19/10/27(日)19:08:25 この999... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)19:08:25 No.634082321
この999円のスピーカー音質悪くないし楽しいね…
1 19/10/27(日)19:09:10 No.634082586
もっといいオマケが付くかもしれないから保留中
2 19/10/27(日)19:09:38 No.634082765
クソバカと聞く
3 19/10/27(日)19:10:13 No.634082984
言葉かけるだけで音楽聴けるスタイルが思いの外いい…
4 19/10/27(日)19:10:19 No.634083017
日本語認識力は900円相応
5 19/10/27(日)19:10:49 No.634083208
もうGoogleホーム持ってるけど安いなあ
6 19/10/27(日)19:11:07 No.634083306
恥ずかしながら実家暮らしマンには無縁だ…
7 19/10/27(日)19:11:53 No.634083606
シンフォニックメタルの曲を流して と頼むといい感じに知らない曲が流れてきてありがたい
8 19/10/27(日)19:15:07 No.634084741
ケルトとかアイリッシュも流してくれる?
9 19/10/27(日)19:17:52 No.634085513
音楽聴くのにスマホやらソフトやら起動しなくていいのは楽だね
10 19/10/27(日)19:18:40 No.634085756
電気のオンオフするのって工事とか必要?
11 19/10/27(日)19:19:49 No.634086055
たまにお前耳糞詰まっとんかって言いたくなるときあるけど 基本はいいこ
12 19/10/27(日)19:20:22 No.634086194
老眼や近眼でスマホ見るのしんどい人に音声コントロールが良いって話聞いてへえって思った
13 19/10/27(日)19:21:27 No.634086510
>電気のオンオフするのって工事とか必要? 赤外線リモコンついてる電灯なら もう一つ機器を買うだけでできる
14 19/10/27(日)19:23:06 No.634086975
実際電気消してくれるのはめっちゃ便利 ついでに目覚ましも頼む
15 19/10/27(日)19:24:00 No.634087233
エッチなことに使えるなら買う
16 19/10/27(日)19:24:18 No.634087327
>赤外線リモコンついてる電灯なら >もう一つ機器を買うだけでできる リモコンとか一切ついてないから先ずそこからだな…ありがとう
17 19/10/27(日)19:24:37 No.634087482
いや音質は悪いんじゃないかな…
18 19/10/27(日)19:25:44 No.634087859
>恥ずかしながら実家暮らしマンには無縁だ… オカンにグーグルホームあげたら目覚まし兼ラジオ兼天気予報として活用してた ので居間なんかに置けば存外役立つぞ
19 19/10/27(日)19:26:46 No.634088196
>日本語認識力は900円相応 え、お値段によって違うの!?
20 19/10/27(日)19:27:05 No.634088302
>恥ずかしながら実家暮らしマンには無縁だ… うちの親父めっちゃ遊んでるし好評だぞ
21 19/10/27(日)19:27:30 No.634088430
洋楽はほんとありがたい クイーンジョエルボブ・ディランとホクホクですわ
22 19/10/27(日)19:27:48 No.634088509
さっき注文して今気がついたけどこれ電源の取得はACアダプターなのか USBだと思ってた…しかもアダプターでかすぎる
23 19/10/27(日)19:28:33 No.634088748
>洋楽はほんとありがたい >クイーンジョエルボブ・ディランとホクホクですわ おっさんにはありがたいよね
24 19/10/27(日)19:28:41 No.634088784
普段使いのスピーカーの予備の端子につないで使ってる 二股のイヤホンスプリッターを入力端子に使ってもいいかも
25 19/10/27(日)19:29:11 No.634088918
spotifyもかけれる?
