(月)21:06:31 No.634373336
アナが重要な役割になると見たね
89 19/10/28(月)21:06:36 No.634373373
ひたすらマリアに取り入るしかない…
90 19/10/28(月)21:06:58 No.634373499
これは逆にどのキャラのエンドに行っても文句でないのでは?
91 19/10/28(月)21:06:58 No.634373505
今からたらしこんでも間に合わないどころか 不審な目でしか見られんな
92 19/10/28(月)21:06:59 No.634373510
いやじゃ…野猿にはつらあじな目にあって欲しくないんじゃ がんばれがんばれ野猿
93 19/10/28(月)21:07:02 No.634373529
野猿 絶滅
94 19/10/28(月)21:07:21 No.634373647
懺悔して修道女にでもなるか
95 19/10/28(月)21:07:24 No.634373666
ギリギリマリアエンドだけはいけるかも
96 19/10/28(月)21:07:26 No.634373680
>野猿がinしてない状態で育った割にはおっぱい大きいな なんだかんだで思い込んだら一直線なのは元リナ様からそうだろうし 美容には気を使ってたんでないの
97 19/10/28(月)21:07:27 No.634373683
問題は野猿べつに頭いい訳じゃないってのが… 追い詰められたからといって妙案ひらめくタイプじゃないよなあ
98 19/10/28(月)21:07:27 No.634373684
アナじゃねえアンだ
99 19/10/28(月)21:07:29 No.634373701
>絶対絶命 絶対に絶命してどうする!
100 19/10/28(月)21:07:30 No.634373708
幼少期からの評価はどうやっても覆せなくてもう学園からのキャラにすがるしかない
101 19/10/28(月)21:07:48 No.634373809
1944年スタートの第二次世界大戦みたいなやつ
102 19/10/28(月)21:08:03 No.634373891
最悪誰かタラシ込めば破滅しないはずだし…
103 19/10/28(月)21:08:06 No.634373915
>1944年スタートの第二次世界大戦みたいなやつ ここから日本が逆転するには
104 19/10/28(月)21:08:11 No.634373945
なんてこった蛇もなけりゃ野猿示現流も畑も鍛え抜いた土ボコもねぇ…!
105 19/10/28(月)21:08:13 No.634373957
そうか…アンはもう好色子爵に売られた後か…
106 19/10/28(月)21:08:30 No.634374055
もうフラグ構築済みじゃん!
107 19/10/28(月)21:08:37 No.634374093
>>1944年スタートの第二次世界大戦みたいなやつ >ここから日本が逆転するには ジパング来たな…
108 19/10/28(月)21:08:45 No.634374142
>幼少期からの評価はどうやっても覆せなくてもう学園からのキャラにすがるしかない 社畜ルート一択になっちまうー!! はっ…ひょっとして本編では影が薄めな社畜ファン向けルートなのでは…?
109 19/10/28(月)21:08:56 No.634374198
立ったフラグは折れるんです?
110 19/10/28(月)21:08:57 No.634374205
とにかくひたすらマリアにべったりで甘やかす! それ以外ない!!
111 19/10/28(月)21:09:04 No.634374245
ゲームで存在するはずだった取り巻きとかオリキャラで出してなんとかするしかない!
112 19/10/28(月)21:09:16 No.634374313
別視点系のスピンオフじゃなくてハードモードとはな…
113 19/10/28(月)21:09:26 No.634374361
>ジパング来たな… つまり現代兵器ならぬ現代知識があれば無双できる…
114 19/10/28(月)21:09:36 No.634374420
元のカタリナ様ってどんなスペックだったっけ…
115 19/10/28(月)21:09:42 No.634374463
>>1944年スタートの第二次世界大戦みたいなやつ >ここから日本が逆転するには 日本人全員で農作業するしかねぇ
116 19/10/28(月)21:09:44 No.634374476
土ぼこ
117 19/10/28(月)21:09:46 No.634374481
初手土下座でもいいと思う
118 19/10/28(月)21:09:47 No.634374487
そうだ農家になろう
119 19/10/28(月)21:09:47 No.634374488
>とにかくひたすらマリアにべったりで甘やかす! >それ以外ない!! あの邪悪な悪役令嬢が急に態度を変えた…妙だな? とか言って遠ざけられたりしそう
120 19/10/28(月)21:09:53 No.634374529
とりあえず本編に出てるけど影の薄い後輩女子二人組になんとかしてもらうしか…
121 19/10/28(月)21:09:58 No.634374555
GNあっちゃんの助けを得ようにも接点がない…
122 19/10/28(月)21:10:03 No.634374586
中身が野猿だから賢い立ち回りでの回避は絶望的だけど 中身が野猿だからこそ何とかなる気もする
123 19/10/28(月)21:10:04 No.634374593
現代知識で農業革命を起こそう
124 19/10/28(月)21:10:06 No.634374604
GHL、四男、ニコル、あっちゃん辺りは絡んで来なさそう
125 19/10/28(月)21:10:09 No.634374620
検索してもスレ画が出てこねえ!
