キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)22:43:18 No.634159185
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/27(日)22:44:57 No.634159717
コナンに関しては一定時期以降の作品全部あれじゃない?
2 19/10/27(日)22:45:10 No.634159783
キュレムそんなにあれなのか
3 19/10/27(日)22:46:15 No.634160111
キュレムはケルディオが喧嘩吹っかけといてキュレムが悪者みたいになってるのが腑に落ちない サトシメインじゃ無いのは賛否両論あるだろうけの試みとして悪くなかったと思う
4 19/10/27(日)22:47:19 No.634160476
宇宙のプリンセスは退屈だけど今までの映画ヒロイン映るとこがあるからまだ…
5 19/10/27(日)22:48:03 No.634160730
他はまぁうーnってなるとこはあるけど一応見れるレベルだから巨人伝のクソさが際立つ
6 19/10/27(日)22:48:20 No.634160828
前もいったけど他と違って左下は意味が全くわからない映画なのでカテゴリーが違う
7 19/10/27(日)22:48:51 No.634161034
ポケモンはこの前の白黒どっちを見る!とかやってのの方が印象悪い
8 19/10/27(日)22:48:53 No.634161051
巨人ではクソすぎるという前評判ありきで見るとむしろ笑えるだろ ジョリー・ロジャーが圧倒的につまらないと思う
9 19/10/27(日)22:49:42 No.634161342
コナンとクレしんは何というか普通に退屈
10 19/10/27(日)22:49:58 No.634161442
巨人伝は面白いとかつまらないとか以前に意味がわからないんだよ
11 19/10/27(日)22:50:24 No.634161614
>ポケモンはこの前の白黒どっちを見る!とかやってのの方が印象悪い タケシが降りて新しいものをやりたかったのはわかるが アニポケBWはかなり迷走してたイメージがある
12 19/10/27(日)22:51:29 No.634162006
クレヨンしんちゃんは毎年ホームラン出してた時期と比べると少し見劣りするけどそれでもたまにとんでもない物をぶち込む事もあるから侮れない コナンはなんでこのメンツの中であそこまで売れてるかは流石にうーnってなる
13 19/10/27(日)22:52:06 No.634162234
見たのだいぶ前だからちょっとうろ覚えだけど世界の危機なのにそんなこと知るか俺たちはヒマを助ける!ってなる野原一家にちょっとえーってなった
14 19/10/27(日)22:54:20 No.634163032
他はまだお話としてのテイはないしてるからな…
15 19/10/27(日)22:55:03 No.634163297
コナンのこれって聞いた事ないけどそんなに酷いの…?
16 19/10/27(日)22:55:08 No.634163321
キュレムはまぁ賛否あるのは分かるけどここに並べられるほどでは無いと思う
17 19/10/27(日)22:55:49 No.634163561
>コナンのこれって聞いた事ないけどそんなに酷いの…? クソだぜー!って感じじゃなくてなんかイマイチ盛り上がらなくて普通につまらないタイプ
18 19/10/27(日)22:55:51 No.634163569
ジョリーロジャーはつまらないだけ 本当に酷いのは脚本も原作者もキレた向日葵
19 19/10/27(日)22:56:31 No.634163796
コナンのやつ蘭ねーちゃんと園子の友情メインって聞いたから見ようと思ってたのにだめなのか
20 19/10/27(日)22:56:44 No.634163872
コナンのはなんかTVSP感がある
21 19/10/27(日)22:57:28 No.634164130
>コナンのやつ蘭ねーちゃんと園子の友情メインって聞いたから見ようと思ってたのにだめなのか 友情描写が唐突なんだよ 瞳の中の暗殺者っていう上位互換があるし
22 19/10/27(日)22:57:32 No.634164151
>コナンのやつ蘭ねーちゃんと園子の友情メインって聞いたから見ようと思ってたのにだめなのか ダメってほどではないけど共闘したりするだけでそこまで友情って感じもない
23 19/10/27(日)22:58:06 No.634164365
コナンはキッドがハイジャックするやつ以降全部そんな感じだよ
24 19/10/27(日)22:58:13 No.634164400
クレしんのは映画自体の長さが他よりちょっと長めなんだよな
25 19/10/27(日)22:58:34 No.634164546
>ジョリーロジャーはつまらないだけ >本当に酷いのは脚本も原作者もキレた向日葵 脚本がキレるって何事だよ…
26 19/10/27(日)22:59:14 No.634164755
>瞳の中の暗殺者っていう上位互換があるし なるほどじゃあ瞳の中の暗殺者見るよ、ありがとう
27 19/10/27(日)22:59:20 No.634164781
向日葵はなんか全然関係ない事件の話し出したり犯人が楓モロバレだったのは覚えてる
28 19/10/27(日)22:59:42 No.634164907
イタリアから来た少年が入って無いじゃん
29 19/10/27(日)23:00:01 No.634164999
>コナンはキッドがハイジャックするやつ以降全部そんな感じだよ 監督変わった去年からは持ち直したよ
30 19/10/27(日)23:00:26 No.634165128
金矛に比べたら全然いけるぜ
31 19/10/27(日)23:00:52 No.634165267
>金矛に比べたら全然いけるぜ ヘンダーを期待して見るとほんとにね…
32 19/10/27(日)23:01:34 No.634165475
BWのポケモンは全部微妙だった記憶
33 19/10/27(日)23:02:03 No.634165650
ポケモンはダークライぐらいまでだと思ってる
34 19/10/27(日)23:02:33 No.634165840
>ポケモンはダークライぐらいまでだと思ってる シェイミ可愛いだろ!
