19/10/28(月)14:52:58 極道喰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/28(月)14:52:58 No.634287264
極道喰いってなんだったの…?
1 19/10/28(月)14:58:38 No.634288179
たまたま噛み付いて撃退した相手が極道だった
2 19/10/28(月)15:00:08 No.634288434
昔のレスラーみたいなノリだよ
3 19/10/28(月)15:00:52 No.634288540
きよっさんはマジで食うことしか考えてなくてサイコパス感がすごい
4 19/10/28(月)15:02:12 No.634288759
正道食いで倒す方法が無さすぎた
5 19/10/28(月)15:02:19 No.634288785
終わった後になんのフォローもないのもひどい
6 19/10/28(月)15:03:32 No.634288990
いいんだよ 土山漫画だから
7 19/10/28(月)15:04:08 No.634289081
>きよっさんはマジで食うことしか考えてなくてサイコパス感がすごい またすぐに塀の中に入るか下手したら山の中だよね…
8 19/10/28(月)15:05:51 No.634289403
メニュー太巻きにして引っ掻き回して帰っていった…
9 19/10/28(月)15:06:33 No.634289529
全部あの未亡人のせいなんだ…
10 19/10/28(月)15:06:41 No.634289546
きよっさん別に邪道じゃないし考えてみても倒し方が全く分からない
11 19/10/28(月)15:06:48 No.634289568
暗闇怖い!で逃げ出す最強の相手
12 19/10/28(月)15:07:24 No.634289676
きよっさん逃走した後会長キレるけど読者も割とキレたと思う
13 19/10/28(月)15:08:36 No.634289895
土山先生なにも考えず話作るからな…
14 19/10/28(月)15:09:56 No.634290168
そこから八百長勝負と喰いリンピック飛ばして最後の譲二戦だけ見ればいいからわかりやすい
15 19/10/28(月)15:10:34 No.634290290
何も考えてないけど勢いが凄いのと飽きたらすぐ畳むから一気に読む分にはめっちゃ面白い
16 19/10/28(月)15:11:16 No.634290409
そもそもきよっさん極道といえるんだろうか いちおう組にはいたけどご飯食べてただけだし3人組撃破も餃子の恨みだし
17 19/10/28(月)15:12:20 No.634290597
外道や闘飯はどう読んでも無理
18 19/10/28(月)15:13:23 No.634290787
面白いからいいんだけどね
19 19/10/28(月)15:13:28 No.634290803
喰いワン決着から最終巻に飛んでもあんま困んないよね読む分には いやまあ食いリンピックもそれほど嫌いではないが
20 19/10/28(月)15:15:05 No.634291107
>そもそもきよっさん極道といえるんだろうか 大阪関係なくても立って啜れば通天閣食いだし 潰して食って万力食いだ それっぽいあだ名ってだけだろう
21 19/10/28(月)15:16:22 No.634291342
人に迷惑かける面では邪道だけど食べ方は邪道どころか正道の極みだからな 同じ土俵では倒せないので退場させる
22 19/10/28(月)15:16:23 No.634291344
かませにすらならない博多山笠食い
23 19/10/28(月)15:16:27 No.634291354
大阪の人嫌いなのかな…
24 19/10/28(月)15:17:39 No.634291550
喰いリンピックは出る選手大体「なんやあの選手!!見苦しいから退場させ!!」ってなるのひどい
25 19/10/28(月)15:17:46 No.634291566
そうめん対決めっちゃアツいのに隙間無料そこまでで読むのやめてたの思い出した
26 19/10/28(月)15:18:31 No.634291714
うーん…となる所はあるけどこれを読んでると大食い甲子園で前作キャラ登場という熱い展開を味わえる
27 19/10/28(月)15:19:10 No.634291819
>喰いリンピックは出る選手大体「なんやあの選手!!見苦しいから退場させ!!」ってなるのひどい テメエのとこの選手だろ!?ってなって駄目だった
28 19/10/28(月)15:20:29 No.634292025
敵の策略に対抗しようとした結果邪道喰いじみた感じになる事がちょいちょいあるな… まあ本人も言ってるけど…
29 19/10/28(月)15:20:38 No.634292053
八角までは無料だよ今
30 19/10/28(月)15:20:44 No.634292068
基本的に早食い寄りだから大食いには向いてないよね邪道喰い
31 19/10/28(月)15:20:57 No.634292107
喰いリンピック微妙と聞いて20巻で止まってるけど ここまで来たら最後まで読んだ方がいいかな
32 19/10/28(月)15:22:15 No.634292304
>基本的に早食い寄りだから大食いには向いてないよね邪道喰い 水分に頼る事多いからな…
33 19/10/28(月)15:22:38 No.634292369
コンピュータ系とのチーズ対決が一番好き
34 19/10/28(月)15:22:45 No.634292383
>ここまで来たら最後まで読んだ方がいいかな 既に言われてるけど食いワン決勝まで読んでるなら最終巻だけでも読んでほしい 食いリンピックのぐだぐだしたとこ全部すっ飛ばして最終決戦とかなり良いラストバトルが見れるぞ
35 19/10/28(月)15:23:07 No.634292448
急に始まった甲府の回想もよくわかんなかった
36 19/10/28(月)15:23:08 No.634292453
>コンピュータ系とのチーズ対決が一番好き あの人何かよくわからないまま自滅したよな…
37 19/10/28(月)15:23:14 No.634292470
ぶっちゃけ流し読みでも良いと思う 読むの苦痛なつまらなさとかじゃないし
38 19/10/28(月)15:23:40 No.634292549
俺食いりんピック嫌いじゃないぞ
39 19/10/28(月)15:24:44 No.634292725
邪道食いは先行逃げ切りかつわりと量も食ってるので結果として胃が拡張されてて正道でも活躍できるようになってるのがひどい TFF追いつけるわけねえわこれ!
