虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/28(月)05:53:32 ボンっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/28(月)05:53:32 No.634222465

ボンっ

1 19/10/28(月)05:54:13 No.634222490

日向の大ファンになってる…

2 19/10/28(月)05:55:11 No.634222520

メカ丸死ぬな

3 19/10/28(月)05:55:27 No.634222531

メカ丸死なない気がしてきた

4 19/10/28(月)05:55:31 No.634222533

ページ越しに透け乳首ギミックとか頭矢吹かよ

5 19/10/28(月)05:55:33 No.634222534

ゾビロさんつえー

6 19/10/28(月)05:56:26 No.634222567

鍵斗さんめっちゃかっこよかったけど毎回ハードすぎない?

7 19/10/28(月)05:56:29 No.634222570

今週はハイキューから見た人割と居そう

8 19/10/28(月)05:57:23 No.634222597

>ビーム死ぬな

9 19/10/28(月)05:57:39 No.634222604

石博士から将棋まで濃厚すぎるな今週

10 19/10/28(月)05:57:42 No.634222607

本誌買って見たら想像以上の乳首クオリティでダメだった

11 19/10/28(月)05:58:07 No.634222622

あんな見た目してる霊が弱いわけないからな…

12 19/10/28(月)05:58:07 No.634222623

su3396410.jpg su3396411.jpg su3396412.jpg

13 19/10/28(月)05:58:18 No.634222629

将棋コメディ面白すぎる・・・

14 19/10/28(月)05:58:29 No.634222634

鬼滅は扉絵時点でえぐってくるのほんとやめて… あと無惨様イキってるのでこりゃ無様に死んでくれそうだな!って感じがしてきた

15 19/10/28(月)05:58:53 No.634222653

ミタマがこんなに面白いなんて…

16 19/10/28(月)05:58:59 No.634222655

将棋はボケの畳み掛けすぎてもうツッコミが追いつかねぇ!

17 19/10/28(月)05:59:00 No.634222658

ハイキュー新章楽しみっちゃ楽しみだけど普通に二年編見たかった…

18 19/10/28(月)05:59:27 No.634222681

>su3396410.jpg >su3396411.jpg >su3396412.jpg 電子だとこんな仕掛けわかんねぇよ…初めて電子書籍を憎む…!

19 19/10/28(月)05:59:45 No.634222694

ヒロインに戦慄してる主人公久々に見た

20 19/10/28(月)05:59:46 No.634222696

>su3396410.jpg >su3396411.jpg >su3396412.jpg 大丈夫? …大丈夫?

21 19/10/28(月)05:59:51 No.634222699

石外伝が思ったよりハードモードでスタートだった

22 19/10/28(月)06:00:14 No.634222717

けっこうボロボロだ鬼殺隊

23 19/10/28(月)06:00:24 No.634222724

王。が死にかけてる…

24 19/10/28(月)06:00:36 No.634222733

>ハイキュー新章楽しみっちゃ楽しみだけど普通に二年編見たかった… 三年IH以外白鳥沢勝ててない…下手するとそれすら逃してる…どんな激戦区になったんだ宮城県

25 19/10/28(月)06:00:57 No.634222743

>大丈夫? >…大丈夫? タピオカです!タピオカです!!

26 19/10/28(月)06:01:05 No.634222748

髪結い毎回スケバン戦の決着爽やかだよね

27 19/10/28(月)06:01:17 No.634222761

>石外伝が思ったよりハードモードでスタートだった なんかマスコットロボ増えてる…

28 19/10/28(月)06:01:28 No.634222768

メカ丸これは大丈夫なやつでは?

29 19/10/28(月)06:01:33 No.634222771

読み切りがセキュ霊ティと被ってダメだった

30 19/10/28(月)06:01:42 No.634222777

王。が目なしモブ男に

31 19/10/28(月)06:01:51 No.634222780

>su3396410.jpg >su3396411.jpg >su3396412.jpg 思いついた奴も描く奴もOK出す奴も全員バカか天才だな…

32 19/10/28(月)06:01:58 No.634222782

>su3396410.jpg >su3396411.jpg >su3396412.jpg 乳首みたいなタピオカだと思ってたけど久しぶりに本誌欲しくなった

33 19/10/28(月)06:02:01 No.634222784

レゼ様→羅刹女→人造スケバンを立て続けに出してくるの怖いからやめーや

34 19/10/28(月)06:02:14 No.634222792

先生が青春噛み締めちゃ駄目だよ!

35 19/10/28(月)06:02:25 No.634222798

メカ丸は生き残るけど呪力全部使い切ってただの人間になるとかそういうオチな気がしてきた

36 19/10/28(月)06:02:29 No.634222799

読み切りは緩急付けらんないのがダメだな

37 19/10/28(月)06:02:53 No.634222810

幽奈さん成仏編とか呑子さん敵化編の前振りかと思いながらハラハラして読んだよゆらぎ荘

38 19/10/28(月)06:03:05 No.634222814

>先生が青春噛み締めちゃ駄目だよ! ゆらぎのサキュバス先生よりは控えめな青春だし!

39 19/10/28(月)06:03:05 No.634222815

すいませんちょっと真冬の単語の出し方ちょっとどうかと思います

40 19/10/28(月)06:03:06 No.634222816

伊達工つえー!

41 19/10/28(月)06:03:32 No.634222833

想像以上にエロ漫画の乳首でダメだった

42 19/10/28(月)06:03:39 No.634222838

怠慢はブックオブジエンドの使い手なの?

43 19/10/28(月)06:03:50 No.634222846

若かりし日の錦えもんロック過ぎると思ったらおでん殿はさらにその上を行ってた

44 19/10/28(月)06:03:58 No.634222853

忍者はなんで合流前にお前ボスだって自分から喋ったん…? よく読み取れなかったってごまかし入れるそぶりすらなくて

45 19/10/28(月)06:03:59 No.634222854

>読み切りは緩急付けらんないのがダメだな なんか設定自体はよくあるやつなのに胃もたれする漫画だなと思った

46 19/10/28(月)06:04:12 No.634222864

>髪結い毎回スケバン戦の決着爽やかだよね キイトさん本当に格好良いけど アヤ子の時並に死に掛けな上に蟲入っちゃったままでヤバくない?

47 19/10/28(月)06:04:15 No.634222865

ブラクロは連携きっちりしてるなぁ…

48 19/10/28(月)06:04:24 No.634222876

ゆらぎのカラーは乳首の有無以外は成人誌と見分けつかんな…

49 19/10/28(月)06:04:33 No.634222880

>幽奈さん成仏編とか呑子さん敵化編の前振りかと思いながらハラハラして読んだよゆらぎ荘 今回表紙以外はすごく幸せな展開なのが逆に不安になるよね…

50 19/10/28(月)06:04:36 No.634222881

おでん様かっこいいのかどうかわからんな!

51 19/10/28(月)06:04:37 No.634222882

タピオカ? タピオカかも…(質感から目を逸らしながら

52 19/10/28(月)06:04:40 No.634222884

ミタマ笑ってしまった 割とすごい勢いでネタ消費してるけどもつのか

53 19/10/28(月)06:04:51 No.634222890

>怠慢はブックオブジエンドの使い手なの? 貼られた画像だけじゃなくちゃんと読めよ

54 19/10/28(月)06:05:03 No.634222902

盗聴されてるくらいは予想して欲しかった科学王国

55 19/10/28(月)06:05:08 No.634222907

ハゼレナはどんどんおかしくなっていくな… ていうかゾビロさんそりゃ強いよね相手の霊含めて一体だけ明らかに浮いてるよね

56 19/10/28(月)06:05:09 No.634222908

鷲匠先生かっこよすぎる…めっちゃ日向ファンになってる…

57 19/10/28(月)06:05:20 No.634222917

タピオカコラする「」いるんだろうなと思っていたら気配りの達人だった…

58 19/10/28(月)06:05:26 No.634222921

ゾビロさん強いって言うか ジャンカさんが弱…

59 19/10/28(月)06:05:31 No.634222922

ゾビロ一人だけデザイン違うだけあってクソ強い

60 19/10/28(月)06:05:42 No.634222931

もうこれゾビロさんレギュラーキャラじゃん

61 19/10/28(月)06:06:05 No.634222944

ゾビロさんがいる限りピンチにはならんな…

62 19/10/28(月)06:06:10 No.634222948

セキュ霊ティおもしれ…

63 19/10/28(月)06:06:15 No.634222955

読みきりがミタマのすぐ後だったからちくしょう

64 19/10/28(月)06:06:23 No.634222960

夜桜三男中々いいじゃん

65 19/10/28(月)06:06:30 No.634222962

今更マグマ暴走しねぇだろって思ったらお前ー!