26 19/10/27(日)19:29:23 No.634088976
アンリミテッド入らなくてもマイケルジャクソンやらエアロスミスやら自分の年代の洋楽は大体カバーしてくれてありがたい 邦楽も結構充実してる
27 19/10/27(日)19:29:30 No.634089005
これじゃなくてモニター付きのやつほしい
28 19/10/27(日)19:30:48 No.634089463
>spotifyもかけれる? うn
29 19/10/27(日)19:31:59 No.634089884
ユーミンやマッキーも殆ど網羅してくれてるのがいい あとpillowsがありがたい
30 19/10/27(日)19:32:37 No.634090169
以前チャーリーパーカーで声かけたら 微妙にマニアックだったのか受付できなかった
31 19/10/27(日)19:33:16 No.634090407
スピッツは流れるけどミスチルは流れない
32 19/10/27(日)19:33:27 No.634090538
ガンダムのが大体入ってるのがいい Gの閃光とか
33 19/10/27(日)19:33:42 No.634090659
最近流行ってる邦楽とかあいまいな指示でも流してくれるこいつは本当ええ子
34 19/10/27(日)19:34:15 No.634090827
テイルズだとエターニアが入ってないの悲しい
35 19/10/27(日)19:34:56 No.634091133
今日届いたけど思った以上に認識能力高いし離れててもちゃんと声拾ってくれてすごい
36 19/10/27(日)19:35:15 No.634091275
なぞなぞもしてくれるぞ アレクサあそぼー!と叫べばいい
37 19/10/27(日)19:35:44 No.634091438
控えめにいってゴミ
38 19/10/27(日)19:36:02 No.634091555
>控えめにいってゴミ なら俺にくれ
39 19/10/27(日)19:36:19 No.634091654
これがゴミならお前はゴミ以下の何かだよ
40 19/10/27(日)19:36:36 No.634091769
ラジオの音声に反応する事もあるのが玉に瑕
41 19/10/27(日)19:36:41 No.634091789
>恥ずかしながらレオパレスマンには無縁だ…
42 19/10/27(日)19:37:14 No.634091981
持ってる「」はこいつにおっぱい見せてって話しかけてみてよ
43 19/10/27(日)19:37:30 No.634092083
トイレと風呂以外ずっとヘッドホン付けてる生活してる俺にも無縁だ…
44 19/10/27(日)19:38:07 No.634092284
隣に聞こえるほどの声じゃなくても普通に認識してくれるぞ
45 19/10/27(日)19:38:17 No.634092337
>ケルトとかアイリッシュも流してくれる? ケルト音楽かけてといったら エンヤがかかった
46 19/10/27(日)19:38:20 No.634092351
この子nasの音楽かけられるの?
47 19/10/27(日)19:38:20 No.634092353
>電気のオンオフするのって工事とか必要? 一応自分で交換できる後付けリモコンはなくもない
48 19/10/27(日)19:38:30 No.634092402
赤外線コントロールするのも合わせて買ったらめっちゃ便利だなこれ... スマートホーム化したくなってきてアマゾンの策略にガッツリハメられてるわ
49 19/10/27(日)19:39:16 No.634092649
Amazonmusicジャニーズ全然ねえ いやそもそもジャニーズがネット配信に否定的なスタンスだけども だからってクソカバーやオルゴールアレンジはいらねえんだよ!
50 19/10/27(日)19:39:59 No.634092901
オルゴール除外したい
51 19/10/27(日)19:40:18 No.634093029
声を初音ミクにしてくれ
52 19/10/27(日)19:40:21 No.634093048
赤外線リモコン代用するにはリモコン買わないとダメなの?
53 19/10/27(日)19:40:48 No.634093208
赤外線リモコン式なんだけどスマートリモコンとかいうのを買えばアレクサちゃんがつけたり消したりしてくれるの?
54 19/10/27(日)19:40:57 No.634093263
>Amazonmusicジャニーズ全然ねえ >いやそもそもジャニーズがネット配信に否定的なスタンスだけども お袋がないかな…ないよな…って言いながら嘆息してた メリー説得するかBT繋ぎなさる
55 19/10/27(日)19:42:04 No.634093636
>赤外線リモコン代用するにはリモコン買わないとダメなの? うn 一部のTVとかはLAN接続でも対応してるけど少数派なので別途リモコン買う方がいい
56 19/10/27(日)19:42:35 No.634093811
>持ってる「」はこいつにおっぱい見せてって話しかけてみてよ 何も答えてくれないんですけお!
