虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/27(日)23:15:45 意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)23:15:45 No.634170606

意外と被ってた

1 19/10/27(日)23:18:47 No.634171630

2013年の何もなかった感

2 19/10/27(日)23:19:44 No.634171962

このイベントなくしていいと思う

3 19/10/27(日)23:20:50 No.634172392

>このイベントなくしていいと思う なんで…?

4 19/10/27(日)23:21:45 No.634172704

くっだらねえよなこれ

5 19/10/27(日)23:22:25 No.634172957

大半ネガティブな感じだな…

6 19/10/27(日)23:23:11 No.634173237

これと流行語大賞は闇が深い

7 19/10/27(日)23:23:15 No.634173257

大して覚えてないし俺もいらないとは思うけどジジババが見てあーだこーだ話してるからまぁ必要なんじゃねえかな

8 19/10/27(日)23:23:28 No.634173331

金!金!金!恥ずかしくないのか!

9 19/10/27(日)23:24:00 No.634173501

ニュースにする必要がないだけでイベント自体はやりたければやればいいとは思う

10 19/10/27(日)23:24:04 No.634173533

別に国がやってるわけでもなんでもないし報道やめたらならともかくイベントなくせばってのはわからない

11 19/10/27(日)23:24:35 No.634173699

今年は雨か川でいいんじゃないかな

12 19/10/27(日)23:25:01 No.634173838

阪神優勝なんて1年の象徴にするようなことかよ

13 19/10/27(日)23:25:24 No.634173952

これからずっと災だよ

14 19/10/27(日)23:25:56 No.634174117

今年も災では?

15 19/10/27(日)23:26:06 No.634174164

>阪神優勝なんて1年の象徴にするようなことかよ 絶対委員会に阪神ファンいただけだよね…

16 19/10/27(日)23:26:35 No.634174311

年がら年中天災が来てるから災ばっかになるな

17 19/10/27(日)23:26:39 No.634174330

今年は何があったって令和の令になると思うの

18 19/10/27(日)23:27:22 No.634174583

>今年は何があったって令和の令になると思うの それだとそれだけになっちゃうから和かな

19 19/10/27(日)23:28:23 No.634174903

あってもいいけど現状唯のお遊びの域を出ないからなぁ… ちゃんと国民投票で決めたうえで、その決まった漢字は次の一年間あらゆる場面での使用をを禁止にするとかにしないとイベント館が出ない

20 19/10/27(日)23:28:53 No.634175076

21 19/10/27(日)23:29:44 No.634175359

雨による被害が多かった印象だ今年は 水とか雨とかそういうのになるんじゃねえかな

22 19/10/27(日)23:29:59 No.634175440

纏めて天でいいよ

23 19/10/27(日)23:31:00 No.634175766

天ちゃんはどう思う?

24 19/10/27(日)23:32:05 No.634176106

サッカーW杯日本開催スルーした次の年に阪神優勝はなかなかすごい よほど何もない年だったのか

25 19/10/27(日)23:32:24 No.634176209

天皇も変わったし天候も不安定だったし天災の被害は甚大だし天が妥当だと思うけど何になっても別にどうでもいいか…

26 19/10/27(日)23:32:29 No.634176234

千葉が色々大変だったから鼠で

27 19/10/27(日)23:33:26 No.634176520

天のゼオライマー

28 19/10/27(日)23:33:27 No.634176524

20年くらいろくな事ねえな

29 19/10/27(日)23:33:33 No.634176562

毎年「死」でいいよ

30 19/10/27(日)23:33:38 No.634176596

31 19/10/27(日)23:34:38 No.634176901

>20年くらいろくな事ねえな 安心しろ その前の20年も、そのさらに前の20年もそうだ

32 19/10/27(日)23:35:30 No.634177159

>完 終わるな終わるな

33 19/10/27(日)23:36:48 No.634177562

改元を機に今年の熟語に…流行語だなこれじゃ

34 19/10/27(日)23:36:59 No.634177618

金や災が何度も出てくるのは元号で永、元とか天が出まくってるようなものだな

35 19/10/27(日)23:40:50 No.634178742

金!金!金!寺として恥ずかしくないのか!

