虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/27(日)17:07:15 メギド7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)17:07:15 No.634048696

メギド72と言えば日本ゲーム大賞

1 19/10/27(日)17:10:58 No.634049553

どんだけ嬉しかったんだよ

2 19/10/27(日)17:12:00 No.634049777

>どんだけ嬉しかったんだよ 思わずグッズにして売りたくなるくらい…?

3 19/10/27(日)17:14:43 No.634050457

貰った賞を売っちゃダメだよ!

4 19/10/27(日)17:15:00 No.634050500

次のレイドでは日本ゲーム大賞がきっと溢れる

5 19/10/27(日)17:15:24 No.634050591

ゲーム大賞の私物化

6 19/10/27(日)17:16:08 No.634050747

いいのか…? いや流石に許可とってあるとは思うけど…

7 19/10/27(日)17:17:05 No.634050952

もう号泣してる野郎より例のエンブレムの印象の方が強い

8 19/10/27(日)17:17:52 No.634051112

いやでもこれ買う人いるのか…?

9 19/10/27(日)17:18:05 No.634051157

何で泣いてるの…?

10 19/10/27(日)17:18:18 No.634051203

ゲーム内でも配る su3395102.jpg

11 19/10/27(日)17:18:20 No.634051216

>貰った賞を売っちゃダメだよ! いやいやいやいや…そんな凡ゲームの理屈はいりません

12 19/10/27(日)17:18:32 No.634051254

賞取れたし…

13 19/10/27(日)17:18:35 No.634051265

>何で泣いてるの…? 日本ゲーム大賞貰ったら嬉しいじゃん!

14 19/10/27(日)17:19:07 No.634051366

Appstoreとかでもゲーム大賞アピールしてた気がする

15 19/10/27(日)17:19:57 No.634051542

号泣を超え日本ゲーム大賞となったメギド72ーノです

16 19/10/27(日)17:20:05 No.634051569

日本ゲーム大賞   2019   優秀賞

17 19/10/27(日)17:20:39 No.634051708

次の共襲で日本ゲーム大賞シールを貼ってるモンモンがどれくらい出てくるか楽しみだよ 俺は普通にメギドのアイコンにするけど

18 19/10/27(日)17:21:13 No.634051826

なんで泣いてるんです…?

19 19/10/27(日)17:21:40 No.634051930

まぁ滅茶苦茶喜ぶよね ソシャゲだと初だったはずだし

20 19/10/27(日)17:21:45 No.634051954

コンシューマだと受賞しても取りに来ないメーカーもあるくらいどうでもいい扱いされてるのに ゲーム大賞もこんなに喜んでもらえたら嬉しいだろうな…

21 19/10/27(日)17:22:04 No.634052013

サービス開始当初は瀕死だったのにね

22 19/10/27(日)17:22:18 No.634052061

実は村を焼かれた時も嬉しかった…?

23 19/10/27(日)17:22:19 No.634052065

>コンシューマだと受賞しても取りに来ないメーカーもあるくらいどうでもいい扱いされてるのに >ゲーム大賞もこんなに喜んでもらえたら嬉しいだろうな… メギドらしいというか微笑ましさがあっていい

24 19/10/27(日)17:22:35 No.634052117

>ゲーム内でも配る >su3395102.jpg 駄目だった

25 19/10/27(日)17:23:13 No.634052272

>ゲーム内でも配る >su3395102.jpg 何故配った

26 19/10/27(日)17:23:16 No.634052284

上から期待されてなかったゲームがこうして認められたんだ 喜ばない方がおかしい

27 19/10/27(日)17:23:31 No.634052350

DeNAだし来年はベイスターズとコラボやんないかなぁ

28 19/10/27(日)17:23:44 No.634052387

モデリングとか作り込んでるのに誰もやっていないの!!とかヒで言われてた時代が懐かしいな

29 19/10/27(日)17:24:04 No.634052480

>何故配った >日本ゲーム大賞貰ったら嬉しいじゃん!

30 19/10/27(日)17:24:16 No.634052529

むしろ日本ゲーム大賞と言えばメギド72

31 19/10/27(日)17:24:18 No.634052534

めちゃめちゃ浮かれててかわいい

32 19/10/27(日)17:24:31 No.634052584

ユーザーを受賞させちゃダメだよ!

33 19/10/27(日)17:24:33 No.634052590

>まぁ滅茶苦茶喜ぶよね >ソシャゲだと初だったはずだし 毎年一作品くらいもらってるよ!

34 19/10/27(日)17:24:38 No.634052608

>DeNAだし来年はベイスターズとコラボやんないかなぁ ガミジンにユニフォームスキンか

35 19/10/27(日)17:24:54 No.634052678

また泣いてるのか

36 19/10/27(日)17:25:17 No.634052771

今度のモンモンは嬉し泣きになるな

37 19/10/27(日)17:25:20 No.634052788

>サービス開始当初は瀕死だったのにね 当初は良かったんだがやらかしが何度かあって死にかけになったんだ

38 19/10/27(日)17:26:04 No.634052952

そんな凄い賞だっけ…?って困惑するぐらいには喜んでる

39 19/10/27(日)17:26:41 No.634053104

ゲーム内コラボまだやってないしなあ

40 19/10/27(日)17:26:44 No.634053120

日本ゲーム大賞を骨までしゃぶり尽くす

41 19/10/27(日)17:27:02 No.634053185

PNをいじって好きなゲームに日本ゲーム大賞を獲らせてあげる遊びも出来るぞ!

42 19/10/27(日)17:27:55 No.634053382

年末イベはなにかの大会に参加するのではと思っている

43 19/10/27(日)17:28:26 No.634053515

日本ゲーム大将2019ってキャラも作った方がいいだろこれだと

44 19/10/27(日)17:28:29 No.634053525

ゲーム大賞という存在をメギドで知ったくらいには知らない賞だった

45 19/10/27(日)17:28:38 No.634053578

ゲーム内アイテムはどんな効果があるの?

46 19/10/27(日)17:29:05 No.634053696

ゲーム大賞で始めたけどまだ受賞できてない

47 19/10/27(日)17:29:12 No.634053734

>サービス開始当初は瀕死だったのにね わりとポケマスレベルにやばいポカ起こしてたな…

48 19/10/27(日)17:29:33 No.634053818

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? 共襲の時に日本ゲーム大賞を取ったことを自慢できるぞ! それくらい

49 19/10/27(日)17:29:43 No.634053870

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? プレイヤーアイコンに設定してレイドイベントに駆け付けられる

50 19/10/27(日)17:29:57 No.634053938

大賞じゃなくて優秀賞なのに・・・

51 19/10/27(日)17:30:12 No.634053990

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? 今度の共襲というイベントで自分の顔アイコンに出来る su3395115.jpg

52 19/10/27(日)17:30:17 No.634054010

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? アイコン枠だからプロフィールに使えるだけだよ su3395116.jpg

53 19/10/27(日)17:30:19 No.634054018

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? 共闘イベントでの顔アイコンだから特に意味は無い ゲーム大賞の顔をした皆が助けに来てくれるだけ

54 19/10/27(日)17:30:22 No.634054030

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? 名前を好きなゲームにするとゲーム大賞を受賞させられる

55 19/10/27(日)17:30:30 No.634054063

ウカレポンチ72

56 19/10/27(日)17:30:36 No.634054080

でも…優秀賞だから一番いい賞じゃないんですよね?