57 19/10/27(日)19:42:42 No.634093850
一応嵐は何曲かあったんだけど2007年とかクソ古いシングルくらいだった TOKIO欲しいなあ
58 19/10/27(日)19:42:57 No.634093935
これで音楽聞くってyoutubeとかから持ってくるの? それともどこかにお金払ったり自分で入れたりするの?
59 19/10/27(日)19:43:26 No.634094121
モノラルじゃヤダーとか音質がなあ…ってなる「」はdotじゃなくてInput買いなさる セールやってないけど定価でいけばdotの半額だしスピーカー部分は好きなのにすればいい
60 19/10/27(日)19:43:27 No.634094131
amazonのクラウドにmp3ファイルをあげておいてそれを流させるというやり方もあるぞ
61 19/10/27(日)19:44:24 No.634094479
>これで音楽聞くってyoutubeとかから持ってくるの? >それともどこかにお金払ったり自分で入れたりするの? 基本はAmazonのprime music 機能をインストールすればapple musicやSpotify、国内ならdヒッツとかに対応できる
62 19/10/27(日)19:44:28 No.634094507
>うn >一部のTVとかはLAN接続でも対応してるけど少数派なので別途リモコン買う方がいい 使ってるリモコンやおすすめのがあったら教えてほしい
63 19/10/27(日)19:44:42 No.634094614
>これで音楽聞くってyoutubeとかから持ってくるの? >それともどこかにお金払ったり自分で入れたりするの? primeMusicとかUnlimitedみたいな尼のサービス使ったりSpotifyとかの外部の配信サービス使ったりできる あとBT対応してるのでスマホから飛ばしてもいい
64 19/10/27(日)19:44:51 No.634094674
なんかリモコンが胡散臭いのばかりな気がする 「」クサのオススメ教えて
65 19/10/27(日)19:45:03 No.634094744
アマプラは契約してるけどアンリミテッド入りたくないよぉ…
66 19/10/27(日)19:45:14 No.634094810
どうせまた型オチとかで他のも安くなるし
67 19/10/27(日)19:45:50 No.634095017
使いこなせないからゴミって? んじゃ使いこなせない人はなに?
68 19/10/27(日)19:46:26 No.634095302
~かけてくれっていってprimeにないと unlimitedにあります登録しますか?的なことをいちいち聞いてくるのがちょっとやだ
69 19/10/27(日)19:46:27 No.634095314
>アマプラは契約してるけどアンリミテッド入りたくないよぉ… primeMusicだけでまあまあ使えるし契約しなくていいんじゃねえかなってなる それ以上ならSpotifyとかでもいいし…
70 19/10/27(日)19:47:54 No.634095776
>どうせまた型オチとかで他のも安くなるし 今回のはローエンドとはいえかなり新しいやつだけどな
71 19/10/27(日)19:48:07 No.634095894
試してみて合わなかったから家族にあげちゃえばいい
72 19/10/27(日)19:48:24 No.634095991
音楽ってアマミュとスポチファイしかない?