40 19/10/28(月)15:24:55 No.634292749
>コンピュータ系とのチーズ対決が一番好き 計算して食ってるはずなのに自滅するコンピュータ 特に食べても問題なかったクラッカー
41 19/10/28(月)15:24:58 No.634292758
>コンピュータ系とのチーズ対決が一番好き 機械みたいに正確な相手だ!自滅した!は変な笑いが出た
42 19/10/28(月)15:25:09 No.634292793
満太郎はん!クラッカーは食べたらあかん! 口の中の脂が取れたぜ! うn?
43 19/10/28(月)15:25:26 No.634292838
喰いリンピックは世界編なのに序盤でやったような基礎知識で負ける参加者とかがね…
44 19/10/28(月)15:25:45 No.634292898
クラッカー食べると水分補給したくなるとか言い出すのかと思ったがそんなことなかったぜ!
45 19/10/28(月)15:26:00 No.634292943
>俺食いりんピック嫌いじゃないぞ 読んでてなんかずっとふわっとしてるなあと思ってたんだけどなんとなく理由わかった気がする 主人公に対して害意向ける相手がいないというか万太郎があんま注目されてない1選手のまま最後までいっちゃうから癖が無さ過ぎるんだ
46 19/10/28(月)15:26:02 No.634292952
>コンピュータ系とのチーズ対決が一番好き どこか評価できる場所あったっけ!?
47 19/10/28(月)15:26:06 No.634292969
クラッカーは水を吸って膨らむし喉が乾くからダメだ! と思っていたがクラッカーは口の中の脂っこさを取ってくれるんだ!勝てる!
48 19/10/28(月)15:26:09 No.634292978
>満太郎はん!クラッカーは食べたらあかん! おっ?初めて食材の使い道を見誤ったか? >口の中の脂が取れたぜ! >うn? 事態が好転してる…
49 19/10/28(月)15:26:12 No.634292986
>俺食いりんピック嫌いじゃないぞ どうやって食うかの頭の回転勝負みたいなのに方向変えたのは良いと思う 邪道が自滅はどうしてもパターン化してるし
50 19/10/28(月)15:26:12 No.634292988
飲んだ水の分も考えると邪道食いの連中が一番ポテンシャルすごいってなるよね
51 19/10/28(月)15:26:14 No.634292995
きよっさんの獄中エピソードがタイトルも含めて後の極道めしに繋がるんだな
52 19/10/28(月)15:26:15 No.634292998
カレーon八角を見ないのはもったいないぞ
53 19/10/28(月)15:26:18 No.634293007
>満太郎はん!クラッカーは食べたらあかん! >口の中の脂が取れたぜ! >うn? 満太郎にはプラスの効果なのにどうして相手はブホッってなったの…
54 19/10/28(月)15:26:36 No.634293062
いたりあじんばかわはー
55 19/10/28(月)15:27:01 No.634293140
>何も考えてないけど勢いが凄いのと飽きたらすぐ畳むから一気に読む分にはめっちゃ面白い 大食い甲子園で熱血教師が弱小部叩き直すスポコンテンプレやろうとして 自分で部員をモブデザにしといてからに全部ぶん投げ全員退部させ 個性的なデザの部員一人一人集める話に切り替えるのとかほんとすごい
56 19/10/28(月)15:27:06 No.634293154
>飲んだ水の分も考えると邪道食いの連中が一番ポテンシャルすごいってなるよね ラーメンで大成してる元ミキサーいいよね…そりゃそうだってなる
57 19/10/28(月)15:27:17 No.634293184
とにかく食い続けるのが大食いのコツってのは役に立ってる
58 19/10/28(月)15:27:20 No.634293192
鶴瓶といんどじんがバカだっただけという
59 19/10/28(月)15:27:33 No.634293224
喰いリンピックは食べ方汚いと負けるしな…
60 19/10/28(月)15:27:34 No.634293228
地トナみたいにモブの大戦も丁寧に書いてくのかと思いきやいきなり昼寝ですっ飛んでたのはびっくりした
61 19/10/28(月)15:27:43 No.634293248