126 19/10/28(月)21:10:25 No.634374706
本来のジオルドやキースが見られるのは面白そう
127 19/10/28(月)21:10:45 No.634374821
この軸であんま接点なさそうなキャラが救いになるかもな ニコル兄妹とかはあまり付き合いなさそうだし
128 19/10/28(月)21:10:53 No.634374869
>元のカタリナ様ってどんなスペックだったっけ… バカで土ボコも小さくて人徳がない
129 19/10/28(月)21:11:14 No.634374989
web掲載はしてくれるのかのう…
130 19/10/28(月)21:11:15 No.634374994
https://twitter.com/comic_zerosum/status/1188777488211574784?s=21 これか まだ全然RTされてねえ!
131 19/10/28(月)21:11:19 No.634375016
スピンオフの設定としては面白い
132 19/10/28(月)21:11:25 No.634375050
>元のカタリナ様ってどんなスペックだったっけ… 少なくとも武力魔力は野猿より下 知力も下回ってる疑惑がある
133 19/10/28(月)21:11:30 No.634375084
>あの邪悪な悪役令嬢が急に態度を変えた…妙だな? >とか言って遠ざけられたりしそう まずその辺の話はやるだろうな
134 19/10/28(月)21:11:39 No.634375144
RTAかな?
135 19/10/28(月)21:11:39 No.634375146
まだ発表されたばかりだしスレ画と漫画版4巻の帯くらいしか情報ないと思う
136 19/10/28(月)21:12:03 No.634375294
イヤッフー!とかしないよね?
137 19/10/28(月)21:12:45 No.634375531
15からだと土ボコが無いのがきっつい
138 19/10/28(月)21:12:46 No.634375539
体力も野猿より下だろうな
139 19/10/28(月)21:12:59 No.634375622
木から落ちるとか雷に打たれるとか 人が変わるのに足りる出来事があれば…
140 19/10/28(月)21:13:04 No.634375651
まあ断罪イベントの真っ最中の悪役令嬢に転生した漫画とかもあるし それに比べりゃイージーイージー
141 19/10/28(月)21:13:16 No.634375715
まず蛇を準備します
142 19/10/28(月)21:13:26 No.634375771
野猿は幼少期から畑仕事と木登りで体鍛えてたのにそれを取り上げるなんて…!
143 19/10/28(月)21:13:32 No.634375812
元リナ様よく生きてたな
144 19/10/28(月)21:13:32 No.634375817
>少なくとも武力魔力は野猿より下 >知力も下回ってる疑惑がある 人間…?
145 19/10/28(月)21:13:33 No.634375819
>15からだと土ボコが無いのがきっつい 3cmはだせるはず!
146 19/10/28(月)21:13:41 No.634375863
漫画の人は何者なの? 連載経験のある人?
147 19/10/28(月)21:13:58 No.634375961
元リナ様も土ボコできなかったっけ…マリア転ばせるのにつかわれてたような
148 19/10/28(月)21:14:29 No.634376130
>元リナ様よく生きてたな 公爵令嬢だから野猿みたいに無茶しなければ良いだけなんだ…
149 19/10/28(月)21:14:31 No.634376139
>漫画の人は何者なの? ヒ見たらフォロワー10人も居ねえ! 新人なのかな
150 19/10/28(月)21:14:53 No.634376273
縛りプレイしながらのたらしこみRTAとかガチ勢かよ
151 19/10/28(月)21:15:13 No.634376386
お母様が無気力育児放棄養子いびりババアなのがつらい
152 19/10/28(月)21:15:18 No.634376409
もう逃げて農家にでも行くしかねえ
153 19/10/28(月)21:15:37 No.634376506
もう存在感を消して無になる以外なくない…?
