虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)14:30:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)14:30:00 No.634283583

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/28(月)14:31:01 No.634283755

良いこと言うな~

2 19/10/28(月)14:33:30 No.634284193

> 身長: 172 cm 小柄…?

3 19/10/28(月)14:33:30 No.634284195

ま、まああんたほどの人が言うなら…

4 19/10/28(月)14:34:22 No.634284338

一体どれほどの鍛錬を積めばあれ程のフィジカルを…

5 19/10/28(月)14:34:23 No.634284340

>> 身長: 172 cm >小柄…? ※平均身長185~190㎝のチームです

6 19/10/28(月)14:36:39 No.634284730

スポーツ漫画の主人公みたい

7 19/10/28(月)14:37:07 No.634284816

>※平均身長185~190㎝のチームです なそ にん

8 19/10/28(月)14:37:13 No.634284831

172センチなんて日本男性の平均とそう変わらんからな

9 19/10/28(月)14:37:59 No.634284942

日本チームからみても小柄にみえた

10 19/10/28(月)14:38:03 No.634284955

日本の高校生のラグビーでもデカイのは180とか190いるんで172はマジで小柄

11 19/10/28(月)14:39:01 No.634285099

170cm/80kgって書いてあるぞ 同じ身長体重だぞ俺

12 19/10/28(月)14:40:16 No.634285299

このスクラムハーフエルフいつも見かけるな…

13 19/10/28(月)14:41:29 No.634285472

プロ野球とかでも170は小柄だよな・・・

14 19/10/28(月)14:42:39 No.634285651

南アなんて平均身長高い国で172はマジで小柄

15 19/10/28(月)14:42:56 No.634285687

ハードワークすぎる

16 19/10/28(月)14:43:09 No.634285727

バスケとかでこの選手ちっさ!ってなった選手が180くらいとかざらだしな

17 19/10/28(月)14:43:50 No.634285840

主人公

18 19/10/28(月)14:44:03 No.634285869

少年向けスポーツ漫画なら体格差をスピードや技術でカバー!とかなるけど 普通にパワーで渡り合ってる…

19 19/10/28(月)14:44:19 No.634285901

殆どの「」は彼より小さいのでは?

20 19/10/28(月)14:47:07 No.634286317

エルフのニンジャはひかる

21 19/10/28(月)14:47:13 No.634286334

立ってるの見ると腹部が膨らんでるように見えるけど 俺と違ってあれ全部腹筋が盛り上がってるんだろうなと思うとコワイ

22 19/10/28(月)14:47:59 No.634286459

チビでも強いってだけなら実はそれなりにいるけど インテリジェンスに加えて危機管理力あってテクニカルだから尚更凄いんだ

23 19/10/28(月)14:51:04 No.634286938

なんでそこいるの… なんでドンピシャで突っ込んでくるの… って場面があまりにも多すぎる

24 19/10/28(月)14:51:24 No.634286998

溢れ出る強キャラ感がすごかったやつ su3396838.jpg

25 19/10/28(月)14:51:53 No.634287085

>殆どの「」は彼より小さいのでは? ゴブリンの掲示板とでも思っておられる?

26 19/10/28(月)14:52:09 No.634287122

やっぱり結局このエルフの一番怖いとこは一体何が見えてるのって判断力よね…

27 19/10/28(月)14:52:14 No.634287135

198㎝にケンカ売れねえよな普通…

28 19/10/28(月)14:52:51 No.634287243

スレッドを立てた人によって削除されました

29 19/10/28(月)14:52:56 No.634287257

>インテリジェンスに加えて危機管理力あってテクニカルだから尚更凄いんだ 昨日のウェールズとの中盤のゴール前の攻防凄かった 結果ウェールズに軍配が上がってたけどどこに展開するかペナルティに何を選択するかその他諸々を選ぶのが重要過ぎる