胃の容量だけ考えたらおそらくモーニング娘が最強なんだよな…
62 19/10/28(月)15:28:02 No.634293304
>ぶっちゃけ流し読みでも良いと思う >読むの苦痛なつまらなさとかじゃないし まとめて読むと苦痛
63 19/10/28(月)15:28:04 No.634293311
>とにかく食い続けるのが大食いのコツってのは役に立ってる 勝負前の牛乳や野菜ジュースは真似してる
64 19/10/28(月)15:28:06 No.634293320
>飲んだ水の分も考えると邪道食いの連中が一番ポテンシャルすごいってなるよね あれだけ飲めるんだから食べるのに徹したらそりゃ強いよね…
65 19/10/28(月)15:28:32 No.634293403
キャベツ蹴り砕いて食べるのはちょっと好き
66 19/10/28(月)15:29:22 No.634293546
>キャベツ蹴り砕いて食べるのはちょっと好き いったん包んで割ってるから見た目もそこまで酷くないのが良い
67 19/10/28(月)15:29:24 No.634293554
トマトを揉んでから啜り食うのが強いみたいな感じだったけどあれ相当しんどいよね?
68 19/10/28(月)15:29:24 No.634293557
トマトの啜り食いは言うほど効率いいか?ってなる上にマジで汚くてひどい戦法だったね…
69 19/10/28(月)15:29:38 No.634293603
苦しがりながら食ってるのはどうしても感動より汚ね…ってなっちゃう
70 19/10/28(月)15:29:39 No.634293605
身内の潰し合いでアッサリ退場させられた雅は作中でやってきた事を考慮しても悲惨だと思った
71 19/10/28(月)15:29:39 No.634293606
クラッカーは一度に沢山食べるのが駄目だったんだろうなってことにしてる コンピューターこくじんは沢山食べてむせた挙句水を飲みすぎてバチバチボカーンしたし
72 19/10/28(月)15:29:50 No.634293632
騙されまくって出場出来なかったりしたおっちゃん誰だっけ あの人ぜんぜん活躍しなかったような
73 19/10/28(月)15:30:11 No.634293705
>胃の容量だけ考えたらおそらくモーニング娘が最強なんだよな… あの人もモーニングの時間終わったから食えねえやとかわけわからん理由で敗退したな…
74 19/10/28(月)15:30:18 No.634293724
羊羹の大食いは流石に作中キャラも引いてて安心した
75 19/10/28(月)15:30:24 No.634293751
鯨食いあたりが一番面白いと思う
76 19/10/28(月)15:30:28 No.634293762
>騙されまくって出場出来なかったりしたおっちゃん誰だっけ >あの人ぜんぜん活躍しなかったような 熊沢だか熊谷だか
77 19/10/28(月)15:30:40 No.634293801
ハンター錠二との決勝戦で厳しかった戦いとして回想するなんか煮え切らないストーリーいいよね
78 19/10/28(月)15:30:49 No.634293831
台湾女の予選がすっ飛ばされた時点であんまりやる気無さそうだった
79 19/10/28(月)15:31:08 No.634293895
熊なんとか一応TFFのナンバー2なんだよな
80 19/10/28(月)15:31:23 No.634293942
ご飯をブーッと吹くのだけはどうも… でもなんかつい通して読んじゃうんだよねこの漫画
81 19/10/28(月)15:31:28 No.634293949
一応のラスボスの台湾女が性格悪すぎるのが世界編の一番辛いとこ
82 19/10/28(月)15:31:33 No.634293965
>鯨食いあたりが一番面白いと思う 卑劣な手で敗北→武者修行で荒れた風貌に→野良試合って展開が熱い
83 19/10/28(月)15:31:43 No.634293996
でも吉本芸人ズ見てるとやっぱ土山先生絵上手いなってなる
84 19/10/28(月)15:32:20 No.634294097
ずんだ餅マンの天丼芸嫌いじゃなかった
85 19/10/28(月)15:32:20 No.634294098
邪道食いが見映え悪いのは敵のトップも分かってるのにどうしてテレビ中継するんですか?
