虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)20:27:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)20:27:05 No.634359842

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/28(月)20:28:22 No.634360294

登場から4ページくらいでキャラ立てるんじゃねぇ!?

2 19/10/28(月)20:29:33 No.634360683

あきらめが早い…

3 19/10/28(月)20:30:16 No.634360919

>あきらめが早い… まあ8-8だから詰んでるしね…

4 19/10/28(月)20:39:20 No.634364011

まさか本当に魔物来るとは

5 19/10/28(月)20:40:28 No.634364389

この漫画面白くない?

6 19/10/28(月)20:40:49 No.634364517

もう作者の感覚がわからねえ いや最初からわからねえよ何だよこの漫画

7 19/10/28(月)20:41:39 No.634364776

>この漫画面白くない? 下位の中でも髪結いと将棋には生き残って欲しい…

8 19/10/28(月)20:42:15 No.634364977

最近になってようやくこの漫画の読み方が分かってきた あれだ泣くようぐいすと同ジャンルだわ

9 19/10/28(月)20:42:18 No.634364999

面白いかどうかで言ったら間違いなく面白いんだがなんというか間違った面白さだ いや漫画として面白いのも確かだからそれも変な言い方か…

10 19/10/28(月)20:48:31 No.634367101

もう好きにしていいよで覚醒するタイプだったのかな…

11 19/10/28(月)20:58:47 No.634370566

面白いがどこが面白いのか説明できない

12 19/10/28(月)21:01:59 No.634371623

>面白いがどこが面白いのか説明できない 4~6割は羽賀

13 19/10/28(月)21:02:03 No.634371642

こう真面目な筈なのに気がついたらギャグに行っちゃってるというか… しかもギャグに入るタイミングが地味に読みにくいので軽い驚きみたいなのがあるのが面白い感じかな…

14 19/10/28(月)21:02:54 No.634371969

こんな適当な名前で役回りも適当なのに なかなかキャラがたってたぞ

15 19/10/28(月)21:04:02 No.634372394

多分これでギャグ漫画描こうとするとそれはそれでダメなタイプだと思う

16 19/10/28(月)21:04:09 No.634372437

何だその扇子は

17 19/10/28(月)21:04:49 No.634372680

サブキャラを立たせるのはすげー上手いと思う

18 19/10/28(月)21:06:30 No.634373335

アンケ出し始めたけど手遅れ感が凄い… プロ入りしてからとかも作れるからまだなんとかなるかな…

19 19/10/28(月)21:20:15 No.634378041

>多分これでギャグ漫画描こうとするとそれはそれでダメなタイプだと思う まじめなストーリーの脇をギャグで固めると輝くタイプ

↑Top