虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/27(日)19:03:55 読書の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)19:03:55 No.634080874

読書の日らしいですよ

1 19/10/27(日)19:10:34 No.634083094

難しい本読んでたので 合間に家累の挟もうと思って Self-Reference ENGINE 読み始めた こういうの挟むとホッとする

2 19/10/27(日)19:11:08 No.634083315

カフカ短いし読み直してみようかな 雰囲気にひたりたい

3 19/10/27(日)19:12:01 No.634083654

海潮音を読み終えた 続いて拾遺だ

4 19/10/27(日)19:12:03 No.634083664

読書の日って年1?毎月あるの? ついこの前も聞いた気がする…映画ファーストデイみたいなのか

5 19/10/27(日)19:12:58 No.634084020

>難しい本読んでたので >合間に家累の挟もうと思って >Self-Reference ENGINE >読み始めた >こういうの挟むとホッとする 変換が独特で特定が容易な読書「」来たな…

6 19/10/27(日)19:13:29 No.634084179

読書めんどくさいわ ケツに本を挟んだら内容が分かるようになりたい

7 19/10/27(日)19:13:51 No.634084293

>読書の日って年1?毎月あるの? 年一で三週間ぐらい 書店が色々キャンペーンやってくれるぞ 今年は角川ソフィアのまとめ買い半額セールと ひつじ書房30周年記念最大9割引セールかな

8 19/10/27(日)19:14:32 No.634084518

>ケツに本を挟んだら内容が分かるようになりたい 星新一が書きそう 「デラックスな読書」

9 19/10/27(日)19:14:54 No.634084663

>読書めんどくさいわ >ケツに本を挟んだら内容が分かるようになりたい 腸から直接取り込むのか

10 19/10/27(日)19:15:16 No.634084791

昼間のスレでみーまー11巻出てるの知ったから読んだ後悔した

11 19/10/27(日)19:15:54 No.634084963

三津田信三さんに嵌ってきたので 給料入ったら何冊かまとめ買いしたい

12 19/10/27(日)19:16:28 No.634085116

数年ぶりに小泉武夫の食あれば楽ありシリーズの新刊が出ていたことに気が付いたので読んでる あと一緒に平松洋子のサンドウィッチは銀座でも買ったけど 個人的には平松洋子のほうが好みだなってなった グルメエッセーは近年の作品をあまり知らないし紹介してるところもないから探すのが面倒くさい

13 19/10/27(日)19:16:29 No.634085121

>変換が独特で特定が容易な読書「」来たな… ATOKパスポートプロ使っているんだけれど Chromと相性が糞悪いのでよく変換できなくなったり テキストだと問題ないのにChromだと変なところで 変換挟まったりする 問い合わせしたら同じ症状の人いっぱいいた

14 19/10/27(日)19:16:58 No.634085261

佐藤亜紀の昔のエッセー読み返してた 最近読み返しばかり

15 19/10/27(日)19:17:53 No.634085519

アイフォーンも機種変したら予測変換が気が利かなくなったなー

16 19/10/27(日)19:18:16 No.634085647

角川ソフィアの風姿花伝・三道を 現代まで通じているのが凄い

17 19/10/27(日)19:22:22 No.634086776

>三津田信三 二十歳越えて夜中にトイレ行くの怖かった 女の子がねっとりとエロくていい

18 19/10/27(日)19:35:33 No.634091378

>佐藤亜紀の昔のエッセー読み返してた 小説のストラテジーとタクティクスは面白かったが 十分理解しているかと言われるとううn

19 19/10/27(日)19:39:56 No.634092890

貴志祐介のダークゾーン読んだ クリムゾンの迷宮みたいな常に緊張感ある感じで読んでて超楽しかったんだけど設定を活かしきれてない感はかなりあった

20 19/10/27(日)19:40:12 No.634092975

今日は如何せん一日中眠い… ゲーム理論の入門書が全く頭に入らない… ちょっと寝よう

21 19/10/27(日)19:42:06 No.634093646

>貴志祐介のダークゾーン読んだ 貴志先生、ゼロ年はいつ出るんですか?

22 19/10/27(日)19:48:32 No.634096031

俺の理系読み物の限界はデジタルナルシス パンダの親指とかわからん

23 19/10/27(日)19:53:24 No.634097816

SFマガジンの12月号をちまちま読んでる ブルースターリングの巣がなかなか秀逸

24 19/10/27(日)20:01:22 No.634100441

バルサン焚いてるあいだに喫茶店で夢枕獏の陰陽師読んでた

↑Top