57 19/10/27(日)17:30:38 No.634054091

顔面ゲーム大賞

58 19/10/27(日)17:30:45 No.634054115

歴代の受賞ソシャゲと比べるとマイナーもいいところな作品だから快挙なのはわかるんだけど…

59 19/10/27(日)17:30:51 No.634054137

クソゲーばっかりが駆けつけてくるのか!

60 19/10/27(日)17:30:52 No.634054140

ここまで賞を活用しまくってるゲームは見たことないんでどこまで行くかちょっと楽しみにしてる

61 19/10/27(日)17:30:56 No.634054154

>でも…優秀賞だから一番いい賞じゃないんですよね? 大賞はスマブラだから…

62 19/10/27(日)17:31:02 No.634054183

>名前を好きなゲームにするとゲーム大賞を受賞させられる ダメだった

63 19/10/27(日)17:31:15 No.634054247

欲を言うならスタンプも欲しかった

64 19/10/27(日)17:31:16 No.634054252

>でも…優秀賞だから一番いい賞じゃないんですよね? サイゲすら取れないって書いたら凄そうだろ?

65 19/10/27(日)17:31:19 No.634054268

>大賞はスマブラだから… 勝てない…

66 19/10/27(日)17:31:35 No.634054328

大賞じゃなく優秀賞なんでノミネート作品みたいなもん

67 19/10/27(日)17:31:41 No.634054351

>DeNAだし来年はベイスターズとコラボやんないかなぁ su3395117.jpg 過去にやってるDeNAソシャゲあるから乗り気なら行けそう

68 19/10/27(日)17:32:01 No.634054446

日本ゲーム大賞の私物化

69 19/10/27(日)17:32:10 No.634054491

スマブラはほら何もしなくても貰える感じあるじゃない…重みが違う!

70 19/10/27(日)17:32:19 No.634054520

>ゲーム内アイテムはどんな効果があるの? 貰ったら嬉しい

71 19/10/27(日)17:32:21 No.634054532

>アイコン枠だからプロフィールに使えるだけだよ >su3395116.jpg 浮かれ過ぎて世界感を大事に~とか言ってたの忘れてるな!

72 19/10/27(日)17:32:22 No.634054535

>大賞じゃなくて優秀賞なのに・・・ スマブラ差し置いて受賞したら賞のブランドが傷付くどころか粉微塵になるよ!

73 19/10/27(日)17:33:15 No.634054746

ここまで大喜びされるとあげた方もいい気分になるだろうし ユーザーも素直に「良かったなぁ」ってなるしで みんなハッピーにならない?

74 19/10/27(日)17:33:33 No.634054832

まぁこれのおかげでマイナーゲーって言われても ん?いいんですか?日本ゲーム大賞優秀賞受賞ゲームにそんなことを言って? って思えるからな

75 19/10/27(日)17:33:40 No.634054858

>わりとポケマスレベルにやばいポカ起こしてたな… ポケマスもなんとか持ち直してくれればDeNaのソシャゲ部門が強化されてその恩恵で開発資金が増えたりしてくれると…

76 19/10/27(日)17:33:41 No.634054871

変に斜に構えてるより 全力で大喜びしてる方がかわいいよね…

77 19/10/27(日)17:33:48 No.634054893

明日でメインストーリーの更新来るけどアプデ後もまだアイコンとかタイトルに残ってたら笑う

78 19/10/27(日)17:34:05 No.634054965

次回のレイドはこの顔アイコンの代わりにゲーム大賞優秀賞アイコン達が駆けつけてくる可能性がある su3395122.jpg

79 19/10/27(日)17:34:07 No.634054972

>浮かれ過ぎて世界感を大事に~とか言ってたの忘れてるな! うるせえ!そんなことより日本ゲーム大賞だ!

80 19/10/27(日)17:34:08 No.634054976

まあ今年中ならゆるせる 確定チケットもみんなに配ってくれたしな!

81 19/10/27(日)17:34:22 No.634055040

メギドと言えば泣き顔ですよね!

82 19/10/27(日)17:35:03 No.634055225

>メギドと言えば日本ゲーム大賞ですよね!

83 19/10/27(日)17:35:09 No.634055243

>わりとポケマスレベルにやばいポカ起こしてたな… ナーフ数件と表記クレームからの上方修正とガチャミスと限定追加だから ポケマス程じゃない

84 19/10/27(日)17:35:14 No.634055264

日本ゲーム大賞、売るよ!

85 19/10/27(日)17:35:18 No.634055288

タイトル入ったSOZAIくらい提供しようよと思った su3395124.jpg

86 19/10/27(日)17:35:58 No.634055449

>タイトル入ったSOZAIくらい提供しようよと思った >su3395124.jpg ダメだった

87 19/10/27(日)17:36:00 No.634055456

ゲーム内で受賞するのはなかなか大変

88 19/10/27(日)17:36:08 No.634055489

>明日でメインストーリーの更新来るけどアプデ後もまだアイコンとかタイトルに残ってたら笑う ゲーム内で配ってくれるだけでなくタイトル画面とかにもちゃっかり貼られてるのいいよね… スーパーの半額シールじゃないだからさぁ!

89 19/10/27(日)17:36:20 No.634055539

他の面子も錚々たる面々だし自慢したくなる気持ちは分かる

90 19/10/27(日)17:36:48 No.634055640

大企業なら気軽に貰ったりするような賞だったとしても 物理的に建物が傾きかけてる小さな町工場がコツコツやってきて初めて受賞したようなもんだしな…

91 19/10/27(日)17:37:03 No.634055717

強襲楽しみだ アイコン変えて SEKIROが入りました スマブラ2019が入りました とか出来るんだね

92 19/10/27(日)17:37:10 No.634055748

>ゲーム内で受賞するのはなかなか大変 そういえばどこまで進んでると戦えるんだろう ハンターだから5章クリア以降かな

93 19/10/27(日)17:37:17 No.634055783

ていうかこういう使い方しても問題ないんだ…

94 19/10/27(日)17:37:18 No.634055790

新規が望める確定チケットはよかったけど配布期間中のイベントがメギド配布なかったりでタイミングが不味かった

95 19/10/27(日)17:37:25 No.634055815

>ゲーム内で受賞するのはなかなか大変 金じゃなくていいならそれなりだけど金取ろうとしたらどうしても事故るね

96 19/10/27(日)17:37:37 No.634055866

メギドって「」が楽しんでるけど世間的にはマイナーなタイトルじゃなかったの…?

97 19/10/27(日)17:37:44 No.634055901

ポケマスの方はゲームの作りが根っこから問題だからこれとはやらかしの次元が違う

98 19/10/27(日)17:38:05 No.634055983

>強襲楽しみだ >アイコン変えて >SEKIROが入りました >スマブラ2019が入りました >とか出来るんだね よう大賞!

99 19/10/27(日)17:38:20 No.634056050

>ていうかこういう使い方しても問題ないんだ… 前例が無いから怒られたら問題あるし今は問題ないよ

100 19/10/27(日)17:38:32 No.634056105

実際じわじわと人気出てきて知名度的に受賞自体かなり凄いから浮かれるよね

101 19/10/27(日)17:38:36 No.634056122

>ここまで大喜びされるとあげた方もいい気分になるだろうし >ユーザーも素直に「良かったなぁ」ってなるしで >みんなハッピーにならない? 実際メギドがはしゃいでるおかげで賞への認知度は多少上がったのでみんなwin-winだと思う

102 19/10/27(日)17:38:36 No.634056123

上位ソシャゲに比べたらアクティブプレイヤー数10分の1くらいのマイナーだよ

103 19/10/27(日)17:38:39 No.634056143

イポおじがソロモンの優秀賞!って呼んでくれるんだろ?

