虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)16:06:19 No.634034805

https://youtu.be/Y8n6siafsf4

1 19/10/27(日)16:07:04 No.634034988

うろ覚えで極やってる時より頼りがいあるな童田ァ!

2 19/10/27(日)16:07:22 No.634035063

絶アルテマなんてまた視聴者減っちゃう…

3 19/10/27(日)16:07:39 No.634035121

まだ1時間だぞ!

4 19/10/27(日)16:07:50 No.634035161

>絶アルテマなんてまた視聴者減っちゃう… 開始1時間で視聴者倍になってる!

5 19/10/27(日)16:08:39 No.634035341

楽しみですね絶アレキ

6 19/10/27(日)16:08:55 No.634035405

絶やるよってなったらワンチャンわらべだ知らん14プレイヤーでも見に来るからな…

7 19/10/27(日)16:09:30 No.634035553

むしろ結構順調にやれてる VC無しなのに

8 19/10/27(日)16:10:09 No.634035706

>開始1時間で視聴者倍になってる! 多分ゲーム内とかで絶配信してる話題とか出て見に来てる

9 19/10/27(日)16:10:19 No.634035742

>絶やるよってなったらワンチャンわらべだ知らん14プレイヤーでも見に来るからな… ギクッ

10 19/10/27(日)16:11:01 No.634035899

>絶やるよってなったらワンチャンわらべだ知らん14プレイヤーでも見に来るからな… 勉強になるなぁ

11 19/10/27(日)16:11:07 No.634035920

この楔にエラプわざと当ててむくむく大きくさせる作業やったなあ

12 19/10/27(日)16:11:45 No.634036063

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1608601/blog/3824638/ わかりやすい絶テマ わからない

13 19/10/27(日)16:12:09 No.634036164

パズルゲームだから

14 19/10/27(日)16:12:12 No.634036179

>絶やるよってなったらワンチャンわらべだ知らん14プレイヤーでも見に来るからな… さっきのスレでもいたな

15 19/10/27(日)16:13:00 No.634036368

今だから何気なく避けてる敵の攻撃一つ取っても 初見だとランダムなのか固定でそのロールに飛んでくるのかとかを理解しながら進めないといけないと言う

16 19/10/27(日)16:13:21 No.634036451

つまり絶は視聴者呼べるおいしい配信ってことじゃん!

17 19/10/27(日)16:13:36 No.634036493

>つまり絶は視聴者呼べるおいしい配信ってことじゃん! クリア出来たらな!

18 19/10/27(日)16:14:03 No.634036579

>つまり絶は視聴者呼べるおいしい配信ってことじゃん! ちゃんと呼び込むのに何を犠牲にすればいいと思う

19 19/10/27(日)16:14:20 No.634036641

絶アレキ配信やるのかな

20 19/10/27(日)16:14:29 No.634036663

他のメンツ集めるのが大変すぎる…

21 19/10/27(日)16:14:33 No.634036673

数回のワイプで半分位まで進んでるし6時間以内のクリア余裕なのでは?

22 19/10/27(日)16:15:25 No.634036850

>数回のワイプで半分位まで進んでるし6時間以内のクリア余裕なのでは? 人間には集中力と疲労ってシステムがあって今できてることができなくなったりするから

23 19/10/27(日)16:15:34 No.634036887

どれが攻撃で当たり判定があるのかもわからない…

24 19/10/27(日)16:15:41 No.634036907

金ネジキとかそういうレベルかな…?

25 19/10/27(日)16:16:31 No.634037088

>金ネジキとかそういうレベルかな…? あっちは運ゲー こっちは手順ゲー

26 19/10/27(日)16:16:33 No.634037093

>金ネジキとかそういうレベルかな…? あれは運も絡む こっちは絡まないとこも多い

27 19/10/27(日)16:16:42 No.634037123

この辺り遠隔メレー死にがち

28 19/10/27(日)16:16:51 No.634037160

5.0で死んだよ!

29 19/10/27(日)16:17:00 No.634037189

>金ネジキとかそういうレベルかな…? あっちと違って運要素は無いけど他人というある意味最大の障害がある あともちろん自分もミスる

30 19/10/27(日)16:17:02 No.634037197

14やってないからちょとわからんのだけど これがっつりボイチャ使って全員と話しながらじゃないとしんどいのでは…?

31 19/10/27(日)16:17:23 No.634037278

>14やってないからちょとわからんのだけど >これがっつりボイチャ使って全員と話しながらじゃないとしんどいのでは…? 左様

32 19/10/27(日)16:17:35 No.634037311

>14やってないからちょとわからんのだけど >これがっつりボイチャ使って全員と話しながらじゃないとしんどいのでは…? そうだね×1

33 19/10/27(日)16:17:41 No.634037332

というかよく来てくれたなこのレベルの精鋭

34 19/10/27(日)16:19:37 No.634037737

恐ろしいねえ…

35 19/10/27(日)16:19:52 No.634037785

段階的に高難易度クエスト用意されてる中でも一番難しい廃人専用の奴だよ

36 19/10/27(日)16:20:15 No.634037873

灼熱ギミックつらい

37 19/10/27(日)16:20:33 No.634037917

さっきもここでミスってたけどここ担当になったほうのヒーラーが灼熱を端っこで捨てて低気圧の線を取りながら外周範囲に入らないようにするのをやらんといけなくてPTメンバーが立ち位置悪くて当たって吹っ飛んでたりするから童田だけ難しい

38 19/10/27(日)16:20:34 No.634037921

なんか回避不能の全画面攻撃が飛び交っているようにしか見えないし 発動してから攻撃に突っ込んでいるように見えるけど全部回避してるのコレ?

39 19/10/27(日)16:20:39 No.634037940

会話がガチだよ…

40 19/10/27(日)16:20:48 No.634037972

何がキツいって長くやってればやってるほど 自分のワンミスで他7人が集中して超えてきたフェイズが無に帰るのがきついんだよな

41 19/10/27(日)16:20:48 No.634037973

5.1が来るから今のうちにやってしまおうって感じなのか

42 19/10/27(日)16:20:49 No.634037976

>>金ネジキとかそういうレベルかな…? >あっちと違って運要素は無いけど他人というある意味最大の障害がある >あともちろん自分もミスる クリア難易度で言えば人さえ居れば後は試行回数でなんとかなるからこっちの方が楽な気がする

43 19/10/27(日)16:21:11 No.634038065

>さっきもここでミスってたけどここ担当になったほうのヒーラーが灼熱を端っこで捨てて低気圧の線を取りながら外周範囲に入らないようにするのをやらんといけなくてPTメンバーが立ち位置悪くて当たって吹っ飛んでたりするから童田だけ難しい こ…こわい

44 19/10/27(日)16:21:37 No.634038166

これクリアしてるのが1000人以上いるというのもすごいゲームだと思う

45 19/10/27(日)16:21:48 No.634038209

>なんか回避不能の全画面攻撃が飛び交っているようにしか見えないし >発動してから攻撃に突っ込んでいるように見えるけど全部回避してるのコレ? 地面に表示されてる範囲が消えた瞬間攻撃が確定で タイタンのランドスライドとかはエフェクトの中に入るの前提で二連撃してくる

46 19/10/27(日)16:21:48 No.634038211

>なんか回避不能の全画面攻撃が飛び交っているようにしか見えないし >発動してから攻撃に突っ込んでいるように見えるけど全部回避してるのコレ? このゲーム床に見えてるオレンジの予兆が消えた瞬間に踏んでなかったら当たらないんだ

47 19/10/27(日)16:21:52 No.634038232

>クリア難易度で言えば人さえ居れば後は試行回数でなんとかなるからこっちの方が楽な気がする 人集めるのが一番難しい奴!

