19/10/27(日)15:40:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)15:40:11 No.634028022
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/27(日)15:40:39 No.634028167
まつ毛が特徴的ですね
2 19/10/27(日)15:41:59 No.634028521
80年代まで戻れませんか? そこまで行けば強みになります! 今のままでは少し…
3 19/10/27(日)15:43:11 No.634028855
私は嫌いではありませんが読者受けは悪いかも知れませんね
4 19/10/27(日)15:44:49 No.634029319
俺に言ってるのか…?
5 19/10/27(日)15:45:23 No.634029494
ツイッターのフォロワーが少ないですね
6 19/10/27(日)15:45:47 No.634029620
台詞も古臭いですね
7 19/10/27(日)15:46:02 No.634029707
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8 19/10/27(日)15:47:41 No.634030149
ノリが古いですね よくわからない奇跡で大円団なんてクラナドじゃないんですから
9 19/10/27(日)15:49:15 No.634030564
「やったか」って言わせるのもうやめませんか
10 19/10/27(日)15:55:54 No.634032291
>「はわわ」って言わせるのもうやめませんか
11 19/10/27(日)15:56:49 No.634032546
絵とかネタが古いのが分かるのは当時の空気を知る老人だけだぞ
12 19/10/27(日)15:57:37 No.634032727
紅殻のパンドラはすごい今風に感じてキツい
13 19/10/27(日)15:57:58 No.634032802
需要とマッチしてない事実は変わらないのではないですか?
14 19/10/27(日)15:58:19 No.634032891
>ギャグが古いですね
15 19/10/27(日)15:58:45 No.634032999
江戸時代まで戻せませんか?
16 19/10/27(日)15:58:45 No.634033001
鎧にオーブ付けるの好きなんですか?
17 19/10/27(日)15:59:17 No.634033133
いつの時代のネットスラングですか?
18 19/10/27(日)16:00:17 No.634033386
キャラと作者が対談する 締め切りが間に合わない作者をキャラが成敗する
19 19/10/27(日)16:01:28 No.634033663
うるせえ!てめえらこそいまだに人の漫画に「~な件について」みたいなタイトルつけようとするじゃねえか!!
20 19/10/27(日)16:01:59 No.634033787
この娘髪パサパサですね
21 19/10/27(日)16:02:19 No.634033874
マントの襟をギンギンに立てるのが好きですまない…
22 19/10/27(日)16:03:00 No.634034035
>マントの襟をギンギンに立てるのが好きですまない… またマントですか?
23 19/10/27(日)16:03:31 No.634034165
>マントの襟をギンギンに立てるのが好きですまない… 何ならシャツの襟も立てる
24 19/10/27(日)16:04:36 No.634034396
襟立て患者ジュンイチだ
25 19/10/27(日)16:05:52 No.634034710
マフラーつける主人公って一週回ってアリですね
26 19/10/27(日)16:06:14 No.634034788
一見時代遅れ風でもよく見比べると本物の昔の絵柄からアップデートしていて感心する事が多い
27 19/10/27(日)16:06:30 No.634034848
さすがにダーリン❤は死語すぎませんか
28 19/10/27(日)16:06:37 No.634034878
頬の斜線を輪郭から大きく飛び出させましょう
29 19/10/27(日)16:06:57 No.634034955
>マフラーつける主人公って一週回ってアリですね ちょっと前のガンダムの主人公もマフラーしてたし行ける行ける!
30 19/10/27(日)16:07:37 No.634035114
持ち味に昇華できりゃいくら古くてもいいんだろうけど…
31 19/10/27(日)16:07:57 No.634035177
あかほりさとるエミュは古いですって!!
32 19/10/27(日)16:11:03 No.634035908
最近は昔の作品やキャラのリバイバル多いし古い絵柄でも大丈夫じゃないんですか
33 19/10/27(日)16:11:12 No.634035933
(浮世絵)
34 19/10/27(日)16:14:15 No.634036624
>最近は昔の作品やキャラのリバイバル多いし古い絵柄でも大丈夫じゃないんですか 古いけど新しいが大事だと思うんです
35 19/10/27(日)16:15:36 No.634036894
>(浮世絵) 磯部磯兵衛きたな…
36 19/10/27(日)16:15:50 No.634036947
何気なく言ったその言葉で貴重な絵柄が失われるのを何度も見た
37 19/10/27(日)16:16:33 No.634037098
ふええ
38 19/10/27(日)16:17:10 No.634037230
昔の絵柄に塗りが現代になった作者いっぱいみた
39 19/10/27(日)16:19:28 No.634037699
とても今風ですね
40 19/10/27(日)16:19:34 No.634037723
>昔の絵柄に塗りが現代になった作者いっぱいみた 本当に今の塗りならまだ良いけどデジタル移行期の頃は半端だと酷くなりがちだったね
41 19/10/27(日)16:20:02 No.634037833
その定型今では誰も使ってませんよ?
42 19/10/27(日)16:22:22 No.634038347
欄外に○○先生ごめんなさいなんてかかないですよね
43 19/10/27(日)16:22:24 No.634038356
昔の絵柄から変化なく描き続けているのはすごいですね
44 19/10/27(日)16:22:35 No.634038400
>>昔の絵柄に塗りが現代になった作者いっぱいみた >本当に今の塗りならまだ良いけどデジタル移行期の頃は半端だと酷くなりがちだったね これも一因でかわいい女の子の絵がうまいのにブレイクしなかった萌え絵師もいっぱいいたな…
45 19/10/27(日)16:23:09 No.634038505
某ジャンルは竿役だけ絵が古い薄い本によく遭遇する
46 19/10/27(日)16:25:05 No.634038952
絵柄古いって言われて頑張って変えたら前よりひどくなったんで元に戻してくださいって言われた そんなスイッチ感覚で戻せるか!!!!1!!