66 19/10/28(月)06:06:59 No.634222977

この流れはゾビロ勝つのでは?と思ったらほんとに畳んでてダメだった

67 19/10/28(月)06:07:00 No.634222981

将棋エロかよ…

68 19/10/28(月)06:07:04 No.634222988

ハゼレナのせいで読み切りのホラー感が大幅に削られてしまっててひどい

69 19/10/28(月)06:07:06 No.634222990

将棋面白い…面白いのに!

70 19/10/28(月)06:07:07 No.634222992

>今週はハイキューから見た人割と居そう なんで分かった?

71 19/10/28(月)06:07:09 No.634222994

ゾビロさんもだけど最後の連携プレイゴミ箱でダメだった 完全に使役してやがる

72 19/10/28(月)06:07:21 No.634223000

>将棋エロかよ… 豪月エロだよな…

73 19/10/28(月)06:07:23 No.634223003

お邪魔しまァアアアアアアーーーーーーーす!!!!

74 19/10/28(月)06:07:40 No.634223011

槍マンのCV石田ってしっくり来すぎて困る困らない

75 19/10/28(月)06:08:07 No.634223028

将棋はメガネ戦に弱いっていうかなんだこの状況

76 19/10/28(月)06:08:39 No.634223046

読み切りでいつミタマさん出てくるのかなって思ってしまった

77 19/10/28(月)06:08:59 No.634223055

鍵斗さんイケメンムーブしかしてねえ…

78 19/10/28(月)06:09:25 No.634223071

ゾビロさん話題になりすぎる…

79 19/10/28(月)06:09:43 No.634223082

解説のおじさん!

80 19/10/28(月)06:09:49 No.634223086

で逆 す方 ・向 ・ ・

81 19/10/28(月)06:10:00 No.634223093

将棋とセキュ霊ティでギャグ枠2つある気持ちになってる 将棋はどちらかというとコメディかな…

82 19/10/28(月)06:10:06 No.634223099

ワンピ回想なんだけどなんか面白い新連載が始まったようなワクワク感のある一話だったな ほとんど素性の明かされてないおでんがメインだからか?

83 19/10/28(月)06:10:11 No.634223101

成幸くんはさぁ… なんで冬に真を付けたの?

84 19/10/28(月)06:10:13 No.634223102

ゾビロさん個性強すぎない?

85 19/10/28(月)06:10:19 No.634223110

>で逆 >す方 >・向 >・ >・ ギャグやってんじゃねえんだぞ!

86 19/10/28(月)06:10:28 No.634223118

ひょっとしてまともな状態のエンデヴァーは誰よりも教師に向いているのでは…

87 19/10/28(月)06:10:34 No.634223125

臆病者はすぐ調子乗るよね

88 19/10/28(月)06:10:43 No.634223131

将棋勿体ねえ… もっと見ていたいのに…

89 19/10/28(月)06:10:43 No.634223133

ゾビロさん強キャラの座り方してたわ

90 19/10/28(月)06:11:19 No.634223155

ビーム君死ぬのかな

91 19/10/28(月)06:11:19 No.634223156

気のせいかもしれないけど山口二年間で背恐ろしく伸びてね?

92 19/10/28(月)06:11:46 No.634223172

>ハゼレナのせいで読み切りのホラー感が大幅に削られてしまっててひどい そもそもあんま怖く…

93 19/10/28(月)06:11:48 No.634223175

忍とラグビーは来週終われそうに思うけど続けるのかこれ…?

94 19/10/28(月)06:12:00 No.634223184

冨岡さんが遠いのでダメだった

95 19/10/28(月)06:12:25 No.634223203

>ひょっとしてまともな状態のエンデヴァーは誰よりも教師に向いているのでは… まあ今ならではというかNo.2時代の追い詰められてた状態じゃ無理だったと思う

96 19/10/28(月)06:12:42 No.634223215

ボムって銃クラスに恐怖の対象なのでは…

97 19/10/28(月)06:12:55 No.634223225

作中現在が2017年でメインの舞台が2020年五輪だろうからハイキューこれ結構長い終章になるのでは

98 19/10/28(月)06:12:55 No.634223227

>ひょっとしてまともな状態のエンデヴァーは誰よりも教師に向いているのでは… もともとそれなりに鍛えてる感じでワンフォーオールで飛び級しちゃったとしのりよりかは地に足ついてる感じはすると思う

99 19/10/28(月)06:13:20 No.634223249

あらまぁ❤

100 19/10/28(月)06:13:44 No.634223267

臆病者大暴れしてるけど 後残ってるのは本当に致命傷負って死に掛けの柱と未だ交戦中の柱ぐらいなのが狡いと思う 全員死に掛けじゃねーか!

101 19/10/28(月)06:13:50 No.634223270

読み切りはなぁ…なんで助手とゲロイン同じようなデザインにしたんだ 見分け付かないでしょうが 連載ならともかくこの1話内でやるならどっちかの髪型変えなさいよ そんなとこで作者の好み出してどうすんの

102 19/10/28(月)06:14:01 No.634223283

つえー ゾビロさんつえー

103 19/10/28(月)06:14:23 No.634223300

またワニがたくさん殺してる…

104 19/10/28(月)06:14:28 No.634223305

冨岡さんが自分の意思で逆方向に行ってるみたいだろうが!

105 19/10/28(月)06:14:33 No.634223307

電子版だから紙の方のタピオカのページがこんな色してるなんて知らなかった ここ乳首移植できそうだけど白黒だし無理だなーとか思ってたのに…

106 19/10/28(月)06:14:35 No.634223309

夜桜はこういう話を読みたかったんだよ

107 19/10/28(月)06:15:28 No.634223339

ゆらぎは単行本になるとカラーページじゃなくなるだろうし はやく紙の方買っとけ!

108 19/10/28(月)06:15:32 No.634223344

将棋なんか普通に面白いけど… 読み方間違ってたのかもしれん

109 19/10/28(月)06:15:43 No.634223351

キスシーンが二つもあるのにどっちもグロい!

110 19/10/28(月)06:16:07 No.634223372

データ娘負ける度にアヘるのか…

111 19/10/28(月)06:16:49 No.634223393

ボムか…そりゃやばいわ

112 19/10/28(月)06:17:03 No.634223406

>キスシーンが二つもあるのにどっちもグロい! どっちも嫌だよな…

113 19/10/28(月)06:17:04 No.634223407

将棋がなんかの間違いでたまに上がるときの勢いで低空飛行を続けながらもしばらく残るポジションになってくれないかな… と思ってるんだけどもうその枠にはサム8と髪結いがいるんだよな…

114 19/10/28(月)06:17:04 No.634223408

いや将棋は初期の微妙な時期も込の積み重ねで面白くなってるのだと思う

115 19/10/28(月)06:17:21 No.634223421

王賀美さんこのままじゃ終わらないんだろうけど どうやって挽回するんだ

116 19/10/28(月)06:17:24 No.634223425

読み切り絵は好き 話は600回くらい同じようなの見た

117 19/10/28(月)06:17:29 No.634223429

ミタマはラブコメになりそうでならないこのギリギリな距離感

118 19/10/28(月)06:17:30 No.634223431

五バカ全員3敗だとどうなるんだ将棋 いや最後は五月女と巡っぽいし4人が3敗か?

119 19/10/28(月)06:17:57 No.634223450

>いや将棋は初期の微妙な時期も込の積み重ねで面白くなってるのだと思う 今の面白さを考えるに初期の展開がいらなかったとはちょっと言いにくいとこあるよね

120 19/10/28(月)06:17:59 No.634223451

将棋はもう最終決戦でふたりの太星のタイトル回収フラグ立ってるからな…

121 19/10/28(月)06:18:32 No.634223477

ワンピなんかゴチャゴチャしてて読み辛い

122 19/10/28(月)06:18:35 No.634223478

将棋は面白いけど将棋自体は切って別の漫画始める方がいいんじゃねえかなとは思う キャラ作りの才能は間違いなくあるし…2アウトになるけど…

123 19/10/28(月)06:18:46 No.634223488

ゆらぎ荘はいつかカラー画集出して欲しい

124 19/10/28(月)06:18:55 No.634223493

ハゼレナはたくましいな…

125 19/10/28(月)06:19:25 No.634223514

ミタマがようやくギア入ってきた感ある

126 19/10/28(月)06:19:37 No.634223524

羽賀が良いキャラすぎるよ

127 19/10/28(月)06:21:00 No.634223585

しかし結果通して見ると烏野黄金世代だったな元一年ズ

128 19/10/28(月)06:21:07 No.634223590

髪の決着の仕方いいよね… 修学旅行始まったばかりだけど大丈夫なのかこれ

129 19/10/28(月)06:21:09 No.634223592

ドクターストーン読み切りで思ったよりすごいAI出てきた

130 19/10/28(月)06:21:13 No.634223597

ボウイチ大丈夫なのか?体力持つの?

