ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/28(月)17:20:06 No.634312007
映えるとか○○映えって単語を聞くとどうしても脳内でマッキーが邪魔をする
1 19/10/28(月)17:21:45 No.634312264
インスタバエル
2 19/10/28(月)17:23:08 No.634312501
SNSバエルだ!
3 19/10/28(月)17:24:01 No.634312671
間違えなくバエルはインスタ映えるから問題ない
4 19/10/28(月)17:25:07 No.634312856
分かる……
5 19/10/28(月)17:26:00 No.634313020
最近だと声優がCFしたソロCDアルバムで歌詞に映えって単語が出てきて駄目だった
6 19/10/28(月)17:26:39 No.634313140
俺だってバエルを手に入れたらバエルも持つ私に逆らうかってアップしちゃう
7 19/10/28(月)17:27:29 No.634313314
やっぱりかっこいいなバエル…
8 19/10/28(月)17:29:34 No.634313717
嫌な上司に理不尽に怒鳴られてても「は…?いいのか?俺の家にはバエルがあるんだけど?」と思えば乗り越えられるよね
9 19/10/28(月)17:29:34 No.634313720
バエルのもとへ集え!
10 19/10/28(月)17:30:13 No.634313852
バエルだー!
11 19/10/28(月)17:30:38 No.634313910
見た目だけは満点だからな
12 19/10/28(月)17:31:13 No.634314008
実際スラスター吹かしてる時の例のポーズとか集えポーズとかバエるからな
13 19/10/28(月)17:31:16 No.634314017
>嫌な上司に理不尽に怒鳴られてても「は…?いいのか?俺の家にはバエルがあるんだけど?」と思えば乗り越えられるよね 外伝の主人公が所属してるマフィア組織がそんな感じだったけど 買ったガンダムな上に別のマフィアに強奪されたり勝手に売られたり 最終的にガンダム没収されててダメだった
14 19/10/28(月)17:33:02 No.634314328
このバエルはカタログバエするな…
15 19/10/28(月)17:35:25 No.634314785
アグニカが乗ったバエルがそこまで強くなかったのは マッキーが弱かったのか 一年戦争の時のおっちゃんがZZとか逆シャアの頃じゃあ全然活躍出来ないようなもののどっちだ
16 19/10/28(月)17:36:18 No.634314941
>一年戦争の時のおっちゃんがZZとか逆シャアの頃じゃあ全然活躍出来ないようなもののどっちだ 単純に骨董品だし…
17 19/10/28(月)17:36:37 No.634315004
ただの最初に作られたガンダムフレームってだけだ
18 19/10/28(月)17:37:12 No.634315096
マッキー超強かったじゃん アグニカには及ばないんだろうけど
19 19/10/28(月)17:38:08 No.634315276
特殊な機能無いだけで強かったろ!
20 19/10/28(月)17:38:28 No.634315337
マッキーでもソロ討伐位は出来そうなんだよな
21 19/10/28(月)17:38:32 No.634315347
全ガンダムフレームのカウンターになるような秘密兵器とかないとやっぱ無理だよ...
22 19/10/28(月)17:38:39 No.634315373
>一年戦争の時のおっちゃんがZZとか逆シャアの頃じゃあ全然活躍出来ないようなもののどっちだ キャプテンアグニカが剣二本でMAに無双したってだけでアホみたいに盛ってきたキマリスヴィダールにちょっと装備が追い付いてなかっただけだから…マッキー自体は弱くない…と思う
23 19/10/28(月)17:38:41 No.634315383
ヴィダールいなかったら敵全滅するぐらいの勢いじゃなかったかあれ
24 19/10/28(月)17:38:47 No.634315401
アグニカカイエルの魂!