36 19/10/27(日)23:40:59 No.634178789

今んとこ国内三大事件が改元と放火と台風か

37 19/10/27(日)23:41:46 No.634179001

今年は雨か天じゃね

38 19/10/27(日)23:41:50 No.634179017

輪とか全然覚えてねえな…

39 19/10/27(日)23:41:58 No.634179055

>今んとこ国内三大事件が改元と放火と台風か 天皇と天使と天災か…

40 19/10/27(日)23:42:40 No.634179259

流行語と違って応募総数の一位のやつだから委員会だのなんだのは的外れだ

41 19/10/27(日)23:42:43 No.634179272

一般投票で決めるから大体凡庸になるし空気も読まない 後2位以下と接戦になると2位の方が良かったとか少数派が言い出す

42 19/10/27(日)23:43:45 No.634179555

なんとなく一年を振り返れるお遊びでいいじゃない …もう振り返る時期なの?

43 19/10/27(日)23:44:28 No.634179752

2年連続"災"では?

44 19/10/27(日)23:44:32 No.634179772

>なんとなく一年を振り返れるお遊びでいいじゃない >…もう振り返る時期なの? もう11月だぞ

45 19/10/27(日)23:44:40 No.634179817

今年は水か雨か

46 19/10/27(日)23:44:47 No.634179854

気に食わなきゃ自分でも送ってみたらいいじゃん 多数派なら書いてくれるぞ

47 19/10/27(日)23:45:38 No.634180078

もうすぐ東日本大震災から10年か

48 19/10/27(日)23:47:50 No.634180677

もっと明るい話題縛りにしたい 令とかでいいんじゃないか

49 19/10/27(日)23:47:50 No.634180679

今年は水かな

50 19/10/27(日)23:48:29 No.634180861

51 19/10/27(日)23:49:00 No.634181017

天だな

52 19/10/27(日)23:49:40 No.634181207

>第一生命保険のサラリーマン川柳、住友生命保険の創作四字熟語、自由国民社のユーキャン新語・流行語大賞と並んで、現代の日本の世相を反映する一つの指標として使われることが多い。 創作四字熟語だけ知らないや 世間のニュースろくに見ない自分でも知ってるほど知名度ある流行語大賞やらスレ画やらをやめる理由もそりゃないなと

53 19/10/27(日)23:50:49 No.634181503

今年は流石に令和の「令」じゃねえかな…と思いたい

54 19/10/27(日)23:51:32 No.634181705

天災 天皇 天パーセント で天だ

55 19/10/27(日)23:51:59 No.634181815

玄人のひとりごとを思い出す

56 19/10/27(日)23:52:07 No.634181855

玄人のひとりごとの時事麻雀もできることなら復活してほしい

57 19/10/27(日)23:52:48 No.634182031

58 19/10/27(日)23:53:02 No.634182077

シンガーソングライターの金色衣装と言われてもピコ太郎しか思い出せない

59 19/10/27(日)23:53:46 No.634182267

天気の子面白かったから天でいいよ

60 19/10/27(日)23:54:07 No.634182356

>もうすぐ東日本大震災から10年か 東日本大震災の後に生まれた子供は 東日本大震災の時に生まれてなかったって考えると 時間の流れは早いとしみじみ思うよね

61 19/10/27(日)23:54:39 No.634182492

>天パーセント なにこれ

62 19/10/27(日)23:55:11 No.634182642

真澄カレーって20年も前の話なの・・・5年前くらいじゃなかったか

63 19/10/27(日)23:56:20 No.634182945

>天パーセント 大喜利か!

64 19/10/27(日)23:56:35 No.634183003

雨ー!

65 19/10/27(日)23:57:51 No.634183331

縁起いい年少なく感じてしまうな

66 19/10/27(日)23:58:04 No.634183385

>真澄カレーって20年も前の話なの・・・5年前くらいじゃなかったか 10年前を最近というのはわかるけど流石にそれはない…

67 19/10/27(日)23:58:33 No.634183519

暴 でもいいか暴走事故も目立ったし暴風もあったし

68 19/10/27(日)23:59:34 No.634183774

闘だと思う ラグビーワールドカップあったし災害と闘いましたってことで

69 19/10/28(月)00:01:15 No.634184255

災か暑で説明できる年が多い

70 19/10/28(月)00:01:26 No.634184316

酷とか局(地)あたりで 暑さにしても事件にしても変に集中しまくって加減しろって感じだった

71 19/10/28(月)00:01:33 No.634184341

2011災じゃないんだ

72 19/10/28(月)00:02:06 No.634184482

店荒らして国に帰ったウルグアイの代表どもと店も今後闘わなきゃならんしな

73 19/10/28(月)00:02:46 No.634184652

なんで2005だけないのスレ画

74 19/10/28(月)00:09:06 No.634186286

ユーキャンだものね… 教材商売の闇は深い…

75 19/10/28(月)00:11:34 No.634186917

2017年全然覚えてないな…

↑Top