虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)20:26:53 もう驚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)20:26:53 No.634359770

もう驚かないけど料理も出来るんスね閣下…

1 19/10/28(月)20:27:37 No.634360018

閣下だからな

2 19/10/28(月)20:28:43 No.634360418

白髭黒大蛇て…

3 19/10/28(月)20:29:03 No.634360510

秋場麺と名付けよう

4 19/10/28(月)20:29:42 No.634360733

刀削麺知ってるのかって思ったけどまず手刀で作ってる所に突っ込みを入れるべきだった

5 19/10/28(月)20:29:49 No.634360778

サキちゃん裁縫スキルは高いけど料理できるんだろうか?

6 19/10/28(月)20:29:55 No.634360813

大統領だからこれくらいできる

7 19/10/28(月)20:31:04 No.634361192

まあ元々ゲリラ組織の出だから サバイバル技能も豊富だろう

8 19/10/28(月)20:31:14 No.634361248

潜入サバイバルこなせるんだから料理も必要なスキル

9 19/10/28(月)20:32:32 No.634361697

サバイバルするならそりゃ料理も出来るだろうな

10 19/10/28(月)20:32:33 No.634361701

地元の木材だけで作れるボウガンとかも知ってたり実は赤い国の元工作員だったりしない…?

11 19/10/28(月)20:33:40 No.634362072

>地元の木材だけで作れるボウガンとかも知ってたり実は赤い国の元工作員だったりしない…? 工作員出身ではあるみたいよ ある時期から革命ゲリラになっただけで

12 19/10/28(月)20:34:06 No.634362228

閣下よりもベイダーに驚きだよ…

13 19/10/28(月)20:35:19 No.634362654

美味しー!

14 19/10/28(月)20:35:28 No.634362695

>刀削麺知ってるのかって思ったけどまず手刀で作ってる所に突っ込みを入れるべきだった テコの原理と精霊バフありとはいえドラゴン投げ飛ばせられるパワーと技術だからな…

15 19/10/28(月)20:36:20 No.634363007

>閣下よりもベイダーに驚きだよ… ボッチが若干空気化するレベルでなんでも出来るなあのマスコット

16 19/10/28(月)20:38:12 No.634363628

フォースの力かな?

17 19/10/28(月)20:39:06 No.634363931

オークが本当に美食家で料理上手でヒト喰ってんのは食糧難とかまたおもしろい設定お出しして…

18 19/10/28(月)20:41:34 No.634364756

武藤といいベイダーといいやりたい放題だ

19 19/10/28(月)20:41:55 No.634364882

ロシ…アジア大陸の人だから中華料理はそこそこ知ってそうだな

20 19/10/28(月)20:42:10 No.634364953

>フォースの力かな? アナキンじゃなくてビッグバンの方だと思う

21 19/10/28(月)20:42:15 No.634364978

そういや村を問答無用で襲わず生娘一人出せば見逃すって最初のオークがやってたな 仕方なく食ってたってのも納得

22 19/10/28(月)20:42:21 No.634365020

くまアイツ便利過ぎる…

23 19/10/28(月)20:43:20 No.634365342

グルジアみたいな名前の国!

24 19/10/28(月)20:43:52 No.634365529

これから避難民どっさり押し寄せてくるから食糧問題は大事なんだ

25 19/10/28(月)20:43:56 No.634365545

もうボッチいらねえよな!

26 19/10/28(月)20:46:36 No.634366455

東ドイツ時代の経験が生きたんだな

27 19/10/28(月)20:46:37 No.634366462

ボッチは馬より小柄で登攀能力高いって点では便利じゃん? サキちゃんより近接戦闘は頼りになるし

28 19/10/28(月)20:46:54 No.634366544

なんかケモナーマスクと一種通じるところがあるなこの大統領

29 19/10/28(月)20:48:16 No.634367022

サキちゃん可愛いみたいな

30 19/10/28(月)20:49:07 No.634367314

鬼?の方が子供達より上手くスプーン持ってて 文化レベルというか生活の差を感じた

31 19/10/28(月)20:49:27 No.634367437

美食が生き甲斐だからなオーク

32 19/10/28(月)20:49:37 No.634367490

今まで奴隷だったからなこの子ら

33 19/10/28(月)20:50:23 No.634367758

>今まで奴隷だったからなこの子ら おつらい…

34 19/10/28(月)20:51:47 No.634368227

まあ農家の口減らしでポイされて痩せた子供では冒険者にもなれず山賊の奴隷になってたぐらいだからな…

35 19/10/28(月)20:52:24 No.634368418

男の子もサキちゃんの少女趣味の入ったお手製の服着ててもうれしそうなのがわむ

36 19/10/28(月)20:53:24 No.634368738

精霊バフ無くてもトラック一本背負いするからこのプーちん

37 19/10/28(月)20:53:24 No.634368742

>まあ農家の口減らしでポイされて痩せた子供では冒険者にもなれず山賊の奴隷になってたぐらいだからな… ツンデレ女王様も思わず情にほだされたみたいな?