35 19/10/27(日)23:03:52 No.634166275
コナンは山本監督期はとにかく地味 本人すら反省してたからかTVの監督に戻ったくらい
36 19/10/27(日)23:04:18 No.634166429
ワンピ映画も入れようぜ!
37 19/10/27(日)23:05:36 No.634166876
>脚本がキレるって何事だよ… 監督がアクションやりたくて美術館の構造変えたり色々派手にしまくったら3時間オーバー 原作者が考えた殺人事件や犯人の動機伏線の入った1時間分のミステリー脚本をカット 脚本家は初めて見る作品みたいですねと愚痴った
38 19/10/27(日)23:05:46 No.634166946
ドラは巨人はもう別格として人魚とか奇跡の島が辛かった
39 19/10/27(日)23:06:12 No.634167078
コナンではずれってあるの? 事件起こって解決したら形になりそうなのに
40 19/10/27(日)23:06:31 No.634167212
コナンは現場の人がたまに静野監督時代の酷さをゲロってくから笑う あの青山先生怒らせるのすげぇよ
41 19/10/27(日)23:06:31 No.634167220
新ドラはしばらくオリジナルが安定しなかったな
42 19/10/27(日)23:07:06 No.634167478
左上だけ見たことあるけどアレのつまらなさについて誰かと小一時間語り合いたいくらいにはアレについて深く考えてる
43 19/10/27(日)23:07:06 No.634167480
事件自体がは?ってなるのがちょいちょいあるからな
44 19/10/27(日)23:07:16 No.634167546
>事件起こって解決したら形になりそうなのに その事件の解決までの要素をごっそり勝手に削って話がトンチンカンなのがキッドの向日葵のやつ
45 19/10/27(日)23:08:06 No.634167839
宇宙のプリンセスは盛り上がらない展開が淡々と続いて普通に終わるって感じ
46 19/10/27(日)23:08:54 No.634168168
ドラえもんの今年の月面探査はゲストのキャラデザが大変良かったしお話もきちんとまとまってて良かったわよ
47 19/10/27(日)23:09:15 No.634168304
最近はどれも頑張ってるけどポケモンは今後どうするつもりなのか不安だ
48 19/10/27(日)23:09:15 No.634168305
静野監督は百人一首の奴までやってたけど止まれ止まれとかアクションの使い回しが酷い
49 19/10/27(日)23:09:35 No.634168410
よくよく考えたら初期作品が軒並み面白かったクレしんがおかしかっただけな気もしないでもない 強いて言うなら温泉は微妙寄りだけど
50 19/10/27(日)23:10:39 No.634168818
ポケモンの今年のはあんまりにも前のまんまで逆に拍子抜けしたな まぁ変な改悪されるよりはマシだけどさ
51 19/10/27(日)23:10:52 No.634168882
クレしん映画全部見たけどこれがワースト1だと自信を持って言える
52 19/10/27(日)23:11:26 No.634169087
ドラは巨人除くとロボット王国人魚奇跡宇宙英雄あたりが候補だと思う
53 19/10/27(日)23:11:34 No.634169133
コナンはスケールのでかい話がしょぼい真相だったってのが多い
54 19/10/27(日)23:11:44 No.634169197
クレヨンしんちゃんは3分ポッキリから暗黒期でB級グルメで流れを変えて次に来たのがロボとーちゃんか…
55 19/10/27(日)23:12:00 No.634169273
巨人伝はアニメ史に残る映画だと思う
56 19/10/27(日)23:12:31 No.634169471
>コナンはスケールのでかい話がしょぼい真相だったってのが多い 相棒も国家の陰謀云々の話だととっ散らかってうーn…になりがちだな…
57 19/10/27(日)23:12:39 No.634169515
ロボとーちゃんサボテンユメミーは傑作三部作といってもいいくらい近年だと突出してる
58 19/10/27(日)23:12:53 No.634169593
クレしんはケツだけ爆弾も個人的に…
59 19/10/27(日)23:13:42 No.634169873