48 19/10/27(日)16:21:57 No.634038253

>発動してから攻撃に突っ込んでいるように見えるけど全部回避してるのコレ? 時間差で来るから避けてるよ ギリギリ体力で受けるやつもある

49 19/10/27(日)16:21:58 No.634038256

即位式でのドレスコードぐらいガッチガチに決めた装備で惜しみなくバフアイテム消費しつつ15分ピアノの演奏の如くキーボードをノーミスで叩く これが8人必要ってことか

50 19/10/27(日)16:22:01 No.634038268

>なんか回避不能の全画面攻撃が飛び交っているようにしか見えないし >発動してから攻撃に突っ込んでいるように見えるけど全部回避してるのコレ? 踏むと死ぬ攻撃は全部避けられるようにできてる あと攻撃判定は基本発動した瞬間だけなのでエフェクト出てる間でも突っ込んで問題ない

51 19/10/27(日)16:22:02 No.634038273

>さっきもここでミスってたけどここ担当になったほうのヒーラーが灼熱を端っこで捨てて低気圧の線を取りながら外周範囲に入らないようにするのをやらんといけなくてPTメンバーが立ち位置悪くて当たって吹っ飛んでたりするから童田だけ難しい なるほど…つまり立ち位置が悪かった?

52 19/10/27(日)16:22:09 No.634038301

攻撃前表示が消えた時入ってなければセーフでいいんだよねこれ

53 19/10/27(日)16:22:47 No.634038439

まさに回避不能の全画面攻撃が飛び交っているのでヒーラーは適宜回復しないといけない そしてそれとは別に避けないといけない攻撃があるから避けないといけない…

54 19/10/27(日)16:23:04 No.634038492

>人集めるのが一番難しい奴! 何だかんだ言って絶に挑戦できる腕前がある人なら知り合い通じて人員は集まる 集まるのだ

55 19/10/27(日)16:23:11 No.634038511

>なんか回避不能の全画面攻撃が飛び交っているようにしか見えないし 回避可能だったり不能だったり範囲が見えたり見えなかったりが順番に飛んでくるゲームだよ それらが同時に飛んできたりもする

56 19/10/27(日)16:23:18 No.634038539

>なんか回避不能の全画面攻撃が飛び交っているようにしか見えないし >発動してから攻撃に突っ込んでいるように見えるけど全部回避してるのコレ? このゲームは見えてる攻撃に全員当たらないのは大前提で 誰がどこに立っていれば次の攻撃を避けられる道が出来るかをやり続けるコンテンツなんだ

57 19/10/27(日)16:23:24 No.634038562

>なるほど…つまり立ち位置が悪かった? そうだね 灼熱は対象者にはノーダメージで周囲に吹き飛ばし効果を発生させるから 対象者と被弾者と両方がどこに立ってたかでも違うから普通の攻撃寄りも厄介

58 19/10/27(日)16:23:29 No.634038587

エフェクト派手なだけで攻撃は終了してるのか アクション映画みたいなもんか

59 19/10/27(日)16:23:30 No.634038590

レイド全体の進行具合とかってどこかに表示されてたりする?

60 19/10/27(日)16:23:33 No.634038601

全画面攻撃も素で食らうと全滅するのでデバフとバフとバリアを駆使しないといけなかったり

61 19/10/27(日)16:23:59 No.634038685

※時々見た目通りの演出を避けないといけない攻撃がある。

62 19/10/27(日)16:24:32 No.634038827

>レイド全体の進行具合とかってどこかに表示されてたりする? そこに体力バーがあるじゃろ

63 19/10/27(日)16:24:36 No.634038840

>※時々当たらないといけない攻撃がある。

64 19/10/27(日)16:24:42 No.634038854

>※時々見た目通りの演出の直後に判定が出るから事前に避けないといけない攻撃がある。

65 19/10/27(日)16:24:43 No.634038860

弾幕ゲーなのか

66 19/10/27(日)16:24:49 No.634038892

>人集めるのが一番難しい奴! >何だかんだ言って絶に挑戦できる腕前がある人なら知り合い通じて人員は集まる >集まるのだ 何でもそうだけどガチでやってる人の周りにはガチな人が集まってくるよね

67 19/10/27(日)16:25:11 No.634038978

今更だけどなんでタンクはSTガンブレじゃないの

68 19/10/27(日)16:25:15 No.634039000

>※時々当たらないといけない攻撃に似ている当たってはいけない攻撃がある。

69 19/10/27(日)16:25:19 No.634039018

>>レイド全体の進行具合とかってどこかに表示されてたりする? >そこに体力バーがあるじゃろ 何回も0にしてるんじゃが!

70 19/10/27(日)16:25:22 No.634039034

詩人(狩人)

71 19/10/27(日)16:25:47 No.634039121

>レイド全体の進行具合とかってどこかに表示されてたりする? 中央からちょい右あたりの赤いゲージが体力ゲージなんだけど このボスは変身を数回するのでその度回復する

72 19/10/27(日)16:26:05 No.634039198

ぶっちゃけクリア者集めてるからそんなどん詰まりにならんと思うが 当時よりヒカセンが強くなってるから

73 19/10/27(日)16:26:06 No.634039204

弾幕ゲーならWoWの方がそのものかな

74 19/10/27(日)16:26:16 No.634039244

>そこに体力バーがあるじゃろ (削ったら消えて別フェーズ移行するのでおおよそでしかない)

75 19/10/27(日)16:26:20 No.634039255

神田に絶やってる奴は同じ人間じゃないとまで言わしめるコンテンツだとは聞く

76 19/10/27(日)16:26:20 No.634039259

>※時々みんなで当たらないといけない攻撃と当ててはいけない攻撃がある。

77 19/10/27(日)16:26:39 No.634039329

……これどちらかというとSTGなのでは?

78 19/10/27(日)16:26:41 No.634039341

>※時々当たってはいけない攻撃に似てるけどもっと範囲の広い絶対当たってはいけない攻撃もある

79 19/10/27(日)16:27:14 No.634039476

ヒカセンは光る床に集まる習性があるから初見のエデン三層は引っかかって死ぬ死んだ

80 19/10/27(日)16:27:26 No.634039536

>……これどちらかというとSTGなのでは? 言われてみればパターン覚えて攻略ってSTGに近いな

81 19/10/27(日)16:27:26 No.634039537

実際DPSの感覚だとFF14のジャンルはCOOPでやる弾幕STGが近いと思う

82 19/10/27(日)16:27:37 No.634039576

にじさんじFF14は高難易度コンテンツしたい人は童田のところへ ストーリーを共有したい初見組はしずりんのところへ集まるから 幅広くカバーできてるの地味にいい傾向だなって思う

83 19/10/27(日)16:27:41 No.634039599

あと数日で新しい絶コンテンツが来るらしいな

84 19/10/27(日)16:27:45 No.634039619

普通のFF14が勘違いするからやめーや!絶は異常なんだ!