25 19/10/28(月)17:39:46 No.634315581
絶対折れないはずのアグニカソードが折れちゃったのがね…
26 19/10/28(月)17:40:04 No.634315626
そもそもヴィダールが反則レベルのインチキしてるのなんで無視するの
27 19/10/28(月)17:40:09 No.634315645
>キャプテンアグニカが剣二本でMAに無双したってだけでアホみたいに盛ってきたキマリスヴィダールにちょっと装備が追い付いてなかっただけだから…マッキー自体は弱くない…と思う 剣が折れなかったらなー
28 19/10/28(月)17:41:27 No.634315887
めっちゃ強いのはわかるけど 1期のグリムゲルデ無双の方が印象に残ってる
29 19/10/28(月)17:43:03 No.634316178
マッキー自体の強さはグレイズリッターで大分ケチついてる
30 19/10/28(月)17:44:07 No.634316364
ヴィダールは宇宙戦特化っぽいしアインまで積んでるから正面からの殴り合いでよくやったと思うよ
31 19/10/28(月)17:45:10 No.634316533
>マッキー自体の強さはグレイズリッターで大分ケチついてる 地球編の事なら殺して良かったならスパッと倒してたと思うよ
32 19/10/28(月)17:46:38 No.634316777
>1期のグリムゲルデ無双の方が印象に残ってる あの時のモンターク仮面は底知れない強さがあって好き2期の頭アグニカになったマッキーもあれはあれでキャラ的には好き
33 19/10/28(月)17:46:46 No.634316798
バエルの剣は折れませんよ ↓ 折られたんだけど・・・ ↓ 実はマッキーバエルのはレプリカなんです私は悪くない って流れは酷かった
34 19/10/28(月)17:47:22 No.634316895
阿頼耶識なしの機体で阿頼耶識付きの機体に対して手加減しながら戦えるのは大分技量差ない?
35 19/10/28(月)17:47:36 No.634316935
こいつ実際バエるからな 使ってればわかるが
36 19/10/28(月)17:48:02 No.634317004
>実はマッキーバエルのはレプリカなんです私は悪くない そんな話あったっけ…?
37 19/10/28(月)17:49:21 No.634317238
もうちょいまともな武器はなかったの…
38 19/10/28(月)17:49:53 No.634317333
なんだかんだでマッキーの機体全部買ってた
39 19/10/28(月)17:50:08 No.634317383
このポーズいいよね
40 19/10/28(月)17:51:12 No.634317564
終盤はもう鉄華団とマッキーを扱き下ろす事しか考えて無さそうだしその辺もうどうでもいいってなってそう
41 19/10/28(月)17:51:19 No.634317584
折れない剣っていうのもアグニカが求めた武器がそうだったってだけで物理的な話として絶対に折れないとは言われてなかったよね確か あとアグニカ使ってた時はツインリアクター同士で殴り合ったりはしてないだろうし
42 19/10/28(月)17:52:14 No.634317741
>もうちょいまともな武器はなかったの… 鉄血系は実弾だし修正前のバルカンランスでも持たせないと結局弱いけどな…
43 19/10/28(月)17:52:37 No.634317817
まあいくら頑丈でもドリルぶつけられたら流石に折れるよね…
44 19/10/28(月)17:52:59 No.634317885
予備の剣くらいは持っててもよかったと思う
45 19/10/28(月)17:53:17 No.634317936
腐敗しきった体制をぶっ壊す!したいのに その腐敗体制に伝統のしきたりなんか通じるわけねーだろ!
46 19/10/28(月)17:53:18 No.634317945
だってこの初登場シーンすっごく格好いいんだもん そりゃみんなこのポーズさせる
47 19/10/28(月)17:53:33 No.634317990
サブウェポンとかアグニカポイント低いし…
48 19/10/28(月)17:53:38 No.634318003
ナイフ無くても手刀でケリ付けれると思ってたからそこはキマヴィダの勝ちだな まあそもそもあいつゲームでもカウンターあるから
49 19/10/28(月)17:53:45 No.634318032
>実はマッキーバエルのはレプリカなんです私は悪くない >そんな話あったっけ…? どこ情報なんだろうね
50 19/10/28(月)17:54:12 No.634318144
>サブウェポンとかアグニカポイント低いし… 言ってもレールガン普通にあるけどな… 早漏のほうが負けるチキンレース
51 19/10/28(月)17:55:12 No.634318341
グレイズリッター乗ってた時はパーフェクト阿頼耶識無かったし… だからこそバエルで大暴れ始めた時にめっちゃ強いな!?ってなったんだし
52 19/10/28(月)17:55:20 No.634318374
せめてもう少し剣が大きくて見バエすれば…
53 19/10/28(月)17:55:22 No.634318382
バーサスのバエルは実にバエルというかマッキーしてて楽しい
54 19/10/28(月)17:55:38 No.634318432
まあ折れないが詩的表現ってことにしてもあの世界トップクラスの硬さで武器として最強とか言われてるんだけどなブヘヘ
55 19/10/28(月)17:56:05 No.634318521
>せめてもう少し剣が大きくて見バエすれば… このレベルの双剣のがマッキーっぽいけどな やってることグリゲルの延長だし
56 19/10/28(月)17:56:20 No.634318566
ガンダムバーサスにバエル来たん!?
