19/10/27(日)21:17:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)21:17:51 No.634128642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/27(日)21:18:42 No.634128964
フォビドゥンじゃねーか!
2 19/10/27(日)21:19:09 No.634129118
50円じゃねーか!
3 19/10/27(日)21:19:15 No.634129160
アビスです…
4 19/10/27(日)21:19:28 No.634129231
セイバーじゃねーか!
5 19/10/27(日)21:19:41 No.634129302
混沌くんじゃねーか
6 19/10/27(日)21:19:42 No.634129309
Gジェネでは強かったやつ
7 19/10/27(日)21:19:44 No.634129311
カラミティじゃねーか!
8 19/10/27(日)21:20:07 No.634129444
国内では無敗じゃ
9 19/10/27(日)21:21:00 No.634129795
ガイアとアビスは1回くらいずつ見せ場あった気がするけどこいつだけパッとしないのはなぜ?
10 19/10/27(日)21:23:26 No.634130687
ギミック的にはガイアよりよっぽど魅せやすかったと思うのだが...
11 19/10/27(日)21:24:38 No.634131123
デストロイ乗ってついでみたいに処理されるアワレな人
12 19/10/27(日)21:25:28 No.634131446
ガザCだよね変形機構
13 19/10/27(日)21:25:43 No.634131532
ゲームだとこの器用貧乏みたいな装備が猛威振るったりする SDGOとかスゲー適当プレイでも勝ちまくれて使用禁止部屋が普通になってた
14 19/10/27(日)21:25:47 No.634131552
量産機に両断されたやつ!
15 19/10/27(日)21:26:20 No.634131751
背中のってなんだっけ…ビット…?
16 19/10/27(日)21:27:01 No.634132002
むしろ貧乏どころか強襲型を自称するだけはある武装だと思う
17 19/10/27(日)21:27:03 No.634132013
ギミックと兵装はすごく好み
18 19/10/27(日)21:28:02 No.634132363
>背中のってなんだっけ…ビット…? 機動兵装ポッドとかそんな堅苦しい名前だったような
19 19/10/27(日)21:28:52 No.634132692
連ザで使ってて楽しかった子 いっぱいドラグーン飛ばしたりはできないけどその分細かく操作できるし
20 19/10/27(日)21:29:05 No.634132789
>SDGOとかスゲー適当プレイでも勝ちまくれて使用禁止部屋が普通になってた 始めたてで弱体化されてなかったころポッド撃つだけで10機とか落とせた
21 19/10/27(日)21:30:07 No.634133165
連座だと弾切れしやすい子
22 19/10/27(日)21:30:09 No.634133188
団長じゃないオルガが乗ってる方
23 19/10/27(日)21:32:25 No.634134060
メインスラスターをビットに積むのやめよ?
24 19/10/27(日)21:32:58 No.634134267
>団長じゃないオルガが乗ってる方 これのパイロットはスティングだよう!
25 19/10/27(日)21:33:58 No.634134635
SDGOやりたくなる…
26 19/10/27(日)21:34:01 No.634134657
合理的ではあるけど変形してる時腕隠そ?
27 19/10/27(日)21:35:23 No.634135159
ミネルバの艦載機になる予定だった? パイロットがいない気もするが
28 19/10/27(日)21:35:34 No.634135225
SDGOの破壊者でもあり模型屋の破壊者でもあった機体
29 19/10/27(日)21:37:52 No.634136018
(50円が種コレだったかHGだったか思い出している)
30 19/10/27(日)21:40:09 No.634136782
ろくに活躍しなかったけどガウォークみたいな形態キライじゃないよ
31 19/10/27(日)21:40:33 No.634136905
オクレ兄さん!
32 19/10/27(日)21:41:18 No.634137198
ザクと色が被ってて少し地味くん
33 19/10/27(日)21:41:46 No.634137353
>ミネルバの艦載機になる予定だった? >パイロットがいない気もするが 外伝でテストパイロットはいたな
34 19/10/27(日)21:41:54 No.634137393
これ相手に互角だった当時の凸はちょっとデバフかかりすぎだと思う
35 19/10/27(日)21:52:13 No.634141143
SDGOだと変形してミサイルが強かったんだったかスキルが強かったんだったか…
36 19/10/27(日)21:54:02 No.634141760
>これ相手に互角だった当時の凸はちょっとデバフかかりすぎだと思う 本人は格闘寄りの万能型なのにぶっといゲロビの変形機体を渡される…サーベルも付いてるし万能機っちゃそうなんだが…何故かスレ画と遊覧飛行
37 19/10/27(日)21:55:24 No.634142183
>SDGOとかスゲー適当プレイでも勝ちまくれて使用禁止部屋が普通になってた 好きなのに使うとなんやかや言われてしんどかったなぁ
38 19/10/27(日)21:57:19 No.634142882
武器も一通り以上揃っててデザインもバランス取れてて本当にかっこいい ミサイルビットのビーム砲 サーベルライフルビームクロー 機銃が頭に4つ胸に2つ盾に2つ かりどぅす!
39 19/10/27(日)21:57:49 No.634143051
>合理的ではあるけど変形してる時腕隠そ? ライフルとシールドつかえるやん
40 19/10/27(日)21:58:48 No.634143429
HGの出来も良い
41 19/10/27(日)22:00:48 No.634144194
フォビドゥン派生二つ組み合わせると ディープブルーになってサメ映画になるんだ
42 19/10/27(日)22:04:19 No.634145524
本領発揮は宇宙だがすぐ地球行くそして宇宙へは戻れなかった
43 19/10/27(日)22:05:15 No.634145859
誰がムラクモにやられたか記憶が曖昧だ
44 19/10/27(日)22:06:33 No.634146319
地上でも十分強いんじゃねーかなって思う ポッドありきの機体ってわけでもなし
45 19/10/27(日)22:08:01 No.634146832
>地上でも十分強いんじゃねーかなって思う >ポッドありきの機体ってわけでもなし そらダガーとかよりは強いだろうけど
46 19/10/27(日)22:09:02 No.634147173
宇宙専用の割には宇宙でそんな強くなかったよね
47 19/10/27(日)22:09:08 No.634147208
突撃形態もっと見たかったな
48 19/10/27(日)22:09:39 No.634147392
宇宙専用なわけでもない
49 19/10/27(日)22:11:07 No.634147880
空中戦でも結構頑張ってたあたり性能はいいんだろう
50 19/10/27(日)22:13:00 No.634148492
種死って海上での戦い多かったけどなぜかスレ画よりガイアガンダムの戦闘の方が印象に残ってるという
51 19/10/27(日)22:13:47 No.634148802
SDGOで強かったけどファンネル扱いのポッド飛ばすと変形出来なくなってミサイル撃てなくなるから皆ポッド封印してたような…