85 19/10/27(日)16:27:57 No.634039681

>ヒカセンは光る床に集まる習性があるから初見のエデン三層は引っかかって死ぬ死んだ ヒカセンは虫か何かか

86 19/10/27(日)16:28:05 No.634039705

>ヒカセンは降ってくるものを踏む習性があるから漆黒ラスボスは引っかかって死ぬ死んだ

87 19/10/27(日)16:28:06 No.634039711

>【にじさんじ】神田笑一 ​※本来はこういうゲームではありません

88 19/10/27(日)16:28:10 No.634039724

リズムアクションゲームじゃねえかな

89 19/10/27(日)16:28:10 No.634039726

>※時々当たらないといけない攻撃がある。>※時々見た目通りの演出の直後に判定が出るから事前に避けないといけない攻撃がある。>※時々当たらないといけない攻撃に似ている当たってはいけない攻撃がある。>※時々みんなで当たらないといけない攻撃と当ててはいけない攻撃がある。 >※時々当たってはいけない攻撃に似てるけどもっと範囲の広い絶対当たってはいけない攻撃もある。 あたまおかしなるで

90 19/10/27(日)16:28:20 No.634039750

14はマジで遊び方の幅が広い 麻雀もある

91 19/10/27(日)16:28:21 No.634039758

ヒーラーはギミックやりながら他の人のHP見ないといけないから絶対やりたくねえ…

92 19/10/27(日)16:28:23 No.634039764

入らないと死ぬから初見ハデスでも楽しいことになってたヒカセン

93 19/10/27(日)16:28:24 No.634039766

初見8人集めても毎日練習6時間とか投入しても月単位でかかる まさに人生削れる変態の集いだけがやれるコンテンツ

94 19/10/27(日)16:28:25 No.634039769

風評被害過ぎる…

95 19/10/27(日)16:28:25 No.634039772

14全体がワンミス死亡ゲーみたいなことを言うのはやめろォ!

96 19/10/27(日)16:28:30 No.634039795

確かに一人が違う場所に立ってるとそこに自機狙いが散って全員死ぬあたり弾幕感ある

97 19/10/27(日)16:28:34 No.634039814

苦しいのが好きなMだからそんな乳になったのか

98 19/10/27(日)16:28:56 No.634039895

>ヒーラーはギミックやりながら他の人のHP見ないといけないから絶対やりたくねえ… 絶レベルで一番しんどいのはDPSよ

99 19/10/27(日)16:29:07 No.634039933

世界展開しててPCとPS4で麻雀がクロスプレイできるゲームはFF14だけ!

100 19/10/27(日)16:29:24 No.634040000

灼熱って対象者が処理しないと本人が死なずに対象以外のプレイヤーが死んでいく外道ギミックだから 低難易度コンテンツにはそういういじわるなものはちゃんと排除されてる

101 19/10/27(日)16:29:27 No.634040012

※これでも実装当時よりはヌルくなってます

102 19/10/27(日)16:29:33 No.634040032

95%以上のプレイヤーは挑戦もしてないコンテンツだからな…

103 19/10/27(日)16:29:42 No.634040066

しかも麻雀やるだけならずっと無料!

104 19/10/27(日)16:29:44 No.634040073

VCありだったらどうなってたんだろう

105 19/10/27(日)16:29:46 No.634040086

>ヒーラーはギミックやりながら他の人のHP見ないといけないから絶対やりたくねえ… proc無いからリキャ管理以外でホットバー見なくていいし…

106 19/10/27(日)16:29:52 No.634040106

最後にDPS低い人からグシャアされる演出があるのってこれ?

107 19/10/27(日)16:29:53 No.634040109

キャスが全然攻撃できる気がしない…

108 19/10/27(日)16:29:58 No.634040133

これ全員クリア済だから順調なんだしな

109 19/10/27(日)16:30:14 No.634040194

タンクのスイッチギミックは華よね むしろタンクスイッチ処理ギミックないとすげー暇

110 19/10/27(日)16:30:38 No.634040290

エンドの黒だけはやれる気がしない

111 19/10/27(日)16:30:54 No.634040348

>95%以上のプレイヤーは挑戦もしてないコンテンツだからな… 極零式で2回もふるいにかければそうもなろう

112 19/10/27(日)16:31:02 No.634040385

VCあったら1個のミス程度なら声掛け連携で何とか出来るんだけどね…

113 19/10/27(日)16:31:19 No.634040454

8人集まんなくて挫折したから絶やってるのうらやましいな

114 19/10/27(日)16:31:23 No.634040473

モンクとリューサンが強い環境だからレンジ不足と聞く 5.1で機工強くなるけど

115 19/10/27(日)16:31:37 No.634040515

これ通話なしでも何度かやれば動きの癖お互い理解できて動けるようになる達人達ばかりと見て良い?

116 19/10/27(日)16:32:08 No.634040635

わらべだもクリア済みなんだっけ

117 19/10/27(日)16:32:08 No.634040636

>8人集まんなくて挫折したから絶やってるのうらやましいな Vやってるおかげでガチ廃集まるからものすごく恵まれた環境ではある

118 19/10/27(日)16:32:15 No.634040673

>14はマジで遊び方の幅が広い >麻雀もある 麻雀にこもって最近一緒に遊ばなくなったフレンドが 今度はギャザクエにハマったらしくいよいよ一緒に遊ぶ機会が…

119 19/10/27(日)16:32:24 No.634040698

すでに複数回クリアしてる人を集めたらしい

120 19/10/27(日)16:32:45 No.634040777

>あたまおかしなるで 最近同じ技名なのに即死範囲が真逆の使う奴も出てきた

121 19/10/27(日)16:33:03 No.634040840

まずVCほぼなしの配信で絶やってる時点で絶クリア経験ある人からすら狂人か?って思われそう

122 19/10/27(日)16:33:07 No.634040849

精鋭達ってFFやってる配信者に集まる傾向ありそう 人気配信だよねFF14って

123 19/10/27(日)16:33:24 No.634040922

絶クリアにVCは必須じゃないよ

124 19/10/27(日)16:33:34 No.634040965

>モンクとリューサンが強い環境だからレンジ不足と聞く >5.1で機工強くなるけど レンジはむしろ今空前のブーム中 DPPで足りないのはキャス次いで近接

125 19/10/27(日)16:33:37 No.634040980

このひなたぼっこ暑すぎない?

