虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)11:45:08 マガポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)11:45:08 No.634256092

マガポケでチマチマ読んでたけどようやくここに到達してダメだった カタログに貼られてたの一度見て何起きるか知ってたのに耐えられなくてポイント使って4話全部買ってしまった

1 19/10/28(月)11:46:32 No.634256282

 ねこ (ルンバ)

2 19/10/28(月)11:47:20 No.634256397

ルンバは猫の乗り物

3 19/10/28(月)11:48:32 No.634256559

恋愛マスターいいよね…

4 19/10/28(月)11:50:07 No.634256798

なんて漫画なんです?

5 19/10/28(月)12:00:41 No.634258291

勝った時にてるりんチームが泣いてるの笑ってしまう

6 19/10/28(月)12:03:12 No.634258659

主人公に惚れてるアイドルと 主人公と互角以上のライバルと いつ裏切ってもおかしくないトリックスターが 全力で協力し合う感動のバトル

7 19/10/28(月)12:06:10 No.634259106

てるりんの才能にこいつ俺がいないとダメだって思わせる劉邦みたいな能力あるよね

8 19/10/28(月)12:09:02 No.634259596

だいぶ陰険なタイプのしりとりしてるのがわかる眼鏡も地味にひどい

9 19/10/28(月)12:10:43 No.634259867

恋愛マスターは本当に優秀だな…

10 19/10/28(月)12:16:39 No.634260891

ここから一気に自陣が仲良くなるし そのことに強い説得力もある

11 19/10/28(月)12:18:29 No.634261252

にらめっこもめっちゃ面白い

12 19/10/28(月)12:19:55 No.634261551

恋愛マスターが頼りになりすぎる…

13 19/10/28(月)12:21:12 No.634261807

実は回答チームの知識量の差でてるりんチーム超有利なゲームの筈だったんだよね

14 19/10/28(月)12:22:28 No.634262037

見つけたけど言われなかったら絶対手に取らないタイトルと表紙だ…

15 19/10/28(月)12:24:13 No.634262370

>実は回答チームの知識量の差でてるりんチーム超有利なゲームの筈だったんだよね 筋肉モンスター、地頭は良いけど知識量はそこそこ、頭は良いけど棋士が対戦相手だったしね

16 19/10/28(月)12:24:57 No.634262513

アクマゲームは本当にタイトルで損してたと思う 凡百のデスゲーム漫画にしか見えん

17 19/10/28(月)12:27:20 No.634262975

マガポケじゃなくて単行本買った方がいいと思う

18 19/10/28(月)12:30:35 No.634263671

オール90点で人望100点の主人公 撹乱能力・駆け引き100点頭脳92点の潜夜 撹乱耐性持ち頭脳95点体力赤点の毛利 この三人で三竦みになってたけどオール95点の恋愛マスターはどんな戦績になるんだろう

19 19/10/28(月)12:30:53 No.634263729

恋愛マスターの的確なツッコミ 読者は吹く

20 19/10/28(月)12:32:43 No.634264114

くだらない理由だけどベルモンドの一族とか出てこられたら読み進めるしかない

21 19/10/28(月)12:33:09 No.634264207

>オール90点で人望100点の主人公 スレ画を見るに一点だけマイナスいってないか!

22 19/10/28(月)12:33:18 No.634264235

>見つけたけど言われなかったら絶対手に取らないタイトルと表紙だ… 割とうーん…? な勝負もあるけど結構知能戦描けてて面白いから漫画喫茶かなんかで見かけたら読むといい スレ「」も言ってるけどマガポケでチケット使えば一日一話は読めるし

