虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/28(月)18:36:49 サバイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)18:36:49 No.634327057

サバイバルゲームを始めようと思い 近くのフィールドのツイッターを見ようとしたら鍵垢だった 商売でやってる施設のアカウントを鍵にする理由ってなんなんだろう

1 19/10/28(月)18:38:11 No.634327394

サバゲーやってる奴って全体的に民度低いから何かあったんじゃねえの

2 19/10/28(月)18:39:50 No.634327780

>サバゲーやってる奴って全体的に民度低いから何かあったんじゃねえの なんでそういうこと言うの…

3 19/10/28(月)18:40:46 No.634327987

まあ何かしらあったんだろうね 聞いてみたら?

4 19/10/28(月)18:41:20 No.634328123

鍵にしてる人にどうやって聞くのか

5 19/10/28(月)18:42:05 No.634328285

事実じゃん コスプレイヤー相手に指トリガー警察になったり 面倒くさい知識自慢オタクになったり銃盗んだり 犬猫撃ったり迷惑行為したりするじゃん ネットでも過度なネトウヨだったりネトサヨだったりすることが多いし 大体鉄オタと同じくらい素行悪いやつ多い

6 19/10/28(月)18:43:46 No.634328650

ミリオタは距離感おかしいやつが多くて気持ち悪い そんなに親しくないのに軽口言いまくってくる 気のせいじゃなくて大体ミリオタ

7 19/10/28(月)18:44:46 No.634328915

>商売でやってる施設のアカウントを鍵にする理由ってなんなんだろう 一見さんお断りなんだろう 誰かに紹介してもらうしか

8 19/10/28(月)18:45:19 No.634329042

ここで銃とか軍事のスレ立ってると大体70%くらいの割合で知識マウントし合っててキモいんだよな 平和に進行してるの殆ど見たことない

9 19/10/28(月)18:46:08 No.634329234

てめー事実はやめろって言ってるだろ

10 19/10/28(月)18:47:07 No.634329505

荒らし嫌がらせ混乱の元でdel押してえけどだいたい事実だから押せねえ…!

11 19/10/28(月)18:48:29 No.634329845

オタクなんてジャンルによらず大体気持ち悪くて民度低いものよ

12 19/10/28(月)18:49:06 No.634329991

行儀の良いミリオタも雄の三毛猫くらいの確率で世の中にはいるんだろうが素行の悪い奴らが目立ちすぎる

13 19/10/28(月)18:50:01 No.634330222

まあ確かにミリタリーとそういうイデオロギーのアレソレは切っても切れないもんがあるからソッチに傾倒する奴が出てくるのは事実だけどさ… でも言い方ってやつがあるじゃん!

14 19/10/28(月)18:50:17 No.634330294

実銃があって元軍人のいるアメリカですら状況は同じだからな

15 19/10/28(月)18:50:25 No.634330329

流石にネッシー程度にはいるだろ…

16 19/10/28(月)18:51:13 No.634330521

>実銃があって元軍人のいるアメリカですら状況は同じだからな リアル軍人すらイキリボーイはイキってくるからな

17 19/10/28(月)18:51:26 No.634330580

大人になってまで鉄砲のおもちゃ担いでごっこ遊びしてる人種なんだ まともなやつの方が少ない

18 19/10/28(月)18:52:02 No.634330726

フィールドやバーの関係者自体が炎上上等な発言してるのも多いんだよな とてもじゃないが見てられない

19 19/10/28(月)18:53:04 No.634330983

>実銃があって元軍人のいるアメリカですら状況は同じだからな いや向こうの方がやばいよ…武装した極右の民兵組織なんて日本にはいねえもん…

20 19/10/28(月)18:58:49 No.634332555

1レス目が民度低すぎる

21 19/10/28(月)19:01:29 No.634333378

界隈が狭いと身内ノリになるのはどこも一緒だなあ

22 19/10/28(月)19:01:30 No.634333383

単なる実話よ

23 19/10/28(月)19:02:27 No.634333686

ヒのアカウントあるってことはフィールドのホームページもあるんじゃない? そっちから連絡とってみれば?