126 19/10/27(日)16:33:52 No.634041026

>これ通話なしでも何度かやれば動きの癖お互い理解できて動けるようになる達人達ばかりと見て良い? 流石にそこまでではない 皆理想の動きを9割以上は成功させられるので全員が理想の動き出来る迄繰り返すのだ

127 19/10/27(日)16:34:08 No.634041083

このコンテンツクリアして貰えるのは金ピカの武器だけだ

128 19/10/27(日)16:34:34 No.634041169

童田うるさそう

129 19/10/27(日)16:34:59 No.634041300

>このコンテンツクリアして貰えるのは金ピカの武器だけだ しかも型落ちで性能は一世代前だ

130 19/10/27(日)16:35:00 No.634041306

>人気配信だよねFF14って 自分なりにコンテンツ終わって暇してるヒカセンも多いから次パッチ直前とかパッチ当たって2ヶ月とかで配信やるのがそれなりに人来そう

131 19/10/27(日)16:35:05 No.634041330

>精鋭達ってFFやってる配信者に集まる傾向ありそう >人気配信だよねFF14って 違う違う FF14の配信はFF14やってる人しか集まらないから配信に向かない レースは別として

132 19/10/27(日)16:35:08 No.634041338

でも通常の極とかも早めに装備ゲットして見せびらかすのが楽しくてやってるとこあるし

133 19/10/27(日)16:35:30 No.634041414

絶アレキ直前だから絶参加できないけど復習のノリで見てるヒカセン多そう

134 19/10/27(日)16:35:45 No.634041475

プレイヤーと元プレイヤーが多いのだFF14は

135 19/10/27(日)16:36:00 No.634041539

ミザリーなくなったの!?

136 19/10/27(日)16:36:04 No.634041558

>FF14の配信はFF14やってる人しか集まらないから配信に向かない 14やってる人だけでも結構な数になるからなあ

137 19/10/27(日)16:36:08 No.634041585

>プレイヤーと元プレイヤーが多いのだFF14は PSO2もそんな感じね

138 19/10/27(日)16:36:20 No.634041630

>でも通常の極とかも早めに装備ゲットして見せびらかすのが楽しくてやってるとこあるし クリア後一通り新装備を皆に見せびらかした後メイン装備より性能低いから倉庫に投げ込んで遊びに行くの良いよね…

139 19/10/27(日)16:36:35 No.634041703

もしや忍者の脳天ブシャーもなくなった…?

140 19/10/27(日)16:36:40 No.634041720

>絶アレキ直前だから絶参加できないけど復習のノリで見てるヒカセン多そう 一つの絶にチャレンジしてたら他のはやらない感じなんです?

141 19/10/27(日)16:36:47 No.634041744

零式はともかく絶は手に入るのが名誉だけだからな

142 19/10/27(日)16:37:00 No.634041791

追加ディスク来てバトルが大幅に変わると旧コンテンツ本当にバランスとれてるか心配になるよね

143 19/10/27(日)16:37:07 No.634041832

FF14は今アクティブ数が過去最高なんだよね 次の絶はどうなるかなあ

144 19/10/27(日)16:37:16 No.634041862

好きだったの多いからトドメ系のアビがなくなったのは悲しい

145 19/10/27(日)16:37:19 No.634041870

なっつ…キャストあったなあ詩人…

146 19/10/27(日)16:37:36 No.634041939

>FF14は今アクティブ数が過去最高なんだよね 漆黒で新規増えたからな本当に

147 19/10/27(日)16:37:49 No.634041980

絶テマは今やってなくても2.0にやってたらなんとなくわかりそうなのは配信に優しい

148 19/10/27(日)16:37:57 No.634042006

むしろ占星が強かった時期ある?

149 19/10/27(日)16:38:03 No.634042043

>一つの絶にチャレンジしてたら他のはやらない感じなんです? やる人もいるが1年毎に1~3ヶ月の間縛られるのはきつい人のが多いよね

150 19/10/27(日)16:38:04 No.634042047

>FF14は今アクティブ数が過去最高なんだよね >次の絶はどうなるかなあ マジで!?新生や蒼天直後よりも多いのか 漆黒めちゃくちゃ評判よかったからか

151 19/10/27(日)16:38:13 No.634042084

詩人迷走しすぎてやらなくなってしまった 次のパッチもなんかなあ…

152 19/10/27(日)16:38:39 No.634042181

本来こんなに雑談しながらやるもんじゃない 雑談するほど余裕というわけじゃないのでただのデバフかけた苦行

153 19/10/27(日)16:38:53 No.634042230

蒼天でやめたからまたやりたくはある

154 19/10/27(日)16:38:54 No.634042234

>むしろ占星が強かった時期ある? アーゼマ20%の時?

155 19/10/27(日)16:38:57 No.634042253

>漆黒めちゃくちゃ評判よかったからか 正直に言っていい? 麻雀パワー凄い

156 19/10/27(日)16:38:57 No.634042254

>むしろ占星が強かった時期ある? PVPなら引っ張りだこ…ですよ…

157 19/10/27(日)16:39:00 No.634042265

占星はいてもいいよ枠といらない枠を行ったり来たりしてる気がする

158 19/10/27(日)16:39:03 No.634042278

バハ邂逅編で脳の処理力限界だったわ 懐かしい

159 19/10/27(日)16:39:23 No.634042359

>もしや忍者の脳天ブシャーもなくなった…? 終撃はあるけど使用条件が無双三段後に変わった

160 19/10/27(日)16:39:34 No.634042396

漆黒は泣いたからね…

161 19/10/27(日)16:39:52 No.634042462

詩人と機工は毎回新ジョブやれてお得!くらいの気持ちでやる

162 19/10/27(日)16:39:56 No.634042475

金の力でラストエリクサーみたいな全体完全回復みたいなアイテムのゴリ押しとかできないの?

163 19/10/27(日)16:40:06 No.634042513

>本来こんなに雑談しながらやるもんじゃない 絶は雰囲気作り大事だから雑談もするよ Vじゃなくても絶募集で要コミュニケーション能力は必須

164 19/10/27(日)16:40:22 No.634042578

ねえーこの蛮神たち床光らないよー俺の知ってる蛮神じゃないよー

165 19/10/27(日)16:40:38 No.634042633

味方が吹き飛んだ時に笑えるかどうかって大事よ

166 19/10/27(日)16:40:42 No.634042650

>むしろ占星が強かった時期ある? 蒼天終盤からオメガデルタ編まで

167 19/10/27(日)16:40:48 No.634042679

これはPS4でもクリアできるんです?PC必須?