57 19/10/28(月)17:56:20 No.634318567
そもそも悪いとか悪くないなんて話なのかな…
58 19/10/28(月)17:56:20 No.634318568
>腐敗しきった体制をぶっ壊す!したいのに >その腐敗体制に伝統のしきたりなんか通じるわけねーだろ! 肉おじも突っ込んでたけど そもそも体制ぶっ壊すって言う割に体制の権威持ち出して私に従え!するのが本末転倒だったんだ…
59 19/10/28(月)17:56:36 No.634318607
>まあ折れないが詩的表現ってことにしてもあの世界トップクラスの硬さで武器として最強とか言われてるんだけどなブヘヘ 最後の大立ち回りを見るにまあそれはそうだよねって感じではある
60 19/10/28(月)17:57:19 No.634318745
>ガンダムバーサスにバエル来たん!? 去年なんでマキオンだけバエル来てバーサスにこねーんだ殺すぞ安田ってスレ乱立した程度には人気
61 19/10/28(月)17:58:05 No.634318892
>>実はマッキーバエルのはレプリカなんです私は悪くない >>そんな話あったっけ…? >どこ情報なんだろうね デザイナーのインタビューでマッキーのイメージでグリムゲルデの剣持たせたって話はあるけど作中の設定かと言うと違うし そのインタビュー以外での言及を知らんのよな
62 19/10/28(月)17:58:07 No.634318897
>腐敗しきった体制をぶっ壊す!したいのに >その腐敗体制に伝統のしきたりなんか通じるわけねーだろ! 爺達は表立って反対出来ない程度の権威はあったので通じてないわけでは
63 19/10/28(月)17:58:08 No.634318902
あとにゅーガンダムブレイカーの評価点がバエル使えることでプラス30点されてたことも記憶に新しい…
64 19/10/28(月)17:58:29 No.634318966
vsシリーズだけじゃなくGジェネでもガンガン無双するマッキーが観たい
65 19/10/28(月)17:58:47 No.634319018
Gジェネって2回行動あるのか こいつありそう
66 19/10/28(月)17:59:14 No.634319102
MBon末期のバエルVSはひど面白かった
67 19/10/28(月)17:59:16 No.634319109
>地球編の事なら殺して良かったならスパッと倒してたと思うよ マロン阿頼耶識いなしてたの凄いよね
68 19/10/28(月)17:59:17 No.634319113
結局マッキーのやりたい事ってガキのわがままでしか無かったのよね
69 19/10/28(月)17:59:31 No.634319146
バエル強くなかったっていうけど その機体に圧倒的多数で挑んで疲弊させた後 同格のキマリスヴィダール突っ込ませてようやく勝てたギャラホ惨め過ぎない?って話に
70 19/10/28(月)17:59:52 No.634319218
グシオンだらけの災厄戦に舞い降りた一筋の光… キボウノハナー
71 19/10/28(月)17:59:56 No.634319235
マッキーはかくましが自刃するのを止めるために自分の手貫通する怪我までしてかばったじゃない あれをヴィダールの人が知ってたらもっと色々あったと思うよ 知ってるのごくわずかだけど
72 19/10/28(月)18:00:11 No.634319281
頭マッキー多いな…
73 19/10/28(月)18:00:29 No.634319332
いくら大きいとはいえ特殊素材ってわけでもないドリルランスに普通に負けたの本当によく分からない 特殊機構モリモリだから強度はさほどではないはずだと思うんだが・・・
74 19/10/28(月)18:00:38 No.634319355
よくマッキーと合わせて弱いとか言われるけど 貧弱な骨董品であの世界最強のキマリスヴィダールと相打ちは普通にすごいからな…
75 19/10/28(月)18:00:40 No.634319362
>頭マッキー多いな… 俺に言わせればガンダム手に入れた時点で馬鹿になれないやつは三流だ
76 19/10/28(月)18:00:46 No.634319384
>バエル強くなかったっていうけど >その機体に圧倒的多数で挑んで疲弊させた後 >同格のキマリスヴィダール突っ込ませてようやく勝てたギャラホ惨め過ぎない?って話に マッキーが強かっただけじゃん
77 19/10/28(月)18:01:09 No.634319457
バエル バエル vs バエル バエル
78 19/10/28(月)18:01:10 No.634319459
ギャラルホルンの正義は我々にありー!!