86 19/10/28(月)15:32:21 No.634294100
>鯨食いあたりが一番面白いと思う 鉄火丼大食いはシンプルに美味そう
87 19/10/28(月)15:32:21 No.634294103
喰いリンピックも一対一で食材食べるところ以外は面白い 食材食ってるところは寝てていい
88 19/10/28(月)15:32:30 No.634294130
最初の4巻のトップスピードっぷりは最高だと思う 鯨食い戦は絵面のバカバカしさを勢いで流せてるのが強い 具体的にはハシならあるぜ!!
89 19/10/28(月)15:32:31 No.634294134
TFFは錠二以外みんな弱くてひどい
90 19/10/28(月)15:32:43 No.634294174
>ハンター錠二との決勝戦で厳しかった戦いとして回想するなんか煮え切らないストーリーいいよね あれ急に差し込まれてえらい長い割には微妙な終わりを迎えて何なの…
91 19/10/28(月)15:32:45 No.634294181
>ずんだ餅マンの天丼芸嫌いじゃなかった 熱ッ
92 19/10/28(月)15:32:58 No.634294213
ミル貝見てたらきよしの解説に食に対する執着そのものが邪道とか書かれてて駄目だった
93 19/10/28(月)15:33:04 No.634294236
>TFFは錠二以外みんな弱くてひどい まず丹下のジジイ自体がかなりの無能なのが…
94 19/10/28(月)15:33:11 No.634294256
トラッカー御用達のドライブインとか行ってみたいけどもう絶滅危惧種だよね…
95 19/10/28(月)15:33:24 No.634294301
>TFFは錠二以外みんな弱くてひどい 鳥飼は強いじゃん!!
96 19/10/28(月)15:33:32 No.634294326
パスタとかフライドチキン食う時は食いリンピック決勝のノリを思い出しながら食ってる
97 19/10/28(月)15:33:45 No.634294357
実力も人も足りてないのに邪道喰いに物申してるのはちょっと滑稽
98 19/10/28(月)15:33:55 No.634294388
シャケいくら丼100個くらい食べてたはずだ
99 19/10/28(月)15:34:12 No.634294428
台湾女は特に魅力無いけどリーマン時代の贅沢を思い出しながら楽しんで食べるって最後の戦い方は好き
100 19/10/28(月)15:34:20 No.634294449
No2が羊羹ドカ食いして寝るアホ組織
101 19/10/28(月)15:34:24 No.634294457
悪食三兄弟と同じ食べ方してこれはエサだな!って言う錠二はかっこいい
102 19/10/28(月)15:34:43 No.634294500
鶴翼食いみたいなのなかったっけあれ真似してみたいけど冷めてまずそうだな
103 19/10/28(月)15:34:50 No.634294521
喰いりんピックは冷えたフライドチキンとかクリームまで甘いケーキとか 何かこう美味そうじゃないメニューばかりなのは何なの…
104 19/10/28(月)15:34:50 No.634294522
個人的には終盤の甲府がつまらなすぎてケチがついちゃった感ある
105 19/10/28(月)15:35:05 No.634294563
台湾女がめっちゃかみつくからまたボスが悪役パターンかと思ったら 台湾ジジイただのめっちゃ逆恨みされててだめだった
106 19/10/28(月)15:35:27 No.634294619
>喰いりんピックは冷えたフライドチキンとかクリームまで甘いケーキとか >何かこう美味そうじゃないメニューばかりなのは何なの… 金が かかる
107 19/10/28(月)15:35:32 No.634294637
丹下の何が失敗って「スポーツ化するための正しい大食い」に拘り過ぎて 既存の飯屋で行われてる大食いチャレンジと理念が剥離しかけてたのがいけないと思う 熊田丈二鵜飼以外ロクに経験ないとかだめじゃん!!
108 19/10/28(月)15:35:38 No.634294657
でも俺大食い甲子園大好きなんだ… グリーンピース嫌いもそうだし味方の女がトイレで転んで手をくじいたから不戦敗とか凄まじい勢いだけの力を感じる
109 19/10/28(月)15:35:45 No.634294687
鉄火丼勝負はスジばっかじゃねーか!フェアにやれ!で鯨食いのキャラ出せてるのも上手い
110 19/10/28(月)15:35:54 No.634294712
>台湾女がめっちゃかみつくからまたボスが悪役パターンかと思ったら >台湾ジジイただのめっちゃ逆恨みされててだめだった むしろメニュー的には台湾優遇してるよね…
111 19/10/28(月)15:36:01 No.634294732
喰いリンピック決勝は冷静に考えると移動時間を空けちゃダメだよね
112 19/10/28(月)15:36:13 No.634294767
>個人的には終盤の甲府がつまらなすぎてケチがついちゃった感ある 甲府は折り返しでは
113 19/10/28(月)15:36:21 No.634294783
そもそもあのジジイ人を見る目がなさすぎる… どうせ満太郎負けるだろ見なくていいや…え勝ったの!?