168 19/10/27(日)16:40:52 No.634042688

>金の力でラストエリクサーみたいな全体完全回復みたいなアイテムのゴリ押しとかできないの? このゲームで課金したらレベルすっ飛ばしてカンストできるだけ

169 19/10/27(日)16:40:52 No.634042693

>金の力でラストエリクサーみたいな全体完全回復みたいなアイテムのゴリ押しとかできないの? リアルマネーあっても出来ることは基本オシャレだけだ

170 19/10/27(日)16:40:53 No.634042694

>絶は雰囲気作り大事だから雑談もするよ >Vじゃなくても絶募集で要コミュニケーション能力は必須 雰囲気悪くなると進むものも進まないからな…うっ頭が

171 19/10/27(日)16:41:12 No.634042760

>絶は雰囲気作り大事だから雑談もするよ >Vじゃなくても絶募集で要コミュニケーション能力は必須 ギスギスして解散ってなったら目も当てられないだろうしな…

172 19/10/27(日)16:41:13 No.634042761

喋らずにやると雰囲気悪くなるのよ…

173 19/10/27(日)16:41:35 No.634042835

>金の力でラストエリクサーみたいな全体完全回復みたいなアイテムのゴリ押しとかできないの? 数十秒間秒間火力3%ぐらいアップする薬ならある 再使用可能に数分かかるけど

174 19/10/27(日)16:41:45 No.634042880

アルテマまでが安定しだしたらアルテマまでは雑談とか結構する 零式でもそんな感じじゃないかな

175 19/10/27(日)16:41:48 No.634042892

>絶は雰囲気作り大事だから雑談もするよ >Vじゃなくても絶募集で要コミュニケーション能力は必須 優しい仲間がいてうらやましい…

176 19/10/27(日)16:41:50 No.634042906

FF14は修行が何かなの?

177 19/10/27(日)16:41:54 No.634042921

零式レベルの募集でもコミュニケーション能力マジで大事だよ どんなにうまいプレイヤーでもサークルクラッシャーだとマジでやばい

178 19/10/27(日)16:41:56 No.634042930

正しく吹き飛ばされないとダメなシーンみたいなのあるなこれ…

179 19/10/27(日)16:42:02 No.634042958

なそ にん

180 19/10/27(日)16:42:11 No.634042982

夢にエクサでてくるは笑う

181 19/10/27(日)16:42:11 No.634042983

ネトゲはコミュ障にも厳しいんです?

182 19/10/27(日)16:42:12 No.634042988

>正直に言っていい? >麻雀パワー凄い そんなに人定着してんの?

183 19/10/27(日)16:42:14 No.634042994

これ見て始める人は居ないんじゃねえかな…

184 19/10/27(日)16:42:16 No.634043006

毎晩夢見るレベルか…

185 19/10/27(日)16:42:17 No.634043018

なそ にん

186 19/10/27(日)16:42:19 No.634043024

>これはPS4でもクリアできるんです?PC必須? PS4でも絶クリア者はいる

187 19/10/27(日)16:42:22 No.634043040

>FF14は修行が何かなの? メインストーリーやるだけだったら一切予習もいらないよ

188 19/10/27(日)16:42:23 No.634043046

火力とかの問題じゃないからな…

189 19/10/27(日)16:42:30 No.634043069

プレイヤースキルよりPT内の雰囲気作りのほうが大事っていうのはプロプレイヤーも言ってたな…

190 19/10/27(日)16:42:31 No.634043078

>これはPS4でもクリアできるんです?PC必須? できなくはないけど壁はある

191 19/10/27(日)16:42:54 No.634043162

この情報量見て今から始めようって思う人はまずいないんじゃないかな…

192 19/10/27(日)16:42:55 No.634043164

>FF14は修行が何かなの? 基本的にはそれほどガチガチにならなくても楽しめるゲームよ ただドマz…修行僧用のコンテンツが存在するってだけで

193 19/10/27(日)16:43:01 No.634043191

正しくプレイ層で住み分けができるゲームでもあるよね

194 19/10/27(日)16:43:05 No.634043213

そもそもこのコンテンツは全てを終わらせて暇してる人用みたいなもんだから

195 19/10/27(日)16:43:19 No.634043266

>この情報量見て今から始めようって思う人はまずいないんじゃないかな… エンドコンテンツで判断すなや!

196 19/10/27(日)16:43:32 No.634043317

>>FF14は修行が何かなの? >メインストーリーやるだけだったら一切予習もいらないよ メインストーリーも序盤はしゅぎょ...

197 19/10/27(日)16:43:33 No.634043322

>この情報量見て今から始めようって思う人はまずいないんじゃないかな… そういう人にはゲ姉さんのを進めとくか…

198 19/10/27(日)16:43:33 No.634043324

>これ見て始める人は居ないんじゃねえかな… 普段のFF14みたいならゲ姉の方見れば楽しさがわかるかな… いやまあゲ姉も時々苦行するけどこれほどではないと思う

199 19/10/27(日)16:43:38 No.634043344

ミスを笑って許せじゃなくて お互いミスを遠慮なく指摘できて、それでギスらずにちゃんと聞く耳もって修正できるってメンバー集める敷居が高い

200 19/10/27(日)16:43:51 No.634043393

たまに野良のギスりを味わいながらクリアしたがる変態がいるらしいな

201 19/10/27(日)16:44:01 No.634043424

>メインストーリーも序盤はしゅぎょ... 修行の意味合いが違う…!

202 19/10/27(日)16:44:04 No.634043439

ペプシマン…

203 19/10/27(日)16:44:12 No.634043467

蒼天までで辞めちゃったけど絶ってアレキ零式とは比べ物にならないぐらい難しいんかな 侵攻編零式よりも上?

204 19/10/27(日)16:44:13 No.634043473

極が部活で零式が全国大会ならこれは五輪とかそういうものだから…

205 19/10/27(日)16:44:17 No.634043496

>正しく吹き飛ばされないとダメなシーンみたいなのあるなこれ… ホールインワンは高難易度コンテンツのおなじみギミックになりつつあると思う これほどシビアじゃないけど14だとセフィロトが初出かこれ系…?

206 19/10/27(日)16:44:32 No.634043548

絶は普通のRPGで言う隠しボス枠だからそこで判断されても困る

207 19/10/27(日)16:44:34 No.634043559

おおかみちゃんじゃなくてfamも方は零式からしょーもないユーザーイベントまで網羅してるから ff14的な楽しみ方したいならあっち

208 19/10/27(日)16:44:36 No.634043565

>FF14の配信はFF14やってる人しか集まらないから配信に向かない これ見てる自分以外のリスナーは皆経験者なのか…

209 19/10/27(日)16:45:07 No.634043667

>>FF14の配信はFF14やってる人しか集まらないから配信に向かない >これ見てる自分以外のリスナーは皆経験者なのか… 楽しめてる?

210 19/10/27(日)16:45:07 No.634043671

絶はプレイヤーの中の数%しかやってないコンテンツだぞ

211 19/10/27(日)16:45:12 No.634043694

わらべだとゲ姉見て始めたよ 進める分には楽々

212 19/10/27(日)16:45:19 No.634043717

>>>FF14の配信はFF14やってる人しか集まらないから配信に向かない >>これ見てる自分以外のリスナーは皆経験者なのか… >楽しめてる? 結構

213 19/10/27(日)16:45:24 No.634043735

初見攻略の楽しみは絶でやるもんじゃないよ…

214 19/10/27(日)16:45:29 No.634043752

絶アレキ初見ノン予習で説いていく攻略は本当にV活動投げ捨ててFF14に何ヶ月も費やす覚悟じゃないと無理じゃねえかな…

215 19/10/27(日)16:45:38 No.634043783

怒首領蜂でいう火蜂だけ見て判断するなって事か

216 19/10/27(日)16:45:41 No.634043791

童田先生のFF14配信は未プレイヤーでも楽しめる方だと思うよ

217 19/10/27(日)16:46:01 No.634043863

>蒼天までで辞めちゃったけど絶ってアレキ零式とは比べ物にならないぐらい難しいんかな >侵攻編零式よりも上? 運ゲ度合いは低くて難易度は上

218 19/10/27(日)16:46:03 No.634043870

昔は30レベルあたりで単調でつまらなくてやめる壁というのは確かにあった

219 19/10/27(日)16:46:08 No.634043888

最前線だとこれまでの絶はどれくらいでクリアされてたんです?