79 19/10/28(月)18:01:17 No.634319478
>同格のキマリスヴィダール突っ込ませてようやく勝てたギャラホ惨め過ぎない?って話に 阿頼耶識の事考えたら格上だよ…
80 19/10/28(月)18:01:18 No.634319482
>いくら大きいとはいえ特殊素材ってわけでもないドリルランスに普通に負けたの本当によく分からない >特殊機構モリモリだから強度はさほどではないはずだと思うんだが・・・ だってドリルだぜ?
81 19/10/28(月)18:01:19 No.634319485
>頭マッキー多いな… は?バエルを持つ「」に逆らうのか?
82 19/10/28(月)18:01:50 No.634319584
>いくら大きいとはいえ特殊素材ってわけでもないドリルランスに普通に負けたの本当によく分からない >特殊機構モリモリだから強度はさほどではないはずだと思うんだが・・・ モビルスーツのフレームとかバンバン斬ってたら流石に折れると思う
83 19/10/28(月)18:02:07 No.634319652
そもそもスレ画が貧弱な骨董品って認識が間違ってると思う
84 19/10/28(月)18:02:21 No.634319702
てっきり周囲のMSの制御を奪うとか支配するとかそういう特殊能力があるものだとばかり…
85 19/10/28(月)18:02:29 No.634319727
>爺達は表立って反対出来ない程度の権威はあったので通じてないわけでは あそこでふざけんな若造!ってしたらバーンドサッってならない? バエル無くてもとりあえず従うフリしそう
86 19/10/28(月)18:02:59 No.634319839
>特殊機構モリモリだから強度はさほどではないはずだと思うんだが・・・ バルカンの機構入ってそうな範囲考慮してランス部分だけ見てもそれなり以上の太さがあるし別に強度弱くはないと思う
87 19/10/28(月)18:03:00 No.634319841
まあ一番意味分からないのは無駄に剣の片方ポイ捨てしたマッキーなんだけどなブヘヘ
88 19/10/28(月)18:03:08 No.634319871
変な武装ないのに単純にクソ強いとこが好き
89 19/10/28(月)18:03:14 No.634319893
実際の強さそのものよりマッキーのプランがしょんぼりポイントだし ややその印象に引っ張られがちかも 白さがかっこいいよねバエル
90 19/10/28(月)18:03:26 No.634319932
>まあ一番意味分からないのは無駄に剣の片方ポイ捨てしたマッキーなんだけどなブヘヘ テンション上がってた興奮してたんだろう
91 19/10/28(月)18:03:34 No.634319964
対戦ゲーやったことないけどマッキーが楽しそうなのはわかる
92 19/10/28(月)18:03:52 No.634320021
>そもそもスレ画が貧弱な骨董品って認識が間違ってると思う バルバトスとかグシオンと違って何の改修もしてないんだろう?