47 19/10/27(日)16:25:17 No.634039012
今の若い人が見たことないくらい古い絵柄なので 同年代の個性的な絵の人と思われたりする昨今
48 19/10/27(日)16:27:24 No.634039526
エロ漫画20年以上やってますよね?って人がどんどん時代に合わせた絵柄になってたりしてるのすごい
49 19/10/27(日)16:27:36 No.634039574
調子悪いと流体金属ターミネーターが死ぬときみたいに過去のいろんな絵柄がランダムに出てきて安定しなくなるんよ
50 19/10/27(日)16:28:33 No.634039807
>エロ漫画20年以上やってますよね?って人がどんどん時代に合わせた絵柄になってたりしてるのすごい だから20年以上やれてるといった方が正しい
51 19/10/27(日)16:29:32 No.634040027
30から描き始めて10年以上経つけど絵柄についてはとりあえず黒星紅白追ってれば間違いないと学んだ
52 19/10/27(日)16:29:37 No.634040051
目が大きすぎますね
53 19/10/27(日)16:30:01 No.634040140
目の描き方変えて塗りを合わせさえすればよほど癖のある絵柄でもない限りちゃんと今風になるんだなって最近そういう人見て知った
54 19/10/27(日)16:30:20 No.634040226
漫画家もエロ一般問わず入れ替わり激しいからね
55 19/10/27(日)16:30:34 No.634040275
むしろ変えないで頂きたいのが大多数なんだが
56 19/10/27(日)16:30:35 No.634040280
でもすめらぎ琥珀とかお前だったのか…ってくらい没個性化してる…
57 19/10/27(日)16:31:25 No.634040480
>むしろ変えないで頂きたいのが大多数なんだが まあ必ずしもいい方向に行くとは限らないとはいえ大抵の場合それじゃだめだから変えるんじゃないかな
58 19/10/27(日)16:32:10 No.634040644
絵柄を指定してもらえれば絵柄に合わせた絵を挙げますよ
59 19/10/27(日)16:32:14 No.634040666
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 19/10/27(日)16:32:27 No.634040716
極力手足を描かないように誤魔化すのやめませんか
61 19/10/27(日)16:32:29 No.634040726
絵はいい 台詞回しが古臭いのは本当きっつい
62 19/10/27(日)16:32:35 No.634040745
ちょっと古いですが女の子は可愛く描けてますがモンスターがリアル調すぎますね
63 19/10/27(日)16:33:08 No.634040855
>絵柄を指定してもらえれば絵柄に合わせた絵を挙げますよ それはもうその人に頼む必要性が低くなるような 個性じゃなくコラみたいなの作ってほしいって需要はあるだろうけど
64 19/10/27(日)16:33:44 No.634040994
あばれはっちゃく…?なんですかそれは?
65 19/10/27(日)16:33:46 No.634041005
今はやたら朝凪エミュが増えた気がする
66 19/10/27(日)16:33:52 No.634041024
>台詞回しが古臭いのは本当きっつい どひー!とか?
67 19/10/27(日)16:34:03 No.634041065
たはは
68 19/10/27(日)16:34:14 No.634041102
わっほーわっはー
69 19/10/27(日)16:34:17 No.634041114
>マフラーつける主人公って一週回ってアリですね 20年くらい前のいとうみきおのデビュー作の主人公がこれだったよな
70 19/10/27(日)16:34:23 No.634041142
>30から描き始めて10年以上経つけど 素直に憧れる…
71 19/10/27(日)16:34:34 No.634041167
>今はやたら朝凪エミュが増えた気がする ロリ方面にも進出してるよね
72 19/10/27(日)16:34:40 No.634041205
キンタマ固くなってきた
73 19/10/27(日)16:34:42 No.634041212
目と塗りだけ変えて体つきがそのままの人は割といる
74 19/10/27(日)16:35:19 No.634041376
線画はアニメータかよってぐらい上手いのに塗りが壊滅的
75 19/10/27(日)16:35:57 No.634041521
女の子とおっさんだけはやたらうまいですね
76 19/10/27(日)16:35:58 No.634041530
>今はやたら朝凪エミュが増えた気がする 寡作のエロ漫画家が単行本出したら猫も杓子絵柄エミュった時期が二~三年前にあったな…
77 19/10/27(日)16:36:17 No.634041624
>極力手足を描かないように誤魔化すのやめませんか つべのおすすめに出てきた早描きしますみたいな動画見たら露骨に指描かなくていい構図でやっぱ時間かかるんだ…ってなった
78 19/10/27(日)16:36:24 No.634041651
>女の子とおっさんだけはやたらうまいですね バカにすんなよ ショタだって描ける
79 19/10/27(日)16:36:28 No.634041672
>線画はアニメータかよってぐらい上手いのに塗りが壊滅的 mayちゃんちの模写スレで上手い人は大体これでうn…ってなるから デッサンと並行して色塗りも練習した方がいいと思うの