131 19/10/28(月)06:21:39 No.634223622

まさか烏まで死ぬなんて…

132 19/10/28(月)06:22:13 No.634223645

>ボウイチ大丈夫なのか?体力持つの? ちょっと前までジャンプで石描きながらヤンマガでも連載してたんだぞ

133 19/10/28(月)06:22:18 No.634223648

>ボウイチ大丈夫なのか?体力持つの? 連載始めた頃に既に他の雑誌でも連載やってなかったっけ

134 19/10/28(月)06:22:29 No.634223658

ゾビロさん普通にこええよって思ってたのになんかかっこよく見えてきてズルい

135 19/10/28(月)06:22:37 No.634223664

タツキがまたナイスデザイン敵描いてる…

136 19/10/28(月)06:22:53 No.634223675

ハゼレナとゾビロさんだけで 普通の少年漫画になるんじゃねえか

137 19/10/28(月)06:23:18 No.634223687

ORIGIN(『週刊ヤングマガジン』 2016年40号 - 2019年11号) Dr.STONE?(原作:稲垣理一郎『週刊少年ジャンプ』 2017年14号 - )

138 19/10/28(月)06:23:19 No.634223688

ゾビロさんいる限りバトル展開にはならんなこれ

139 19/10/28(月)06:23:51 No.634223716

サメいなかったらデンジくん普通に殺されてたんじゃ…

140 19/10/28(月)06:23:55 No.634223721

描写されてなかった一般隊員がゴミのように死んでいく…

141 19/10/28(月)06:24:14 No.634223737

スパイのお兄ちゃん結構好き

142 19/10/28(月)06:24:35 No.634223752

武器持ってないとダメダメな兄ちゃんいいよね

143 19/10/28(月)06:24:55 No.634223769

なんか下の方が結構楽しいな アンケ取れないのもよくわかるが

144 19/10/28(月)06:25:22 No.634223786

将棋見てきたけどこれギャグ漫画だ!

145 19/10/28(月)06:25:22 No.634223787

ねえねえ 桐須真冬先生は淫行教師なのでは?

146 19/10/28(月)06:25:29 No.634223792

幽奈さんそれ抜け駆けですよね?

147 19/10/28(月)06:26:01 No.634223817

導火線が身体を形成してるってことはいたるところから着火爆破できる身体なんだろうなレゼ様…怖!!

148 19/10/28(月)06:26:22 No.634223835

引き分けは嫌だもドロップゴール決着もよかったと思う ただそろそろ終わりそう

149 19/10/28(月)06:26:35 No.634223843

>将棋は面白いけど将棋自体は切って別の漫画始める方がいいんじゃねえかなとは思う でももっと羽賀世代を見ていたいんだ俺は

150 19/10/28(月)06:27:49 No.634223906

メカ丸これいけんじゃね!?

151 19/10/28(月)06:28:44 No.634223946

思い切った派手な絵面描くなぁチェーンソー あんだけメス顔してた女の顔面爆発四散とは

152 19/10/28(月)06:29:01 No.634223962

領域展開出ると逆に生き残りそうな気がしてくる

153 19/10/28(月)06:29:04 No.634223967

>>将棋は面白いけど将棋自体は切って別の漫画始める方がいいんじゃねえかなとは思う >でももっと羽賀世代を見ていたいんだ俺は これなんだよなキャラに愛着持ってしまったのがつらい 次作でもっと魅力的なキャラがいたとしても羽賀はもう見れない…

154 19/10/28(月)06:29:11 No.634223976

領域展開締めは失敗パターンだけどそれでもあいつらにはまだ手残ってるんじゃねーかな…横入りあるとかで

155 19/10/28(月)06:29:20 No.634223989

メカ丸が痴漢電車されちゃう…

156 19/10/28(月)06:29:30 No.634223995

ラグビーはタイトルの使い方好き

157 19/10/28(月)06:29:54 No.634224015

皆と会うんだ! ってセリフが嫌なフラグにしか聞こえなくて怖い

158 19/10/28(月)06:30:24 No.634224041

メカ丸と真人はお互いに負けフラグ立ててるから引き分けとみたね

159 19/10/28(月)06:30:29 No.634224044

王賀美さんちょっと危うくなってない?やっぱ演じ分けするべきじゃない?

160 19/10/28(月)06:30:56 No.634224069

生き残れる!ってなりそうなところでゲラゲラされる前触れに見える

161 19/10/28(月)06:31:24 No.634224095

羽賀があんな見た目でやたら生々しい心理描写しててこの漫画羽賀が出て来る回だけ面白いな…って見てたらいつのまにか結構楽しみな漫画になってしまった将棋

162 19/10/28(月)06:31:30 No.634224097

烏野最高戦績全国3位か…

163 19/10/28(月)06:31:33 No.634224100

>皆と会うんだ! >ってセリフが嫌なフラグにしか聞こえなくて怖い 会えた!首だけ!とか一つ目猫はやる

164 19/10/28(月)06:31:46 No.634224113

白石サンならこの状況でもきっと何とかしてくれると信じている

165 19/10/28(月)06:31:46 No.634224114

呪術は次回開幕報告パターンもありうるからなあ

166 19/10/28(月)06:31:53 No.634224122

ロボットが領域内に閉じ込められてる絵がなんか面白いな… しかも痴漢電車

167 19/10/28(月)06:32:02 No.634224135

滅茶苦茶強かったんだな烏野三年時代

168 19/10/28(月)06:32:15 No.634224146

痴漢電車みたいに転ぶかなぁ…

169 19/10/28(月)06:32:23 No.634224154

やっぱキャプテン山口だったか…見たかった

170 19/10/28(月)06:32:25 No.634224155

急に小物になったとかじゃなく安定した小物なので無残様がどうなるか逆に分からない

171 19/10/28(月)06:32:29 No.634224159

メカ丸みんなに会わせてあげたいけど100パーセント死ぬなこれ

172 19/10/28(月)06:33:00 No.634224188

王。は来週どうなるかが見もの

173 19/10/28(月)06:33:35 No.634224222

>メカ丸みんなに会わせてあげたいけど100パーセント死ぬなこれ 多分芋虫に成り果てた姿で皆に会うけど 誰も気づかず殺される展開になると見た

174 19/10/28(月)06:33:47 No.634224232

無惨様強そうに見えるけど惨殺したの一般隊士なんだよね…

175 19/10/28(月)06:34:00 No.634224242

>メカ丸みんなに会わせてあげたいけど100パーセント死ぬなこれ 死亡フラグのオンパレードだけどナナミンの例もあるからわからん

176 19/10/28(月)06:34:13 No.634224252

真人のことだし勝ったと思わせてゲスなことしてきそうだなぁ

177 19/10/28(月)06:35:14 No.634224286

なんとなくだけどサム八の絵が岸本絵から少しずつ離れてきて 良い感じになってるような気がする

178 19/10/28(月)06:35:35 No.634224306

怠慢先生いざという時に若返るのは反則ッスよね?

179 19/10/28(月)06:35:51 No.634224321

さすがに二回連続で痴漢電車破られたらちょっとあんまりだし…

180 19/10/28(月)06:35:59 No.634224328

日向セッターもやんの?影アタッカーで

181 19/10/28(月)06:36:24 No.634224350

>さすがに二回連続で痴漢電車破られたらちょっとあんまりだし… よくあるあまりにも一撃必殺すぎてメタ的に中々決まらない系のやつ!

182 19/10/28(月)06:36:32 No.634224357

京都校の連中に一人知らないやつがいない? 俺が忘れてるだけかもしれないけど加茂さんの横誰だっけ?

183 19/10/28(月)06:36:47 No.634224371

まさか芳賀戦で将棋のタイトル回収するつもりなのか…?

184 19/10/28(月)06:36:55 No.634224379

珠世さんのセリフから考えても今回の無限城編できっちり臆病者にトドメ刺せそうだな

185 19/10/28(月)06:36:57 No.634224381

京都の右から二番目誰だこれ

186 19/10/28(月)06:37:19 No.634224399

真人を出し抜いても夏油が逃がす気ないもん

187 19/10/28(月)06:37:19 No.634224400

決まったら負け確の技で負けるところなんて見たくないよメカ丸…

188 19/10/28(月)06:38:31 No.634224457

メカ丸の末路を考えるだけで今から胃が重い

189 19/10/28(月)06:38:54 No.634224474

ハイキューせめて3年編を…!! そしてヒナヤチは公式…!!