>コナンはスケールのでかい話がしょぼい真相だったってのが多い 公安許さない天才ハッカーサイコホモ検事とダム地下鉄爆破宝石強盗前科持ちおじさんは強敵過ぎるよ
60 19/10/27(日)23:13:49 No.634169917
>宇宙のプリンセスは退屈だけど今までの映画ヒロイン映るとこがあるからまだ… 数秒だけじゃん!!
61 19/10/27(日)23:13:55 No.634169942
>最近はどれも頑張ってるけどポケモンは今後どうするつもりなのか不安だ ホウオウのとかは好きだけどアローラ組のも見たかったなって
62 19/10/27(日)23:14:20 No.634170093
3分ポッキリはギリギリ見れる内容だよ そこから暗黒期入ったのはそうだけど
63 19/10/27(日)23:15:55 No.634170668
原監督「やべー!温泉で趣味に走り過ぎた結果成績が良くなくて次で映画シリーズ終わりって言われちゃった!万人向けのエンタメを全力で作らないと!!」→ジャングル
64 19/10/27(日)23:16:34 No.634170888
>ドラは巨人除くとロボット王国人魚奇跡宇宙英雄あたりが候補だと思う 初回の一挙放送でロボット王国ひどかったねって感想や諸々が次の巨人伝で全て吹っ飛んだの憶えてる
65 19/10/27(日)23:16:43 No.634170942
ポケモンは戦ってくれてたら割と満足
66 19/10/27(日)23:16:48 No.634170969
ドラの暗黒記は巨人新開拓人魚一つおいて奇跡の島のころかねやはり ひみつ道具博物館からの上昇がやばい
67 19/10/27(日)23:17:09 No.634171076
3分ポッキリは設定がいい あれだけで別のアニメ作れる
68 19/10/27(日)23:17:25 No.634171165
>>ドラは巨人除くとロボット王国人魚奇跡宇宙英雄あたりが候補だと思う >初回の一挙放送でロボット王国ひどかったねって感想や諸々 うn が次の巨人伝で全て吹っ飛んだの憶えてる うn…
69 19/10/27(日)23:18:08 No.634171416
ロボット王国は次のワンニャンのために手を抜いたのかなってくらいやる気を感じられない その分ワンニャンは本当に傑作なんだが
70 19/10/27(日)23:18:11 No.634171428
次のクレしん映画の監督夏彦なのが楽しみでもあり不安でもある
71 19/10/27(日)23:18:30 No.634171529
巨人伝以外のドラ映画の出来の悪いやつは大体世界観と話の作りが子供騙しって感じで荒いのが特徴だな
72 19/10/27(日)23:18:40 No.634171596
>ドラの暗黒記は巨人新開拓人魚一つおいて奇跡の島のころかねやはり >ひみつ道具博物館からの上昇がやばい 博物館はクルトくんでシコれるからな… 最新作もルカくんでいっぱい出た
73 19/10/27(日)23:18:53 No.634171663
ドラえもん好きの作家を原作に…は珍しく当たり多いな
74 19/10/27(日)23:18:59 No.634171695
>ロボット王国は次のワンニャンのために手を抜いたのかなってくらいやる気を感じられない >その分ワンニャンは本当に傑作なんだが ふしぎ風使い…
75 19/10/27(日)23:19:07 No.634171756
ロボット王国は全体的にはあれだと思うけどドラと巨大ロボとの戦闘シーンとかは割と好きよ
76 19/10/27(日)23:19:12 No.634171777
左上はなんかまず顔が変
77 19/10/27(日)23:19:24 No.634171835
宇宙人シリリもいいぞ 個人的にはわくわく温泉の次の次くらいには面白い
78 19/10/27(日)23:19:58 No.634172052
左上は前に「」たちと観たけどゲストキャラたちが終始高圧的な上に説教臭くて不快だったのが印象的だったな…クレしん映画らしいカタルシスを得られるような展開がなく淡々と進むのがまた…
79 19/10/27(日)23:20:06 No.634172105
ひみつ道具博物館テレビで見た時うちの母親がずっと博士にキレてて笑った
80 19/10/27(日)23:20:35 No.634172301
ドラえもんの映画は一部の万能道具の規制を除いてその他の道具の使い方が冴えてれば名作になると思う 最新作の地平線テープの使い方は殺意しかなくてダメだった
