19/10/28(月)01:17:22 いいヘ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/28(月)01:17:22 No.634201885
いいヘッドホン欲しいんだけど画像のってどう?
1 19/10/28(月)01:18:00 No.634201996
うん!
2 19/10/28(月)01:18:21 No.634202051
どう!
3 19/10/28(月)01:18:54 No.634202153
かい!
4 19/10/28(月)01:19:26 No.634202226
パフパフー
5 19/10/28(月)01:19:28 No.634202229
かい!
6 19/10/28(月)01:19:42 No.634202264
うん、どうかい?
7 19/10/28(月)01:20:47 No.634202434
>いいヘッドホン アバウト過ぎる…
8 19/10/28(月)01:21:37 No.634202564
締め付けが結構強くて長時間使ってると耳が痛くなるくらいかな欠点
9 19/10/28(月)01:22:03 No.634202625
今ならソニー買えよとしか
10 19/10/28(月)01:22:43 No.634202743
ぶっちゃけ人間の耳なら3万以上なら大差ない気がするぜ!
11 19/10/28(月)01:24:28 No.634203010
>今ならソニー買えよとしか 低音効いたの好きだからBOSEかな…って思ったんだけどダメかしら…?
12 19/10/28(月)01:26:46 No.634203369
ならそれ本文に書けや
13 19/10/28(月)01:26:46 No.634203370
しらねぇよ聴き比べて好みな方買えよ 俺とお前の耳じゃ感じ方もつけ心地もちげーだろ
14 19/10/28(月)01:27:18 No.634203467
あ、耳は横に2つついています
15 19/10/28(月)01:27:29 No.634203497
…ごめん
16 19/10/28(月)01:29:26 No.634203816
ワイヤレスノイキャンのでいいわけ?
17 19/10/28(月)01:30:14 No.634203944
WH-1000XM3も結構低音強いように感じる 低音好きがどう感じるかは分からんけど
18 19/10/28(月)01:30:34 No.634204008
プリン ヘッドホン で一番上に出たのを買え
19 19/10/28(月)01:32:00 No.634204214
>プリン ヘッドホン で一番上に出たのを買え これでAmazonのゼンハイザー出てくんのネットってすげぇなぁってなる
20 19/10/28(月)01:32:11 No.634204241
>ワイヤレスノイキャンのでいいわけ? うん なんかワイヤレスもノイズキャンセルも一回使うと病みつきと聞いて…
21 19/10/28(月)01:34:42 No.634204616
ヘッドホンとイヤホンってやっぱりヘッドホンの方がいいやつ多いの?
22 19/10/28(月)01:37:02 No.634204953
好きにすればいいけどどソフト面が現状ソニーの1強
23 19/10/28(月)01:37:21 ZqTLiPrU No.634205005
>ヘッドホンとイヤホンってやっぱりヘッドホンの方がいいやつ多いの? 無線はイヤホン一択だよ・・・
24 19/10/28(月)01:38:16 No.634205120
プリンも黒プリン開放型も中古か
25 19/10/28(月)01:38:42 No.634205181
Boseはこの前スレ画の新作出してた高いけども
26 19/10/28(月)01:39:28 No.634205295
ノイキャン性能ならxm3 装着感ならbose 音質重視ならゼンハイザー でいいんじゃない?ノイキャンのなら
27 19/10/28(月)01:39:40 ZqTLiPrU No.634205316
>プリンも黒プリン開放型も中古か 失明してるのか?
28 19/10/28(月)01:41:17 No.634205549
NCだと音楽流れてる時だけ効果あればいいのか 普段無音で付けてても効果ほしいのかで選ぶものが変わるからその辺も大事なポイントだと思う
29 19/10/28(月)01:41:21 No.634205561
学生さん いいスピーカーをお買いよ 蒸れないぞ
30 19/10/28(月)01:42:37 No.634205739
>>プリンも黒プリン開放型も中古か >失明してるのか? いきなりイキってどうした?
31 19/10/28(月)01:42:56 No.634205780
xm3のが側圧強くてダメだったからスレ画使ってるわ とりあえず聞き比べることを勧めたい 低音好きでbose選ぶのは良いと思うけども
32 19/10/28(月)01:43:43 No.634205898
ワイヤレスヘッドホンを線つけて使うところに落ち着きつつある
33 19/10/28(月)01:44:12 ZqTLiPrU No.634205967
>いいスピーカーをお買いよ アンプまともなもんなら安もんでも結構鳴るからな まあ親に怒られるとかあるんだろうが年齢上
34 19/10/28(月)01:46:13 No.634206257
俺もヘッドホン壊れかけているので新しいの欲しい… どうせなら平面駆動試してみたいけどどれもお高いね
35 19/10/28(月)01:48:20 No.634206571
PCで使おうとするとBluetoothが糞みたいな選択肢しかなくてつらい
36 19/10/28(月)01:48:37 No.634206610
だがヘッドホンなら一回買えば5年以上使えるからな… せっかくだし思い切ってもいいと思うが
37 19/10/28(月)01:49:21 No.634206710
お安い平面と言えばフォステックス まあ本物の平面駆動に比べれば別物だが
38 19/10/28(月)01:50:42 No.634206924
バッテリー式のやつは3年でバッテリーがへたるからなぁ 長く使うなら乾電池式のが一番いいと思う
39 19/10/28(月)01:51:51 No.634207090
横からだけどソニーだとお勧めはどれなの
40 19/10/28(月)01:52:47 No.634207236
新しく出るソニーのノイキャンのやつがオシャンティで良さげじゃね?
41 19/10/28(月)01:53:31 No.634207342
HD800欲しいけどアンプのほうが高そうで俺には無理だ
42 19/10/28(月)01:54:29 No.634207491
画像のは大きめの電器屋とかなら割と試聴台あるから試したらいい
43 19/10/28(月)01:55:23 No.634207613
抵抗16Ωくらいでスマホで気軽に聞けるいい音する欲張りなヘッドホンって無いかな?
44 19/10/28(月)01:55:35 No.634207644
リケーブルタイプがいいって聞いたんだけど基本結構なハイエンドなのねあれ
45 19/10/28(月)02:01:02 No.634208405
>バッテリー式のやつは3年でバッテリーがへたるからなぁ 素人が分解交換は無理だろうけどメーカーにお願いする窓口てきなものはないの?
46 19/10/28(月)02:06:14 ZqTLiPrU No.634209111
>抵抗16Ωくらいでスマホで気軽に聞けるいい音する欲張りなヘッドホンって無いかな? 無い
47 19/10/28(月)02:07:17 No.634209251
イヤホンがかさばらなくていいや…
48 19/10/28(月)02:08:38 No.634209452
>>バッテリー式のやつは3年でバッテリーがへたるからなぁ >素人が分解交換は無理だろうけどメーカーにお願いする窓口てきなものはないの? あるよ あるけど基本的に無線の物は修理とかなしに代替品交換になるから定価の8割くらい取られるし あと今の感じだと2,3年もする頃にはスペックが相当な型落ちになってるから 消耗品くらいに考えた方が気が楽だと思う
49 19/10/28(月)02:09:38 No.634209577
>抵抗16Ωくらいでスマホで気軽に聞けるいい音する欲張りなヘッドホンって無いかな? Audeze LCD-X
50 19/10/28(月)02:22:19 No.634211172
ゼンハイザーのHD569が明日届く 1万円越えのヘッドホンとか初めてだから楽しみ
51 19/10/28(月)02:22:33 No.634211197
boseはsonyに刺激されたのがよりノイキャンが強力なの出してただろ https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/noise_cancelling_headphones/noise-cancelling-headphones-700.html