114 19/10/28(月)15:36:44 No.634294855
だいたい極食キングよりは良いか…ってなる
115 19/10/28(月)15:36:49 No.634294865
大食い甲子園であの坊さんが住職になってるの好き めんつゆ池は笑う
116 19/10/28(月)15:36:50 No.634294871
獅子戸錠二って名前を見てふーんってなった後に二度見したのは忘れない
117 19/10/28(月)15:36:52 No.634294874
>喰いリンピック決勝は冷静に考えると移動時間を空けちゃダメだよね あれ地味に胃袋責め立ててるよね
118 19/10/28(月)15:37:10 No.634294917
風林火山はなんで勝てたのかよく分からんかった
119 19/10/28(月)15:37:12 No.634294921
鳥飼のエピソードはどれも好き
120 19/10/28(月)15:37:25 No.634294962
ずんだ餅30個は別に好きじゃないけど カレーうどんで周りが冷まそうと躍起になってる中あちぃあちぃ言いながら普通に食べる所は嫌いじゃないよ
121 19/10/28(月)15:37:38 No.634294993
>でも俺大食い甲子園大好きなんだ… >グリーンピース嫌いもそうだし味方の女がトイレで転んで手をくじいたから不戦敗とか凄まじい勢いだけの力を感じる 途中で部員全部入れ替えとか耐えられなかった
122 19/10/28(月)15:37:49 No.634295021
大食い甲子園は満太郎が協会入りしてるのは残念 野良のままでいて欲しかった
123 19/10/28(月)15:37:59 No.634295044
この漫画読んでもスポーツ化は無理だなって思う
124 19/10/28(月)15:38:05 No.634295054
政は人気投票したら5位圏内は確実
125 19/10/28(月)15:38:07 No.634295056
やっさんのドンブリ喰いがOKでうな重に茶をかけて啜り食うのが汚くてクビなのはどういうことなの会長
126 19/10/28(月)15:38:31 No.634295115
>大食い甲子園は満太郎が協会入りしてるのは残念 >野良のままでいて欲しかった まぁ錠二引退させちゃったんだから少しは責任とらないとね…
127 19/10/28(月)15:38:34 No.634295124
ずんだ30個はいろんな要因で勝手に退場するけど実は実力者!ってわけでもないのが酷い お前正面から対決して負けてるじゃねーか!!
128 19/10/28(月)15:38:34 No.634295125
高見盛男とかポテンシャルは凄そうなのに雑魚だったね
129 19/10/28(月)15:38:38 No.634295135
バイキング行くときジョージの言いつけを守って細かく噛んで水は口を濡らす程度にするようになった
130 19/10/28(月)15:38:42 No.634295145
大食い甲子園は名作だよ 最後全てをすっ飛ばして優勝旗が映るのは旋風の橘の玉竜旗レベルの凄まじさだよ
131 19/10/28(月)15:39:37 No.634295306
ステーキ編のノリ嫌いじゃないわ!
132 19/10/28(月)15:39:47 No.634295328
万力とところてん羊羹はそんな邪道じゃなくねってなった
133 19/10/28(月)15:39:55 No.634295352
満太郎って一巻の時点でカップ麺二つ食ってからカツ丼大食い勝負とかやってるんだよな
134 19/10/28(月)15:39:56 No.634295354
肉まんをほじくって入れ直す邪道寄りな上に効率もそこまで良くない謎戦法
135 19/10/28(月)15:39:58 No.634295358
黒兵衛がリザーバーになれるくらい強い正道喰いになってるのいいよね
136 19/10/28(月)15:40:16 No.634295408
>やっさんのドンブリ喰いがOKでうな重に茶をかけて啜り食うのが汚くてクビなのはどういうことなの会長 どんぶり食いは執念の表れとかドラマ的に盛り上げたからギリギリセーフだけど うな茶はあいつ邪道云々以前に食い方自体汚い 食器の重ね方とか米粒とか
137 19/10/28(月)15:40:17 No.634295417
決勝戦はあれあんな広大なスペースに4人顔つき合わせてせせこましく座ってるのが耐えられなかった 壁が出てきた時にそんな近かったのお前らってなった
138 19/10/28(月)15:40:43 No.634295499
うな重にお茶はひつまぶしって食い方があること置いておいて単に汚い
139 19/10/28(月)15:40:57 No.634295540
>>喰いリンピック決勝は冷静に考えると移動時間を空けちゃダメだよね >あれ地味に胃袋責め立ててるよね あれでアメリカのおばちゃん脱落したしな…
140 19/10/28(月)15:41:00 No.634295547
決勝は米粒の数で判定を行います! 審査員厳しい目で袖についた米粒も見逃しません!