38 19/10/28(月)20:53:28 No.634368764

>男の子もサキちゃんの少女趣味の入ったお手製の服着ててもうれしそうなのがわむ 今までの服がボロキレだったもんな…

39 19/10/28(月)20:55:54 No.634369612

手刀の部分に天龍や小橋ってルビあっても不思議ではない作者

40 19/10/28(月)20:56:01 No.634369654

おもしろびっくりプーチン無双漫画かと思ったら おつらぁい描写多くない?

41 19/10/28(月)20:58:30 No.634370481

そもそも今回姫様が思い残す事なく成仏してたんで ようやく自分の出生の真実に気付けて恨みなくなってた事と 後は全部閃光魔術師がなんとかしてくれると信じて亡くなった事が分かった回だし…

42 19/10/28(月)20:59:08 No.634370682

プルチノフ村の住民は今の所人間とケンタウロスとサテュロスとオークか 近隣にエルフ住んでるのははっきりしてるけど合流あるかな

43 19/10/28(月)21:00:08 No.634371002

びっくりどっきり冒険でライドンするのかと思ったら拠点確保しちゃったからな

44 19/10/28(月)21:00:39 No.634371153

サテュロス可愛いけどおばあちゃんしか居ない…… 悪しき風習でかつては奴隷階級だったって話だけどケンタウロスの里には一杯いるんだろうか

45 19/10/28(月)21:02:02 No.634371638

画像の最新話で魔獣に乗ろうとする矢先に食料として刈られて 魔獣に乗りたいだけのおじさんなのに独立なんて話になってストレス溜まってるなんて話もあって ちょっと不穏

46 19/10/28(月)21:02:41 No.634371883

>そもそも今回姫様が思い残す事なく成仏してたんで まあ姫様も相当悪いことしてたから死ぬのはしゃーないけど 憑き物落としてあげた上で死なすっていうのをやってくれるのは良いね

47 19/10/28(月)21:02:51 No.634371947

オーク仲間になってる!?

48 19/10/28(月)21:02:58 No.634371983

建国よりも騎乗したい!

49 19/10/28(月)21:03:08 No.634372058

なんで鍋にいれるの!?じゃなくて なんで手で切れるの!?でダメだった

50 19/10/28(月)21:03:48 No.634372320

>サテュロス可愛いけどおばあちゃんしか居ない…… >悪しき風習でかつては奴隷階級だったって話だけどケンタウロスの里には一杯いるんだろうか サテュロスの子供はサテュロスって話だしいないとしたらそれはそれでひどいことになる

51 19/10/28(月)21:04:05 No.634372411

手刀で切っても画で持っていけるの強いな…

52 19/10/28(月)21:04:11 No.634372448

本人も最初は地位や責任というしがらみから一時解き放たれてのライドン休暇のつもりだったもんね いつの間にか休暇中にも地位と責任というしがらみが

53 19/10/28(月)21:04:14 No.634372469

>オーク仲間になってる!? 俺たちゃグルマン エルフを食料として狩ってた時も糞不味い言ってた通り好き好んで食ってたわけじゃねえ

54 19/10/28(月)21:04:42 No.634372637

刀削麺食ってみたいなあ

55 19/10/28(月)21:06:11 No.634373203

>なんで手で切れるの!?でダメだった 特に鋭利でもない素手でこんなスパスパいけるの他には鎬弟くらいだからそりゃびっくりするだろう

56 19/10/28(月)21:06:20 No.634373264

オーク秘伝の山椒とケンタウロス秘伝の唐辛子が合わさり新たな力となる

57 19/10/28(月)21:06:54 No.634373481

とはいえあの子たち大統領の前職知らないから 大統領が精神的にどうこうなるということはない気がする 姫さま死んだことについては知ったらいろいろ思うところあるだろうけど

58 19/10/28(月)21:07:00 No.634373520

手で切れるのはちょっと理解に苦しみますよ閣下

59 19/10/28(月)21:07:50 No.634373825

風で物が切れるわけないって言ってたけど風の精霊の力とか使ってそう

60 19/10/28(月)21:08:27 No.634374037

魔族も他種属の勇敢な戦士の死体を転生させて産まれるとか楽しげな設定出てきたな…

61 19/10/28(月)21:08:31 No.634374061

>オーク仲間になってる!? 魔族に率いられたのも不本意だったしミートのためならキンタマ喰う悪魔にも従うブー

62 19/10/28(月)21:09:35 No.634374414

この世界めっちゃ便利な回復アイテムだけじゃなく蘇生手段もあるんだなー

63 19/10/28(月)21:10:55 No.634374886

なんなら風魔法使う魔族も顔のメイク落とされて弄られてる 高校デビューで無駄にはっちゃけて失敗した根暗みたいな奴だった

64 19/10/28(月)21:11:17 No.634375007

接触点が小さいほどよく斬れるのが刃物の原理だから 手刀と小麦粉の塊の接触点をより小さくすれば切断することは可能

65 19/10/28(月)21:11:38 No.634375139

>オークが本当に美食家で料理上手でヒト喰ってんのは食糧難とかまたおもしろい設定お出しして… 仕方なく虫を食うみたいな感覚だったのか…

66 19/10/28(月)21:11:48 No.634375213

>なんなら風魔法使う魔族も顔のメイク落とされて弄られてる >高校デビューで無駄にはっちゃけて失敗した根暗みたいな奴だった ヨシュアスくんかわいくなってて骨格違くない?