81 19/10/27(日)23:20:40 No.634172328
矛楯とか結構期待されてた気がするんだけどな
82 19/10/27(日)23:21:25 No.634172584
気持ちよく敵を倒せないのはやっぱりだいたい微妙な印象 敵にも事情が…みたいなのはこれ系の作品にはあんまり求めてないよね
83 19/10/27(日)23:21:25 No.634172585
3分ポッキリじゃなくてこれなのか
84 19/10/27(日)23:21:31 No.634172625
ロボット王国はタイムマシンの異世界転移用カスタムは好き
85 19/10/27(日)23:21:47 No.634172724
>ひみつ道具博物館テレビで見た時うちの母親がずっと博士にキレてて笑った 千葉繁はギャグ描写でフォローしてるけど色々とやらかしてるからな…
86 19/10/27(日)23:21:57 No.634172779
クレしんはシロに爆弾がつけられたみたいなやつと動物王国が面白くなかったような…
87 19/10/27(日)23:21:57 No.634172782
ドラえもんは巨人伝が圧倒的すぎて他のクソが霞んで見えない
88 19/10/27(日)23:22:00 No.634172807
>巨人伝以外のドラ映画の出来の悪いやつは大体世界観と話の作りが子供騙しって感じで荒いのが特徴だな 逆に南極カチコチとか月面なんかはきっちり作ってるなってのが伝わってくるしな
89 19/10/27(日)23:22:00 No.634172809
ロボット王国は闘技場あたりまで冗長な展開で終盤でB級映画みたいな急展開になるけど 巨人伝は序盤だけキー坊との交流を描いたら後は一気に電波具合を加速させてフルスロットルで愛を迎える
90 19/10/27(日)23:22:30 No.634172980
>気持ちよく敵を倒せないのはやっぱりだいたい微妙な印象 >敵にも事情が…みたいなのはこれ系の作品にはあんまり求めてないよね 敵にも正義があるパターンは大体駄目
91 19/10/27(日)23:23:14 No.634173252
プリンセスは価値観違う宇宙人が相手で明確な悪役ってわけでもないし 盛り上がりもないししんのすけ相手に禅問答みたいなのふっかけてきてわけわからんしまさにヒママターって感じの映画
92 19/10/27(日)23:23:28 No.634173333
コナンだと業火の向日葵がトップじゃないかなやっぱり 犯人の動機がしょっぱいのはコナンじゃ当たり前だけど流石にひどい
93 19/10/27(日)23:23:39 No.634173390
クレしん映画はめっちゃ好きだけどドラえもん映画はどうしても子供向けにしか見えなくて… アニメの対象年齢は同じはずなのに何が違うんだろう まだPTAには目の敵にされてるんだろうか
94 19/10/27(日)23:23:53 No.634173460
何故かabema 一挙でやる機会には恵まれないけど宇宙英雄記は「」からはかなり微妙な評価になると思う 宇宙海賊イカーロスでスレが加速するくらいしか見所が思い付かない
95 19/10/27(日)23:23:53 No.634173463
宇宙英雄記は酷かったけど思いっきりキッズテイストに振ってみようっていう実験感はあった
96 19/10/27(日)23:24:10 No.634173559
ロボット王国は設定とか巨大ロボが出てくる見せ場とか凄い面白そうなのに
97 19/10/27(日)23:24:51 No.634173785
>コナンだと業火の向日葵がトップじゃないかなやっぱり >犯人の動機がしょっぱいのはコナンじゃ当たり前だけど流石にひどい 演出とかも酷かった記憶がある
98 19/10/27(日)23:25:16 No.634173912
>ロボット王国は設定とか巨大ロボが出てくる見せ場とか凄い面白そうなのに 小錦の主題歌はすき
99 19/10/27(日)23:25:23 No.634173947
宇宙のプリンセスはクソだけど俺は何見させられてんだという感覚はオタケベも大概だと思う
100 19/10/27(日)23:25:40 No.634174023
オタケベはヒロインが贅沢三昧大好きなクソ女だからなぁ… 声がゴトゥーザ様くらいしかいいとこない
101 19/10/27(日)23:26:11 No.634174188