24 19/10/28(月)19:03:10 No.634333925

ルールやら何やら規定されてないし身内の馴れ合いみたいになるよな 真面目に戦争ごっこやってるとこみたことない

25 19/10/28(月)19:03:32 No.634334025

ここで二か月くらい前に嫌な目に遭った経験ある「」居る?ってスレ立てて 結局スレ「」が不快な目に遭ったのを愚痴りたくて自演してたのがID出てモロバレになって急いでスレ消してたのを見た

26 19/10/28(月)19:05:10 No.634334534

店のアカウントに鍵かけてるコンビニもあるし普通普通

27 19/10/28(月)19:05:15 No.634334563

ミリ界隈は軍事趣味を自分の政治的スタンスの発露に使ってるようなのが増えたな

28 19/10/28(月)19:07:07 No.634335177

結局スレ「」はサバゲー始めたいのになんで黙ってるんだよ

29 19/10/28(月)19:07:57 No.634335454

この流れで書き込めるわけねえ…

30 19/10/28(月)19:08:34 No.634335661

フィールドの運営も同業をライバルじゃなくて慣れ合う相手と見てる連中が多いのも特徴だな 敷地的に同じようなとこに何か所も集まってるようなのはもうすごい

31 19/10/28(月)19:10:19 No.634336185

>フィールドの運営も同業をライバルじゃなくて慣れ合う相手と見てる連中が多いのも特徴だな >敷地的に同じようなとこに何か所も集まってるようなのはもうすごい まあ趣味性の高い客商売はどこもそんな感じなのでそれはしょうがない

32 19/10/28(月)19:11:54 No.634336730

それはそうとフルメタルのトイガンいいよね

33 19/10/28(月)19:12:10 No.634336843

本気で始める気はないんでしょ ただのレス乞食だろうな

34 19/10/28(月)19:12:21 No.634336923

>ルールやら何やら規定されてないし身内の馴れ合いみたいになるよな >真面目に戦争ごっこやってるとこみたことない はっきり言ってサバゲーやってる人がみんなミリオタじゃないからな ミリオタなんてマジ一割もいないぞ

35 19/10/28(月)19:13:30 No.634337289

ガン好きでショップにはよく行くしフィールドたまに覗くけど真面目に戦争してる雰囲気見たこと無い せめてペイント弾にして判定役みたいなの居ないと大体弾があたったらとかだと曖昧だよな…

36 19/10/28(月)19:13:41 No.634337340

>それはそうとフルメタルのトイガンいいよね ハンドガンはやめろよ!

37 19/10/28(月)19:14:05 No.634337496

サバゲーは興味ないけどモデルガン弄るの楽しいよ 色んな部品が複雑に噛み合って弾を発射する構造を作り出してるのを手軽に分解と組み立て繰り返して体験できて昔の人すげーってなれるよ

38 19/10/28(月)19:14:06 No.634337502

サバゲ関連だとジュール規制にキレてたのは真面目に犯罪者予備軍だと思ってる

39 19/10/28(月)19:14:17 No.634337590

テロリストみたいな格好するのが楽しくて行ってるフシはある

40 19/10/28(月)19:15:23 No.634337972

てっぽうで人撃つの楽しいです!ってのはサバゲやってれば誰でもあるとは思うけど 血の気の多さが行き過ぎてる手合いはやっぱりおかしい人に区分けされるやつだと思う

41 19/10/28(月)19:15:34 No.634338053

ジュール限界まで追求したスナライフルとか作って近距離で食らったら出血するようなアホも居たからな…

42 19/10/28(月)19:15:56 No.634338164

今月のサバゲー台風でお流れになったから来月ようやく行けるわい 何持っていこうかな...インドアだからハンドガンメインでいこう...チーフスペシャル持っていこうかな...!

43 19/10/28(月)19:16:16 No.634338285

血の気の多さが行き過ぎて本気で打ち合いやるなら楽しそうだけど 実際は駄サイクルや雑談してる感じが強い

44 19/10/28(月)19:16:31 No.634338344

子供の頃銀玉鉄砲で撃ち合ったやつの延長線上みたいな感じで遊んでみたい

45 19/10/28(月)19:17:01 No.634338494

ジュール規制って怒る要素あるの? パワー上げたら射程が100メートル伸びるとか?

46 19/10/28(月)19:17:06 No.634338519

>ガン好きでショップにはよく行くしフィールドたまに覗くけど真面目に戦争してる雰囲気見たこと無い >せめてペイント弾にして判定役みたいなの居ないと大体弾があたったらとかだと曖昧だよな… ごっこ遊び極めていくと競技として成り立たない所出てくるし競技としてはっきりさせていくとミリタリー感なくなるからしょうがない

47 19/10/28(月)19:17:30 No.634338655

障害物に隠れてナム戦映画みたいに銃抱えて怯えたい

48 19/10/28(月)19:17:38 No.634338707

>ジュール規制って怒る要素あるの? ギリギリ追求してカスタムしてたらまぁ怒るのは自然じゃない?

