19/10/27(日)17:29:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)17:29:20 No.634053765
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/27(日)17:32:53 No.634054658
SFGF
2 19/10/27(日)17:33:27 No.634054811
>SFGF サイエンスフィクションガンボーイフリーダム
3 19/10/27(日)17:33:48 No.634054889
MS要らない→数と火力で押せばよくね?
4 19/10/27(日)17:34:10 No.634054986
うろ覚えルウム su3395118.png うろ覚えオデッサ 画像 うろ覚えオデッサ(制空権) su3395120.png うろ覚えジャブロー su3395121.png
5 19/10/27(日)17:35:46 No.634055402
ジオンに何の恨みが?
6 19/10/27(日)17:37:48 No.634055923
>ジオンに何の恨みが? サイド2出身の画家
7 19/10/27(日)17:40:45 No.634056646
>うろ覚えオデッサ(制空権) >su3395120.png なぜ爆撃機を…?
8 19/10/27(日)17:40:59 No.634056710
同胞に手をかけ母なる大地にコロニーを落とすような国家は根こそぎ殲滅せねばならない
9 19/10/27(日)17:41:29 No.634056841
後の教科書で語られた連邦の戦果である
10 19/10/27(日)17:43:37 No.634057360
わざと間違えるのはつまんね
11 19/10/27(日)17:45:18 No.634057794
>ジオンに何の恨みが? むしろサイド3と6以外の人には恨み骨髄では?
12 19/10/27(日)17:45:23 No.634057811
圧倒的じゃないか
13 19/10/27(日)17:45:33 No.634057843
まあ怖い
14 19/10/27(日)17:47:30 No.634058306
少なくともオデッサに関してはあってるけどな 後年陸ジムが居たことになったけど基本力押しだ
15 19/10/27(日)17:47:45 No.634058366
シドニー市民はこういう絵描くよ
16 19/10/27(日)17:47:52 No.634058402
>わざと間違えるのはつまんね ジオン残党の書き込み
17 19/10/27(日)17:48:48 No.634058663
戦車とマンタで物量戦だったよなあ
18 19/10/27(日)17:50:29 No.634059100
>うろ覚えジャブロー >su3395121.png ボルク…生きていたのか
19 19/10/27(日)17:50:34 No.634059120
>>ジオンに何の恨みが? >むしろサイド3と6以外の人には恨み骨髄では? スペースノイドだとそういう人らほぼ全員地獄にいるから存在しないよ
20 19/10/27(日)17:51:46 No.634059466
>>>ジオンに何の恨みが? >>むしろサイド3と6以外の人には恨み骨髄では? >スペースノイドだとそういう人らほぼ全員地獄にいるから存在しないよ こりゃ恨まれる
21 19/10/27(日)17:52:41 No.634059719
>スペースノイドだとそういう人らほぼ全員地獄にいるから存在しないよ ユダヤ人とスラブ人の絶滅に成功したナチみたいだな
22 19/10/27(日)17:54:00 No.634060082
ギレンの野望で物量に任せるとだいたいこうなる
23 19/10/27(日)17:55:34 No.634060485
俺自身うろ覚えだからザクがベースに轢かれる描写が本当にあったのかそういうネタなのかわからない…
24 19/10/27(日)17:57:32 No.634061009
つえービッグトレーつえー
25 19/10/27(日)17:58:26 No.634061257
ゲームでビッグトレーぶつけるのなかったっけ?
26 19/10/27(日)17:58:50 No.634061375
ジャブローだけは明らかにうろ覚えじゃないだろ!
27 19/10/27(日)17:58:59 No.634061416
ジャブロー戦はジム出撃までは通常戦力だし 航空戦はマンタが飛び回ってるから間違ってないはずよ たぶんね
28 19/10/27(日)17:59:41 No.634061582
ギレンの野望ではよくあること でもビッグトレーはあんまり使わないな…
29 19/10/27(日)18:00:34 No.634061828
連邦のプロパガンダだろ
30 19/10/27(日)18:03:29 No.634062626
航空戦に関して 連邦に分があるからな さすがのモビルスーツだって制空権抑えられちまったら何もできやしないよ
31 19/10/27(日)18:04:27 No.634062902
やっぱりつえーぜ!連邦!
32 19/10/27(日)18:05:17 No.634063138
まぁジムの量産開始時期からしてオデッサとか大体こんな感じだったろうし
33 19/10/27(日)18:07:06 No.634063665
>でもビッグトレーはあんまり使わないな… 山適正のない地上兵器とかどうしようもない‥
34 19/10/27(日)18:08:58 No.634064203
オーストラリア戦線じゃ特にジオンの凋落は著しい限りみたいだしプロパカンダとも言い切れない
35 19/10/27(日)18:11:19 No.634064871
フライマンタとデプロッグいいよね…
36 19/10/27(日)18:13:35 No.634065526
>うろ覚えルウム >su3395118.png 連邦完敗みたいな演出よくあるけど ジオンに兵なしを考えるとこんな感じな場面もあっただろうね
37 19/10/27(日)18:13:42 No.634065560
ジオンに恨みでもあるのか
38 19/10/27(日)18:14:20 No.634065772
今思うとシュミレーターでしか試験していないドップをザビ家の御曹司が乗ってるってなかなかリスキーなことしてるよね
39 19/10/27(日)18:15:41 No.634066131
>ジオンに恨みでもあるのか 現実では異常なジオン残党持ち上げ 原作ではコロニー落とし どっちで考えても恨みを抱えていて不思議は無い
40 19/10/27(日)18:15:43 No.634066146
>今思うとシュミレーターでしか試験していないドップをザビ家の御曹司が乗ってるってなかなかリスキーなことしてるよね キシリアなんかもアッザムにマクベと一緒に乗っておっちゃんと戦ったりしてるからな…
41 19/10/27(日)18:16:19 No.634066331
人類半分殺した事実の前にはどんな大義名分も霞むんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
42 19/10/27(日)18:17:08 No.634066590
指揮官率先は兵士にウケるからな……
43 19/10/27(日)18:17:12 No.634066608
>連邦完敗みたいな演出よくあるけど >ジオンに兵なしを考えるとこんな感じな場面もあっただろうね ルウムで艦隊戦には勝ったけどベテランパイロット多数失ったって設定があるからそれなりに死んでるはずなんだよね
44 19/10/27(日)18:18:22 No.634066978
>人類半分殺した事実の前にはどんな大義名分も霞むんだ 犠牲者の大半がコロニー住まいの同胞なのがこいつらクソッスねってなる
45 19/10/27(日)18:21:06 No.634067869
>うろ覚えルウム >su3395118.png ロボットごときが宇宙戦艦に勝てるわけねえだろという力強い意志を感じる
46 19/10/27(日)18:22:01 No.634068176
連邦もレビル将軍の発案で将校専用GMの予定もあったらしいがレビル戦死でキャンセルした 戦艦に乗ってても戦死するんで大差はないのが連邦の不憫なとこだ
47 19/10/27(日)18:23:43 No.634068750
ドップ自身の性能も相まってドップ乗りはさぞ肩身が狭かったろうからガルマがドップ乗りというのはさぞかし彼らを勇気づけたであろう