19/10/27(日)16:56:34 いどはる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)16:56:34 No.634046255
いどはる
1 19/10/27(日)16:57:42 No.634046533
コモンの1マナアーティファクトでマナが余るころにはドローに変換できる万能カード
2 19/10/27(日)16:58:31 No.634046716
この井戸強くね?
3 19/10/27(日)17:00:40 No.634047187
グリコンに入れてるけど創案中の動きと噛み合って良いね
4 19/10/27(日)17:01:30 No.634047406
ナイスカードすぎる…
5 19/10/27(日)17:02:45 No.634047700
井戸からのエムリーで墓地肥やしも楽々というわけよ 更に使い終わった井戸をエムリーで再設置すれば長期戦も行ける
6 19/10/27(日)17:02:52 No.634047727
スタックスの新たな可能性
7 19/10/27(日)17:03:20 No.634047820
下の環境でやらかしたと聞いたけど大丈夫かな?
8 19/10/27(日)17:03:39 No.634047900
ドローコストが絶妙に安いのがいい
9 19/10/27(日)17:03:55 No.634047966
1マナアーティファクトはこうでなきゃな
10 19/10/27(日)17:06:34 No.634048546
ウルザにマナを絞られてカード引いてエムリーが再建
11 19/10/27(日)17:06:48 No.634048600
なんでタップしないで起動できるんですか?
12 19/10/27(日)17:07:03 No.634048646
青いばかりに
13 19/10/27(日)17:07:17 No.634048710
ウルザ野郎のカキタレ
14 19/10/27(日)17:08:19 No.634048947
1ターン目 森 ガチョウ オパモ アンバー エムリー スレ画 以降毎ターン2ドロー
15 19/10/27(日)17:09:07 No.634049138
>その井戸はエムリーが作った。それが叶える願いのほとんどは、ウルザの願いだ。
16 19/10/27(日)17:09:25 No.634049199
ブルーカウントもできるいど
17 19/10/27(日)17:09:54 No.634049319
ウルザはMTGのアイドルだからな…
18 19/10/27(日)17:10:19 No.634049412
アーカムの天則儀と並んでウルザデッキを超安定させてるやつ
19 19/10/27(日)17:11:11 No.634049600
1マナ占術2 アーティファクト 霊感
20 19/10/27(日)17:12:19 No.634049856
分割5マナで2ドローって熟慮に似てるな
21 19/10/27(日)17:12:37 No.634049934
1マナだし出た瞬間仕事の半分は終わってるので 鹿にされてもあんまり痛くない
22 19/10/27(日)17:13:10 No.634050073
インスタントで2ドローできるの強いよね
23 19/10/27(日)17:14:00 No.634050271
カード2枚になりたい井戸
24 19/10/27(日)17:15:30 No.634050615
血清の幻視弱くて嫌いだったからこいつがマジで嬉しかった
25 19/10/27(日)17:20:39 No.634051712
>この井戸強くね? グッドバランス
26 19/10/27(日)17:22:03 No.634052012
ドローのコストにタップシンボルないのか
27 19/10/27(日)17:22:22 No.634052074
あれば勝てるってほど絶対じゃないけど1マナで出す潤滑油としての仕事は十二分果たしてくれる マナが余ったらドローにもできる
28 19/10/27(日)17:22:39 No.634052137
>ドローのコストにタップシンボルないのか ウルザが魔力を搾り取ってから起動できるね
29 19/10/27(日)17:23:03 No.634052235
アーティファクトってのが邪悪
30 19/10/27(日)17:24:25 No.634052553
>アーティファクトってのが邪悪 じゃあエンチャントにしますね 鹿にできなくなったわ
31 19/10/27(日)17:25:13 No.634052754
エンチャントなら弱い
32 19/10/27(日)17:26:10 No.634052979
瞬唱あっても良さそうだなぁ
33 19/10/27(日)17:26:35 No.634053075
オコで鹿にして相手の攻撃チャンプからの起動でサクリファイスエスケープ
34 19/10/27(日)17:28:37 No.634053570
>1マナだし出た瞬間仕事の半分は終わってるので >鹿にされてもあんまり痛くない そもそも1マナ3/3が出る時点でかなりのアドでもある
35 19/10/27(日)17:28:57 No.634053659
>オコで鹿にして相手の攻撃チャンプからの起動でサクリファイスエスケープ 鹿になると能力消えちゃうのでできない!
36 19/10/27(日)17:29:38 No.634053846
鹿にされても墓地に行けば元に戻るのでなんら問題はない
37 19/10/27(日)17:29:46 No.634053884
>オコで鹿にして相手の攻撃チャンプからの起動でサクリファイスエスケープ ジャッジ~!
38 19/10/27(日)17:30:09 No.634053978
そもそも1マナパーマネントを鹿にする動きってオコ側やばくない?
39 19/10/27(日)17:30:26 No.634054044
リミテでもクソ強い 初手で出せると安定感が違う
40 19/10/27(日)17:31:22 No.634054278
>そもそも1マナパーマネントを鹿にする動きってオコ側やばくない? 左様 モダンだとアーカムアストローブを鹿にするぞ!
41 19/10/27(日)17:32:57 No.634054677
>そもそも1マナパーマネントを鹿にする動きってオコ側やばくない? でも鹿にしないと更なる悲劇を招くし...
42 19/10/27(日)17:34:08 No.634054978
鹿化は緑のカードになってかつアーティファクトじゃなくなるのが大きい
43 19/10/27(日)17:34:51 No.634055160
それはそうとして1マナをこっちが3/3にせざるを得ないのには変わりない
44 19/10/27(日)17:38:26 No.634056080
>そもそも1マナパーマネントを鹿にする動きってオコ側やばくない? 最速殴り殺しコースだね…
45 19/10/27(日)17:39:34 No.634056380
鹿にしたところで鹿アーティファクトだからな
46 19/10/27(日)17:39:37 No.634056391
事故を露骨に減らす井戸
47 19/10/27(日)17:41:16 No.634056783
3/3って強くね?
48 19/10/27(日)17:42:16 No.634057037
何でもかんでもオーコオーコ!
49 19/10/27(日)17:42:29 No.634057095
3/3を相手に与えるのは弱い だからがらがらどんトークンも3/3にしてトロールの色拘束をBだけにしましょう
50 19/10/27(日)17:46:38 No.634058086
ウルザフードとかいう最悪のデッキ名
51 19/10/27(日)17:48:53 No.634058687
意外とウルザ一色で染まらなくてわりと良環境に思えてくる ややコンボ系が強い気もするけど
52 19/10/27(日)17:49:34 No.634058872
今のモダンはアミュレットとウルザが2キルルートあるんだっけ?
53 19/10/27(日)17:50:09 No.634059016
モダンはまあまだ健全 モダンは
54 19/10/27(日)17:50:17 No.634059050
ファイレクシア!すごい!本当にすごいんだ! って言ってるジジイのフード食いたくない
55 19/10/27(日)17:50:26 No.634059079
パイオニアでも使われてる?
56 19/10/27(日)17:51:11 No.634059301
アミュレットはキルターンこそ変わってないけど むかしむかし獲得したせいで安定感が前とは段違い
57 19/10/27(日)17:51:14 No.634059317
>モダンはまあまだ健全 >モダンは スタン健全だった時はモダンはクソ!だったじゃん!!
58 19/10/27(日)17:52:35 No.634059682
むかしむかしは時間の問題だと思ってる
59 19/10/27(日)17:54:36 No.634060226
色が強い コストが強い