30 19/10/28(月)14:53:49 No.634287397

デクラーク抜きだったらウェールズ戦どうなってたんだろうな

31 19/10/28(月)14:54:09 No.634287455

見返すとウェールズのトライのとこは確かにあー見事に釣ったなぁって感じだった

32 19/10/28(月)14:54:40 No.634287534

フィジカルが特にすごい南アフリカではくじんの小さめの人がめちゃめちゃ強いのは夢がある

33 19/10/28(月)14:55:55 No.634287735

まさにあんたほどの人が言うなら…だな画像の

34 19/10/28(月)14:57:25 No.634287967

ゲームだったらバグを疑われるレベルでどこにでもいるのが怖い

35 19/10/28(月)14:57:51 No.634288043

スレッドを立てた人によって削除されました

36 19/10/28(月)14:59:25 No.634288299

こんなスレでくだらんレスバトルすんな

37 19/10/28(月)14:59:28 No.634288307

> 「」の集まる掲示板とかハゲの群れだろ

38 19/10/28(月)14:59:33 No.634288322

ワークというよりワープだと思うの

39 19/10/28(月)14:59:40 No.634288346

南アは客もデカい オランダ系はマジ巨人の国

40 19/10/28(月)15:00:24 No.634288474

筋肉は全てを解決する した

41 19/10/28(月)15:01:39 No.634288655

SHは割りと人材豊富と聞いた

42 19/10/28(月)15:01:48 No.634288684

平均身長世界一がオランダだっけ

43 19/10/28(月)15:03:35 No.634288993

>SHは割りと人材豊富と聞いた 人材豊富ということはつまり枠争奪が地獄ってことだな

44 19/10/28(月)15:05:40 No.634289369

>SHは割りと人材豊富と聞いた ヴェストハイズンって言う英雄がいたから人気ポジション ヴェストハイズンは188センチの超攻撃型SH

45 19/10/28(月)15:05:49 No.634289395

スポーツ界ではほんとチビでしかない…

46 19/10/28(月)15:06:15 No.634289479

別競技だけど全然でかく見えないイチローでも180あるからな

47 19/10/28(月)15:06:41 No.634289544

お互いチームメイトだったりするからな

48 19/10/28(月)15:08:21 No.634289847

ウェールズがキック処理をお見合いしてた時も 前半終わりでボール蹴り出そうとしてた時もスレ画が狩りに来てて怖かった

49 19/10/28(月)15:09:51 No.634290156

オランダの男性平均が184だから平均より10cmたかい194から 高身長扱いかな?

50 19/10/28(月)15:10:38 No.634290304

>ヴェストハイズンって言う英雄がいたから人気ポジション >ヴェストハイズンは188センチの超攻撃型SH 病気のせいでこんなガリガリになって早世したのが居たたまれなかった su3396866.jpg

51 19/10/28(月)15:11:27 No.634290440

肩の盛り上がりがやばいもんね

52 19/10/28(月)15:11:51 No.634290520

ラグビーって全スポーツの中でも際立って体格がモノを言う競技な気がする

53 19/10/28(月)15:12:33 No.634290638

179cm105kgの俺と筋肉量殆ど変わらんのではないか やはりハードワークか……

54 19/10/28(月)15:14:10 No.634290951

学の無いオーガ共にボコボコにされた経験も数え切れないだろう だが今ではそのオーガ共を率いているのだから凄いものだよ

55 19/10/28(月)15:14:54 No.634291073

>su3396866.jpg キッツイな… ワールドカップ 優勝の立役者だったのに

56 19/10/28(月)15:17:15 No.634291480

ヒゲ剃らないのかな…

57 19/10/28(月)15:18:45 No.634291750

マジで堤城平じゃん

58 19/10/28(月)15:21:13 No.634292156

>ヒゲ剃らないのかな… 舐められないように厳つくしてるんじゃないだろうか

59 19/10/28(月)15:24:07 No.634292629

実際すごいな 自分より身長20cmとか高い相手からタックルもらったりするんでしょ

60 19/10/28(月)15:24:36 No.634292714

「味方もなるとこれほと心強い男もいないな…」タイプのキャラ

61 19/10/28(月)15:27:10 No.634293165

努力でフィールドの何処にでもポップする能力が見に付くのですか?

62 19/10/28(月)15:28:43 No.634293433

分身の術とテレポートと力の入らないタイミングのタックル誘発能力をハードワークで得た

63 19/10/28(月)15:28:57 No.634293463

大男にビビるようじゃラグビーなんて出来ねぇぜ

64 19/10/28(月)15:29:35 No.634293593

>努力でフィールドの何処にでもポップする能力が見に付くのですか? リーチも時々分身してたろ?

65 19/10/28(月)15:29:58 No.634293658

やはりハードワーク ハードワークはすべてを解決する

66 19/10/28(月)15:30:07 No.634293692

>努力でフィールドの何処にでもポップする能力が見に付くのですか? 付きますよニコニコ

67 19/10/28(月)15:30:20 No.634293734

終盤のキックキャッチも見返すと相当前から移動してるので本当に戦況を見る目が凄いんだろうな 千里眼かな?

68 19/10/28(月)15:30:22 No.634293739

あと10年早ければ俺もハードワークで分身の術とテレポート持てたかもな

69 19/10/28(月)15:30:30 No.634293766

このエルフニンジャがもう一回見られるなんてワールドカップはすげえや

70 19/10/28(月)15:30:54 No.634293849

>やはりハードワーク >ハードワークはすべてを解決する ギセイ...イロンナモノヲ...ギセイニ...

71 19/10/28(月)15:33:28 No.634294307

ハードワークの程度がやばいのでは…

72 19/10/28(月)15:34:52 No.634294528

パワースピードテクニカルそしてスタミナを兼ね備えたエルフ それがデクラークだ

73 19/10/28(月)15:35:02 No.634294555

ボールクルクル回してたり手癖悪かったり掴みかかられてもいい笑顔だったりなんかトリックスター型で漫画に出てきそうだよなこのエルフ…

74 19/10/28(月)15:36:27 No.634294807

南アからしたら初戦で日本倒してラスボスがイングランドというかエディなのができすぎだ あのカチコチイングランドとの対決楽しみだな…

75 19/10/28(月)15:37:50 No.634295026

ゲームの中心近くで暴れてるからどこにでもいるように見えるけど 後からビデオで見ると味方と相手がもみ合ってる最中手薄になった場所があると 瞬時に気付いてすーっと移動してるんだよなこの人

↑Top