宇宙英雄記は前年が新大魔境翌年が新日本というのはまあちょっとかわいそうだと思う この二作に挟まれるオリジナルとか余程の傑作じゃないと埋もれる
102 19/10/27(日)23:26:21 No.634174234
>ロボット王国は設定とか巨大ロボが出てくる見せ場とか凄い面白そうなのに めっちゃ安っぽい女王の闇落ちから改心の下りとかいざ起動した巨大ロボットが最後までボケ倒すのがね そこはかっこよく戦う所だろ
103 19/10/27(日)23:26:34 No.634174303
オタケベはオトナ帝国のヒロシのみさえ版やりたかったんだろうなっていうのがなんか冷めてしまう
104 19/10/27(日)23:26:41 No.634174338
正直最近のコナンもキャラの絡みやアクションが受けてるだけで話はううnってなる
105 19/10/27(日)23:26:54 No.634174414
ポケモンはココ二作新世代への開拓を諦めてるような内容なのでまた昔みたいに戻って欲しい
106 19/10/27(日)23:26:57 No.634174441
>宇宙英雄記は前年が新大魔境翌年が新日本というのはまあちょっとかわいそうだと思う >この二作に挟まれるオリジナルとか余程の傑作じゃないと埋もれる 分かるけどそれ差し引いても退屈な映画だった
107 19/10/27(日)23:27:00 No.634174460
ドラえもんは徐々にオリジナル映画のノウハウが溜まってきたのかなって感じ
108 19/10/27(日)23:27:22 No.634174580
>正直最近のコナンもキャラの絡みやアクションが受けてるだけで話はううnってなる 今年のも梶くんと黒幕のあたりグダグダしてたね
109 19/10/27(日)23:27:37 No.634174652
コナンは途中から話が頭に入ってこなくなる
110 19/10/27(日)23:27:52 No.634174720
>ポケモンはココ二作新世代への開拓を諦めてるような内容なのでまた昔みたいに戻って欲しい テレビも過去を含めた全地方巡る話だしもうアニメはそういう方向なんだろう
111 19/10/27(日)23:28:01 No.634174785
というかロボとーちゃんとユメミー除いたら最近のクレしん映画も大体微妙な気が
112 19/10/27(日)23:28:02 No.634174790
>正直最近のコナンもキャラの絡みやアクションが受けてるだけで話はううnってなる ゼロの執行人は犯人周りがクソすぎて逆にここでは盛り上がってた記憶がある
113 19/10/27(日)23:28:23 No.634174898
ジョリー・ロジャーはテレビの1時間SPみたいな内容だった記憶
114 19/10/27(日)23:28:23 No.634174900
カンフー面白かっただろ
115 19/10/27(日)23:28:27 No.634174922
>というかロボとーちゃんとユメミー除いたら最近のクレしん映画も大体微妙な気が 悪くはないけどそんなによくもない感じ
116 19/10/27(日)23:28:41 No.634175006
コナンはサッカーのも微妙だった覚えがある
117 19/10/27(日)23:28:53 No.634175077
カンフーはかなり上手いこと変化球投げてきたと思う
118 19/10/27(日)23:28:54 No.634175079
百人一首のはその中でもアクション以外で頑張ってた感はある
119 19/10/27(日)23:29:10 No.634175157
>>ポケモンはココ二作新世代への開拓を諦めてるような内容なのでまた昔みたいに戻って欲しい >テレビも過去を含めた全地方巡る話だしもうアニメはそういう方向なんだろう 当時を知らない子供から見たら新鮮に見えるからまぁ
120 19/10/27(日)23:29:11 No.634175160
>ゼロの執行人は犯人周りがクソすぎて逆にここでは盛り上がってた記憶がある 観てるときずっとなんでこれが人気に…?と思ってた ラスト5分くらいで国になった
121 19/10/27(日)23:29:18 No.634175204
ロボとーちゃんもとーちゃんの完コピをあのオチで処理するのトラウマにもほどがあってちょっと…
122 19/10/27(日)23:29:20 No.634175218
色々細かい言いたい事はあってもシリリもカンフーも楽しかったよ
123 19/10/27(日)23:29:37 No.634175328