93 19/10/28(月)18:04:11 No.634320077
接撃で剣長すぎるのはわかるんだけどだったらナイフ用意しとけやってのはやっぱある
94 19/10/28(月)18:04:44 No.634320179
なんかキマリスヴィダールが最新鋭みたいに言われることあるけどコックピットシステムの換装以外にどこ弄られたかの設定無かったと思うんだよな 整備の差はあるだろうけど根本的な所でのパワーアップなんてしてないと思う
95 19/10/28(月)18:05:22 No.634320303
>対戦ゲーやったことないけどマッキーが楽しそうなのはわかる スタンプもあって楽しいぞ! su3397110.png su3397111.png
96 19/10/28(月)18:05:23 No.634320307
アインシステムで起動変わるのは最新鋭だよ ずっとガリガリだったら普通に完勝だよマッキー
97 19/10/28(月)18:05:50 No.634320388
バリる
98 19/10/28(月)18:06:01 No.634320420
特攻前の最後までついてきた青年将校たちに栄達は思いのままだぞってギャグ飛ばすマッキーが 最後まで他者を利益で動く存在としか見れなかった哀しさが出てて好き
99 19/10/28(月)18:06:04 No.634320436
操縦システムって一番重要な部分じゃないかな・・・
100 19/10/28(月)18:06:10 No.634320452
俺を見ろーとか言いながら高コガン無視して低コ追い回す雑魚狩りの鑑来たな・・・
101 19/10/28(月)18:06:43 No.634320569
>>そもそもスレ画が貧弱な骨董品って認識が間違ってると思う >バルバトスとかグシオンと違って何の改修もしてないんだろう? 火星の辺境で野ざらしだったバルバトスよりかは保存状態ははるかに良好でしょ
102 19/10/28(月)18:07:19 No.634320676
マッキーですらめっちゃ強かったんだからアグニカは化物だったんだろうな
103 19/10/28(月)18:07:55 No.634320803
バエルの性能は大した事ないんだけど弱い印象が全く無い 忘れられがちではあるけどグレイズってバエルより強いのにバエル一機に虐殺されてたしな...
104 19/10/28(月)18:08:05 No.634320830
>マッキーですらめっちゃ強かったんだからアグニカは化物だったんだろうな 冗談抜きで最前線で被弾しなければ結局剣のほうが弾切れしないから強いみたいな頭おかしいやつだったと想像してる なんも設定考えてないらしいが
105 19/10/28(月)18:08:14 No.634320853
>俺を見ろーとか言いながら高コガン無視して低コ追い回す雑魚狩りの鑑来たな・・・ 3000格闘機としてはかなり鈍いから3000同士でかち合うと結構しんどいのだ
106 19/10/28(月)18:08:22 No.634320884
本編作画拾った感じでMG出してほしい
107 19/10/28(月)18:08:38 No.634320942
バエルとキマヴィダいると敵味方関係なく常に2人で喋りっぱなしだもんなこいつら
108 19/10/28(月)18:09:05 No.634321029
第四の時の改修ではオリジナルの性能出せてないぞバルバトス そもそもテイワズの技術力がどの程度のもんなのか分からんのが 厄祭戦当時以下なのは間違いないとして
109 19/10/28(月)18:09:07 No.634321038
>忘れられがちではあるけどグレイズってバエルより強いのにバエル一機に虐殺されてたしな... グレイズはガンダムより強いっていうか操縦しやすいだから そんなに差がないのはそうだけど
110 19/10/28(月)18:09:47 No.634321177
対MS戦闘だと尻尾付きのレクスが一番強そうだよね まあ最強と言われてるバエル剣を折ったドリルランスが真の最強って解釈をするとやっぱりキマヴィダがトップになりそうだけど
111 19/10/28(月)18:10:09 No.634321249
アグニカは対MA戦が主体だったろうしマッキーの上位互換というより ハシュマル戦のミカの更にすごいバージョンみたいな感じじゃね
112 19/10/28(月)18:10:40 No.634321359
生前のアインの適応力狂ってたし尻尾も対応してきそうであそこらへんは惜しかったなぁ
113 19/10/28(月)18:10:49 No.634321395
そもそも質量武器バンザイの世界で剣で暴れてる時点で実力おかしいんだ
114 19/10/28(月)18:11:07 No.634321459
>なんも設定考えてないらしいが 口を慎め 一期の頃は厄災戦にはアニメもう一本作れるくらいの設定があると語られていたぞ
115 19/10/28(月)18:11:58 No.634321634
さすがにコックピットまわりとかUI系は純正だから劇的な進歩がないかぎり阿頼耶識に最適化されてて強いと思う 地上で生物みたいに動くロディ相手にマッキー自体が敵じゃないから攻撃止めて!ってくらいヌルヌル動いてくるし
116 19/10/28(月)18:12:16 No.634321694
とにかく1期の頃とはもう無関係だ
117 19/10/28(月)18:12:21 No.634321713
>一期の頃は厄災戦にはアニメもう一本作れるくらいの設定があると語られていたぞ …今は?