190 19/10/28(月)06:39:05 No.634224487

>俺が忘れてるだけかもしれないけど加茂さんの横誰だっけ? >京都の右から二番目誰だこれ 未登場なのかな

191 19/10/28(月)06:39:34 No.634224505

教師が気軽に理壊しすぎる

192 19/10/28(月)06:39:35 No.634224506

乙骨が本編登場するならこのタイミングかなあ

193 19/10/28(月)06:39:46 No.634224518

>決まったら負け確の技で負けるところなんて見たくないよメカ丸… 領域展開攻略する話も見てみたいなって 一つ目猫の頭脳戦が好きだし

194 19/10/28(月)06:39:58 No.634224529

どちらさまでしょうか?はズルいだろお前

195 19/10/28(月)06:40:11 No.634224543

魚雷ガールだ!!!

196 19/10/28(月)06:40:14 No.634224547

芥見は今趣味でロボットを描いてるから定番のピンチからの自爆はやらないはずがない

197 19/10/28(月)06:40:18 No.634224549

ハイキューまだ滅茶苦茶売れてるのになんでこんなダイジェストを…

198 19/10/28(月)06:40:21 No.634224551

テーレッテーが流れてるも同然なんだよな領域展開

199 19/10/28(月)06:41:02 No.634224593

サム8普通に面白いのでは…? 後あのメールはどっちかの実体験なのかな…

200 19/10/28(月)06:41:12 No.634224605

>乙骨が本編登場するならこのタイミングかなあ 確かにアイツ出て来たら真人サマオ包囲も解ける説得力あるな ただちょっと高専側に戦力寄り過ぎだからどうだろう…

201 19/10/28(月)06:41:31 No.634224622

>魚雷ガールだ!!! あの形はファットマンという世界一有名な爆弾だ 平たく言うと核

202 19/10/28(月)06:41:39 No.634224632

乙骨は悟封印されてから来そうな気がする

203 19/10/28(月)06:42:11 No.634224660

>ハイキューまだ滅茶苦茶売れてるのになんでこんなダイジェストを… 畳む前に世界編やってみたかったんじゃないかな とは言え高校編はいつかどっかで拾って欲しかったなー

204 19/10/28(月)06:42:15 No.634224664

夏油はやっぱり状況見て真人切りそうな流れだったね…

205 19/10/28(月)06:42:17 No.634224665

爆弾の悪魔って歴史上人を殺傷した数は銃より多いから 超強いんじゃ

206 19/10/28(月)06:42:19 No.634224668

>ハイキューまだ滅茶苦茶売れてるのになんでこんなダイジェストを… 作者が同じ題材で一年編以上の物を描ける気しないんだろ

207 19/10/28(月)06:42:23 No.634224675

>なんとなくだけどサム八の絵が岸本絵から少しずつ離れてきて >良い感じになってるような気がする 演出や会話は岸八のままだから特に読みあじは変わらないぞ

208 19/10/28(月)06:42:33 No.634224682

エンデヴァーからNo1のオーラを感じる

209 19/10/28(月)06:42:59 No.634224708

今週の話だけを見るならサム8悪くないように見えるけどこれまでが……

210 19/10/28(月)06:43:29 No.634224731

>夏油はやっぱり状況見て真人切りそうな流れだったね… というかあいつの思想からして真人の事大嫌いだろうし 死ぬならさっさと死んで欲しいんじゃない

211 19/10/28(月)06:43:29 No.634224732

>>魚雷ガールだ!!! >あの形はファットマンという世界一有名な爆弾だ >平たく言うと核 いやそりゃそうだけどあの形の爆弾に女性のスタイルの組み合わせで真っ先に思い浮かんだのが魚雷ガールだったんだもん…

212 19/10/28(月)06:43:35 No.634224738

キィトちょっと覚悟キマり過ぎでは?

213 19/10/28(月)06:43:44 No.634224741

>今週の話だけを見るならサム8悪くないように見えるけどこれまでが…… 本気で言ってるなら色々失ってると思うぞ気をつけろ

214 19/10/28(月)06:44:07 No.634224757

エンデヴァーが素直にカッコいいと思った 常にブレてるデクを矯正する人は必要だったよね

215 19/10/28(月)06:44:58 No.634224803

Boichiその書き込みなんなの…ていうか誰コイツ!?

216 19/10/28(月)06:45:19 No.634224823

轟姉とデク推しが本当にくるなんて…!!

217 19/10/28(月)06:45:20 No.634224828

イバラの爺マジで狡猾だな 船を使うとは予想出来なかった

218 19/10/28(月)06:45:21 No.634224829

羽賀が描き下ろしに大量出演!!の文字見て コミックス買う決心ついたわ

219 19/10/28(月)06:45:23 No.634224831

>エンデヴァーが素直にカッコいいと思った >常にブレてるデクを矯正する人は必要だったよね それはお前の役目やったんやでとしのり!!

220 19/10/28(月)06:45:25 No.634224833

畏怖のイメージで強さ決まるけど銃と爆弾なら地域差あるけどまだ銃なのかな

221 19/10/28(月)06:45:30 No.634224844

1000空 100夜 0

222 19/10/28(月)06:45:40 No.634224854

グラントリノ以来のまともな指導者だ…

223 19/10/28(月)06:46:13 No.634224894

>轟姉とデク推しが本当にくるなんて…!! 接 皆

224 19/10/28(月)06:46:37 No.634224916

>羽賀が描き下ろしに大量出演!!の文字見て >コミックス買う決心ついたわ 魅惑的な一文だ…

225 19/10/28(月)06:47:00 No.634224935

敵のボスに攻撃するのにお邪魔しますっていう主人公初めて見た

226 19/10/28(月)06:47:47 No.634224976

>羽賀が描き下ろしに大量出演!!の文字見て >コミックス買う決心ついたわ 売りをわかってやがる…

227 19/10/28(月)06:48:10 No.634225001

ゾビロさんだけ敬称やん……

228 19/10/28(月)06:48:14 No.634225005

先週メンタリスト見かけなかったからこの事態を想定しての別行動だと思ってたら マグマに連れてかれただけだった…

229 19/10/28(月)06:48:32 No.634225023

>>轟姉とデク推しが本当にくるなんて…!! >接 >皆 来週できるんだろうがよー 再来週だった…

230 19/10/28(月)06:48:36 No.634225029

ハイキューはスポット当たるのがトップクラスになりそうだからそれ以外は成長しててもプレー見られそうにないのが残念

231 19/10/28(月)06:49:12 No.634225056

鍵斗さん蟲入っちゃったらピンチの時にスケバンTS化しない?大丈夫?

232 19/10/28(月)06:49:18 No.634225063

やっぱ羽賀出るとアンケ良かったのかな 人気投票あったら一位狙えるタイプだよね羽賀

233 19/10/28(月)06:50:08 No.634225125

くそっ!ゆらぎはそういうことかよ! 本誌買うか

234 19/10/28(月)06:50:10 No.634225127

ビーチバレー編も面白そうっていうかカットされた部分全部面白そうなんですけお!!

235 19/10/28(月)06:50:27 No.634225141

だいぶ前言ってたミスってこの3つのポイントかな… カザフスタンにホワイマンいたり…?

236 19/10/28(月)06:51:04 No.634225169

ハイキュー時間飛ばしたところみたい…

237 19/10/28(月)06:51:22 No.634225181

キスと見せかけ攻撃は暗殺教室からの伝統…!

238 19/10/28(月)06:51:28 No.634225187

っていうかこれ貴重な乳首カラー素材ですよね

239 19/10/28(月)06:51:42 No.634225201

何にもならなそうなマグマの銃強奪はどう作用するのか

240 19/10/28(月)06:51:47 No.634225210

>ハイキュー時間飛ばしたところみたい… よしアニオリだ!!

241 19/10/28(月)06:51:48 No.634225211

>ハイキュー時間飛ばしたところみたい… 終わった後外伝とかやってくんじゃねーかな

242 19/10/28(月)06:52:13 No.634225232

>キスと見せかけ攻撃は暗殺教室からの伝統…! ホイ 舌カット

243 19/10/28(月)06:52:27 No.634225244

パパうパウパウ!波紋カッターじゃねーか!

244 19/10/28(月)06:52:28 No.634225246

二年春高でカモメと再戦したかったな…

245 19/10/28(月)06:52:29 No.634225248

幽奈さんはほっこりする話だったけど思い出写真は何かおつらいイベント来るフリに見えて仕方ない

246 19/10/28(月)06:52:40 No.634225258

>鍵斗さん蟲入っちゃったらピンチの時にスケバンTS化しない?大丈夫? 見たい…

247 19/10/28(月)06:52:50 No.634225268

鬼滅は炭治郎が最後の十三の型を受け継いでいないのがどうこれからの戦いに響くのか怖い

248 19/10/28(月)06:53:36 No.634225305

何でキス攻撃が被るんだよ!!