220 19/10/27(日)16:46:11 No.634043902

2004年ぐらいまでのEQしかネトゲのレイド経験がないのですがそんな私でも14楽しくプレイできますか

221 19/10/27(日)16:46:16 No.634043920

lolよりは何やってんのかわかりやすいしな

222 19/10/27(日)16:46:45 No.634044005

>この情報量見て今から始めようって思う人はまずいないんじゃないかな… だからか「FF14はこんなことさせられる!出来ないと晒される!」ってエンドコンテンツ攻略用の模式図をばら撒くようなアンチもいる

223 19/10/27(日)16:46:56 No.634044056

もうすぐで開催されるけど海外のFF14ガチレーサーはFF14のためにスポンサーついてゲーミングハウスとサポート環境用意してやるんだぞ…

224 19/10/27(日)16:47:02 No.634044074

にじさんじはにじさんじだからで見てるリスナー結構いるだろうけどそのほかのFF14配信はまず経験者しか見ないよ…

225 19/10/27(日)16:47:13 No.634044112

>2004年ぐらいまでのEQしかネトゲのレイド経験がないのですがそんな私でも14楽しくプレイできますか ハイ!できますよ(ニコニコ)

226 19/10/27(日)16:47:15 No.634044118

学者は子作りのためにやる!?

227 19/10/27(日)16:47:16 No.634044119

侵攻零式はまず当時挑戦してた人が少なすぎるから難しいかどうか答えられる人がいなさすぎる

228 19/10/27(日)16:47:39 No.634044203

最速クリアは競いたくなるのはわかる 名誉だわ…

229 19/10/27(日)16:47:39 No.634044205

>2004年ぐらいまでのEQしかネトゲのレイド経験がないのですがそんな私でも14楽しくプレイできますか この配信見てたら信じられないだろうけどマジで一切問題ない 11歳がやってるコンテンツはそもそもストーリー的にも挑む必要すらない

230 19/10/27(日)16:47:55 No.634044257

昨日姉ちゃんとこでやってた全員アサヒ祭りや余輩祭りとかも楽しかったよ あぁいう参加方もMMOの楽しみ方の1つだと思うし

231 19/10/27(日)16:48:01 No.634044279

VC前提コンテンツで1000人くらいしかやってないようなコンテンツなら攻略したら身バレしない?

232 19/10/27(日)16:48:10 No.634044307

みんなコメ欄みてないのは何となく分かる

233 19/10/27(日)16:48:16 No.634044334

FF14は麻雀だけ楽しんでもいい

234 19/10/27(日)16:48:34 No.634044393

オフゲならともかくネトゲなんてだいたいプレイヤーしか見ないのでは… LOLとかもEスポーツ興行しようとしても非プレイヤーが見てもよくわからんとか言われてたし

235 19/10/27(日)16:48:34 No.634044394

>最速クリアは競いたくなるのはわかる >名誉だわ… できればそれだけで有名プレイヤーの仲間入りだしなぁ それだけっていう難易度ではないんだが

236 19/10/27(日)16:48:49 No.634044449

これどうなったら正解なの…

237 19/10/27(日)16:48:50 No.634044454

絶アレキ攻略するとなると自分以外の7人の予定も合わせることになるから童田クラスのVには色々としんどいだろうな

238 19/10/27(日)16:48:52 No.634044461

タイタン越せなくなってきたな

239 19/10/27(日)16:49:01 No.634044497

ラジオ同時再生でウォークラリーみたいなことやってたのこれだっけ?

240 19/10/27(日)16:49:02 No.634044501

とりあえず無料でやってみて楽しければ続ければいいよ っていう時に序盤のストーリーのアレさが本当にハードルになる

241 19/10/27(日)16:49:25 No.634044593

>これどうなったら正解なの… ランダム三名が真っ直ぐ並んだら正解

242 19/10/27(日)16:49:30 No.634044602

>これどうなったら正解なの… 皆が理想の動きできたら正解

243 19/10/27(日)16:49:36 No.634044629

>最前線だとこれまでの絶はどれくらいでクリアされてたんです? 絶バハが11日(毎日15時間プレイ) 絶テマが5日(毎日21時間プレイ) だったかな…

244 19/10/27(日)16:49:40 No.634044644

部活みたいだな…

245 19/10/27(日)16:49:42 No.634044651

一番最初に触れる新生が一番つまんないからな… 何人誘って蒼天前に諦めたことか

246 19/10/27(日)16:49:52 No.634044691

>っていう時に序盤のストーリーのアレさが本当にハードルになる 新規に新生飛ばしちまえスキップ連打しろとも言えないのが絶妙に苦行

247 19/10/27(日)16:49:53 No.634044694

>最速クリアは競いたくなるのはわかる >名誉だわ… 実際初攻略FCなんかは信仰の対象ですらある

248 19/10/27(日)16:50:00 No.634044720

>(毎日21時間プレイ) oh

249 19/10/27(日)16:50:34 No.634044841

皆有給使ってるんです?

250 19/10/27(日)16:50:44 No.634044882

今FF14ってマジで人気のピークきてるから絶レースは過去最高レベルで盛り上がるんじゃないかな 国内はともかく海外でのFF14評価やばいし

251 19/10/27(日)16:50:45 No.634044886

ストーリーマジで面白いよね14 数回泣いたよ俺…

252 19/10/27(日)16:50:46 No.634044887

>(毎日15時間プレイ) >(毎日21時間プレイ) なそ にん

253 19/10/27(日)16:50:50 No.634044905

漆黒の一番の部分が新生攻略後からだもんな…

254 19/10/27(日)16:51:02 No.634044945

めたもえちゃんも実力者なの?

255 19/10/27(日)16:51:11 No.634044989

>ランダム三名が真っ直ぐ並んだら正解 空気読みかよ…

256 19/10/27(日)16:51:51 No.634045125

>今FF14ってマジで人気のピークきてるから絶レースは過去最高レベルで盛り上がるんじゃないかな >国内はともかく海外でのFF14評価やばいし 麻雀って海外でもそんな人気あるのか

257 19/10/27(日)16:51:52 No.634045129

>>ランダム三名が真っ直ぐ並んだら正解 >空気読みかよ… VCありだとここ行くねとか言えるけど無しだと…

258 19/10/27(日)16:51:58 No.634045155

漆黒はマジで「おまえたちの旅は無駄ではなかった」だから新生飛ばせとも言いづらいんだよね… メインクエ改修は裏で進めてるみたいだから開発に頑張って欲しい

259 19/10/27(日)16:52:00 No.634045172

課金で最初の部分はすっ飛ばせるとは聞いたけど あんまり気にしないならすっとばしちゃっても良さそうな話しか聞かねえな…

260 19/10/27(日)16:52:02 No.634045179

最高難易度の絶で1月 次に難しい零式で1週間 そのまた次の極が3日 ぐらいのもんかな?