49 19/10/28(月)19:17:43 No.634338743

>ジュール規制って怒る要素あるの? バカが持つと洒落にならんだろ

50 19/10/28(月)19:18:56 No.634339081

>競技としてはっきりさせていくとミリタリー感なくなるからしょうがない ソ連ドラマとか見てると趣味でペイント弾とカメラ判定出る競技場みたいなのあるっぽいんだよな ああいうのやってみたい

51 19/10/28(月)19:19:01 No.634339109

オモチャで人に痛みを与えてケラケラ笑ってられるのならオススメの趣味だぞ

52 19/10/28(月)19:19:21 No.634339221

チーフスペシャルはおまけみたいな感じでメインのハンドガンもう1丁とショットガンも持っていくか!

53 19/10/28(月)19:19:43 No.634339319

流速禁止多くなってから被弾しても痛くない所からみるにやっぱあれ脱法チューンだったんだろうなあ

54 19/10/28(月)19:19:45 No.634339332

正直1Jより上げられても今よりヒット取れる距離が遠くなるだろうし フィールドが手狭になるか走り回る距離が伸びてしんどくなるだけじゃねとしか思わないわ…

55 19/10/28(月)19:20:07 No.634339449

電動はダバダバダバって感じだし単発ガスのみでやりたい

56 19/10/28(月)19:20:58 No.634339718

>ソ連ドラマとか見てると趣味でペイント弾とカメラ判定出る競技場みたいなのあるっぽいんだよな >ああいうのやってみたい ペイント弾使うくらいになるとコスプレ並の装備とか絶対したくない あれ落ちるんだろうか

57 19/10/28(月)19:22:32 No.634340198

>ハンドガンはやめろよ! ヤフオクとかでパーツ販売って言ってバラしたの売ってる業者は滅びればいいと思うよ…

58 19/10/28(月)19:22:44 No.634340244

1J規制で悲しい思いしてるのはサバゲーマーじゃなくペイント弾使うスポーツシューターだと思う エアガンならちょうどいい塩梅

59 19/10/28(月)19:23:01 No.634340311

>流速禁止多くなってから被弾しても痛くない所からみるにやっぱあれ脱法チューンだったんだろうなあ あの頃確か市販は0.6ー8jくらいで改造したら1.2jくらいあったんだよな 弾を鉛に変えたら空き缶1層貫通してた

60 19/10/28(月)19:23:26 No.634340400

>あれ落ちるんだろうか そりゃ趣味でやるなら水彩弾でしょう

61 19/10/28(月)19:25:44 No.634341052

>流速禁止多くなってから被弾しても痛くない所からみるにやっぱあれ脱法チューンだったんだろうなあ 流速は初速落としつつも発射したあとでもある程度加速するような感じにして 計測位置でオッケーでもその先で規制オーバーくらいになるってセコイやつだからね

62 19/10/28(月)19:26:42 No.634341340

銃オタで架空銃嫌ってる奴がいるみたいにサバゲー業界でもオリジナルのエアガン嫌ってる奴いたりするのは流石に引いた 別に楽しめればなんでもいいじゃん

63 19/10/28(月)19:27:20 No.634341538

8mmは何故かJ規制緩いけどなんでだろ

64 19/10/28(月)19:29:12 No.634342059

スナイパー好きだけど威力麺でどうしても無意味に感じる どう考えてもSMGで連打したほうがつよい

65 19/10/28(月)19:29:24 No.634342115

>銃オタで架空銃嫌ってる奴がいるみたいにサバゲー業界でもオリジナルのエアガン嫌ってる奴いたりするのは流石に引いた >別に楽しめればなんでもいいじゃん 思ってても言うなよってやつだよね…

66 19/10/28(月)19:31:05 No.634342612

俺最近始めたけどフィールドの人たちも優しくて楽しくやってるよ… もしかして「」がピリピリしてるからオタクさんもねちょねちょするんじゃないかな?

67 19/10/28(月)19:31:44 No.634342791

>俺最近始めたけどフィールドの人たちも優しくて楽しくやってるよ… >もしかして「」がピリピリしてるからオタクさんもねちょねちょするんじゃないかな? いい環境は本当にいい環境だから大切にするんじゃぞ…

68 19/10/28(月)19:32:57 No.634343138

>いい環境は本当にいい環境だから大切にするんじゃぞ… いいところなんだけど 最近閉店のお知らせ来た

69 19/10/28(月)19:33:11 No.634343209

いいところから先に閉鎖するんだよ

↑Top