249 19/10/28(月)06:53:44 No.634225310

舌噛み千切り頭爆破変身は怒涛の展開過ぎる…

250 19/10/28(月)06:53:46 No.634225313

>幽奈さんはほっこりする話だったけど思い出写真は何かおつらいイベント来るフリに見えて仕方ない 悪霊はいつか成仏しないとね…

251 19/10/28(月)06:53:47 No.634225315

今週も満足度が高かった ハゼレナがどんどんやばくなる

252 19/10/28(月)06:53:49 No.634225318

>幽奈さんはほっこりする話だったけど思い出写真は何かおつらいイベント来るフリに見えて仕方ない というか今回話の流れ的にいつほら来た!が来るかドキドキして 一回目話の内容全然頭に入ってこなかった

253 19/10/28(月)06:54:07 No.634225329

舌カットか蟲ゴックンの2択は嫌すぎる…

254 19/10/28(月)06:54:09 No.634225331

もしかしてもう敵味方どっちも全然残ってないんじゃないのか鬼滅

255 19/10/28(月)06:54:14 No.634225337

ハイキューの情報量がやばい とりあえず新キャラとしてペア相手がどんなか楽しみだ

256 19/10/28(月)06:54:25 No.634225352

白夜の読み切り「商品はラーメン」ってこれ賞品の誤植だよね?

257 19/10/28(月)06:54:28 No.634225355

あのパパウパウパウで地味に5年も使ってんのか 一時的な特級クラスの呪力出力で領域展開返しとかあるかも…

258 19/10/28(月)06:54:35 No.634225369

しかも両方ディープキスだ ジャンプえろなのでは

259 19/10/28(月)06:54:39 No.634225376

最後の春高のコマ後ろ姿しか写ってないのにすげえ興奮してしまった 山口お前主将になったんか

260 19/10/28(月)06:54:43 No.634225383

ハイキューはこの高校編全漫画で描いてたら 軽く80冊以上かかるからスキップしたのはまあわかる わかるけど読みてえ

261 19/10/28(月)06:54:55 No.634225390

カブキマンさんゆらぎの乳首を電子で作ってください!

262 19/10/28(月)06:54:56 No.634225393

>白夜の読み切り「商品はラーメン」ってこれ賞品の誤植だよね? あーそういうことか! 意味判らなかった

263 19/10/28(月)06:55:09 No.634225404

>ハイキュー時間飛ばしたところみたい… れっつ、部「任せろー!」

264 19/10/28(月)06:55:47 No.634225429

読み切りの悪霊がレベル8なのって別に8人殺してるからとは関係無いんだよね? なんかごっちゃになる

265 19/10/28(月)06:55:50 No.634225435

パパウパウなんだっけと思ったがツェペリさんか

266 19/10/28(月)06:56:10 No.634225454

サメマンいいなぁ…好きになる

267 19/10/28(月)06:56:40 No.634225488

>最後の春高のコマ後ろ姿しか写ってないのにすげえ興奮してしまった >山口お前主将になったんか 暴走バレー馬鹿の変人コンビとあのツッキーに主将が務まるかって話ではあるし妥当

268 19/10/28(月)06:57:33 No.634225535

やっちゃん美人になってる…

269 19/10/28(月)06:57:40 No.634225538

結局サクサと当たらないまま終わったんだろうか…

270 19/10/28(月)06:57:41 No.634225540

読み切りはGIGAでやったやつか…百合要素消えてるけど

271 19/10/28(月)06:57:50 No.634225553

読み切り読んで コマ割りが固いってあるんだな…と思った

272 19/10/28(月)06:58:58 No.634225611

やっぱり領域展開必中はやばい設定だったのでは

273 19/10/28(月)06:59:14 No.634225623

サメと爆弾は相性最悪だとサメ映画が教えてくれている…

274 19/10/28(月)06:59:36 No.634225647

チームカラーにもよるけど烏野みたいなチームの主将はしっかり者のまとめ役にかぎる

275 19/10/28(月)06:59:41 No.634225654

どこが優勝したかまで書いてないから色々妄想しちゃうなハイキュー

276 19/10/28(月)06:59:54 No.634225673

でも夏油さんちょうといい機会だし真人も始末しておくかとか考えてません?

277 19/10/28(月)07:00:42 No.634225715

卒業時点で理想的レシーブと素早い動線確保ができててノヤっさんレベルのレシーブできるようになったと見ていいのかな日向 これリベロもいけんじゃね

278 19/10/28(月)07:00:54 No.634225727

デンジめっちゃ早坂ファミリーと馴染んでて仕事も続けたいって思ってたんだな

279 19/10/28(月)07:01:24 No.634225752

結局イタチ山は名前だけで因縁とか関係は描写されなかったか

280 19/10/28(月)07:01:29 No.634225759

>サメと爆弾は相性最悪だとサメ映画が教えてくれている… でも生きてほしい…

281 19/10/28(月)07:01:49 No.634225775

烏野大躍進の影で白鳥沢は冬の時代でおつらいな…五色…

282 19/10/28(月)07:02:02 No.634225789

爆弾は火薬関係だから銃に近い幹部級って扱いなのかな

283 19/10/28(月)07:02:21 No.634225809

今週の言い回し見るにやれることは全部やれるオールラウンダー化してそうだな日向

284 19/10/28(月)07:02:47 No.634225834

チェンソーはガッツリ長期連載を想定した気配が出てきた

285 19/10/28(月)07:03:27 No.634225879

サメにチェーンソーに爆弾に台風ってもう完全にシャークネードじゃん

286 19/10/28(月)07:03:35 No.634225882

やっぱりマキマさんが1番だな!

287 19/10/28(月)07:04:05 No.634225916

>やっぱりマキマさんが1番だな! ううn…

288 19/10/28(月)07:04:15 No.634225929

遥か遠くまでワープして逃げる そして遥か遠くからワープ攻撃 理想のムーブ

289 19/10/28(月)07:04:39 No.634225957

>今週の言い回し見るにやれることは全部やれるオールラウンダー化してそうだな日向 星海さん見てるからな 小さな巨人改め最強の囮でも少なくともあのレベルは目指すと思う

290 19/10/28(月)07:04:47 No.634225966

デンジくん女運悪すぎる…

291 19/10/28(月)07:05:29 No.634226008

上に行けば行くほど競い合うのは何でも出来てデカいヤツだからな日向の場合 持ち前の武器以外も一線級でないといけない

292 19/10/28(月)07:06:02 No.634226043

>遥か遠くまでワープして逃げる >そして遥か遠くからワープ攻撃 > >理想のムーブ 戦闘IQが隠しきれなくなってるきれいな理詰めのバトルしてるよね

293 19/10/28(月)07:06:10 No.634226051

>作中にまともな女が居なさすぎる…

294 19/10/28(月)07:06:21 No.634226064

>デンジくん女運悪すぎる… パワーちゃんがいるじゃろ?

295 19/10/28(月)07:06:26 No.634226065

ビーチバレー修行しに行く動機がまさかニセコイコラボ回だなんて…と思ったがそんなことはなかった

296 19/10/28(月)07:06:39 No.634226083

>理想のムーブ 先輩誰と組んでも強いよな……

297 19/10/28(月)07:06:44 No.634226086

>>デンジくん女運悪すぎる… >パワーちゃんがいるじゃろ? (最低評価)

298 19/10/28(月)07:06:57 No.634226102

王。の顔が見えねえ

299 19/10/28(月)07:07:01 No.634226105

ブラクロは戦闘力ネタ速攻で無かったことになって笑った

300 19/10/28(月)07:07:41 No.634226141

>(最低評価) 早パイはちゃんと仲良くなったって言ってるのに パワーちゃんに関してはうまく使えるようになったって言い方なのがひどい

301 19/10/28(月)07:07:42 No.634226142

デンジくんは女どころか全体的にクソみたいな人生送ってるから…

302 19/10/28(月)07:08:16 No.634226173

ここで外から領域を切り裂いて現れるスーパー三輪ちゃんが!

303 19/10/28(月)07:08:17 No.634226174

王。がんばえー!

304 19/10/28(月)07:09:03 No.634226220

>サメにチェーンソーに爆弾に台風ってもう完全にシャークネードじゃん つまりサイボーグの悪魔が出てくる

305 19/10/28(月)07:10:25 No.634226284

>ここで外から領域を切り裂いて現れるスーパー三輪ちゃんが! そのあと一瞬でグニィされると思う…

306 19/10/28(月)07:10:41 No.634226299

サマーオイルの目的って猿を全殺しして呪霊を生まれなくするって事だし 真人の人類殺して呪霊だけの世界をつくるって目的と相反してるけど その辺の折り合いはどうつけてんだっけ?