261 19/10/27(日)16:52:04 No.634045189

童田も言ってるけど決まったタイミングで決まった場所にきて決まったスキル撃つ答えは全部用意されてるから あとは暗記してトレース精度あげるだけ

262 19/10/27(日)16:52:06 No.634045201

童田漆黒のストーリーは結局読めてないっぽいから強くてニューゲームやらないかな

263 19/10/27(日)16:52:19 No.634045252

>めたもえちゃんも実力者なの? 何度か絶配信してるよ 俺が見た時は200人くらいしか見てなかったけど…

264 19/10/27(日)16:52:27 No.634045283

>皆有給使ってるんです? 休暇もそうだけど事前に運動や体調管理まできっちりやるってインタビュー載ってたと思う

265 19/10/27(日)16:52:32 No.634045298

めたもえさんの声も中々いいけどこの人も多分狂人ですよね?

266 19/10/27(日)16:52:36 No.634045311

>めたもえちゃんも実力者なの? 絶アルテマクリア済

267 19/10/27(日)16:52:38 No.634045312

「」よ 200人でも多い方だ

268 19/10/27(日)16:52:42 No.634045323

オルシュファン関連とか月下彼岸花とか稀なるつわものよ!とか泣いちゃう あとヒルディブランドが面白すぎる…

269 19/10/27(日)16:52:47 No.634045339

>あんまり気にしないならすっとばしちゃっても良さそうな話しか聞かねえな… いや暁への思い入れが変わってくるから イシュガルドからやるとアルフィノくん漂白されてるし

270 19/10/27(日)16:52:49 No.634045352

そんな覚悟で来てたんか…

271 19/10/27(日)16:52:52 No.634045368

>新規に新生飛ばしちまえスキップ連打しろとも言えないのが絶妙に苦行 タイタンぐらいの時がマジでな…

272 19/10/27(日)16:53:02 No.634045411

>俺が見た時は200人くらいしか見てなかったけど… 登録2000人で200人見てるのは糞多いぞ

273 19/10/27(日)16:53:03 No.634045415

レイドレース勢は絶のために有給とった上で思ったより早くクリアできちゃったしもっと難しくしてよとか言い出す人外魔境よ

274 19/10/27(日)16:53:10 No.634045448

個人勢で200人見てたら相当人いる方だよね…

275 19/10/27(日)16:53:24 No.634045501

よく集まってくれたな!?

276 19/10/27(日)16:53:43 No.634045597

泣ける泣けないは個人差あるけど面白いよ ff3現役プレイヤーなら泣けると評判だったクリタワは全く合わなかったけど魔大陸あたりは好きだったなあ

277 19/10/27(日)16:53:53 No.634045633

>最高難易度の絶で1月 >次に難しい零式で1週間 >そのまた次の極が3日 >ぐらいのもんかな? 極は1時間くらい

278 19/10/27(日)16:53:59 No.634045652

>タイタンぐらいの時がマジでな… そういやタイタン討伐経験あるNPCとかいたけどあれって超える力持ってないけど遠距離から大砲で倒したの?

279 19/10/27(日)16:54:07 No.634045686

>麻雀って海外でもそんな人気あるのか 欧米だとそうでもないんじゃないか 実装後に日本式麻雀のルールがGoogle検索上位に上がってたくらいには知名度がない

280 19/10/27(日)16:54:15 No.634045714

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

281 19/10/27(日)16:54:18 No.634045724

蒼天の冒険録買って新生の大事な部分だけ強くてニューゲームで見ておくくらいがいいと思う

282 19/10/27(日)16:54:50 No.634045841

>蒼天の冒険録買って新生の大事な部分だけ強くてニューゲームで見ておくくらいがいいと思う 新生はつよニュー対象外です…

283 19/10/27(日)16:54:53 No.634045850

>あんまり気にしないならすっとばしちゃっても良さそうな話しか聞かねえな… そうはいっても数十時間分あるでな UIとジョブ操作把握せずプレイヤーとダンジョン攻略いくじゃろ 間違いなくポンコツが出来上がる

284 19/10/27(日)16:54:54 No.634045861

新生はイルベルドとかが訳わかんなくなるけど触りだけやったらジャンポして蒼天から強くてでも良いと思うわ 珍味とかアルテマ後蒼天前までをやれとは言えない

285 19/10/27(日)16:54:58 No.634045878

すごい声でたな

286 19/10/27(日)16:55:06 No.634045912

>あとヒルディブランドが面白すぎる… 新規がモチベ下がってるタイミングで事件屋やらせたいのに 事件屋できるのがプラエトリウムクリア後なのが絶妙すぎる

287 19/10/27(日)16:55:23 No.634045967

今もう蒼天の冒険録も買えないから紅蓮の楽しい部分も飛ばされちまうんだ

288 19/10/27(日)16:55:26 No.634045979

極は実装数時間で突破されるしカジュアル層でもクリアするのそんな難しくないからな もちろん最低限のやる気と理解力は要るけど

289 19/10/27(日)16:55:34 No.634046004

FF14は至高の麻雀ゲームなのか

290 19/10/27(日)16:56:21 No.634046203

童田は全部開き直ってからとても楽しそうだな

291 19/10/27(日)16:56:29 No.634046231

>FF14は至高の麻雀ゲームなのか PCとps4でクロスプレイできるのでは唯一とか聞いた しかも無料

292 19/10/27(日)16:56:47 No.634046312

通常レイドは普通にやっててクリアできる 極は予習が必要 零式は練習が必要 絶は狂人

293 19/10/27(日)16:56:52 No.634046333

>FF14は至高の麻雀ゲームなのか 体験版が時間無制限のレベルキャップありって感じなので 麻雀ならずっと体験版のまま出来るのだ… ついでにFF14もできてオトク

294 19/10/27(日)16:56:53 No.634046335

>FF14は至高の麻雀ゲームなのか 人数多いクロスプラットフォーム麻雀ゲーと言う時点でほぼ唯一無二過ぎる…

295 19/10/27(日)16:56:54 No.634046339

>新生はつよニュー対象外です… 新生パートが一番活用されそうなのになんで…

296 19/10/27(日)16:57:06 No.634046385

>UIとジョブ操作把握せずプレイヤーとダンジョン攻略いくじゃろ >間違いなくポンコツが出来上がる 特にギミックの類はかなり段階踏んで慣らされてる感じがあるから余計に厳しくなるんだよなあ 初見で対応しなきゃいけないギミックが増えるのは学習効率悪すぎる

297 19/10/27(日)16:57:22 No.634046448

2014年くらいの思い出を語る11歳

298 19/10/27(日)16:57:31 No.634046480

>今もう蒼天の冒険録も買えないから紅蓮の楽しい部分も飛ばされちまうんだ 買えるよ?!