67 19/10/28(月)21:12:26 No.634375417

>>オークが本当に美食家で料理上手でヒト喰ってんのは食糧難とかまたおもしろい設定お出しして… >仕方なく虫を食うみたいな感覚だったのか… そりゃモンスターより人間の方が弱いもんな....

68 19/10/28(月)21:12:27 No.634375422

>サテュロスの子供はサテュロスって話だしいないとしたらそれはそれでひどいことになる 獣王の治世の頃は奴隷階級から同じ同胞!って認められてたみたいだけど やっぱケンタウロスから墜ちる種族ではあるから自然消滅させようとしたんだろうな…

69 19/10/28(月)21:12:38 No.634375492

>ヨシュアスくんかわいくなってて骨格違くない? ショタになってる…

70 19/10/28(月)21:12:45 No.634375533

手刀削麺

71 19/10/28(月)21:14:10 No.634376028

せめて調理に刃物使って…

72 19/10/28(月)21:14:15 No.634376049

キャルマー可愛いなベイダー役に立つなボッチ影薄くなったな…

73 19/10/28(月)21:15:09 No.634376365

ヨシュアスくん四つ耳だしもしかして魔族のリーダーっぽい人の弟?

74 19/10/28(月)21:16:12 No.634376701

人間なんて食うとこ少ないしな

75 19/10/28(月)21:16:13 No.634376705

イキってた魔族の人がすっかりよわよわになって…

76 19/10/28(月)21:16:47 No.634376893

>おもしろびっくりプーチン無双漫画かと思ったら >おつらぁい描写多くない? こないだ当面の敵だった姫騎士が死んだ

77 19/10/28(月)21:17:10 No.634377029

ライドンキングだしこれからどんどん騎乗できるはずだし…なんでこっちでも王になってんの…?

78 19/10/28(月)21:17:18 No.634377068

サテュロスの人あっさり死んだのはビビった

79 19/10/28(月)21:17:55 No.634377276

念願のケンタウロスに乗ったぞ!→思ってたのと違う!には吹いた

80 19/10/28(月)21:18:22 No.634377414

この動乱のファンタジー世界(プロレス風味)に建国の英雄を降臨させればこうもなる っつーかその為に太陽神に呼ばれたっぽいし

81 19/10/28(月)21:18:42 No.634377537

オークすっかり馴染んでるな このまま所帯が増えると種族ごとの軋轢増えると思ったけど何とかなりそうかな?

82 19/10/28(月)21:19:05 No.634377667

>念願のケンタウロスに乗ったぞ!→思ってたのと違う!には吹いた トリケラトプスに乗れたのは楽しそうでなにより

83 19/10/28(月)21:19:17 No.634377724

毎回サムネで右の子のふとももかと思って開いてしまう

84 19/10/28(月)21:21:54 No.634378565

十二亜八冠あるからいろんな種族が増えても問題あるまい

85 19/10/28(月)21:22:01 No.634378597

閣下とケンを出会わせたい

86 19/10/28(月)21:22:03 No.634378620

>このまま所帯が増えると種族ごとの軋轢増えると思ったけど何とかなりそうかな? (邪教の神官か人身売買やってそうなツラしてんな…)で一つになれるから大丈夫

87 19/10/28(月)21:22:49 No.634378841

>閣下とセンシを出会わせたい

88 19/10/28(月)21:23:30 No.634379056

12種族従えて8つの国を支配したりすると 伏線的にはちょうどいいな

89 19/10/28(月)21:24:02 No.634379228

>>このまま所帯が増えると種族ごとの軋轢増えると思ったけど何とかなりそうかな? >(邪教の神官か人身売買やってそうなツラしてんな…)で一つになれるから大丈夫 同じ脅威に対しては団結するからな…

90 19/10/28(月)21:24:06 No.634379246

>刀削麺食ってみたいなあ 食ったことあるけど味は普通の麺みたいな感じでパフォーマンスメインなのかなって感じだったよ

91 19/10/28(月)21:24:18 No.634379301

手刀ってそういうのだっけ…

92 19/10/28(月)21:24:29 No.634379364

>ヨシュアスくん四つ耳だしもしかして魔族のリーダーっぽい人の弟? 弟 なので余計に比較されるので見た目だけでもイキってた

93 19/10/28(月)21:25:00 No.634379528

>食ったことあるけど味は普通の麺みたいな感じでパフォーマンスメインなのかなって感じだったよ そりゃまあ 味は麺だよ

↑Top