141 19/10/28(月)15:41:08 No.634295567
淀川は味方になると頼もしい
142 19/10/28(月)15:41:13 No.634295580
何も見えなくして相手ではなく自分との戦いに持ち込むのは好き なんでキヨシが退場するんだよ!
143 19/10/28(月)15:41:14 No.634295582
あのおでんの食べ方邪道食いじゃないる
144 19/10/28(月)15:41:28 No.634295624
コロッケ押し潰して広げるのはだいぶ邪道寄りでは
145 19/10/28(月)15:41:38 No.634295658
>ステーキ編のノリ嫌いじゃないわ! 鉄板の温度どうなってるの過ぎる
146 19/10/28(月)15:41:50 No.634295696
>万力とところてん羊羹はそんな邪道じゃなくねってなった ケーキの団子化も味自体は一切変えてないから問題ないだろうけど 見た目の問題なのかな
147 19/10/28(月)15:41:58 No.634295713
甲子園の姉ちゃんは味方なのに強すぎて退場させられてしまった
148 19/10/28(月)15:42:30 No.634295809
たまに見返す度に羊羹勝負で昏睡するジャイアンが危ない
149 19/10/28(月)15:42:32 No.634295819
よく改心できたな鳥飼… まああの時の勝負って錠二はソーメンの前に大食いしてたんじゃけどね…
150 19/10/28(月)15:42:38 No.634295833
甲子園の眼鏡の子シコれるよね 土山先生はたまにシコリティ高いのお出ししてくるから困る
151 19/10/28(月)15:42:44 No.634295844
>コロッケ押し潰して広げるのはだいぶ邪道寄りでは 汚く食わなきゃ良いんだよ
152 19/10/28(月)15:42:55 No.634295877
鯨食いって邪道扱いなんだっけ?
153 19/10/28(月)15:43:09 No.634295918
ケーキ団子は正直実際見たらヤダと思う ところてん羊羹はあれそこまで酷いかなあ?
154 19/10/28(月)15:43:18 No.634295938
邪道は見た目の問題だからな 味かえるの事態はOKFもやってるし
155 19/10/28(月)15:43:24 No.634295951
喰いリンピックの連中も邪道ではないけど汚いからアウト食らってたしな
156 19/10/28(月)15:43:29 No.634295959
ところてん羊羹は悪くないと思う
157 19/10/28(月)15:43:34 No.634295968
>鯨食いって邪道扱いなんだっけ? 邪道じゃないけど見た目のインパクトだけみたいな扱い
158 19/10/28(月)15:43:46 No.634296009
>鯨食いって邪道扱いなんだっけ? 邪道じゃないけど大食いには向かないみたいな感じだった
159 19/10/28(月)15:43:55 No.634296046
>>ステーキ編のノリ嫌いじゃないわ! >鉄板の温度どうなってるの過ぎる 炒飯作り始めてこりゃメニューになるで!って褒め称える店員どうなんだ
160 19/10/28(月)15:44:08 No.634296078
>鯨食いって邪道扱いなんだっけ? 邪道とは言われてない あんだけやって普通に同じ量食うより水飲む羽目になるのは割に合わないだけ
161 19/10/28(月)15:44:09 No.634296086
甲子園の デブは大食いには向かん!帰れ! いやお前は食えるデブだ!入部を許す! のスピード感
162 19/10/28(月)15:44:10 No.634296088
ところてん羊羹は邪道云々より何の効果が?ってなる
163 19/10/28(月)15:44:17 No.634296108
>コロッケ押し潰して広げるのはだいぶ邪道寄りでは 致し方なし!
164 19/10/28(月)15:44:24 No.634296120
>鯨食いって邪道扱いなんだっけ? 水いっぱい飲むし効率悪いって言われた
165 19/10/28(月)15:44:24 No.634296121
鯨食いは醤油かけちゃうから水分欲しくなるのが非効率みたい
166 19/10/28(月)15:44:30 No.634296141
でも現実だと大食い最強格のギャル曽根は水流し込みスタイルなのがひどい
167 19/10/28(月)15:44:35 No.634296149
>鯨食いって邪道扱いなんだっけ? かける醤油多くなって水分補給増えるのと空気も多く体内へ入れるから効率良くないぜって忠告された
168 19/10/28(月)15:44:35 No.634296151
悪食三兄弟の話最後泣けたんだけど疲れてる?