307 19/10/28(月)07:10:58 No.634226316

>デンジくんは女どころか全体的にクソみたいな人生送ってるから… これ女にもトラウマ持ちそうだなあ…

308 19/10/28(月)07:11:37 No.634226354

>ここで外から領域を切り裂いて現れるスーパー三輪ちゃんが! 戦力考えると近づくのも無理かな…

309 19/10/28(月)07:11:45 No.634226359

早川パイセンと仲良くなれたから辞めたくないって言うデンジがちょっと嬉しかったよ

310 19/10/28(月)07:13:48 No.634226497

キン蹴り大会は友情を深めるからな…

311 19/10/28(月)07:13:49 No.634226498

笑うところじゃないのに逆方向です…で笑っちゃったよ

312 19/10/28(月)07:14:39 No.634226551

読み切りは絵はいいけどマンガ力が低いな…

313 19/10/28(月)07:15:19 No.634226589

爆発する愛でダメだった

314 19/10/28(月)07:15:19 No.634226590

マキマさんの次に好感度高かったりするのかパイ

315 19/10/28(月)07:16:10 No.634226650

デンジ君ゲロ移されたり舌噛み切られたりロクなキスできてない…

316 19/10/28(月)07:16:50 No.634226684

読み切りは読んでて疲れたわ メリハリは大事

317 19/10/28(月)07:17:45 No.634226744

伊達工が全国行ってて俺も鼻が高いよ…

318 19/10/28(月)07:18:41 No.634226805

蛇と恋はこの期に及んでまだ遊んでるのか…

319 19/10/28(月)07:18:50 No.634226816

影山君ほんとすごいな

320 19/10/28(月)07:20:36 No.634226926

>蛇と恋はこの期に及んでまだ遊んでるのか… 単純な力押しで倒すのは難しい相手だからな

321 19/10/28(月)07:22:52 No.634227066

12/13しか日の呼吸をヒノカミ神楽で伝承できなかったってどこかで一つ失伝したのか最初から縁一が教えてなかったのかどっちなんだろう…

322 19/10/28(月)07:24:20 No.634227177

ひどいキスを2発も見せた次の号でスレイブ出張版か 掲載計画完璧だなすげーよ編集部

323 19/10/28(月)07:24:22 No.634227183

鬼殺隊員が!たくさん死んでいく! って思ったけどよく考えたら痣持ちは普通に早死にするし もう組織としては後がなかった

324 19/10/28(月)07:24:51 No.634227217

デンジくんは概ねほぼ全てクソみたいな人間との出会いばかりだな 例外は死んだ人と死にそうなパイセンくらい

325 19/10/28(月)07:25:04 No.634227236

愈史郎がヤバイ精神状態に

326 19/10/28(月)07:25:08 No.634227239

というか城の構造は無惨の自由自在だから引かせたところで引き寄せられるだけという

327 19/10/28(月)07:25:22 No.634227254

スレイブ楽しみだわ

328 19/10/28(月)07:25:38 No.634227268

13個はオリジナルじゃないとダメみたいな技かもしれない

329 19/10/28(月)07:25:42 No.634227272

>でも夏油さんちょうといい機会だし真人も始末しておくかとか考えてません? 真人かロボかどっち狙いか知らんがろくでもないことを企んでいるのは確か

330 19/10/28(月)07:25:46 No.634227281

>鬼殺隊員が!たくさん死んでいく! >って思ったけどよく考えたら痣持ちは普通に早死にするし >もう組織としては後がなかった そういえば死んだ柱の呼吸ってもう永遠に失われるのかな…

331 19/10/28(月)07:26:48 No.634227356

>そういえば死んだ柱の呼吸ってもう永遠に失われるのかな… 炎の呼吸はもう断絶みたいだからなあ

332 19/10/28(月)07:26:48 No.634227358

といっても日の呼吸はあくまで超強い剣術ってだけだし 揃わないと勝てないってもんでもない気もする

333 19/10/28(月)07:27:36 No.634227419

ブラクロは基本的に仲間との連携がメインなのがいいな

334 19/10/28(月)07:28:00 No.634227449

マグマ暴走もひどいけど頭いい奴5人もいて誰も想定してなかったのもひどい

335 19/10/28(月)07:28:11 No.634227460

>炎の呼吸はもう断絶みたいだからなあ 別に親父が育て手になればいいだけじゃね?

336 19/10/28(月)07:28:20 No.634227472

呼吸は別に一子相伝じゃないので断絶はしないよ

337 19/10/28(月)07:29:04 No.634227525

>12/13しか日の呼吸をヒノカミ神楽で伝承できなかったってどこかで一つ失伝したのか最初から縁一が教えてなかったのかどっちなんだろう… 行き着く先はみな同じなんだ だからきっと最終決戦で長男が編み出してくれる

338 19/10/28(月)07:30:35 No.634227620

ドローン作戦が頓挫してペルセウス号まで取られてて有力なコマが暴走中の銃持ちマグマとゲン モタモタしてると島全部石化光線で覆われます あとモズも健在です さぁこの状況からメデューサと王国全部ぶんどってみて下さい

339 19/10/28(月)07:31:23 No.634227682

無茶言うなよ!

340 19/10/28(月)07:31:30 No.634227691

槍マンがCV石田でだめだった

341 19/10/28(月)07:31:41 No.634227706

メデューサを銃で狙撃してぶっ壊すのかね

342 19/10/28(月)07:31:45 No.634227710

読切はコマ割りがおかしいわ もうちょっと1コマに収めるよう工夫してくれ

343 19/10/28(月)07:31:56 No.634227727

島全土とか投げる側どうすんのこれ

344 19/10/28(月)07:32:07 No.634227741

13個目にたどり着いて無惨様がその技は!?とかいいリアクションしてくれるはずなんだ

345 19/10/28(月)07:32:25 No.634227766

将棋は2巻に書き下ろしが入ってる時点で死亡宣告だな… でも書き下ろし羽賀気になるな…買うか…

346 19/10/28(月)07:32:28 No.634227770

思ったより石化装置小さかった…

347 19/10/28(月)07:32:31 No.634227776

>やっぱ羽賀出るとアンケ良かったのかな >人気投票あったら一位狙えるタイプだよね羽賀 保健室でいうところの安田ポジか

348 19/10/28(月)07:33:00 No.634227817

幽奈さんカラー絵だけでもめっちゃエロかったのに透け乳首もあったなんて知らなかったそんなの…

349 19/10/28(月)07:33:34 No.634227868

マグマはすげー不安だけどゲンが一緒にいるのが心強い

350 19/10/28(月)07:34:21 No.634227930

覚醒無惨様かっこいい… あの無惨様なのにかっこいい…

351 19/10/28(月)07:35:01 No.634227969

島全体石化作戦ってキリサメからしたら凄い裏切りにならない?

352 19/10/28(月)07:35:11 No.634227979

>サマーオイルの目的って猿を全殺しして呪霊を生まれなくするって事だし >真人の人類殺して呪霊だけの世界をつくるって目的と相反してるけど >その辺の折り合いはどうつけてんだっけ? 五条にぶつけて真人達が弱ったところをポケモンにする!

353 19/10/28(月)07:36:09 No.634228051

ゾビロ強いな…

354 19/10/28(月)07:36:34 No.634228079

多分封印自体は目的だけど狙いはポケモンゲットだぜだよね… おかっぱが目論見台無しにするの楽しみです

355 19/10/28(月)07:36:36 No.634228085

男に蟲が憑くとどうなるんだっけ

356 19/10/28(月)07:36:38 No.634228088

ゲロが全編にわたって怖い!

357 19/10/28(月)07:36:57 No.634228112

よくよく考えると今ジャンプは空前の霊能力マンガブームなのでは?