104 19/10/27(日)17:38:40 No.634056153

>強襲楽しみだ >アイコン変えて >妖怪惑星クラリスが入りました >とか出来るんだね

105 19/10/27(日)17:39:04 No.634056256

ドバーとは増えてないじわじわーって増えてきてる 二周年でもう少し増えんじゃないかな

106 19/10/27(日)17:39:04 No.634056258

よし俺はJudgeEyesにする!

107 19/10/27(日)17:39:06 No.634056265

>>強襲楽しみだ >>アイコン変えて >>妖怪惑星クラリスが入りました >>とか出来るんだね ミトラスフィアも宜しく頼むのう

108 19/10/27(日)17:39:07 No.634056274

su3395131.jpg 次のレイドイベ楽しみですね…

109 19/10/27(日)17:39:13 No.634056288

>ハンターだから5章クリア以降かな もっと早い段階で出てきたと思うけどどこだったか覚えてないや…

110 19/10/27(日)17:39:26 No.634056344

>ポケマスの方はゲームの作りが根っこから問題だからこれとはやらかしの次元が違う こっちは知名度が無い代わりに土台がしっかりしてたから早くに建て直し出来た感じだよね

111 19/10/27(日)17:39:28 No.634056352

>ていうかこういう使い方しても問題ないんだ… 協会の人が使って良いよって言ってサンプルでコレ出てきたら困惑するしかない…

112 19/10/27(日)17:39:30 No.634056360

>メギドって「」が楽しんでるけど世間的にはマイナーなタイトルじゃなかったの…? だんだん遊ぶ人が増えたんだろう多分

113 19/10/27(日)17:39:38 No.634056401

受賞するとき号泣アイコンならなんだこのゲーム!と話題持ちきりだったろうに惜しいな

114 19/10/27(日)17:40:04 No.634056492

名前が妖怪惑星のモンモンは以前の共襲で既に見た記憶がある…

115 19/10/27(日)17:40:05 No.634056495

まだアイコン取れていないわ 俺にはまだ早い…

116 19/10/27(日)17:40:25 No.634056570

ベータのおはじきバトルのままだったら今のポケマスみたいになってたよ多分 というか年越せなかったかも

117 19/10/27(日)17:40:52 No.634056671

カノン&マジックとして新人ソロモンの応援に行けるんだな

118 19/10/27(日)17:40:55 No.634056681

マジック&カノンにするつもりですよ私は 運営は号泣して喜ぶというほかない

119 19/10/27(日)17:41:02 No.634056724

は?もらったんだからどうしようが自由だろ…

120 19/10/27(日)17:41:20 No.634056805

>カノン&マジックとして新人ソロモンの応援に行けるんだな >マジック&カノンにするつもりですよ私は これが双子のメギド…!

121 19/10/27(日)17:41:22 No.634056812

>実際メギドがはしゃいでるおかげで賞への認知度は多少上がったのでみんなwin-winだと思う 確かにこれまでも受賞してるゲーム触ってるのにそんな賞あるの知らなかったけど メギドが浮かれポンチになってるから知ったな

122 19/10/27(日)17:41:27 No.634056832

オリンピック優勝したってぐらい喜んでるな

123 19/10/27(日)17:41:29 No.634056839

ここで流行るより壺やヒの方が先に流行ってたって聞いたけど

124 19/10/27(日)17:41:41 No.634056895

と言うかこのアイコン取るにはある程度強くないと駄目なんだよな…

125 19/10/27(日)17:41:41 No.634056900

ロッキー1のロッキーみたいなもんだ そりゃ大喜びになる

126 19/10/27(日)17:41:57 No.634056955

ゲーム内で賞のマーク配るのは謎すぎる…

127 19/10/27(日)17:41:59 No.634056968

このゲーム大賞いくら課金しても手に入らないらしいな

128 19/10/27(日)17:42:08 No.634057001

受賞してもなんか日本て騒がない方向に行くからやっぱ騒いだほうがいいんだよ

129 19/10/27(日)17:42:22 No.634057062

>ここで流行るより壺やヒの方が先に流行ってたって聞いたけど まあそもそもヒの画像で号泣マーケティングされたのがここのブームの始まりだからな

130 19/10/27(日)17:42:26 No.634057080

マジック&カノン遊んでた「」初めて見た

131 19/10/27(日)17:42:32 No.634057112

>ここで流行るより壺やヒの方が先に流行ってたって聞いたけど メギドはヒでの号泣マ画像でここでも流行ったイメージ

132 19/10/27(日)17:42:42 No.634057146

>受賞するとき号泣アイコンならなんだこのゲーム!と話題持ちきりだったろうに惜しいな そこでこのゲーム大賞アイコンを使おう!

133 19/10/27(日)17:42:57 No.634057198

>ゲーム内で賞のマーク配るのは謎すぎる… コンシューマだとゲーム内に組み込むの面倒臭そうだし… オリジナルのソシャゲだから特別フットワーク軽いんだと思う

134 19/10/27(日)17:43:00 No.634057217

ヒでメギド72はここが良い!みたいなのをまとめたダイマ画像が出来てからこっちでも流行った それまでは数少ないプレイヤーの「」が立てても13レスで落ちて半数以上は自演だったとは聞いた

135 19/10/27(日)17:43:02 No.634057231

プロデューサーの顔色が中々良くならないのがハラハラするよね

136 19/10/27(日)17:43:16 No.634057286

優秀賞取ってなんか遠くに行った感じしたけど配布したあたりでいつものメギドだ!って嬉しくなった

137 19/10/27(日)17:43:18 No.634057290

「」が作りあげたゲームって訳でもないのか

138 19/10/27(日)17:43:49 No.634057409

ここまで盛り返したりできたのは奇跡みたいなもんだ 他のゲームでやれと言ってできるかわからん

139 19/10/27(日)17:44:00 No.634057447

>ここで流行るより壺やヒの方が先に流行ってたって聞いたけど 正確には1回壺で流行って運営が何回か色々やらかして冬のナマズのように廃れてヒで残ったファンが熱心に布教してるのを「」が拾ってきて広めて流行ってその後運営のテコ入れやら口コミやら相まってヒでも流行った

140 19/10/27(日)17:44:04 No.634057473

>「」が作りあげたゲームって訳でもないのか そういうのはちょっと…

141 19/10/27(日)17:44:05 No.634057475

「」が一番はしゃいでたのは多分闇嫁の時期だと思う

142 19/10/27(日)17:44:10 No.634057495

>「」が作りあげたゲームって訳でもないのか 確実にプレイヤーは増やしただろうけどヒには敵うわけない

143 19/10/27(日)17:44:17 No.634057532

>「」が作りあげたゲームって訳でもないのか そんなゲームは殆どないしそうなったときはほぼ死ぬんだ

144 19/10/27(日)17:44:41 No.634057633

カイム皆無事件やら女医下級とかブリ多く貰っちゃった人とかの事件からしばらく壺は大荒れだったとか聞く ヒもちょくちょく荒れたりしてるけどヒは荒れるというか解釈違いでメギド離れます…みたいな人のほうが多い気がする