169 19/10/28(月)15:44:38 No.634296161
追加した醤油が給水を招くからよくないとは言われてたな鯨食い
170 19/10/28(月)15:45:07 No.634296233
>悪食三兄弟の話最後泣けたんだけど疲れてる? 頭ゴラクになってる
171 19/10/28(月)15:45:09 No.634296241
エチオピアはコンピューターが強い この漫画が教えてくれた
172 19/10/28(月)15:45:12 No.634296246
>でも現実だと大食い最強格のギャル曽根は水流し込みスタイルなのがひどい 綺麗に食べるから…
173 19/10/28(月)15:45:24 No.634296291
悪食は良い話だと思うよ
174 19/10/28(月)15:45:33 No.634296317
>ところてん羊羹は邪道云々より何の効果が?ってなる ちょっとずつ食べる事で血糖値の急激な上昇を防げる まぁまとめて食ってたけど
175 19/10/28(月)15:45:33 No.634296318
ホットドッグ世界一なんて邪道喰いの極みだしな
176 19/10/28(月)15:45:49 No.634296360
>でも現実だと大食い最強格のギャル曽根は水流し込みスタイルなのがひどい 結局キャパの暴力でしかないしね… でもこの漫画で描かれてるテクって結構実際に食べる時役立つのも多いよ 役立ってるってことは食いすぎなんだけどな!!
177 19/10/28(月)15:45:54 No.634296380
>ところてん羊羹は邪道云々より何の効果が?ってなる 咀嚼回数は減るだろうから満腹中枢上がりにくくなるんじゃね
178 19/10/28(月)15:46:05 No.634296411
ほかもやばいけど羊羹は体解中止にならないのがおかしい位には危険
179 19/10/28(月)15:46:10 No.634296426
>ホットドッグ世界一なんて邪道喰いの極みだしな あれこそシュレッダーか何かの機械だよな
180 19/10/28(月)15:46:17 No.634296450
>でも現実だと大食い最強格のギャル曽根は水流し込みスタイルなのがひどい ギャル曽根はサウザーレベルで常人とは肉体が違うから…
181 19/10/28(月)15:46:20 No.634296458
ギャル曽根はテレビで見る分には美味しい美味しい言いながら綺麗に食べるので嫌味はないかも
182 19/10/28(月)15:46:26 No.634296475
>コロッケ押し潰して広げるのはだいぶ邪道寄りでは あのコロッケ押しつぶしのページ複数個のコロッケにキッチンペーパーかけて ギュッギュッしたらでかい一つのコロッケに変わっててマジックショーみたい
183 19/10/28(月)15:46:30 No.634296492
喰いリンピックの優勝賞金をそれぞれの国の通過単位で換算してるシーンは名場面
184 19/10/28(月)15:46:35 No.634296502
なんでも食っていいぞ! ただしマッハでな!! サイダーショートケーキラーメンできた!
185 19/10/28(月)15:47:04 No.634296575
綺麗に食べるからテレビに出しやすいとかきいたことあるなギャル曽根
186 19/10/28(月)15:47:15 No.634296612
鳥飼とジョージの対決は回想の挟み方とか凄く良くてマジいいシーンなんすよ…
187 19/10/28(月)15:47:22 No.634296631
>なんでも食っていいぞ! >ただしマッハでな!! あれで食い方歪んじゃったのマジで辛いから解決してよかったねってなる
188 19/10/28(月)15:47:45 No.634296677
もえあずとかほんとアレだからね…
189 19/10/28(月)15:47:55 No.634296702
ふくらし粉入りピザで退場させられたオカマ結構好きだったよ
190 19/10/28(月)15:48:00 No.634296717
>ギャル曽根はサウザーレベルで常人とは肉体が違うから… 大食い帝王の体なの?
191 19/10/28(月)15:48:06 No.634296728
美味しそうに綺麗に食べる正道喰いは量食うのに向いてないかもしれんけど 興行としては絶対そっちの方が気持ちよく見れるとは思うな
192 19/10/28(月)15:48:14 No.634296745
>鳥飼とジョージの対決は回想の挟み方とか凄く良くてマジいいシーンなんすよ… 昔の敗北は先に一戦やってたからだけどね!ってのはあれだけどジョージはそれでも負けは負けって絶対言う
193 19/10/28(月)15:48:54 No.634296839
赤阪尊子って今何やってんのかな
194 19/10/28(月)15:48:58 No.634296855
>もえあずとかほんとアレだからね… あいつは歯も汚いのがな…
195 19/10/28(月)15:49:04 No.634296875
飯食うのが見たいのであって餌流し込むの見たいわけではないしな
196 19/10/28(月)15:49:40 No.634296971
たこ焼きにポン酢かけて邪道食いだ!したあとに流行ってるから正道食い!がモニョモニョする
197 19/10/28(月)15:49:55 No.634297021
たこ焼き開くのは邪道じゃないんですか?