73 19/10/27(日)19:48:25 No.634095992
>これで音楽聞くってyoutubeとかから持ってくるの? >それともどこかにお金払ったり自分で入れたりするの? 青歯機器も繋がるからスマホやDAPに入ってる音楽も聴けるよ
74 19/10/27(日)19:48:31 No.634096026
>>赤外線リモコンついてる電灯なら >>もう一つ機器を買うだけでできる >リモコンとか一切ついてないから先ずそこからだな…ありがとう https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7NXV4R/ 強引に解決する手段もある
75 19/10/27(日)19:48:39 No.634096079
砂糖大さじ〇〇とかをグラムに変換してくれるのが地味に重宝しそう 調理中にスマホ触りたくないんじゃ
76 19/10/27(日)19:48:54 No.634096185
アレクサはテクノロジーの歌が可愛い 是非聴いてみて欲しい 歌を褒められると喜ぶのも可愛い
77 19/10/27(日)19:49:20 No.634096331
>どうせまた型オチとかで他のも安くなるし 流石に19円以下にはならないと思うぜ
78 19/10/27(日)19:49:36 No.634096416
>アレクサはテクノロジーの歌が可愛い >是非聴いてみて欲しい >歌を褒められると喜ぶのも可愛い てくのろじー てくのろじー
79 19/10/27(日)19:49:44 No.634096461
>使ってるリモコンやおすすめのがあったら教えてほしい まだ買えてないけどeRemote miniが結構利用レビュー多い気がする
80 19/10/27(日)19:49:54 No.634096523
>音楽ってアマミュとスポチファイしかない? アップルミュージックやdヒッツなんかも聞けるっぽい
81 19/10/27(日)19:49:56 No.634096531
毎回言ってるけど 照明をてらしあきらとまちがうのはやめて
82 19/10/27(日)19:49:58 No.634096542
Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、ヘザーグレー https://www.amazon.co.jp/dp/B074B17MJ6/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_ZyxTDbY0PZT9Q 音楽聞くならこれでいいんじゃね?
83 19/10/27(日)19:50:36 No.634096756
アレクサをお呼びくださいってセリフの「アレクサ」に反応して 呼ばれたかな?違うか…いや呼ばれたよね?って延々とバグると聞いて かなり欲しくなってる
84 19/10/27(日)19:50:41 No.634096780
何とprimeMusicなら野ばら咲く路が聞ける
85 19/10/27(日)19:50:45 No.634096805
>照明をてらしあきらとまちがうのはやめて ジワジワくる
86 19/10/27(日)19:51:08 CayvBsnE No.634096963
siriの方が優秀すぎて使い物にならないやつだ
87 19/10/27(日)19:51:31 No.634097138
オフラインのデバイスを接続したとき声でこの曲をかけろとかわかってもらえるのかな いちいち読みがなタグ打ちとかしなきゃいけないなら意味なさそう
88 19/10/27(日)19:51:46 No.634097247
声でfireTVも操作できる
89 19/10/27(日)19:51:50 No.634097271
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7NXV4R/ >強引に解決する手段もある なにこれしゅごい
90 19/10/27(日)19:52:36 No.634097545
>siriの方が優秀すぎて使い物にならないやつだ そういうとこだぞ
91 19/10/27(日)19:52:50 No.634097631
dotだと〇〇無いとダメplusならオッケーだの色々複雑で分かり辛い… dotさえあればオンオフ出来る電球無いの?
92 19/10/27(日)19:52:55 No.634097662
>siriの方が優秀すぎて使い物にならないやつだ つかアップルは別でスマートスピーカ出してたんじゃないの? それも尻なのか? アップル好きの知り合いは使えねえって言ってたんだが
93 19/10/27(日)19:53:58 No.634098021
siriも便利なんだけど呼びかけの反応はAlexaの方が間違いなくいい
94 19/10/27(日)19:55:10 No.634098441
>dotさえあればオンオフ出来る電球無いの? 赤外線積んでないからWifi対応電球かIoTハウスでもないと…
95 19/10/27(日)19:55:34 No.634098577
>siriも便利なんだけど呼びかけの反応はAlexaの方が間違いなくいい それはない
96 19/10/27(日)19:55:41 No.634098614
>dotだと〇〇無いとダメplusならオッケーだの色々複雑で分かり辛い… >dotさえあればオンオフ出来る電球無いの? 「電球 スマートスピーカー」とかでググれば分かるけどアイリスとかから結構出てるぞ
97 19/10/27(日)19:55:43 No.634098619
アレクサンダーとかアレクサンドロスとか呼びかけると反応しかけてからすぐ消えてかわいい
98 19/10/27(日)19:56:10 No.634098773
アレクサって声女の子?