145 19/10/27(日)17:44:42 No.634057636

主人公がダサいのもこれだっけ?なんか興味出てきた

146 19/10/27(日)17:44:42 No.634057640

他の受賞作品見ると今年据え置きゲーに触れてない自分でも知ってる面々がほとんどでメギドの異物感がすごい

147 19/10/27(日)17:44:47 No.634057660

異様な勧め方する「」は相変わらずいてキモイけど 「」全体としてはだいぶ落ち着いたよねメギド

148 19/10/27(日)17:44:58 No.634057712

>プロデューサーの顔色が中々良くならないのがハラハラするよね 忙しいのかな…って思ってたけどカップヌードル二個食べたり体調不良はビールで治す!は流石にそうじゃねえだろ!ってなった

149 19/10/27(日)17:44:59 No.634057713

自分の記憶だと「」が盛り上げたゲームってほぼ確実に滅ぶよ

150 19/10/27(日)17:45:07 No.634057740

恥ずかしいからどんなゲームでも「」から流行ったとかは言わないようにね…

151 19/10/27(日)17:45:09 No.634057754

>「」が一番はしゃいでたのは多分闇嫁の時期だと思う ずーっと闇嫁でスレ立ってたからな…

152 19/10/27(日)17:45:37 No.634057856

運営叩きとかせずに語れる場所としてここの存在は少なからずあっただろうけどそれはどんなゲームでも壺と対極って意味で同じだしね 賞賛に値するのはマジでサービス終了見えてるような空気でもずっと一人で更新し続けてたwikiのクンリニンサンだよ

153 19/10/27(日)17:45:50 No.634057919

「」から流行ったなんて声を大にしていいのコンコレぐらいだよ

154 19/10/27(日)17:45:52 No.634057928

賞のあげがいがあるな…

155 19/10/27(日)17:46:04 No.634057969

>主人公がダサいのもこれだっけ?なんか興味出てきた ダサいとはいえちょっと前に主人公のファッションについて公式で触れられた時にもうバカにできないヨ…ってなった

156 19/10/27(日)17:46:16 No.634058007

>主人公がダサいのもこれだっけ?なんか興味出てきた もう主人公の全部がきつい 髪型がださい ただの村人なのにださいタトゥーびっしりはいってるし、指全部にゴテゴテした指輪はめてる。設定なら仕方ないけどじゃあなんで鎖手に巻いてるの?って感じ ネイルしてるし。黒の。だせえ パンツの一番上あけてんのもやばい なんで上裸なの?そのロング丈のチョッキは何をどう血迷ったら着れるの?

157 19/10/27(日)17:46:22 No.634058030

>忙しいのかな…って思ってたけどカップヌードル二個食べたり体調不良はビールで治す!は流石にそうじゃねえだろ!ってなった ミヤナリ子供いるんだから健康に気を遣ってほしい…

158 19/10/27(日)17:46:23 No.634058033

何かワーッと楽しんでスッといなくなるから急に過疎って一気に死ぬのね

159 19/10/27(日)17:46:35 No.634058077

ハックイベの時に興味もったんだけど始めたのはアスラフィルイベからだからハック欲しい…

160 19/10/27(日)17:46:50 No.634058134

絵だけどこれだけ喜ばれると賞あげた方も嬉しくなるだろうな

161 19/10/27(日)17:46:51 No.634058136

日本語版SCPもそうじゃない?けど俺は何にもしてないから「」という雑な括りで頑張った人扱いされたくない

162 19/10/27(日)17:46:56 No.634058155

ここで最初に流行り出した時がサービス継続か否かの判断受けた時期だったから 継続にGOが出たのに多少は寄与してる可能性もゼロじゃないけど 基本的にはヒの力のが強いだろう

163 19/10/27(日)17:47:09 No.634058209

>ずーっと闇嫁でスレ立ってたからな… 初心者スレ化しててありがたかったよ今ではメギド134だ

164 19/10/27(日)17:47:22 No.634058257

グラブル取れてないんだよなゲーム大賞関係

165 19/10/27(日)17:47:28 No.634058297

超大作も初期は酷かったみたいだけど「」が根気良く頑張ったから 文字通り超大作になれたって聞いたが

166 19/10/27(日)17:47:38 No.634058341

子供が習字コンテストで花丸もらったのを自慢してるみたいでかわいい

167 19/10/27(日)17:47:49 No.634058384

>ハックイベの時に興味もったんだけど始めたのはアスラフィルイベからだからハック欲しい… オヤジイベいい話だから復刻を待ってね

168 19/10/27(日)17:48:00 No.634058443

>>主人公がダサいのもこれだっけ?なんか興味出てきた >もう主人公の全部がきつい >髪型がださい >ただの村人なのにださいタトゥーびっしりはいってるし、指全部にゴテゴテした指輪はめてる。設定なら仕方ないけどじゃあなんで鎖手に巻いてるの?って感じ >ネイルしてるし。黒の。だせえ >パンツの一番上あけてんのもやばい >なんで上裸なの?そのロング丈のチョッキは何をどう血迷ったら着れるの? これすき

169 19/10/27(日)17:48:01 No.634058448

自分は村長顔が多かった気がするけどそうでもなかったか

170 19/10/27(日)17:48:05 No.634058468

>超大作も初期は酷かったみたいだけど「」が根気良く頑張ったから >文字通り超大作になれたって聞いたが 寝言は寝て言え

171 19/10/27(日)17:48:19 No.634058521

http://guiltyjake.blog95.fc2.com/blog-entry-3478.html 実装されて1年くらいの出来事まとめ 知らなくても別に何の問題もない

172 19/10/27(日)17:48:22 No.634058531

>ハックイベの時に興味もったんだけど始めたのはアスラフィルイベからだからハック欲しい… 過去イベ遊べるように何か考えてるみたいだから早ければ年末くらいにはできるかも… 元々は今年の夏くらいを目処に過去イベできるようにって予定だったようだけど

173 19/10/27(日)17:48:26 No.634058552

>超大作も初期は酷かったみたいだけど「」が根気良く頑張ったから >文字通り超大作になれたって聞いたが 恥ずかしいから間違ってもお外で言わないようにね…

174 19/10/27(日)17:48:32 No.634058578

プロデューサーがマチアソビきて二者面談できるゲームも中々ないからな…

175 19/10/27(日)17:48:34 No.634058583

>超大作も初期は酷かったみたいだけど「」が根気良く頑張ったから >文字通り超大作になれたって聞いたが バカも休み休み言ってほしい

176 19/10/27(日)17:48:37 No.634058604

スレ画のキモい嬉し号泣が生み出された事が受賞の唯一のデメリット 公式ポータルを開いたらスレ画が両サイドを挟んでてネタ抜きに悪寒がした

177 19/10/27(日)17:48:50 No.634058674

>子供が習字コンテストで花丸もらったのを自慢してるみたいでかわいい 規模は違うけど大体その認識で合ってる

178 19/10/27(日)17:48:50 No.634058675

超大作はモバマスコラボのおかげじゃないの? その後アンチラからの流れで死にかけたけどホモ騎士で盛り返した記憶

179 19/10/27(日)17:48:54 No.634058689

名前だけしか知らなかったけどこういうの見るとこっちも嬉しくなるな

180 19/10/27(日)17:48:59 No.634058716

>グラブル取れてないんだよなゲーム大賞関係 サイゲ自体を4亀とかがすげえ敵視してて 多分取れないようになってるよ ゲーム大賞とか結構いろんなとことズブズブだから掠りもしないと思う

181 19/10/27(日)17:49:06 No.634058748

「」なんざ全体で2000~4000人ちょっとしかいないんだから居てもいなくても大勢に影響はないよ 水溜まりに小石を投げつけて波紋を起こすぐらいはあるかもしれないけど

182 19/10/27(日)17:49:12 No.634058765

>実装されて1年くらいの出来事まとめ >知らなくても別に何の問題もない それはじめた当初に読んだな正月くらいだったか

183 19/10/27(日)17:49:12 [株主] No.634058766

アニキ!号泣いらなくね?