118 19/10/28(月)18:12:41 No.634321783
>>なんも設定考えてないらしいが >口を慎め >一期の頃は厄災戦にはアニメもう一本作れるくらいの設定があると語られていたぞ アニメ一本分の設定だけ作ってはあるけどアニメ一本分の筋書きは決めてないよってことでは
119 19/10/28(月)18:12:46 No.634321794
超高速で動いてフレーム毎MAをスパスパしまくってたんだろうアグニカは バエルのコンセプト的にそれ以外出来ないし
120 19/10/28(月)18:13:50 No.634322020
敵のも味方のも相方完全無視の純粋な強さだけが輝きを放つ舞台を再現するexvsバエルは原作理解が120点すぎる…
121 19/10/28(月)18:14:05 No.634322079
>…今は? バエルの元に集え!
122 19/10/28(月)18:14:18 No.634322123
厄祭戦の起こりと終結まではざっくりと決めてただけで細かい部分は必要があれば作る程度の話じゃねえかな…? 少なくともMAの存在は放映より前に構想してたはずだし
123 19/10/28(月)18:14:32 No.634322174
>口を慎め >一期の頃は厄災戦にはアニメもう一本作れるくらいの設定があると語られていたぞ ええ…
124 19/10/28(月)18:14:51 No.634322241
>敵のも味方のも相方完全無視の純粋な強さだけが輝きを放つ舞台を再現するexvsバエルは原作理解が120点すぎる… 原作だと空気気味だったレールガンが最重要武装になってるじゃねーか!
125 19/10/28(月)18:15:07 No.634322294
そもそもガンダム72全部公開してから言えやって話
126 19/10/28(月)18:15:53 No.634322465
どうせ全部出さないならアシュタロンとアスタロト被らせなくても良かっただろうにな
127 19/10/28(月)18:16:31 No.634322591
未公開のガンダムフレームは視聴者の創造の余地を残しただけだし…
128 19/10/28(月)18:16:57 No.634322691
スタッフにマウントとるだけのはつまらんな
129 19/10/28(月)18:17:21 No.634322787
>そもそもガンダム72全部公開してから言えやって話 それはアニメ一本分どころか10本分ぐらいじゃないか…?
130 19/10/28(月)18:17:25 No.634322810
ウルズハントのやつも名前悪魔じゃないけどガンダムフレームなんだっけ?
131 19/10/28(月)18:17:53 No.634322905
マッキーは鉄血で1番好きなキャラだよ マッキー居なかったらたぶん最後まで観てないよ
132 19/10/28(月)18:18:11 No.634322960
Gジェネオリジナルでいくつか出ないかなって思ってる ゲームなら多少好き勝手やっても大丈夫でしょ
133 19/10/28(月)18:18:25 No.634323013
>>敵のも味方のも相方完全無視の純粋な強さだけが輝きを放つ舞台を再現するexvsバエルは原作理解が120点すぎる… >原作だと空気気味だったレールガンが最重要武装になってるじゃねーか! 格闘生当て出来るマッキーがすごすぎるだけだし...
134 19/10/28(月)18:19:04 No.634323144
なんか難癖じみた文句だな…
135 19/10/28(月)18:19:17 No.634323186
>スタッフにマウントとるだけのはつまらんな 鉄血のインタビュー発言って放送直後に捏造されまくったから何が本当か全然分からんしな…
136 19/10/28(月)18:19:43 No.634323273
>ウルズハントのやつも名前悪魔じゃないけどガンダムフレームなんだっけ? あれもガンダムフレーム 起動画面からマルコシアスなんじゃないかと予想はされてる
137 19/10/28(月)18:20:42 No.634323481
>鉄血のインタビュー発言って放送直後に捏造されまくったから何が本当か全然分からんしな… 公式が言及するほどってよっぽどだよね…