虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/27(日)22:45:51 帝国ホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)22:45:51 No.634159983

帝国ホテルってすごいの?

1 19/10/27(日)22:46:26 No.634160166

値段が凄い

2 19/10/27(日)22:46:26 No.634160171

凄いよ 帝政だから

3 19/10/27(日)22:47:38 No.634160583

カレー屋

4 19/10/27(日)22:53:16 No.634162664

悪い人が定宿にしてる

5 19/10/27(日)22:54:21 No.634163041

赤坂プリンスホテルの方が凄かよ

6 19/10/27(日)23:04:33 No.634166508

日本で一番すごいホテルってどこなんだろ

7 19/10/27(日)23:06:18 No.634167120

>日本で一番すごいホテルってどこなんだろ リッツカールトンじゃない

8 19/10/27(日)23:07:14 No.634167533

この手の凄いホテルって用もないのに泊まりに行くそうだな

9 19/10/27(日)23:07:35 No.634167658

都内だとコンラッドかリッツカールトンかなー 東京駅内のホテルも泊まってみたい

10 19/10/27(日)23:08:01 No.634167804

>この手の凄いホテルって用もないのに泊まりに行くそうだな 高級料理を食べに行くのに似た感覚で VIP待遇を受けに行く感じ

11 19/10/27(日)23:08:28 No.634167994

オークラの新しい方もすごそう

12 19/10/27(日)23:09:16 No.634168310

上高地の帝国ホテルは雰囲気が良くて好き

13 19/10/27(日)23:12:47 No.634169565

帝国とオークラはあらゆる部分でサービスの質高いなって思う リッツカールトンや椿山荘あたりは少し嫌味がある

14 19/10/27(日)23:13:45 No.634169890

お食事だけでもしてみたい

15 19/10/27(日)23:15:01 No.634170350

>帝国とオークラはあらゆる部分でサービスの質高いなって思う 日本のホテルって感じで日本人が過ごしやすいって感じあるね

16 19/10/27(日)23:20:12 No.634172138

ビュッフェなら夜でも1万ぐらいだから行けると思う せっかくならレセゾン行ったほうがいいけど

17 19/10/27(日)23:21:46 No.634172712

この前ラ・マンチャの男観た後にアマン東京へアフタヌーンティーに行ったけどロビーが広々としてて心地よかった

18 19/10/27(日)23:22:55 No.634173137

>日本のホテルって感じで日本人が過ごしやすいって感じあるね カンファレンスで使うときとかこっちが普通のビジネスモードだと ホテルマン側もそれに合わせて率直な対応してくれるので肩の力抜けるんだ リッツカールトンとかはド丁寧しか対応がなくて息苦しい

19 19/10/27(日)23:24:14 No.634173576

帝国ホテルがあるってことは共和国ホテルもあるの?

20 19/10/27(日)23:24:59 No.634173818

俺が知っている唯一の帝国ホテルはマーガリンだけなんだ

21 19/10/27(日)23:25:07 No.634173871

アマン東京ってこの間贅沢したいって泊まりに行った「」いなかったっけ すっさまじい値段だったような…

22 19/10/27(日)23:25:35 No.634174002

>帝国とオークラはあらゆる部分でサービスの質高いなって思う >リッツカールトンや椿山荘あたりは少し嫌味がある お前はなんなんだ!

23 19/10/27(日)23:25:39 No.634174016

まず名前がすげえよ 帝国のホテルだぞ

24 19/10/27(日)23:26:00 No.634174132

ニューオータニは?

