虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/27(日)16:54:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)16:54:13 No.634045706

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/27(日)16:55:50 No.634046067

一人だけガチすぎて浮くやつ

2 19/10/27(日)16:56:41 No.634046279

丁寧に作ったな…

3 19/10/27(日)16:56:57 No.634046349

話が頭に入ってこないやつだ

4 19/10/27(日)16:58:01 No.634046597

モーションもやたらとガチ

5 19/10/27(日)17:03:25 No.634047840

猿と犬は喋るけど雉はケェーーッ!としか鳴かなそう

6 19/10/27(日)17:04:54 No.634048183

特に会話もせずきび団子をついばみ始める

7 19/10/27(日)17:05:43 No.634048361

(え?仮装だよね)とざわつき始める場内

8 19/10/27(日)17:08:10 No.634048910

北島マヤみたいなのが空気読めず学芸会で本気でやっちゃった的な

9 19/10/27(日)17:08:16 No.634048935

お父さんが特撮関係の会社に勤めてらっしゃる

10 19/10/27(日)17:08:43 No.634049034

本物のキジの羽を使った職人の仕事

11 19/10/27(日)17:09:46 No.634049285

衣装を親御さんに任せるとお面でも着ぐるみでもない役柄の意匠を取り入れたオリジナルデザインの服飾をこしらえる親御さんがたまに居る

12 19/10/27(日)17:15:51 No.634050686

ワイヤーアクションをすることでようやく「あっちゃんと作り物だったんだ…」ってなるから安心

13 19/10/27(日)17:18:38 No.634051271

>ワイヤーアクションをすることでようやく「あっちゃんと作り物だったんだ…」ってなるから安心 (ざわっ…)

14 19/10/27(日)17:20:10 No.634051593

え?練習したの?

15 19/10/27(日)17:22:17 No.634052060

(とりあえず目を狙ってくる)

16 19/10/27(日)17:24:37 No.634052606

>モーションもやたらとガチ

17 19/10/27(日)17:25:03 No.634052710

何回見てもじわじわくる

18 19/10/27(日)17:25:55 No.634052910

裏方担当だったけど当時サムスピにハマってたせいで わざわざ自作の黒子衣装で作業してた黒歴史を思い出す 一応舞台装置動かしたりもするから壇上には上がるとはいえ

19 19/10/27(日)17:28:27 No.634053516

>わざわざ自作の黒子衣装で作業してた黒歴史を思い出す ウケは良さそう

20 19/10/27(日)17:33:51 No.634054903

客席の園児が泣くやつ

21 19/10/27(日)17:37:37 No.634055868

黒子いいよね…

22 19/10/27(日)17:44:15 No.634057521

問題あったら出る前に先生が止めるはずだから それがなかったってことはこのまま行っていいってことなんだ

23 19/10/27(日)17:47:04 No.634058186

犬と猿は鬼一匹ぐらいの活躍なのに一人で三人相手したりする

↑Top