184 19/10/27(日)17:49:23 No.634058822

>恥ずかしいから間違ってもお外で言わないようにね… ここで言っても恥ずかしい奴だと思うぞ…

185 19/10/27(日)17:49:34 No.634058867

「」から流行ったなんて声を大にしていいのコンコレぐらいだよ 一時期メギドが同類視されてた妖怪惑星クラリスとか…

186 19/10/27(日)17:49:37 No.634058883

>アニキ!号泣いらなくね? 了解!バフォ島実装!

187 19/10/27(日)17:49:47 No.634058919

>サイゲ自体を4亀とかがすげえ敵視してて >多分取れないようになってるよ >ゲーム大賞とか結構いろんなとことズブズブだから掠りもしないと思う そっかーおくすりのもうね?

188 19/10/27(日)17:49:56 No.634058953

>サイゲ自体を4亀とかがすげえ敵視してて 逆だろ!?

189 19/10/27(日)17:49:59 No.634058966

>カイム皆無事件やら女医下級とかブリ多く貰っちゃった人とかの事件からしばらく壺は大荒れだったとか聞く 壺じゃ最初は評価されたけどそれらのやらかしで炎上したんだよね その後復活を遂げたけどここで注目されたのは炎上後復活途上でだった

190 19/10/27(日)17:49:59 No.634058968

うぐぅ…ふぐぅ…

191 19/10/27(日)17:50:08 No.634059008

俺も日本ゲーム大賞欲しいな・・・ってなった時は!

192 19/10/27(日)17:50:09 No.634059011

>アニキ!号泣いらなくね? 分かりました!バフォメット実装!

193 19/10/27(日)17:50:21 No.634059062

サイゲはTGS出禁になってるしそりゃ取れないよ

194 19/10/27(日)17:50:27 No.634059087

まあソシャゲは必ずサ終あるんだから楽しめる時に楽しまないとな

195 19/10/27(日)17:50:28 No.634059091

受賞イラストで二人とも号泣するから涙が出て止まらない病気の人しかいないゲームみたいに見えちゃうじゃん もっと締まりのあるイラストだそうよ!

196 19/10/27(日)17:50:37 No.634059134

>逆だろ!? いや?おかしな突撃かまされてサイゲが出禁にしたのが始まりだから

197 19/10/27(日)17:50:46 No.634059162

>基本的にはヒの力のが強いだろう キャンペーンでヒのRT数とかハッシュタグ投稿数とか見てるし何よりログ残るからな…

198 19/10/27(日)17:50:53 No.634059205

俺…メギドといえば未だに気媚売おばさんのイメージなんだ…

199 19/10/27(日)17:50:53 No.634059206

メギドが叩き棒に使われるなんて鼻が高……くねぇよ鬱陶しいから巣に帰ってくだち

200 19/10/27(日)17:51:08 No.634059279

>超大作はモバマスコラボのおかげじゃないの? >その後アンチラからの流れで死にかけたけどホモ騎士で盛り返した記憶 いつだかのファミ通の何でこのゲーム始めましたか?ってアンケの1位がモバマスコラボだったからな…

201 19/10/27(日)17:51:09 No.634059286

泣いてるのは完全に狙ってやってるだろう

202 19/10/27(日)17:52:03 No.634059521

初期の話し聞くたび炎上が鎮火した後に始めて良かったと思ってる

203 19/10/27(日)17:52:04 No.634059524

でもメギドと言ったら号泣のイメージだし…

204 19/10/27(日)17:52:06 No.634059538

微笑ましいやつらだ

205 19/10/27(日)17:52:11 No.634059560

バフォ島さんは可愛いし株主も納得してくれるよな!

206 19/10/27(日)17:52:13 No.634059571

メギドもコラボしないのかな

207 19/10/27(日)17:52:24 No.634059632

スレ画のポーズ意味不明すぎてじわじわくる

208 19/10/27(日)17:52:31 No.634059660

>メギドもコラボしないのかな 世界観がちゃんと出来た後ならするかもね

209 19/10/27(日)17:52:39 No.634059701

>主人公がダサいのもこれだっけ?なんか興味出てきた 初期からそういう声あるしゲームは難しい部類だから合う合わないはある su3395149.jpg 知り合いに勧めたけど絵が合わないって断られたことあるし

210 19/10/27(日)17:52:51 No.634059769

>プロデューサーがマチアソビきて二者面談できるゲームも中々ないからな… 物販買ったら対談できます!ってパイプ椅子と簡易テーブル挟んで対面するのは中々ないすぎる 近くで見るとめっちゃ顔色悪かった

211 19/10/27(日)17:52:56 No.634059789

コラボは世界観がなあ…人は増えるかもしれんが

212 19/10/27(日)17:52:59 No.634059798

まあこれからはFGOと並び立つ存在として語られるね

213 19/10/27(日)17:52:59 No.634059800

>スレ画のポーズ意味不明すぎてじわじわくる モンモンはまだしもシバシバ何指してるの…?

214 19/10/27(日)17:53:06 No.634059833

>スレ画のポーズ意味不明すぎてじわじわくる 72のポーズらしいぞ

215 19/10/27(日)17:53:24 No.634059912

ダサい衣装に悲しい過去…過去?したのはいいけどそれはそれとしてダサいのはその通りだからな…

216 19/10/27(日)17:53:33 No.634059958

それにしたって泣き過ぎじゃない…?

217 19/10/27(日)17:53:35 No.634059964

実際旅行当たっていった人いたのかな

218 19/10/27(日)17:53:47 No.634060025

>まあこれからはFGOと並び立つ存在として語られるね ロマンの号泣顔で立てていいのか!?

219 19/10/27(日)17:53:51 No.634060044

少なくともスレ画だけだとバカゲーにしか見えない

220 19/10/27(日)17:53:52 No.634060050

>72のポーズらしいぞ うわ気づかなかった…

221 19/10/27(日)17:54:09 No.634060120

>サイゲはTGS出禁になってるしそりゃ取れないよ 初めて聞いたけどマジか 何やらかしたんだよ

222 19/10/27(日)17:54:12 No.634060128

>初期の話し聞くたび炎上が鎮火した後に始めて良かったと思ってる でも最初期からやってたら不死者として自慢できるし…

223 19/10/27(日)17:54:12 No.634060130

カッコいいイラストにこんなコラしたイラストレーターがいるらしいな su3395150.jpg

224 19/10/27(日)17:54:19 No.634060160

>ロマンの号泣顔で立てていいのか!? やめろや! あれも二年前なのか…

225 19/10/27(日)17:54:24 No.634060178

>>プロデューサーがマチアソビきて二者面談できるゲームも中々ないからな… >物販買ったら対談できます!ってパイプ椅子と簡易テーブル挟んで対面するのは中々ないすぎる なぜそんなことに… というか客の方も振る話題用意しておかないときつそうだな!