25 19/10/27(日)23:27:18 No.634174561

泊まれる身分になりたい

26 19/10/27(日)23:28:04 No.634174802

歴史の教科書に載ってるレベルのホテルだから凄いよね…

27 19/10/27(日)23:28:34 No.634174963

週刊誌がたまに覆面で ルームサービスに載ってないかつ丼とかのメニュー頼んだり 部屋にコンドーム届けさせるのやって 結果のせてるよな

28 19/10/27(日)23:30:59 No.634175759

>アマン東京ってこの間贅沢したいって泊まりに行った「」いなかったっけ >すっさまじい値段だったような… やたら金持ちの「」が少なくとも数人いるのは知ってる

29 19/10/27(日)23:31:51 No.634176039

都内だとリッツカールトンがカテゴリー7だった気がする

30 19/10/27(日)23:32:04 No.634176104

>日本で一番すごいホテルってどこなんだろ 会員制 ベイコートとか

31 19/10/27(日)23:32:37 No.634176278

パレスホテル東京のが凄いよ

32 19/10/27(日)23:33:22 No.634176505

>アマン東京ってこの間贅沢したいって泊まりに行った「」いなかったっけ >すっさまじい値段だったような… 一泊15万位って言ってた記憶が… なそ にん ってなる

33 19/10/27(日)23:33:50 No.634176649

大阪のセントレジスは朝食で手のひらサイズのステーキを頼めるんじゃ

34 19/10/27(日)23:34:02 No.634176699

アマン東京は一番安い部屋で10万以上だからな…

35 19/10/27(日)23:34:23 No.634176821

こういう所に行くと満足して何か他の人に優しくなれるよね…

36 19/10/27(日)23:34:26 No.634176838

東京ステーションホテルも面白くていいよね 平日泊まると通勤客を上から眺めながら酒を飲むっていう贅沢出来る

37 19/10/27(日)23:35:46 No.634177233

俺はキャピトルホテル東急で眼下に国会議事堂眺めながら裸バスローブでワイングラスに日本酒入れて飲むのが好きだぜ

38 19/10/27(日)23:36:33 No.634177475

キャピトルは改築前の方が雰囲気あったよね オリガミも無くなっちまったし

39 19/10/27(日)23:36:42 No.634177526

>東京ステーションホテルも面白くていいよね メゾネットルーム泊まってみたいけど高い…

40 19/10/27(日)23:36:54 No.634177591

オリガミまだあるぜ

41 19/10/27(日)23:37:15 No.634177691

>大阪のセントレジスは朝食で手のひらサイズのステーキを頼めるんじゃ とまった事あるけど凄いね 執事サービスとか

42 19/10/27(日)23:37:19 No.634177716

>東京ステーションホテルも面白くていいよね ギャラリーで趣味系の展示してる時にわざわざ泊まりに来る遠方の友人がいる

43 19/10/27(日)23:37:22 No.634177730

ニューオータニの最強の朝食をもう一度食べたい…

44 19/10/27(日)23:40:01 No.634178519

>東京ステーションホテルも面白くていいよね >平日泊まると通勤客を上から眺めながら酒を飲むっていう贅沢出来る 帰宅するサラリーマン尻目にサンライズに乗るのとどっちが楽しい?

45 19/10/27(日)23:40:03 No.634178524

俺は繁忙期のアパで我慢するよ…

46 19/10/27(日)23:40:06 No.634178541

バックヤードの方入ったことあるけど 客から見えないとこでも掃除行き届いてて流石だった

47 19/10/27(日)23:40:55 No.634178766

このスレの金持ち指数が高すぎて吐きそうになる

48 19/10/27(日)23:41:24 No.634178900

ニューオータニって火災で人沢山死んだあれでしょ 怖い

49 19/10/27(日)23:41:44 No.634178987

>ニューオータニって火災で人沢山死んだあれでしょ ニュージャパンじゃねえの!?

50 19/10/27(日)23:42:47 No.634179290

この前会津若松で奮発して一泊2万円の宿を取った自分が惨めになってくる

51 19/10/27(日)23:43:05 No.634179366

来年オープンの横浜ベイコート倶楽部に会員の祖父がまだ元気そうだったら行くから報告するね

52 19/10/27(日)23:43:43 No.634179540

su3396073.jpg セントレジスはジャケットかけてお願いするだけでこれで帰ってくるからいい

53 19/10/27(日)23:44:08 No.634179669

ホテル阪急で一泊14万以上する部屋があるけど値下げで4万5千円になってた時があってちょっと行きたくなった

54 19/10/27(日)23:44:32 No.634179773

お金はないけどたまに頑張ってハイクラスホテルに泊まると幸せになれる

55 19/10/27(日)23:44:43 No.634179835

>この前会津若松で奮発して一泊2万円の宿を取った自分が惨めになってくる でも実際コスパ的には旅館の方が個人的に好き 温泉とご当地懐石は強い

↑Top