154 19/10/28(月)21:15:56 No.634376614
>ヒ見たらフォロワー10人も居ねえ! >新人なのかな 人気作のスピンオフだけあって絵はかなりうまそうだ
155 19/10/28(月)21:15:57 No.634376619
野猿は勉強教えてくれる人徳あるけど 元リナ様はそういう身内おらんのがな
156 19/10/28(月)21:16:32 No.634376807
取り巻きの制御できないんじゃ
157 19/10/28(月)21:16:36 No.634376830
破滅当日編じゃないならまあ何とかなるだろう…
158 19/10/28(月)21:16:45 No.634376879
本編のコミカライズの人もこれが漫画描くの初めてだったらしいな
159 19/10/28(月)21:16:47 No.634376894
あとはもう野猿の人たらしスキルに賭けるしかねえ! っていうかそれ以外何も出来なさそう
160 19/10/28(月)21:16:48 No.634376897
クリア後に出てくる超高難易度モードみたいなことしやがって…
161 19/10/28(月)21:17:13 No.634377036
これ本当に自分からこっそり国外に出る以外道がない上に誰もついてこないから天涯孤独で終わっちまう
162 19/10/28(月)21:17:19 No.634377073
嫌われスタートかよ
163 19/10/28(月)21:17:37 No.634377180
2次創作SSみたいなこと公式でやりやがって… ずるい
164 19/10/28(月)21:17:48 No.634377239
>本編のコミカライズの人もこれが漫画描くの初めてだったらしいな あんまり期待されてなかったの?
165 19/10/28(月)21:17:50 No.634377248
>クリア後に出てくる超高難易度モードみたいなことしやがって… まあコミカライズもとりあえずクリアはしたからな…
166 19/10/28(月)21:18:07 No.634377340
適当に破滅エンドして夢オチなんじゃないかな
167 19/10/28(月)21:18:14 No.634377379
>15歳で入学 >二年の学園生活の後卒業式で断罪の流れだから >スレ画の場合一年は悪役令嬢のまま周りと生活してるはずなんだよな 1年目の1学年上の人たちの卒業式に断罪イベントでは
168 19/10/28(月)21:18:38 No.634377506
とりあえずマリアに初手土下座して… ジオルドに嫌われてるのはどうすっかな…
169 19/10/28(月)21:18:45 No.634377556
>あんまり期待されてなかったの? キャラデザに漫画描かせたら 原作そのままの作風にならね?の精神じゃよ
170 19/10/28(月)21:18:51 No.634377590
>あんまり期待されてなかったの? 元々これの挿絵の人よ
171 19/10/28(月)21:19:16 No.634377719
編集「挿絵描いてるなら漫画もいけますよね!」
172 19/10/28(月)21:19:31 No.634377801
そもそも漫画家ではない
173 19/10/28(月)21:19:34 No.634377829
>キャラデザに漫画描かせたら >原作そのままの作風にならね?の精神じゃよ >元々これの挿絵の人よ 結構思い切ったことやってんな!
174 19/10/28(月)21:19:45 No.634377882
電書で並べると表紙だけじゃ小説か漫画かわかんないんだよな…
175 19/10/28(月)21:19:47 No.634377895
腹黒が最大の敵過ぎる… 障害になりうると判断したらエンディング待たず即消されかねん
176 19/10/28(月)21:20:03 No.634377987
挿絵の人にそのままコミカライズしてもらうって割と贅沢だよな…
177 19/10/28(月)21:20:07 No.634378013
>あんまり期待されてなかったの? 書籍版の挿絵の人が書籍に描き下ろしの短編漫画描いてて それが好評だったからじゃあそのままコミカライズやる?って感じじゃないかな
178 19/10/28(月)21:20:10 No.634378022
>編集「挿絵描いてるなら漫画もいけますよね!」 剣道のお面被ったやつが言いそうだな
179 19/10/28(月)21:20:27 No.634378108
初漫画でこれはなんか開眼しちゃったタイプなんだと思う 漫画うめえよ…
180 19/10/28(月)21:20:41 No.634378181
漫画経験があまりない人に編集がだいぶ協力したらいい漫画になったというのは増えて欲しいくらい良い事例
181 19/10/28(月)21:20:53 No.634378255
そもそも小説の途中からいきなり漫画が始まる
182 19/10/28(月)21:21:03 No.634378299
>挿絵の人にそのままコミカライズしてもらうって割と贅沢だよな… イラストは描けるけどマンガ慣れしてなくて失敗するパターンもわりと多い
183 19/10/28(月)21:21:11 No.634378342
バーカ!滅びろ一迅社!