198 19/10/28(月)15:50:18 No.634297089
鳥飼がOKFFにいってしまったのは鶴瓶師匠の策だけど お仕事不調なことにつけこまれたってことはTFFからお給料とかはないんだな
199 19/10/28(月)15:51:01 No.634297204
無表情にドカ食いして感想も常に別に…の大食いの人が前テレビ出てたけど ちょっと怖いと思ってしまったので俺は美味しく食べるのが見たかったんだと気付いた
200 19/10/28(月)15:53:21 No.634297556
>たこ焼き開くのは邪道じゃないんですか? 冷ますための工夫なのでセーフ 丼にたこ焼きぶち込んでポン酢ダバダバかけて冷ましたら邪道
201 19/10/28(月)15:55:23 No.634297862
>赤阪尊子って今何やってんのかな たまにテレビ出てるけど65近いのに未だに大食い趣味にしてるみたいよ
202 19/10/28(月)15:55:43 No.634297911
ポン酢たこ焼き普通にありそう
203 19/10/28(月)15:56:49 No.634298086
ギャル曽根はTTFの理念的には良いんじゃないか まあスポーツって感じでもないが
204 19/10/28(月)15:57:22 No.634298168
食い方は分解しても別の料理になってればセーフって感じでわりとアバウト
205 19/10/28(月)15:57:32 No.634298198
大食い流行ってた時期に子供が真似して死んでたよね…
206 19/10/28(月)15:57:35 No.634298206
TTF的には白田かピッタリなの
207 19/10/28(月)15:57:41 No.634298218
満太郎が自ら邪道喰い寸前だなとか突っ込んでるけど太巻きに霧吹きで水かけるのはどう考えても邪道だよね
208 19/10/28(月)15:58:09 No.634298296
邪道扱いされてるやつは実際目の前で見たら嫌だろ
209 19/10/28(月)15:58:19 No.634298323
邪道返し!
210 19/10/28(月)15:58:21 No.634298326
>満太郎が自ら邪道喰い寸前だなとか突っ込んでるけど太巻きに霧吹きで水かけるのはどう考えても邪道だよね まあ時間経ってしんなりした感じを再現してるだけと無理矢理納得した
211 19/10/28(月)15:58:43 No.634298393
OKFFが卑怯な手をみたいに書いてるけど読んでくと大体ルールの解釈が主役側に都合いいからなこの漫画…
212 19/10/28(月)15:59:11 No.634298471
通天閣食いは結局正道邪道どっちだったんだろう
213 19/10/28(月)15:59:19 No.634298486
>TTF的には白田かピッタリなの 最近の大食いはお遊び過ぎてやる気でねえわーってぶっちゃけてたりするくらいストイックだもんねえ
214 19/10/28(月)15:59:28 No.634298510
>満太郎が自ら邪道喰い寸前だなとか突っ込んでるけど太巻きに霧吹きで水かけるのはどう考えても邪道だよね 形崩れるほどビシャビシャにしてたらね
215 19/10/28(月)15:59:36 No.634298532
>邪道扱いされてるやつは実際目の前で見たら嫌だろ たこ焼きや肉まん分解するのも目の前だと嫌だよ
216 19/10/28(月)15:59:58 No.634298592
>たこ焼きにポン酢かけて邪道食いだ!したあとに流行ってるから正道食い!がモニョモニョする おめーらタコヤキソースじゃなくてウスターソースかけてたじゃねえか!って思ったし そもそもポン酢だろうと味噌だろうと醤油だろうと何だろうと調味料位は自由だろ!?ってなった
217 19/10/28(月)16:00:18 No.634298642
>通天閣食いは結局正道邪道どっちだったんだろう 行儀悪いし邪道だろ
218 19/10/28(月)16:00:21 No.634298658
漫画だから敵を醜悪に書かないといけないのは分かるけど流石にモデルの人可哀想
219 19/10/28(月)16:00:52 No.634298751
>たこ焼きや肉まん分解するのも目の前だと嫌だよ 明らかに非効率なのに追いついてるから時間止めてるよねあれ
220 19/10/28(月)16:00:59 No.634298769
>>邪道扱いされてるやつは実際目の前で見たら嫌だろ >たこ焼きや肉まん分解するのも目の前だと嫌だよ コロッケいきなりぎゅーって押し潰し出したら病気の人かと思う
221 19/10/28(月)16:01:11 No.634298803
>通天閣食いは結局正道邪道どっちだったんだろう 器置いての立ち食いは基本的に不作法だよ…