358 19/10/28(月)07:37:16 No.634228133

ジャンプに幽霊ブーム来たな…

359 19/10/28(月)07:37:16 No.634228136

将棋はギャグ回の方が面白いな! 二歩とかそりゃ思い出したくないわな…

360 19/10/28(月)07:37:16 No.634228137

>島全体石化作戦ってキリサメからしたら凄い裏切りにならない? 当主様はもう船の奥に居るよーとか言っとけばピュアそうなキリサメちゃん信じそうだし…

361 19/10/28(月)07:37:25 No.634228151

>島全体石化作戦ってキリサメからしたら凄い裏切りにならない? 船に全員避難させるから問題ないでしょ 領主も移動してると思ってるだろうし

362 19/10/28(月)07:37:57 No.634228184

王。が完全に圧倒されてる…

363 19/10/28(月)07:37:58 No.634228185

>島全体石化作戦ってキリサメからしたら凄い裏切りにならない? ん~頭首様の意向だしとっくに避難済みだよ?それとも疑うのかいキリサメちゃん? ってイバラが言えば一発だよあの痴女

364 19/10/28(月)07:37:58 No.634228186

>よくよく考えると今ジャンプは空前の霊能力マンガブームなのでは? ゆらぎ 呪術 セキュ霊ティ 思い出すだけで3つもある

365 19/10/28(月)07:38:57 No.634228259

船から島の中心部まで石化装置投げられる訳ないしなんならキリサメちゃんは当主様のために敵もろとも石化してねまで言われてそう

366 19/10/28(月)07:39:38 No.634228318

将棋のくせにエロい女体描きやがって

367 19/10/28(月)07:39:41 No.634228322

まあいつも霊関係の漫画はある気がするし…

368 19/10/28(月)07:40:00 No.634228348

>五条にぶつけて真人達が弱ったところをポケモンにする! まぁサマーオイル側は利用してるだけか 真人側もそれを察してるからお互い利用し合ってる感じなのかな

369 19/10/28(月)07:40:20 No.634228373

>将棋のくせにエロい女体描きやがって 将棋画力地味に高いよね

370 19/10/28(月)07:40:55 No.634228416

将棋のエロの話題でさっき見てきたけどデビリーマン描いてた時より絵上手くなったなって

371 19/10/28(月)07:41:37 No.634228467

毎回龍水の船乗りの勘が凄すぎる ニュータイプかよ

372 19/10/28(月)07:42:46 No.634228555

今週の僕勉みたいなモブのエロいシーンが好きなんですよ

373 19/10/28(月)07:43:46 No.634228640

>今週の僕勉みたいなモブのエロいシーンが好きなんですよ わかる わかるよ

374 19/10/28(月)07:44:51 No.634228726

鷲匠先生日向好きすぎる…

375 19/10/28(月)07:45:01 No.634228742

どーにかして船にメデューサ喰らわせちまえば逆転勝利だ!

376 19/10/28(月)07:45:06 No.634228754

来週巻頭カラーだしここまで丁寧に伏線貼ってきたから 来週で王。が逆転するんだろうけどどうするのか全く読めない…

377 19/10/28(月)07:45:15 No.634228770

将棋は四人で並んで最後の一枠を決め合う感じか? プロ試験で同星で揃った場合ってどうなるの

378 19/10/28(月)07:45:34 No.634228795

エンデヴァーがすごく的確な指導してる…

379 19/10/28(月)07:45:36 No.634228796

そういやあの船の名前ってたしか…

380 19/10/28(月)07:47:35 No.634228952

日向はビーチバレーで世界大会とか出ないと見向きもされない状況だけど それやったらバレーより適正あるって話にならないだろうか

381 19/10/28(月)07:47:39 No.634228958

轟姉めっちゃ可愛いな…

382 19/10/28(月)07:48:38 No.634229047

>将棋は四人で並んで最後の一枠を決め合う感じか? >プロ試験で同星で揃った場合ってどうなるの 前年リーグの順位順

383 19/10/28(月)07:48:55 No.634229072

ビーチバレーは2人しかいないオールマイティさが要求される上に影山が砂ヤベェ…!って興奮するくらい運動量すごいからな 大昔のニセコイコラボ読んだからわかる

384 19/10/28(月)07:49:13 No.634229101

メカ丸のパパウパウパウでめっちゃ吹いた

385 19/10/28(月)07:50:09 No.634229193

やはりブラクロ見る限り巨女の時代はキテたようだな…

386 19/10/28(月)07:50:11 No.634229198

読み切りは死んだ友人の幽霊な相棒いつ出てくるのかと思ったら来なかった…

387 19/10/28(月)07:50:12 No.634229201

読み切りは少し前の月刊少年誌の売れてる漫画ってこんな感じだったなって想い出した

388 19/10/28(月)07:50:58 No.634229260

>そういやあの船の名前ってたしか… 今回のサブタイトルペルセウスと関わり深いメドゥーサ&ペガサスだったのにペガサスどこだよ!

389 19/10/28(月)07:51:17 No.634229290

読み切りなんだかんだ好きだよこういうの

390 19/10/28(月)07:51:34 No.634229313

エンデヴァーあいつ炎を細かくブースターにしてダッシュしてやがる! え…おまえ今更気づいたの? でだめだった

391 19/10/28(月)07:51:51 No.634229334

>今回のサブタイトルペルセウスと関わり深いメドゥーサ&ペガサスだったのにペガサスどこだよ! 多分ドローンの事じゃないかな

392 19/10/28(月)07:52:04 No.634229349

ぞ…びろ…

393 19/10/28(月)07:52:19 No.634229367

つまり石化光線を鏡で反射!

394 19/10/28(月)07:52:58 No.634229429

ゾビロさん強すぎだろ

395 19/10/28(月)07:53:12 No.634229448

ドローンで確保したとして光線発動はどうするんだろうか…

396 19/10/28(月)07:53:35 No.634229476

アスタさん相変わらず戦闘中はIQ高いな…

397 19/10/28(月)07:54:17 No.634229537

俺ミタマ好きだわ…

398 19/10/28(月)07:54:33 No.634229557

作中最強はハゼレナだった…

399 19/10/28(月)07:55:31 No.634229654

>作中最強はハゼレナだった… まぁ能力的には現呪術廻戦のラスボスと同じ能力だからな!

400 19/10/28(月)07:55:37 No.634229662

ミタマさんぜんぜん除霊してないな…

401 19/10/28(月)07:56:19 No.634229723

クソ親父として徹底してエンデヴァーを否定し続けてきたから そういう学ぶ対象としては全く眼中になかったんだろうな

402 19/10/28(月)07:56:28 No.634229744

>作中最強はハゼレナだった… 多分まだ泣いたミタマの方が強いはずだから…

403 19/10/28(月)07:58:27 No.634229895

俺ゆらぎ荘でタピオカの良さわかった!

404 19/10/28(月)07:59:01 No.634229934

>多分まだ泣いたミタマの方が強いはずだから… ほんと?ゾビロさん筆頭のハゼレナ軍団に勝てる?

405 19/10/28(月)07:59:09 No.634229945

読み切りはミタマとかスケバン伝とか 連載陣と噛み合わせ悪すぎて気の毒…

406 19/10/28(月)08:00:14 No.634230033

読み切りはGIGA版はもっといろいろごちゃついてたからな それからページ数の関係もあるが色々さっぴいたはずなのにまだごちゃごちゃしてる…

407 19/10/28(月)08:02:32 No.634230216

読み切り嫌いじゃないんだけどな 確かにコマ割りとかごちゃごちゃしてる

408 19/10/28(月)08:02:54 No.634230243

そもそもミタマじゃハゼレナ本人を攻撃できない!

409 19/10/28(月)08:02:59 No.634230254

次号予告 ルフィよワノ国を救えって言ったってまた過去編じゃないですかヤダー!!

410 19/10/28(月)08:03:07 No.634230270

イチゴタピオカたべたい

411 19/10/28(月)08:03:34 No.634230312

英語版スペイン語ポルトガル語版ドラゴンボールDVDで語学勉強できるってさりげないアピールを欠かさない古舘先生ってやり手過ぎない?

412 19/10/28(月)08:03:43 No.634230323

絵は文句なく上手いしこれだけ描けるのに コマ割や視線誘導とか演出の方がイマイチなのは逆に不思議だ

413 19/10/28(月)08:05:03 No.634230422

>電子だとこんな仕掛けわかんねぇよ…初めて電子書籍を憎む…! ネタさえわかれば両方スクショ撮ってタピオカの方だけ反転と透過して重ねればより正確なの作れるぞ!

414 19/10/28(月)08:06:14 No.634230520

>>電子だとこんな仕掛けわかんねぇよ…初めて電子書籍を憎む…! >ネタさえわかれば両方スクショ撮ってタピオカの方だけ反転と透過して重ねればより正確なの作れるぞ! でも色が黒くなっちゃう…

415 19/10/28(月)08:06:15 No.634230522

尾田っちノリノリなのはわかるけど超読みづらい…

416 19/10/28(月)08:06:16 No.634230523

>ネタさえわかれば両方スクショ撮ってタピオカの方だけ反転と透過して重ねればより正確なの作れるぞ! タピオカの方は色調調整もするんだ! キミ好みの幽奈っぱいを目指せ!