テレビアニメも冷遇されて子供も少ないのに懐古ネタに走らずやってる長期アニメはよく頑張ってると思うわ
124 19/10/27(日)23:29:46 No.634175374
ドラ映画は着実にノウハウ積んでるから今回ダメでも次に繋がる試金石って考えるとあんまり悪く言えない
125 19/10/27(日)23:29:52 No.634175407
ゼロ執は抜け忍みたいなのがすげえ身体能力してたことしか覚えてない
126 19/10/27(日)23:30:24 No.634175571
カンフーはラストだけちょっと不満かな… それ以外は面白かった シリリはクソ
127 19/10/27(日)23:30:28 No.634175586
ロボとーちゃんは禁じ手 サボテンは変化球 ユメミーが直球ど真ん中のくれしん映画って感じでどれも好き ユメミーは劇団ひとりのこいつくれしん初期映画好きだなってのが伝わってくる
128 19/10/27(日)23:30:32 No.634175608
コナンはメイン層がお姉さま方になってるような気もする
129 19/10/27(日)23:30:33 No.634175613
コナンは最後のド派手アクションやる為に手っ取り早く事件この辺で終わり! の流れがもう何年も続く…
130 19/10/27(日)23:30:40 No.634175643
ポケモン以外は文句なしの最底辺 ポケモンはダメなのがいくつかあって難しい…
131 19/10/27(日)23:30:59 No.634175757
ポケモン映画は背景美術が凝っててすごいと思うよ
132 19/10/27(日)23:31:20 No.634175874
>コナンはメイン層がお姉さま方になってるような気もする 当時のファンが子供連れて見に来て またその子供が腐女子となってついてくるからな…
133 19/10/27(日)23:31:20 No.634175877
サボテンは見る人が見ると100点満点だから…
134 19/10/27(日)23:31:36 No.634175957
左上は大の虫を生かすために小の虫を殺す展開に反発するって点ではケツだけ爆弾とそんな変わらないんだけど ウンチのボスが嫌な奴なアレと違って相手側を徹底的に善人に描きすぎて落とし所がなくなってる ケツだけ爆弾も良作ってわけでもないけど
135 19/10/27(日)23:31:45 No.634176006
コナンは服部の出番多い奴は面白い気がする キッドはお腹いっぱい
136 19/10/27(日)23:31:59 No.634176077
シリリはオチが微妙でカンフーはオチの過程が個人的にイマイチに感じた どっちも好きなとこの方が多いけど
137 19/10/27(日)23:32:02 No.634176093
サボテンはちょっとどこで盛り上がればいいのかわからず身体ソワソワしてたらエンディング行ってた
138 19/10/27(日)23:32:15 No.634176162
ロボアニメみたいな軌道で尻をぶつけあうシーンだけでカンフーはお釣りがくるよ
139 19/10/27(日)23:32:31 No.634176248
>百人一首のはその中でもアクション以外で頑張ってた感はある あれ?嫁クソコテ過ぎない…?ってなって 最後の脱出シーンが天国の使い回しで萎えたな…
140 19/10/27(日)23:32:33 No.634176255
カンフーは結構面白かったと思う
141 19/10/27(日)23:32:55 No.634176369
コナンはコナンより先におっちゃんが真実にたどり着いてるパターンが良すぎてな パターン言うほどあるわけじゃないけど
142 19/10/27(日)23:33:03 No.634176403
サボテンはかざしんキテル…する映画 あとパニックホラー
143 19/10/27(日)23:33:12 No.634176448
>コナンはコナンより先におっちゃんが真実にたどり着いてるパターンが良すぎてな >パターン言うほどあるわけじゃないけど 一作しかねぇ
144 19/10/27(日)23:33:29 No.634176537
>キッドはお腹いっぱい 今年の金ローが向日葵じゃなく天空だったのは日テレもわかってるんだなってなった
145 19/10/27(日)23:33:46 No.634176634
>サボテンは見る人が見ると100点満点だから… キッズアニメですよ!?
