虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)06:53:08 ガルパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)06:53:08 No.634225285

ガルパンって今放映されたら強豪校から追放された戦車乗り~仲間の素質が無さすぎただけで実は能力がSSSランク級だった件って名前になってたのかな

1 19/10/28(月)06:54:27 No.634225354

左様

2 19/10/28(月)06:54:39 No.634225377

イキリ紅茶太郎

3 19/10/28(月)06:58:41 No.634225598

そんな理由だっけ?

4 19/10/28(月)06:59:18 No.634225631

ガル豚

5 19/10/28(月)06:59:40 No.634225653

放送当時からそんな名前の作品は沢山あったので ならないんじゃないですかね

6 19/10/28(月)07:05:35 No.634226013

2013年のアニメなのでラノベ発の長文タイトルが多かった時期かな なろう発がぽつぽつ出始めてたけどまだ全体的にバカにされてた時期

7 19/10/28(月)07:08:07 No.634226164

そこまで説明的で長いタイトルは今でもバカにされると思うよ

8 19/10/28(月)07:38:25 No.634228214

これが本当のアンツィオ戦です!とか十分長いし…

9 19/10/28(月)07:48:56 No.634229074

まあそんな名前だったら絶賛されて映画化しても観なかったかな…

10 19/10/28(月)08:02:08 No.634230180

アニオリ作品でその手のタイトルの作品あるっけ?

11 19/10/28(月)08:08:19 No.634230718

「」ってセンス無いよね

12 19/10/28(月)08:10:22 No.634230905

パンツ的な何かだとミスリードさせて視聴を促すタイトルだからこれでいい

13 19/10/28(月)08:11:58 No.634231042

ちょっとくどいな

14 19/10/28(月)08:12:04 No.634231049

ガルパンは平成だから許されてるセンス 令和のオタは鼻で笑う

15 19/10/28(月)08:15:47 No.634231412

センスというかなぜそういうのが流行るのかを考えられる知能がない 理解できないものをスルーする度量もない そして何より若さがない

16 19/10/28(月)08:16:28 No.634231486

>令和のオタは鼻で笑う まだ言葉もろくに喋れないのに

17 19/10/28(月)08:24:56 No.634232336

センスは昭和に置いてきた

18 19/10/28(月)08:27:12 No.634232554

>強豪校から追放された戦車乗り うn >仲間の素質が無さすぎただけ え?

19 19/10/28(月)08:27:14 No.634232556

監督のセンス考えるとそうはならなさそう

20 19/10/28(月)08:45:07 No.634234487

パンツァーってタイトルや開幕短いスカートひらひらさせて 「あ~コレはパンツ見えちゃうな」と視聴者に思わせておいて 微塵も見せない高度な戦略だよ

21 19/10/28(月)08:45:39 No.634234552

仲間の素質がないって元強豪校か?大洗高か?どっちも能力はあるし天才だって居る みほだって強者だから副隊長やってたわけだろ 何もかも頭が悪い

22 19/10/28(月)08:47:37 No.634234735

空に災い地に呪い

23 19/10/28(月)08:54:38 No.634235452

実際主人公が勝つ理由が相手が馬鹿だから以外に無いしなろうと変わらないよね ただ同じ事をやっててもオタクは女キャラってだけでダダ甘になるだけで

24 19/10/28(月)08:55:08 No.634235509

説明的で長いタイトルって主に原作付きのイメージ

25 19/10/28(月)08:55:42 No.634235571

転載禁止

↑Top