417 19/10/28(月)08:06:23 No.634230537

読み切りは詰め込みたいのは分かるけど設定が多いのはそれだけで大分キツイって事を意識して欲しい

418 19/10/28(月)08:06:29 No.634230546

読み切りはなんでか見開きに気付けなかった

419 19/10/28(月)08:07:03 No.634230598

これでも主人公の生い立ち部分とかはしょったんだぞ読み切り

420 19/10/28(月)08:09:22 No.634230820

話はまあ気になるのは多少だし 絵がごちゃごちゃしてるの治せばそこまで悪くないんじゃない

421 19/10/28(月)08:09:40 No.634230842

あのタピオカ切り取って保存しておけば好きなシーンに乳首付けられるのでは?

422 19/10/28(月)08:10:35 No.634230929

こういう技法かき集めたら本一冊できそう

423 19/10/28(月)08:11:07 No.634230970

魔物頼りの人マジで運だけでプロ試験勝ってきてるんじゃ…

424 19/10/28(月)08:11:12 No.634230977

くっそチェンソーマンまたナイスデザインな悪魔出してきやがった!

425 19/10/28(月)08:11:54 No.634231034

>尾田っちノリノリなのはわかるけど超読みづらい… ワンピが読みやすい時期なんてないだろ

426 19/10/28(月)08:12:03 No.634231048

お好み角度で貼り付けられる用にタピオカ4つだったのかな…

427 19/10/28(月)08:12:10 No.634231055

最低だよ魚雷先生…

428 19/10/28(月)08:12:29 No.634231088

>ワンピが読みやすい時期なんてないだろ それはない

429 19/10/28(月)08:14:01 No.634231246

最近ワンピース読み始めた子だと昔の絵が割とすっきりしてた時代を知らないのかもしれない

430 19/10/28(月)08:15:01 No.634231328

初期は読みやすかったんすよ…

431 19/10/28(月)08:15:59 No.634231435

ワンピ10巻くらいまでは読みやすかったよな

432 19/10/28(月)08:16:22 No.634231475

昔は主線が丁寧だったよね

433 19/10/28(月)08:16:26 No.634231484

鍵斗さんが承太郎みたいな攻撃してる…

434 19/10/28(月)08:16:30 No.634231491

グランドライン前は良かったとか言われるくらいにはすっきりしてた

435 19/10/28(月)08:16:59 No.634231539

グランドライン入る前ぐらいはスキッとしてたがまぁ仕方ない…

436 19/10/28(月)08:17:01 No.634231544

あそうか カーラの蟲は人造スケバン用の蟲だから鍵人さんに定着しない可能性が無いとも言えないのか

437 19/10/28(月)08:17:05 No.634231547

頂上戦争ですら10年近く前だから初期の話は読んでない子も多いのかもしれない

438 19/10/28(月)08:17:58 No.634231626

>鍵斗さんが承太郎みたいな攻撃してる… なんか見覚えあるなと思ったら花京院か…

439 19/10/28(月)08:18:13 No.634231658

>頂上戦争ですら10年近く前だから初期の話は読んでない子も多いのかもしれない そんな前なの・・・

440 19/10/28(月)08:18:30 No.634231687

死ぬだろうなって思ってたメカ丸の『会うんだ皆に』で俄然死んでほしくなったっちゃったよ…

441 19/10/28(月)08:18:37 No.634231701

>アスタさん相変わらず戦闘中はIQ高いな… 事前にアスタさんがしっかり 空気やべえ! って言ってるのが即回収される辺りしっかりしてるわ ダメなマンガだったらこの辺りを無駄に心理描写とか入れてダッラダラやるんだろうな

442 19/10/28(月)08:18:59 No.634231733

若い子からしたら生まれた時からやってる漫画か…

443 19/10/28(月)08:19:36 No.634231788

初期は線はスッキリしてたかもしれないけど絵はある程度変化したあとのほうが好き ギアセカンド滅茶苦茶格好良かったし

444 19/10/28(月)08:20:45 No.634231891

読み切りGIGAに載ってた奴も前日譚みたいなので面白かったよ悪霊マスコットいなくなってたけど

445 19/10/28(月)08:21:25 No.634231959

>死ぬだろうなって思ってたメカ丸の『会うんだ皆に』で俄然死んでほしくなったっちゃったよ… ここで死んだら悔いが残るよね つまり死ぬよね

446 19/10/28(月)08:21:29 No.634231966

アスタさんというかブラクロは戦闘中にキャラのIQが話の都合で下がったりしないのがいい みんな全力で戦ってる

447 19/10/28(月)08:23:06 No.634232129

ブラクロは戦闘来週には終わりそうだわ

448 19/10/28(月)08:24:19 No.634232264

完全にスケバン化 してます

449 19/10/28(月)08:24:31 No.634232288

ブラクロはバトル二つ同時進行なのにとっ散らかってないのも地味に漫画力が高い

450 19/10/28(月)08:24:42 No.634232306

ハゼレナちゃんがホラー展開の破壊者になってしまった…

451 19/10/28(月)08:25:14 No.634232362

髪結いはスケバンという概念をどこまで作り変える気だ

452 19/10/28(月)08:25:45 No.634232410

su3396471.jpg

453 19/10/28(月)08:25:49 No.634232418

霊に友好的だからますます霊が集まるし協力的になるってわけよ

454 19/10/28(月)08:25:51 No.634232423

ボイチは宇宙だメカだ描くと更に生き生きするな

455 19/10/28(月)08:26:01 T6zKDAWs No.634232437

バレスレ?

456 19/10/28(月)08:26:16 No.634232461

何故かラブコメよりもバトルものの方がちゅっちゅしてるよね…

457 19/10/28(月)08:26:54 No.634232524

>思いついた奴も描く奴もOK出す奴も全員バカか天才だな… 矢吹のことバカって言ったのか

458 19/10/28(月)08:27:05 No.634232539

>髪結いはスケバンという概念をどこまで作り変える気だ 若い子はスケバンなんて知らないからな…だからこうして概念を押し付ける

459 19/10/28(月)08:27:18 No.634232564

>バレスレ? 曜日感覚ないと大変だな

460 19/10/28(月)08:28:07 No.634232662

>バレスレ? 少しは外出たほうがいいよ コンビニすらいけないレベルの引きこもりなの?

461 19/10/28(月)08:28:20 No.634232684

あっさりカーラに勝った気がして物足りないなと思ったけどあれだ ウサミミンが居ないからだった

462 19/10/28(月)08:28:24 No.634232695

白夜のロボがWHYマンだったりする?

463 19/10/28(月)08:29:09 No.634232784

そんな高性能じゃないだろ!

464 19/10/28(月)08:29:52 No.634232847

>何故かラブコメよりもバトルものの方がちゅっちゅしてるよね… 髪結いはラブコメだからちゅっちゅしててもセーフ

465 19/10/28(月)08:30:54 No.634232957

>バレスレ? もう死ねよ

466 19/10/28(月)08:33:40 No.634233258

>バレスレ? バレ貼るやつ全員のアキレス腱切れろと思ってるけど こういうやつもウザいな

467 19/10/28(月)08:34:05 No.634233310

こないだアヤ子に車椅子送りにされたのに鍵人さんハードモード過ぎる… 普通の一般人なんですよ

468 19/10/28(月)08:34:32 No.634233365

>死ぬだろうなって思ってたメカ丸の『会うんだ皆に』で俄然死んでほしくなったっちゃったよ… あれ出たおかげでやっぱり死ぬなこれは!ってなった

469 19/10/28(月)08:35:38 No.634233478

大量の死亡フラグを回避して生き延びたナナミンが居るからメカ丸は本当に分からない でもやっぱ死にそう

470 19/10/28(月)08:36:41 No.634233590

メカ丸死んでもエヴァ残るから別によくない?

471 19/10/28(月)08:36:59 No.634233616

今週で死ななかっただけメカ丸は偉いよ…

472 19/10/28(月)08:38:22 No.634233740

モブ隊士はみんな懐に毒を持ってましたって展開来ないかな? 万が一に備えて毒を持ってましたとかなったら調子に乗って暴れた分の報いが頭無惨に跳ね返るし

473 19/10/28(月)08:38:31 No.634233755

轟姉エロいな

474 19/10/28(月)08:38:50 No.634233788

領域展開されると逆に生き残りそうな気もするし…わからん

475 19/10/28(月)08:41:52 No.634234136

今まで領域展開して勝てなかったのは領域展開返しされた漏瑚さんと痴漢電車に宿儺さん乱入して逆ギレされた真人だけなんだよな…

476 19/10/28(月)08:41:55 No.634234144

領域展開対策にATフィールド開発できてたらいけるな ていうか対策してなかったらそろそろ呪霊有利過ぎるし

↑Top