23 19/10/28(月)12:33:29 No.634264263

恋愛マスターは毛利に勝ってるから誰が一番みたいのはないよねこの漫画

24 19/10/28(月)12:33:38 No.634264295

>てるりんの才能にこいつ俺がいないとダメだって思わせる劉邦みたいな能力あるよね そしててるりん決して能力低くないからな… 無敵のチームができあがる

25 19/10/28(月)12:33:46 No.634264318

恋愛マスターは主人公の互角以上のスペックなのに仲間になってからも活躍してるのが凄いと思う

26 19/10/28(月)12:36:09 No.634264819

>だいぶ陰険なタイプのしりとりしてるのがわかる眼鏡も地味にひどい 固有名詞使ってる攻めカサ増しするのは友情破壊するやつすぎる… 受け手が必要なルールだったからそのせいで自爆したけど

27 19/10/28(月)12:36:55 No.634264976

恋愛マスターも伊達さんも潜夜も皆仲間になってからもずっと強いもんな… 結局潜夜には1度も勝ててないんだよなてるりん

28 19/10/28(月)12:38:04 No.634265215

>恋愛マスターは主人公の互角以上のスペックなのに仲間になってからも活躍してるのが凄いと思う 決勝戦はてるりんと恋愛マスターでバラける展開も多かったし そのせいで食い合わなかったのも大きいと思う

29 19/10/28(月)12:38:51 No.634265380

(俺はまったく理解できないがきっとすごい芸術なんだろう…)

30 19/10/28(月)12:39:49 No.634265581

筋肉モンスターの設定が一番ぶっ飛んでる

31 19/10/28(月)12:40:03 No.634265635

ここからさらに二戦続く恋愛マスターの気苦労

32 19/10/28(月)12:40:17 No.634265676

照朝ほげーは体力奪う・酸欠で思考能力低下・居場所が割れる・ゲームで重要な宣言が出来ない・名称が推測しづらいとかなり悪辣な五文字スペルだった

33 19/10/28(月)12:41:55 No.634266014

マルコの水瓶の奴がベストバウトだと思う

34 19/10/28(月)12:42:12 No.634266081

>筋肉モンスターの設定が一番ぶっ飛んでる あいつが一番ひどいことやってるの潜夜VS毛利だと思う タイルってお題出されたからって床一面にタイル敷き詰める奴がいるか!

35 19/10/28(月)12:42:49 No.634266225

恋愛マスターは他と比べてメンタルがまともなせいなのか 苦労人扱いされる

36 19/10/28(月)12:43:18 No.634266319

>マルコの水瓶の奴がベストバウトだと思う 相手のほうが遥かに高度な読み合いしてるのに勝ってる…

37 19/10/28(月)12:43:23 No.634266337

五文字可視はもっと酷いというかゲームが壊れる

38 19/10/28(月)12:43:43 No.634266403

恋愛マスター戦も好きだな 全員の強さが出てる

39 19/10/28(月)12:43:43 No.634266404

スレ画の答えが本当に酷すぎる いや自分だったらどう描くかって考えると確かに難しいけどさ…

40 19/10/28(月)12:44:19 No.634266517

>マルコの水瓶の奴がベストバウトだと思う あと果物版ブラフも好き

41 19/10/28(月)12:45:47 No.634266839

>>マルコの水瓶の奴がベストバウトだと思う >相手のほうが遥かに高度な読み合いしてるのに勝ってる… ルールにないからって水盛り出す上に気圧差で1キルハメ手かまそうとするマルコもだいぶ酷いよ!

42 19/10/28(月)12:46:53 No.634267051

幼いころ生まれついてもった異常な筋力で同級生をミンチにした過去を持ちますが政府の管理下で研究しつつ徹底的に情操教育を行ったので彼は安全です!

43 19/10/28(月)12:49:25 No.634267573

てるりん対恋愛マスターといい潜夜対毛利といい この漫画の強キャラ初回のバトルで必ず相手にマウント取ってくるな… なんなら潜夜も初回のてるりん相手にマウント取るし

44 19/10/28(月)12:49:31 No.634267593

>タイルってお題出されたからって床一面にタイル敷き詰める奴がいるか! だってもーりに出来るだけ大きく作れって言われてたし…

↑Top