虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)19:13:36 かっこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)19:13:36 No.634337315

かっこよかったよねパパイヤ鈴木

1 19/10/28(月)19:16:17 No.634338293

社長の変身レクチャー動画に見切れてないかなって探したけどちゃんと編集されてたよねパパイヤ鈴木

2 19/10/28(月)19:20:00 No.634339409

ロボライダーのライドウォッチ使って何故かミサイル打ち出したパパイヤ鈴木

3 19/10/28(月)19:20:54 No.634339698

登場した時の格好でちょっと笑ってしまった

4 19/10/28(月)19:22:21 No.634340155

流石の変身ポーズのキレよ…

5 19/10/28(月)19:24:08 No.634340571

ロボライダーと言えば納豆ミサイルですよね!!

6 19/10/28(月)19:26:05 No.634341148

何でカタコト? 何でマント? 何でミサイル? まあカッコよかったからいいかぁ!!よろしくな令和!!

7 19/10/28(月)19:28:18 No.634341809

レイワハオレガツクル!

8 19/10/28(月)19:30:14 No.634342362

本人は俺みたいなのが…って気持ちあったらしいけどめっちゃ格好良かったよ

9 19/10/28(月)19:31:19 No.634342672

まさかのパワータイプ

10 19/10/28(月)19:31:33 No.634342749

パパイヤはダンスやってるからな

11 19/10/28(月)19:31:43 No.634342787

クォーツァー衣装が似合いすぎる…

12 19/10/28(月)19:34:20 No.634343518

太ってるおじさんでも変身すればかっこいいっていいよね いやパパイヤ鈴木レベルの動きできるおじさんが日本に何人いるかわからんが

13 19/10/28(月)19:36:25 No.634344112

Jポーズの衝撃と声のカッコよさに痺れた

14 19/10/28(月)19:38:35 No.634344719

マジメにやるけど見てる人にはオモシロく見えちゃうかな?って言ってたけどカッコよかったよ

15 19/10/28(月)19:40:00 No.634345106

マント脱いだ方がかっこいいなお前!

16 19/10/28(月)19:40:04 No.634345128

モチーフ敵に使われるだけで終わったのは残念だがパパイヤ鈴木は悪くなかった

17 19/10/28(月)19:42:08 No.634345711

笑うどころかスレ画の左右見比べると歴戦の先輩感さえ漂うシブさ

18 19/10/28(月)19:43:46 No.634346175

昭和感溢れる格好で来るから笑っちゃったよ

19 19/10/28(月)19:44:14 No.634346320

なんでパパイヤだったのか分からないけどカッコよかった でぶやのイメージ強かったけどこんな事も出来るんだなと

20 19/10/28(月)19:48:42 No.634347589

さすがダンサー…

21 19/10/28(月)19:49:32 No.634347844

カタコトなのか演技が不慣れなのか分からない…

22 19/10/28(月)19:53:01 No.634348915

胸からミサイル飛ばして「最後の最後でふざけたな…」と思った

23 19/10/28(月)19:55:49 No.634349684

見る前は全く気にしてなかったけど見た後はパパイヤ鈴木に夢中だよ

24 19/10/28(月)19:56:45 No.634349937

バッタのライダーモチーフにしたザモナス相手にするバッタの力使うゼロワンいいよね 止めはヒリだけど

25 19/10/28(月)19:56:47 No.634349951

ISSAとパパイヤに挟まれてザモナスのキャラが薄くなった感ある あいつだけライドウォッチ使ってないし

26 19/10/28(月)19:58:13 No.634350336

>太ってるおじさんでも変身すればかっこいいっていいよね と言うか一時期痩せてたけど少しリバウンドしてる気がする それでも昔よりは体引き締まってるんだけど

27 19/10/28(月)19:59:57 No.634350852

>ISSAとパパイヤに挟まれてザモナスのキャラが薄くなった感ある >あいつだけライドウォッチ使ってないし 代わりに一番最初に登場したし

28 19/10/28(月)20:02:58 No.634351826

一挙一動にキレがあって普通にカッコよかった

29 19/10/28(月)20:04:06 No.634352250

>ISSAとパパイヤに挟まれてザモナスのキャラが薄くなった感ある >あいつだけライドウォッチ使ってないし ザモナスは元ネタがハードゴア入ってるから メインターゲットのちびっ子にはお見せできないから影薄くしたんじゃないかと思ってる

30 19/10/28(月)20:05:12 No.634352630

言い方悪いけど中年のオッさんがあんなカッコよく変身するなんて 中々見られないと思う

31 19/10/28(月)20:05:45 No.634352831

最期に惨めに退場はZOの逆みたいだったか

32 19/10/28(月)20:05:53 No.634352871

騎馬戦は十分キャラ立ってるよ!

33 19/10/28(月)20:07:00 No.634353222

>騎馬戦は十分キャラ立ってるよ! 映画館出てから気付いたネタだ

34 19/10/28(月)20:07:51 No.634353518

ザモナスが本気出したらネオライドウォッチ使ってひどいことになりそうだし…

35 19/10/28(月)20:11:25 No.634354697

徹頭徹尾硬派な立ち回りだったしゼロワン来なかったらコイツがレジスタンス立ち上げてた説がカッコよさを嵩増ししてる

36 19/10/28(月)20:11:51 No.634354847

カタコトのキャラかと思ったら最初だけだった

37 19/10/28(月)20:12:04 No.634354923

いかにもなパワータイプなのがよかった 最近見ないよこういうの

↑Top