299 19/10/27(日)16:57:37 No.634046510

わらべだでもFFやると荒らしっぽいの出てくるのだな 大変そうだな配信界隈って

300 19/10/27(日)16:57:51 No.634046565

>新生パートが一番活用されそうなのになんで… 新生改修もあるからそれやってからじゃないと

301 19/10/27(日)16:57:59 No.634046594

>新生パートが一番活用されそうなのになんで… 珍味なくしたりする予定だからニューゲーム+のデバッグした後新生作り直してまたデバッグするより工数がかからない

302 19/10/27(日)16:58:02 No.634046601

>FF14は至高の麻雀ゲームなのか 宣伝や普及もあったろうけどプロが飛び込んでくるくらいには話題になった

303 19/10/27(日)16:58:05 No.634046613

>わらべだでもFFやると荒らしっぽいの出てくるのだな 今沸いてるのはFF全然関係ないよ

304 19/10/27(日)16:58:09 No.634046628

>わらべだでもFFやると荒らしっぽいの出てくるのだな さっさとブロックするのだ

305 19/10/27(日)16:58:17 No.634046655

このゲームとグラブルを両立させる時間配分が想像できない…

306 19/10/27(日)16:58:20 No.634046666

>FF14は至高の麻雀ゲームなのか 麻雀エンジン部分は老舗からもらってきた信頼の一品で UIチームは天才皆川が率いてるからな…

307 19/10/27(日)16:58:30 No.634046714

一本目が完全に入ったのに…

308 19/10/27(日)16:58:32 No.634046720

FF14プレイヤーが全員口を揃えて新規に進められない理由にするからな新生

309 19/10/27(日)16:58:40 No.634046749

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

310 19/10/27(日)16:58:58 No.634046823

>ついでにFF14もできてオトク ついででFF14なのか…

311 19/10/27(日)16:59:15 No.634046885

>このゲームとグラブルを両立させる時間配分が想像できない… FF14はなんなら大型アプデくるまで寝かせておいて大丈夫なゲームよ

312 19/10/27(日)16:59:32 No.634046935

>>わらべだでもFFやると荒らしっぽいの出てくるのだな >さっさとブロックするのだ ついでに通報もするのだ

313 19/10/27(日)16:59:57 No.634047036

>このゲームとグラブルを両立させる時間配分が想像できない… ある程度までいくとずっと触る必要は無くなるゲームだからね

314 19/10/27(日)17:00:04 No.634047062

>このゲームとグラブルを両立させる時間配分が想像できない… このゲームやることやった後だと零式消化とトークン集めだけなら週に3時間ぐらいで終わるよ

315 19/10/27(日)17:00:07 No.634047070

ffって初めから配信してもOKって書いてるよね オンゲはそういうの多いのかな

316 19/10/27(日)17:00:15 No.634047096

新生大好きなゲームの姉ちゃんもいるんですよ!!

317 19/10/27(日)17:00:18 No.634047109

昔のMMOみたいに四六時中狩りするわけでもないしね

318 19/10/27(日)17:00:34 No.634047170

>FF14はなんなら大型アプデくるまで寝かせておいて大丈夫なゲームよ そうなのか… ご新規様でなければそういうものなのか…?

319 19/10/27(日)17:00:39 No.634047185

更新タイミング以外は週に数時間やるだけでもついていけるようになるからその間は他のゲームをやるのだ

320 19/10/27(日)17:00:52 No.634047247

新規がやらなきゃ拡張入れないのは新生なのに一番の苦行になるのが辛い 新規のサポートをユーザーがせざるを得なかったりリットアティンから高速IDにならざるを得ないのも辛い

321 19/10/27(日)17:00:59 No.634047280

大型アプデくるまでやらなくていいですとプロデューサーが言う感じのゲームだし

322 19/10/27(日)17:01:00 No.634047289

やる事はいっぱいあるけど高難易度コンテンツやりたいだけならいわゆる日課みたいなのは全然やらなくていい

323 19/10/27(日)17:01:01 No.634047297

すいませんこの人が噂の元にじさんじゲーマーズって人なんですか?

324 19/10/27(日)17:01:18 No.634047351

>昔のMMOみたいに四六時中狩りするわけでもないしね 今はもう経験値稼ぎみたいな苦行部分で時間稼ぐゲーム流行らないからなぁ…

325 19/10/27(日)17:01:20 No.634047359

>大型アプデくるまでやらなくていいですとプロデューサーが言う感じのゲームだし モンハンやろうぜー!

326 19/10/27(日)17:01:42 No.634047449

一番偉い人がモンハンとかゼルダとか勧めてくるからね

327 19/10/27(日)17:01:51 No.634047483

スパイダーマンもいいですよ

328 19/10/27(日)17:01:56 No.634047507

>新規のサポートをユーザーがせざるを得なかったりリットアティンから高速IDにならざるを得ないのも辛い しかも新規フォローするにしても他のMMOみたいにパワーレベリングとかあるわけじゃないし ある程度は自分で頑張ってもらわなきゃいけないゲームだしなぁ

329 19/10/27(日)17:02:08 No.634047554

>ご新規様でなければそういうものなのか…? FF14はひたすら装備と金と積み上げてくゲームじゃないからね レベルカンストと最前線に出れる装備はストーリー追ってくだけで揃うし

330 19/10/27(日)17:02:13 No.634047567

>ffって初めから配信してもOKって書いてるよね >オンゲはそういうの多いのかな 今どきはオンは特に画面に映り込んだ不特定多数への配慮とか混乱の元だからね

331 19/10/27(日)17:02:13 No.634047569

>すいませんこの人が噂の元にじさんじゲーマーズって人なんですか? それ言い出したら元ゲマズ何人いるかわからんぞ…

332 19/10/27(日)17:02:14 No.634047573

ff14やれる事はいっぱいあるけどストーリー追うだけならマジでやる事少ないからな 私はやる事が……やる事が多い……!って死にそう

333 19/10/27(日)17:02:16 No.634047579

たるんでるのはそのおっぱいの方では?

334 19/10/27(日)17:02:30 No.634047641

ユーザーが離れるくらいなら緩く楽しんでもらうほうが得だから…

335 19/10/27(日)17:02:31 No.634047644

アイスボーンとコラボクエストくるだろうからモンハンやるとFF14のためになるぞ!

336 19/10/27(日)17:03:24 No.634047837

>ff14やれる事はいっぱいあるけどストーリー追うだけならマジでやる事少ないからな 最新コンテンツに追いついてから放置してきたコンテンツ消化し始めるとマジで時間と友達が足りない… 昔の極とか報酬欲しくても挑めねえ!

337 19/10/27(日)17:03:33 No.634047874

プロの雀士が麻雀だけやるつもりで始めたのにガッツリ紅蓮までやってたりするからいいんだ

338 19/10/27(日)17:03:48 No.634047932

ギスを勝手に作るユーザーが多いから公式はむしろ緩く楽しめる空気を作るのに必死なんだ…

↑Top