虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)14:06:09 ぬああ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)14:06:09 No.634279788

ぬあああああ フィンランドといえばイケア、サウナ、ムーミンなんぬが 実は世界で一番陸上競技のやり投げが盛んな国でもあるんぬううう 中学の必修科目にやり投げの授業があって、世界各国からフィンランドにやり投げのトレーニングやコーチングの勉強をしに選手たちが訪れるほどなんぬうううう!!!!!

1 19/10/28(月)14:08:37 No.634280180

IKEAはスウェーデンじゃ…

2 19/10/28(月)14:11:07 No.634280540

ぬ フィンランドは国土の7割が湿地で4割が湖沼なんぬ 凍土が溶ける夏の間は戦争ができないんぬ しかし夏季までもつれ込んだ継続戦争は泥濘と針葉樹林の中で戦線を張る兵站的には地獄と言える戦争になったんぬ フィンランド軍が勝てたのは主にソ連軍の士気不足と言われているんぬ

3 19/10/28(月)14:11:51 No.634280645

F1じゃねーのかよ!

4 19/10/28(月)14:12:28 No.634280737

ぬ?継続戦争はフィンランド側の敗戦じゃないんぬ?

5 19/10/28(月)14:18:23 No.634281693

なんかなげやりな感じだな…

6 19/10/28(月)14:18:39 No.634281741

ぬあああああああ!!!!! 冬戦争も継承戦争もフィンランドの負けなんぬううううう!!! 北国の小国は戦争せずに槍投げで勝負を決めるのが1番なんぬうううう!!

7 19/10/28(月)14:19:39 No.634281884

ぬ フライング・フィンと聞いて誰を連想するかで年代がわかるんぬ ぬはなんと言ってもヘンリ・トイボネンなんぬ

8 19/10/28(月)14:19:47 No.634281904

適当キャッツ!

9 19/10/28(月)14:19:57 No.634281931

ぬ フィンランドはかつて映画大国でもあったんぬ 庶民の娯楽がメタルかセックスしかなかった時代に映画が大ヒットしたのが始まりなんぬ 有名制作会社にスオミフィルムがあったんぬが、戦争後の赤化で多くのスタジオが失われてしまったんぬ

10 19/10/28(月)14:22:35 No.634282335

ブォォォォ!!!

11 19/10/28(月)14:24:56 No.634282693

ぬ フィンランドが舞台の映画『かもめ食堂』には日本のババア主役なんぬ 食堂を経営している内に片桐はいりともたいまさこが加わってババアパーティが結成されるんぬ

12 19/10/28(月)14:29:56 No.634283572

ぬ スウェーデンといえばイケアみたいに語られるけど実は世界進出始まった時点で本社はすでにオランダなんぬ スウェーデン産まれのメーカーであって既にスウェーデンのメーカーではないんぬ

13 19/10/28(月)14:32:54 No.634284071

フィンランドといえばcities skylinesでお馴染みコロッサルオーダーなんぬ ちなみに販売担当のパラドックスはスウェーデンの会社なんぬ

14 19/10/28(月)14:38:43 No.634285058

フィンランドは遠いんぬ スウェーデンも遠いんぬ

15 19/10/28(月)14:41:06 No.634285414

今度やる終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタルの映画見たいんぬ

16 19/10/28(月)14:41:49 No.634285519

フィンランドと日本を隔てるものは海峡と一つの国しかないんぬ これはもう隣国と言っても差し支えないんぬ

17 19/10/28(月)14:42:06 No.634285562

>フィンランドが舞台の映画『かもめ食堂』には日本のババア主役なんぬ >食堂を経営している内に片桐はいりともたいまさこが加わってババアパーティが結成されるんぬ なんではいりともたいまさこは名前で呼ぶのに三谷幸喜の元嫁はババアよばわりなの…

18 19/10/28(月)14:42:44 No.634285659

>これはもう隣国と言っても差し支えないんぬ いや隣国の隣国だろ

19 19/10/28(月)14:43:00 No.634285698

みゃ ヴィンランドはフィンランドじゃないんみゃ

20 19/10/28(月)14:49:49 No.634286740

フィンランドは寒いんぬ

21 19/10/28(月)14:52:55 No.634287254

イケアじゃなくてノキアじゃねーの

22 19/10/28(月)14:55:07 No.634287611

北欧三国の覚え方と言えば >ちんこ横から見て、 >上半分がノルウェー。 >下半分がスウェーデン。 >玉袋がフィンランド。 >「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。 のコピペが有名なんぬが このコピペがもう13年前なのはあまり知られていないんぬ

23 19/10/28(月)14:55:43 No.634287692

きんたまがフィンフィンするんぬ

24 19/10/28(月)14:57:09 No.634287925

>フィンランドは国土の7割が湿地で4割が湖沼なんぬ 7割と4割を足したら110%!

25 19/10/28(月)14:57:59 No.634288068

投げやりなスレだ

26 19/10/28(月)14:58:05 No.634288084

この地方の妖精はウォッカ飲んで氷張った湖に飛びこむんぬ

27 19/10/28(月)14:58:11 No.634288105

湿地属性と湖沼属性が両方ついている場所があれば問題ない のか?

28 19/10/28(月)14:58:47 No.634288194

>このコピペがもう13年前なのはあまり知られていないんぬ ふたばちゃんねるよりあとかよ なら最近だな

29 19/10/28(月)15:00:19 No.634288457

フィンランドの軍人といえばストライクウィッチーズでもお馴染みの「無傷のエース」エイノ・イルマリ・ユーティライネンなんぬがこの人のお兄さんもヤバイんぬ 砲弾降りしきる戦場で読書始めて読み終わるまで動かなかったんぬ 読み終わるまでの間一発も貰わなかったんぬ

30 19/10/28(月)15:07:23 No.634289675

フィンランドは日本に一番近いヨーロッパなんぬ

31 19/10/28(月)15:10:31 No.634290276

あそこらへんヨーロッパっぽく感じない…

32 19/10/28(月)15:15:09 No.634291120

フィンランドは冬戦争で工業地帯のカレリアをソ連にぶんどられたのが痛い

↑Top