226 19/10/27(日)17:54:39 No.634060234

>ロマンの号泣顔で立てていいのか!? いいぞ…お前もソロモンなのだから…

227 19/10/27(日)17:54:40 No.634060240

メギド一覧の時計いじったのはコラボの準備もあるとおもう

228 19/10/27(日)17:54:49 No.634060280

>初期の話し聞くたび炎上が鎮火した後に始めて良かったと思ってる 俺も復刻でシナリオ改訂し始めた頃に始められてよかった レラジェイベで俺もウソロモンになったけどかなり良い内容になったとはいえ知ってる話が全く別物になる衝撃がすごい…

229 19/10/27(日)17:54:56 No.634060319

星間の禁域が実にコラボ向けな設定になってるあたり将来的にはあると思うけど今はどうなんだろうな まあコンビニコラボで号泣クリアファイルぐらいは欲しいと思ってる

230 19/10/27(日)17:54:57 No.634060329

ブネが4メートルくらいあるイラスト好き

231 19/10/27(日)17:55:08 No.634060376

>まあこれからはFGOと並び立つ存在として語られるね 向こうも去年取ってるもんな

232 19/10/27(日)17:55:09 No.634060381

>なぜそんなことに… 台風が悪いんや…

233 19/10/27(日)17:55:27 No.634060455

そういえばタイトルの72って数字は72時間で三日後って意味かと思ってたけど ソロモン72柱もこの数字なのは偶然なのかな

234 19/10/27(日)17:55:31 No.634060476

>カッコいいイラストにこんなコラしたイラストレーターがいるらしいな >su3395150.jpg ちんちん掻いてる奴がいるな…

235 19/10/27(日)17:55:43 No.634060535

メギドよく知らないけどティアマトってのが主人公のお嫁さんってのは知ってる

236 19/10/27(日)17:55:45 No.634060539

>まあコンビニコラボで号泣クリアファイルぐらいは欲しいと思ってる ローソンウェパルないなら死んで

237 19/10/27(日)17:55:50 No.634060568

FGOとかやってる中高生層はあんまり獲得出来てないイメージ

238 19/10/27(日)17:56:05 No.634060626

>星間の禁域が実にコラボ向けな設定になってるあたり将来的にはあると思うけど今はどうなんだろうな そんな設定になるってどっかで言ってたっけ…

239 19/10/27(日)17:56:13 No.634060662

FGOやってるのは中高年だろ…!

240 19/10/27(日)17:56:15 No.634060665

>メギド一覧の時計いじったのはコラボの準備もあるとおもう あとは真時計が埋まりそうになってるのもありそう 今の図鑑形式よりも前の方が好きだったんだけどしょうがないか

241 19/10/27(日)17:56:21 No.634060687

>というか客の方も振る話題用意しておかないときつそうだな! オーブとかストーリーパートの立ち絵の事とかお話好きですとかめっちゃつっかえたけど話してきたよ…

242 19/10/27(日)17:56:21 No.634060692

>少なくともスレ画だけだとバカゲーにしか見えない モブに変な名前付けたりとか一部変な技モーションあったりと一応バカゲー要素はあるな…全体の比率はしらない

243 19/10/27(日)17:56:35 No.634060764

>FGOやってるのは中高年だろ…! 実は若いやつばっかなんだ…

244 19/10/27(日)17:56:38 No.634060777

おっさん向けのパロディをモーションに仕込んだりするゲームだし…

245 19/10/27(日)17:56:42 No.634060792

>ソロモン72柱もこの数字なのは偶然なのかな ちょっと待てや!

246 19/10/27(日)17:56:54 No.634060853

>そういえばタイトルの72って数字は72時間で三日後って意味かと思ってたけど >ソロモン72柱もこの数字なのは偶然なのかな そっちが元だよ!むしろ三日後の意味がわかんないよ!

247 19/10/27(日)17:57:04 No.634060892

>>FGOやってるのは中高年だろ…! >実は若いやつばっかなんだ… 「」に流行ってる時点でないわー!

248 19/10/27(日)17:57:17 No.634060948

>ソロモン72柱もこの数字なのは偶然なのかな レメゲトン書いた人に聞かないとわかんない…

249 19/10/27(日)17:57:24 No.634060976

他にどんなゲームが受賞してきたのかわかんない大賞

250 19/10/27(日)17:57:35 No.634061027

大改訂のウソロモンはカスピ海とキマーと正月だけだよ 他はブニイベとか手が入ってはいるけど印象あんま変わらないのとか プロローグにメギドラル側の情報が加筆された程度だから

251 19/10/27(日)17:57:36 No.634061029

メギド72がグループ名なの知らない「」の方が多いだろうな…

252 19/10/27(日)17:57:37 No.634061037

>「」に流行ってる時点でないわー! たかが3000程度の「」で判断するなって!

253 19/10/27(日)17:57:39 No.634061042

ポケモン追加しよう

254 19/10/27(日)17:57:42 No.634061053

いるよね自分が贔屓にしてるのは若いユーザーばかり 嫌いなのはおっさんばかりって言う人…

255 19/10/27(日)17:57:49 No.634061086

>そっちが元だよ!むしろ三日後の意味がわかんないよ! 3日後100倍ダメージ

256 19/10/27(日)17:57:55 No.634061111

>メギドよく知らないけどティアマトってのが主人公のお嫁さんってのは知ってる そうですよ×17

257 19/10/27(日)17:58:08 No.634061181

>FGOとかやってる中高生層はあんまり獲得出来てないイメージ 結局こっちもやると時間かかるからなぁ…UIのせいで進化育成に時間かかるのとイベントの周回はろくにスキップ出来ないで

258 19/10/27(日)17:58:12 No.634061194

>FGOとかやってる中高生層はあんまり獲得出来てないイメージ メイン層が20代女性とか聞いたけどこんな難しいゲームやる女がそんなにいるとは信じられない…

259 19/10/27(日)17:58:12 No.634061197

人口比率考えたらおっさんだらけだと思うんだがユーザー

260 19/10/27(日)17:58:14 No.634061207

>他にどんなゲームが受賞してきたのかわかんない大賞 ちょっと調べたら判るけど基本CSばっかよソシャゲはFGOとメギド

261 19/10/27(日)17:58:25 No.634061252

>嫌いなのはキッズばかりって言う人…

262 19/10/27(日)17:58:34 No.634061300

>そんな設定になるってどっかで言ってたっけ… コラボ空間かは知らないけど大幻獣は三界の外から来訪する謎の存在って設定はあったはず

263 19/10/27(日)17:58:44 No.634061342

>>他にどんなゲームが受賞してきたのかわかんない大賞 >ちょっと調べたら判るけど基本CSばっかよソシャゲはFGOとメギド なめこも取ってるって聞いた

264 19/10/27(日)17:58:49 No.634061369

>メギド72がグループ名なの知らない「」の方が多いだろうな… 軍団名って言え軍団名って!