146 19/10/27(日)23:34:03 No.634176708
ポケモンはミュウツールギアキミにきめたみんなの物語名探偵以外に語られてるところを見た覚えがない
147 19/10/27(日)23:34:28 No.634176847
花嫁は声優はやたら豪華なのがまた…
148 19/10/27(日)23:34:47 No.634176950
サボテンは散々CMでアピールしてた感動の別れをを最初の20分で終わらせてメキシコに移ってからのしんのすけは春日部についてまったく気にしてないのがらしくて好き
149 19/10/27(日)23:34:48 No.634176957
>ポケモンはミュウツールギアキミにきめたみんなの物語名探偵以外に語られてるところを見た覚えがない ルカリオとかは評価高い あとマナフィのスーパーマサラ人とか
150 19/10/27(日)23:34:57 No.634177002
>ポケモンはミュウツールギアキミにきめたみんなの物語名探偵以外に語られてるところを見た覚えがない ラティアスラティオスは割と語られてるぞ 主にラティアスちゃん擬人化が
151 19/10/27(日)23:35:03 No.634177030
>あれ?嫁クソコテ過ぎない…?ってなって >最後の脱出シーンが天国の使い回しで萎えたな… 俺は嫁よりも嫁に勝ったライバルのやつの方がなんとも…ってなった そりゃあんたは内心そう思ってたんだろうけど…って
152 19/10/27(日)23:35:22 No.634177117
ポケモンはまぁ怪獣大戦争してたらノルマクリアって感じがある
153 19/10/27(日)23:36:02 No.634177319
>コナンはコナンより先におっちゃんが真実にたどり着いてるパターンが良すぎてな >パターン言うほどあるわけじゃないけど なんだっけそれ
154 19/10/27(日)23:36:29 No.634177458
>ポケモンはまぁ怪獣大戦争してたらノルマクリアって感じがある ディアルガVSパルキアVSダークライ当時うおーって見てたけど今思うとダークライ場違いだな…
155 19/10/27(日)23:36:40 No.634177519
クレしんは時期によってだいぶ絵変わるけどプリンセスの絵って女が可愛くないんだよな 宇宙人の美人キャラも乳デカいだけで可愛くなかった
156 19/10/27(日)23:37:05 No.634177640
>なんだっけそれ 水平線上の陰謀 最後蘭が要らんことしてピンチになること以外は良作の奴
157 19/10/27(日)23:37:13 No.634177680
リザードンのカッコいい登場からのあんまり活躍しない結晶塔の帝王とか 若いオーキドのセレビィとか何だかんだポケモン無印は語られてる気がする
158 19/10/27(日)23:37:44 No.634177831
クレしんはサンバが一番酷い
159 19/10/27(日)23:37:57 No.634177893
>>ポケモンはまぁ怪獣大戦争してたらノルマクリアって感じがある >ディアルガVSパルキアVSダークライ当時うおーって見てたけど今思うとダークライ場違いだな… ディアルガにボコられてダークライの町に逃げてきたパルキアが悪い
160 19/10/27(日)23:38:08 No.634177941
クレしんの外れや暗黒期とされるのはクライマックスになるべきところでなんかダラダラし始める感じ プリンセスはずっとダラダラしてる
161 19/10/27(日)23:38:47 No.634178153
>クレしんはサンバが一番酷い 前半はホラー作品として見どころあるからまぁ…
162 19/10/27(日)23:38:49 No.634178166
>ポケモンはまぁ怪獣大戦争してたらノルマクリアって感じがある これに関してはフーパが一番だな 伝説集合でバトルも迫力があった
163 19/10/27(日)23:39:20 No.634178321
3分ポッキリ子どもの頃何回も見てたし話は単調だけどけっこう好き
164 19/10/27(日)23:39:52 No.634178475
>これに関してはフーパが一番だな >伝説集合でバトルも迫力があった 小説版もちゃんと歴代映画で出た伝説とサトシの繋がりも書いててよかった
165 19/10/27(日)23:40:39 No.634178696
ロボとーちゃんの翌年にB級パニックやるのどうかしてるけどすき