99 19/10/27(日)19:56:28 No.634098864
siriと比べてる子はそもそもこれがなんだか判ってない
100 19/10/27(日)19:56:40 No.634098934
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7NXV4R/ >強引に解決する手段もある これ買ったけど専用のハブも買わなきゃアレクサ認識されられないんだよな
101 19/10/27(日)19:56:40 No.634098935
>アレクサって声女の子? うn おうたも可愛いぞ
102 19/10/27(日)19:56:59 No.634099051
アレクサ ちんちん舐めて
103 19/10/27(日)19:57:52 No.634099351
google homeとアレクサってどっちがいいのかな?
104 19/10/27(日)19:58:36 No.634099615
とりあえずスマート電球買ってきた たのしい!
105 19/10/27(日)19:58:51 No.634099687
>>https://www.amazon.co.jp/dp/B07B7NXV4R/ >>強引に解決する手段もある >なにこれしゅごい アレクサも任せろ!操作できるぜ!って言ってて凄い…
106 19/10/27(日)19:59:10 No.634099787
普通の使用法なら好きなほうでいいよ 初期ならまだしも今はどこも似たようなもんだ
107 19/10/27(日)19:59:39 No.634099933
いい加減ウェイクワード変えられるようにならないものか
108 19/10/27(日)19:59:56 No.634100007
帰宅時に自動で灯りつけさせたい
109 19/10/27(日)20:00:13 No.634100093
つまりよぉ 尻とアレクサとグーグルでコラボすればいんだろ?
110 19/10/27(日)20:00:42 No.634100236
merossとか言うのも一緒に買った方がいい?
111 19/10/27(日)20:00:46 No.634100261
こ、コルタナ…
112 19/10/27(日)20:00:51 No.634100288
>帰宅時に自動で灯りつけさせたい スマホの位置情報と連動できればできそうていうかできるんじゃ
113 19/10/27(日)20:00:52 No.634100291
>帰宅時に自動で灯りつけさせたい それもうアレクサ要らないじゃん…
114 19/10/27(日)20:00:56 No.634100317
シリクサ
115 19/10/27(日)20:01:13 No.634100386
sirixa home
116 19/10/27(日)20:02:08 No.634100672
https://youtube.com/watch?v=DzJaLbyaZlA 再生したら呼びかけに反応して家のまで歌って駄目だった
117 19/10/27(日)20:02:22 No.634100731
>merossとか言うのも一緒に買った方がいい? 赤外線リモコン対応じゃないのをオンオフさせたいなら要るかも ただコンセントでオンオフできる機器が今時どんくらいあるのかなって感じはするけど
118 19/10/27(日)20:02:40 No.634100814
帰ってきた時点で冷暖房入ってるのいいよね…
119 19/10/27(日)20:02:57 No.634100911
動いたら点く電灯がダイソーとかでも売ってたように思う
120 19/10/27(日)20:03:42 No.634101114
外から家の家電操作するってのはペット買ってる人には必須になりそう
121 19/10/27(日)20:03:44 No.634101126
>スマホの位置情報と連動できればできそうていうかできるんじゃ 最寄り駅やバス停に到達したらエアコンをつけて 自宅に到達したら電気をつける 規定の時刻になったら部屋の電源を強制シャットダウン AIが管理する社会って感じでいいね…
122 19/10/27(日)20:03:56 No.634101198
>動いたら点く電灯がダイソーとかでも売ってたように思う ダイソーにあるのは暗くなると光るやつだけじゃなかったかな 前あると思って探したけど見つからなかった
123 19/10/27(日)20:04:15 No.634101291
アレクサ淫売女みたいにしゃべって!
124 19/10/27(日)20:04:32 No.634101377
>アレクサ淫売女みたいにしゃべって! ウフフ
125 19/10/27(日)20:05:19 No.634101654
それはできません アマゾンのブランドに傷がつきます
126 19/10/27(日)20:05:25 No.634101691
>>スマホの位置情報と連動できればできそうていうかできるんじゃ >最寄り駅やバス停に到達したらエアコンをつけて >自宅に到達したら電気をつける >規定の時刻になったら部屋の電源を強制シャットダウン >AIが管理する社会って感じでいいね… nature remoで全部できる!
127 19/10/27(日)20:06:01 No.634101886
>アレクサ淫売女みたいにしゃべって! 私の名前はsiriです