265 19/10/27(日)17:58:50 No.634061374

>そんな設定になるってどっかで言ってたっけ… 大幻獣が三界以外のどこかから来てるっぽい謎存在って何かのイベントで言ってた

266 19/10/27(日)17:58:51 No.634061378

一時期宣伝する気あるのか?って思ってたのに最近 ヒのプロモでよく見かける

267 19/10/27(日)17:58:52 No.634061384

子どもにつける流行りの名前がシヌーンでシヌーンって名前のモブは死ぬとか 不沈軍団セメルーゼのボスがマモランティスなのに味方守るのが得意とか名前で遊ぶの好きだよね

268 19/10/27(日)17:59:07 No.634061452

「」のおかげで流行ったゲームなのは知ってるけど賞まで取ったのか

269 19/10/27(日)17:59:08 No.634061457

SN全然知らないFGOプレイヤーも結構いるからまあそうなんだろうな…って

270 19/10/27(日)17:59:11 No.634061467

広告費が追加ででたんだろう

271 19/10/27(日)17:59:19 No.634061497

モンストも優秀賞じゃないけどなんか取ってたような パズドラは無いの?

272 19/10/27(日)17:59:19 No.634061500

>人口比率考えたらおっさんだらけだと思うんだがユーザー Pが7割は男と言ってたから大体そうだと思う

273 19/10/27(日)17:59:27 No.634061533

3000人と言うが絵を書いてる人間が何人か混じっていたら色んなところでイラスト描いたりして拡散するから影響力高いんだよ まあ結局その人たちがやってくれたおかげというのがデカイからレスしてるだけの「」には関係ないんだけどな!

274 19/10/27(日)17:59:30 No.634061543

FGOもサービス開始からやってフェスも毎年言ってるけど未だに若い子がやってるという事実を信じられないんじゃが…

275 19/10/27(日)17:59:44 No.634061599

>SN全然知らないFGOプレイヤーも結構いるからまあそうなんだろうな…って やったことがないじゃないんだよね知らない人が本当に多い

276 19/10/27(日)17:59:45 No.634061601

天使となったウマスギーノとかな

277 19/10/27(日)17:59:46 No.634061607

>メイン層が20代女性とか聞いたけどこんな難しいゲームやる女がそんなにいるとは信じられない… 6章以降の二次創作絵とか割と見るから頑張って進めてる人結構いるのかな…?ってなるなった

278 19/10/27(日)17:59:49 No.634061623

>モンストも優秀賞じゃないけどなんか取ってたような >パズドラは無いの? パズドラもゲーム大賞のなんか取ってたはず

279 19/10/27(日)17:59:53 yFjYBPgI No.634061637

>「」のおかげで流行ったゲームなのは知ってるけど賞まで取ったのか 「」は後追いだぞ 流行ったのはヒの不死者の尽力だ

280 19/10/27(日)17:59:57 No.634061650

>>人口比率考えたらおっさんだらけだと思うんだがユーザー >Pが7割は男と言ってたから大体そうだと思う 言ってたっけ?

281 19/10/27(日)18:00:01 No.634061665

>広告費が追加ででたんだろう 名指しで株主に誉められたらそりゃ出るだろう 号泣には困惑してたけどね…

282 19/10/27(日)18:00:07 No.634061691

>FGOもサービス開始からやってフェスも毎年言ってるけど未だに若い子がやってるという事実を信じられないんじゃが… そもそも厨二要素で人気博してたジャンルだろ!

283 19/10/27(日)18:00:14 No.634061734

初期の滑り出しの悪さは明らかに広告不足だとは思う

284 19/10/27(日)18:00:16 No.634061742

男のキャラの比率高いしそりゃ女性プレイヤー多いだろうなとは思った

285 19/10/27(日)18:00:27 No.634061789

Fgoとメギドはちゃんとしたゲームなのでゲーム大賞を取れる 取れないアレは…

286 19/10/27(日)18:00:35 No.634061833

>パズドラもゲーム大賞のなんか取ってたはず やっぱ流石に有名所は取ってるのね

287 19/10/27(日)18:00:42 No.634061867

型月周辺でも何故か流行ってるんだよ きのこがハマってたとインタビューで言ったり絵師やライターがプレイしてたり

288 19/10/27(日)18:00:46 No.634061884

オセロニアはどうか分からんけどDeNAのゲームは全般的に金持ってるおっさん層ターゲットにしてる気がする 話題広めやすい若年層より安定するって考えなんだろうか

289 19/10/27(日)18:00:58 No.634061940

>初期の滑り出しの悪さは明らかに広告不足だとは思う それもだけど舵取りが普通に悪かった

290 19/10/27(日)18:01:02 No.634061956

パズドラも取ってるって事はパズルのオーブが日本ゲーム大賞仕様になったりするのか

291 19/10/27(日)18:01:06 No.634061981

いやあロンドン旅行は良かったですね…

292 19/10/27(日)18:01:09 No.634061991

荒らしたいけど荒れない(号泣)

293 19/10/27(日)18:01:15 No.634062017

>>人口比率考えたらおっさんだらけだと思うんだがユーザー >Pが7割は男と言ってたから大体そうだと思う マジかファミ通のアンケだと20代女性が多いって聞いたけどまあこんなもんいくらでも偽れるからなんともいえないね リアイベの写真見ると半々くらいに見えたけど

294 19/10/27(日)18:01:21 No.634062054

私はこのニバスちゃんって子がかわいいと思う

295 19/10/27(日)18:01:24 No.634062077

6月のリアイベ行ったけど男女比半々くらいだったよ 女は20代くらいの人多かったが男は30代くらいに見える人も割といた

296 19/10/27(日)18:01:24 No.634062080

>6章以降の二次創作絵とか割と見るから頑張って進めてる人結構いるのかな…?ってなるなった ヒュトギンイベの後に始めて7章追いついて話がわからんわからん!ってなってた人は見た 進めるの早すぎない…?ってなる

297 19/10/27(日)18:01:25 No.634062086

>パズドラも取ってるって事はパズルのオーブが日本ゲーム大賞仕様になったりするのか 見辛すぎる…

298 19/10/27(日)18:01:25 No.634062088

>型月周辺でも何故か流行ってるんだよ 世界観的には比較的近い…そうでもないか

299 19/10/27(日)18:01:26 No.634062095

それよりdenaは最初ほぼコケてから再出発するってシステムを何とかしないと

300 19/10/27(日)18:01:29 No.634062103

メギドビクスとかなんか予算の無駄遣いにお金回すのはどうなの…他にもっとやることがあるんじゃ?

301 19/10/27(日)18:01:29 yFjYBPgI No.634062105

>Fgoとメギドはちゃんとしたゲームなのでゲーム大賞を取れる FGOは明らかにちゃんとしたゲームではないと思うぞ

302 19/10/27(日)18:01:29 No.634062106

悪魔にも多様性の時代のCMは魅力が一切伝えられてなかったよね クズ24歳あたりでは個性は発揮してたけど遊びたいには結びつかなかった

303 19/10/27(日)18:01:35 No.634062137

>Fgoとメギドはちゃんとしたゲームなのでゲーム大賞を取れる >取れないアレは… そう言うのマジでやめた方がいいよ? 比べる必要ある?