184 19/10/28(月)21:21:14 No.634378355
漫画版のカタリナ会議のアホさ加減とか傑作だと思うよ
185 19/10/28(月)21:23:26 No.634379031
>腹黒が最大の敵過ぎる… >障害になりうると判断したらエンディング待たず即消されかねん この段階だと都合のいい婚約者だし… マリアに既に惚れてたらヤバいが
186 19/10/28(月)21:23:28 No.634379049
15歳スタートで学園入った直後ならまだやりようはありそうだね 野猿なら何とかなるかもって思っちゃう
187 19/10/28(月)21:23:45 No.634379141
アニメ化うれしいけど掴みが大事だぞ野猿
188 19/10/28(月)21:24:19 No.634379305
初めて漫画書いてちゃんと違和感なく漫画が出来てるのは 作者の才能と編集の協力が上手いこと作用したんだなって感心する たまにここで見るオイオイオイって出来のなろうコミカライズ見ると特に
189 19/10/28(月)21:25:24 No.634379673
連載開始頃はイラストレーターの初挑戦漫画ということでスサウゴテルスの人がよく引き合いに出されてた
190 19/10/28(月)21:25:36 No.634379738
みんなもう冷め切ってる状態? ゲームの2周目みたいで面白そうじゃない…
191 19/10/28(月)21:25:51 No.634379827
一迅社の編集だってやる時はやるってことだろう
192 19/10/28(月)21:26:26 No.634380019
そんな一迅社の編集が普段適当ぶっこいて給料泥棒してるようなこと…
193 19/10/28(月)21:26:38 No.634380087
弱点が蛇なのは畑やってないとわからないよね?
194 19/10/28(月)21:26:47 No.634380130
ジオルドが蛇苦手って情報は転生前から持ってるんだっけ…?
195 19/10/28(月)21:26:57 No.634380181
https://twitter.com/nishi_unids/status/1188788320022614016 連載にあわせてアカウント作ったみたいね 毎月更新ってことはwebのみなんかな
196 19/10/28(月)21:27:05 No.634380225
>弱点が蛇なのは畑やってないとわからないよね? 子供時代のアラン情報だから知らないはず
197 19/10/28(月)21:27:23 No.634380334
蛇嫌いは農作業中に判明する
198 19/10/28(月)21:27:27 No.634380355
>ジオルドが蛇苦手って情報は転生前から持ってるんだっけ…? 持ってない
199 19/10/28(月)21:28:16 No.634380607
絶体絶命すぎる…
200 19/10/28(月)21:28:23 No.634380637
野猿はアニメ化決定した時にコンビニで展開されたからな 一迅社も本気だと考えられる
201 19/10/28(月)21:28:53 No.634380813
カップケーキ叩き落として踏んだとこからスタートかぁ…難易度高いな…
202 19/10/28(月)21:29:09 No.634380883
こっちも中身は野猿でいいのかな
203 19/10/28(月)21:29:42 No.634381052
蛇情報は庭師のじいちゃんと仲良くなれた以外はあんまり役に立ってないだろ!
204 19/10/28(月)21:29:52 No.634381096
まだメラぶつけるイベント前だからいけるいける
205 19/10/28(月)21:29:53 No.634381103
>こっちも中身は野猿でいいのかな カタリナからマリアへの初の嫌がらせシーンで野猿覚醒っぽい
206 19/10/28(月)21:30:00 No.634381134
でも野猿ならなんとかしてくれるというかなんとかなるだろうという謎の安心感がある
207 19/10/28(月)21:30:02 No.634381150
中身野猿だと困惑してるうちに破滅しそう
208 19/10/28(月)21:30:17 No.634381226
誰よりも先にマリアに手をつけないともうダメだ…
209 19/10/28(月)21:30:42 No.634381352
>子供時代のアラン情報だから知らないはず 野猿がアランに教えた情報だよ! 野猿は偶然知ったけどおそらく畑で遭遇したと思われる
210 19/10/28(月)21:30:51 No.634381399
元リナさまを野猿が乗っ取ったんじゃなくて 幼少期に野猿の記憶をインストールされて それに引きずられて行動したことで今の環境と性格に育ったのが大事な点だと思うので そこんとこ絶命版だとどうすんのかなーって思う
211 19/10/28(月)21:30:56 No.634381430
GNあっちゃん起動のタイミングが鍵になりそう
212 19/10/28(月)21:31:08 No.634381499
覚醒した瞬間緑の手ー!って叫べばいちころよ
213 19/10/28(月)21:31:41 No.634381667
>GNあっちゃん起動のタイミングが鍵になりそう いや絡めないでしょ…
214 19/10/28(月)21:31:45 No.634381684
>覚醒した瞬間緑の手ー!って叫べばいちころよ GHLはもう終わってる!
215 19/10/28(月)21:32:09 No.634381812
助けてあっちゃん!
216 19/10/28(月)21:32:25 No.634381892
こっちのメアリ確実にカタリナ見下してるから…
217 19/10/28(月)21:32:41 No.634381974
そういや緑の手発言はパクりだったな…
218 19/10/28(月)21:32:46 No.634381996
アンがいないのが痛い