304 19/10/27(日)18:01:37 No.634062144

>男のキャラの比率高いしそりゃ女性プレイヤー多いだろうなとは思った 全体で見ると男キャラそんなにいないけどこれでも多い方なのかな

305 19/10/27(日)18:01:45 No.634062172

>きのこがハマってたとインタビューで言ったり絵師やライターがプレイしてたり 成田良悟がメギドプレイしてる件でインタビュー受けてたのは笑った

306 19/10/27(日)18:01:59 No.634062239

>>初期の滑り出しの悪さは明らかに広告不足だとは思う >それもだけど舵取りが普通に悪かった 舵取りで炎上したから知名度無かったのは結果オーライな気がする

307 19/10/27(日)18:02:00 No.634062244

>パズドラも取ってるって事はパズルのオーブが日本ゲーム大賞仕様になったりするのか コラボとか期間限定ガチャで特定のモンスターゲットするとパズルのドロップ着せ替えられるってやつはある ゲーム大賞ドロップは流石にない

308 19/10/27(日)18:02:08 No.634062277

一番最初に見いだした!影響力が大きい!はどうでもいい

309 19/10/27(日)18:02:20 No.634062339

>型月周辺でも何故か流行ってるんだよ >きのこがハマってたとインタビューで言ったり絵師やライターがプレイしてたり 成田先生がアラストールの姐御にハマってるってのが、凄く『らしい』と思った

310 19/10/27(日)18:02:25 No.634062360

カスピッピや二バスちゃん辺りの死に掛けてた時はマジで死に掛けてた

311 19/10/27(日)18:02:27 No.634062367

>>Pが7割は男と言ってたから大体そうだと思う >言ってたっけ? インタビューでそう言う発言はしてる https://app.famitsu.com/20191002_1513227/ アンケートとかで積極的にアピールしたりするのは女性が多いから数が分からないんだと思う

312 19/10/27(日)18:02:28 No.634062373

このゲームってもしかして他人と競う要素ない感じ?

313 19/10/27(日)18:02:35 No.634062403

>初期の滑り出しの悪さは明らかに広告不足だとは思う 広告打って期待されてた世紀末デイズが早期終了して 広告ほぼ無し期待されてないと言われちゃったこっちが何とか二周年に漕ぎ着けたのは なんか広告とか期待値とか全くアテにならんなーって思っちゃう

314 19/10/27(日)18:02:35 No.634062405

>そう言うのマジでやめた方がいいよ? >比べる必要ある? 一日中ソシャゲを比べて腐すのが仕事のおじさんに酷いこと言っちゃだめだよ

315 19/10/27(日)18:02:36 No.634062406

>男のキャラの比率高いしそりゃ女性プレイヤー多いだろうなとは思った 男女比はだいたい4:6だよ

316 19/10/27(日)18:02:36 No.634062407

そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ

317 19/10/27(日)18:02:40 No.634062424

>それよりdenaは最初ほぼコケてから再出発するってシステムを何とかしないと ポケマスこのままだとちょっとヤバいと思う飛び火しそう

318 19/10/27(日)18:02:45 No.634062451

まるで初期の舵取りがダメだったみたいな… su3395163.jpg

319 19/10/27(日)18:02:51 No.634062473

お外じゃメギド語れないらしくてimgに流れ着いてきた難民をよく見かけるようになった

320 19/10/27(日)18:02:56 No.634062501

>メギドビクスとかなんか予算の無駄遣いにお金回すのはどうなの…他にもっとやることがあるんじゃ? 変に宣伝に力入れようとして海外旅行プレゼントとかされても困るからそれでいい

321 19/10/27(日)18:02:57 No.634062504

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ ざがんちゃん

322 19/10/27(日)18:02:58 No.634062510

天華ちゃんもぼちぼち好調で花形会よ

323 19/10/27(日)18:03:05 No.634062536

ショートアニメのクオリティがくそしょうもなくて一瞬で忘れられたのは悲しかったよ

324 19/10/27(日)18:03:10 No.634062554

成田の作風とメギドの6章以降の作風似てるしな…キャラが多い!

325 19/10/27(日)18:03:13 No.634062563

>ポケマスこのままだとちょっとヤバいと思う飛び火しそう あれは問題ないと思うよ トリカゴスクラップマーチ再始動するかさっさと畳むかした方がいいかなとは思う なんか古いもう

326 19/10/27(日)18:03:19 No.634062584

>このゲームってもしかして他人と競う要素ない感じ? 今はないけどPがPvPイベント諦めてないのでそろそろ来るかもって感じ

327 19/10/27(日)18:03:20 No.634062592

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ 光の嫁

328 19/10/27(日)18:03:22 No.634062597

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ 村長と姐御

329 19/10/27(日)18:03:25 No.634062611

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ 判事

330 19/10/27(日)18:03:26 No.634062616

>6月のリアイベ行ったけど男女比半々くらいだったよ >女は20代くらいの人多かったが男は30代くらいに見える人も割といた リアイベアンケート系は女性の方が圧倒的に熱心だからな…

331 19/10/27(日)18:03:36 No.634062659

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ ハーゲンティ可愛いよね…

332 19/10/27(日)18:03:40 No.634062685

>このゲームってもしかして他人と競う要素ない感じ? 競いたい人は競える対人戦コーナーがあるよ 勝っても設定できるBGMが増えるだけだからやる必要はまったくないやりたければやればいい

333 19/10/27(日)18:03:45 No.634062711

>このゲームってもしかして他人と競う要素ない感じ? あるけどやる必要無い でもはまってる人ははまってるし近いうちに報酬も追加されるかも

334 19/10/27(日)18:03:48 yFjYBPgI No.634062723

祖ルネとメギドクイズの話は許さん ゲーム大賞受賞作品に傷がつくからな

335 19/10/27(日)18:03:55 No.634062750

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ 月並みだけどフィッシュいいよね…

336 19/10/27(日)18:03:58 No.634062762

トランプ大統領フォローしたりブックオフのキャンペーンにリツイートする公式があるはずがないじゃないですか…

337 19/10/27(日)18:04:01 No.634062781

サタナイルイベ以来に最近復帰したけどそこまで変わってないんだね むしろ大幻獣はちょっとめどい…と思ってたけど霊宝で更に要求されてるじゃねーか!

338 19/10/27(日)18:04:06 No.634062808

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ オロバスビフロンス!

339 19/10/27(日)18:04:10 No.634062824

>変に宣伝に力入れようとして海外旅行プレゼントとかされても困るからそれでいい 良くないけど…広告が下手みたいなのでウケ狙おうとする運営もちょっと…

340 19/10/27(日)18:04:11 No.634062829

みんなの好きなメギドってバラバラだよな

341 19/10/27(日)18:04:30 No.634062914

>このゲームってもしかして他人と競う要素ない感じ? 当初は対戦をメイン要素に見据えてたっぽいけど事実上頓挫してるから一切手を出さなくても大丈夫

342 19/10/27(日)18:04:38 No.634062948

>>それよりdenaは最初ほぼコケてから再出発するってシステムを何とかしないと >ポケマスこのままだとちょっとヤバいと思う飛び火しそう ポケマスの炎上見てると初期メギドみたいだなって思うけど メギドはバトルとシナリオは評価されてたからな…

343 19/10/27(日)18:04:42 No.634062968

ハーゲンティのおっぱいはよろしい

344 19/10/27(日)18:04:49 No.634062998

>お外じゃメギド語れないらしくてimgに流れ着いてきた難民をよく見かけるようになった メギドスレのURL貼られてるからね

345 19/10/27(日)18:04:51 No.634063009

>そんな話よりも好きなメギドのキャラ教えてよ そんなもんおばあちゃんに決まってる

346 19/10/27(日)18:04:57 No.634063049

>天華ちゃんもぼちぼち好調で花形会よ あれは2代目Pが優秀すぎる

↑Top