19/10/27(日)15:20:27 ノーベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)15:20:27 No.634023413
ノーベル平和賞受賞 アビー首相退陣求めデモ エチオピア 衝突で67人死亡 【ナイロビ共同】エチオピア警察当局は25日、今年のノーベル平和賞受賞が決まったアビー首相を「強権的だ」と批判し退陣を求めるデモ隊が、23~24日に南西部オロミア州で治安部隊や敵対グループと衝突し、少なくとも67人が死亡したと発表した。ロイター通信などが報じた。 アビー氏は隣国エリトリアとの紛争終結をはじめアフリカ東部の和平に尽力したとして11日に授賞が発表されたばかり。 昨年4月の就任以降、アビー氏は民主化の一環として、旧政権下で逮捕された活動からの釈放を進めたが、自由になった活動家らが各地で運動を展開。民族間や政治集団の衝突を引き起こし、政情不安に陥っている。多民族国家エチオピアで融和策を打ち出したアビー氏の足元が揺らぐ事態となっている。
1 19/10/27(日)15:21:08 No.634023531
きゃあっ!えっちオッピア!
2 19/10/27(日)15:22:19 No.634023764
犯罪者は釈放しちゃダメなんじゃないかな
3 19/10/27(日)15:22:51 No.634023875
捕まえてたの正解じゃねーか!!
4 19/10/27(日)15:27:25 No.634024833
授賞式ってまだだけどどうするの…
5 19/10/27(日)15:27:57 No.634024942
ノーベル平和賞がネタ化してんの楽しい
6 19/10/27(日)15:28:24 No.634025052
>自由になった活動家らが各地で運動を展開。民族間や政治集団の衝突を引き起こし、政情不安に陥っている。 忘恩の徒すぎる…
7 19/10/27(日)15:29:14 No.634025258
平和賞はイスラム圏とかアフリカとかの他のまともなノーベル賞もらえない土人国家に送る為の賞だから…
8 19/10/27(日)15:31:34 No.634025823
>授賞式ってまだだけどどうするの… 会場の空気めっちゃ微妙なことになりそう
9 19/10/27(日)15:33:08 No.634026192
大変だ エリトリアとジブチに侵攻しよう
10 19/10/27(日)15:33:36 No.634026318
平和賞をもう一回オバマにあげて反応を見たい
11 19/10/27(日)15:34:26 No.634026517
>平和賞はイスラム圏とかアフリカとかの他のまともなノーベル賞もらえない土人国家に送る為の賞だから… そうか何言ってんだ
12 19/10/27(日)15:34:58 No.634026636
>会場の空気めっちゃ微妙なことになりそう 選ばれた方も選んだ側もどっちも嫌だろうな…
13 19/10/27(日)15:35:25 No.634026765
>平和賞をもう一回オバマにあげて反応を見たい 史上最悪の爆撃魔と言われるようになってから?
14 19/10/27(日)15:35:54 No.634026892
多民族の民主化は難しいのでは
15 19/10/27(日)15:35:57 No.634026913
元々ノーベルさんの富の源考えても平和賞はちょっと無理あるし…
16 19/10/27(日)15:36:22 No.634027009
2018年の時点でオロモ人とソマリ人が民族紛争して100万単位で難民が生まれたけど この人が首相になってから多少は収まったらしいのと エチオピア人民革命民主戦線でオロモ人のアビー首相が代表になってるのは史上初で 凄いことらしい
17 19/10/27(日)15:37:56 No.634027435
>元々ノーベルさんの富の源考えても平和賞はちょっと無理あるし… いや「爆弾で人を殺して金儲けした」って言われたから 私の遺産は平和のために使ってくれって遺したんだから 平和賞が一番ノーベルのやりたかったことなんだよ
18 19/10/27(日)15:38:20 No.634027536
理想主義の末路だからいい教訓じゃん
19 19/10/27(日)15:39:14 No.634027770
>エチオピア人民革命民主戦線でオロモ人のアビー首相が代表になってるのは史上初で >凄いことらしい でもこのデモ隊もオロモ人らしいよ 最近になって反目したんだとか
20 19/10/27(日)15:43:58 No.634029045
活動家はどこの味方なの…ただの無政府主義者か
21 19/10/27(日)15:46:44 No.634029887
>政治・宗教・民族
22 19/10/27(日)15:53:49 No.634031779
今年のイグノーベル平和賞決まったな
23 19/10/27(日)15:55:59 No.634032311
ムガベが反白人独裁路線に進んだのも黒人ナショナリズムの暴走によるものだし数えきれない黒人失敗国家も黒人ナショナリズムによる反白人主義で白人官僚全員追放してしまったのが大きい 一番の敵は身内
24 19/10/27(日)15:56:23 No.634032428
>活動家はどこの味方なの…ただの無政府主義者か 自分の所属する民族こそ国の運営にふさわしいとかそんなんだと思う ついでに敵対部族は皆殺し
25 19/10/27(日)16:03:59 No.634034259
なんで混ざって暮らしてんだろ 別れて暮らしゃいいのに
26 19/10/27(日)16:06:17 No.634034799
恩を仇で返されてるところ初めて見た…
27 19/10/27(日)16:06:21 No.634034811
>なんで混ざって暮らしてんだろ >別れて暮らしゃいいのに だよなあ 俺らはここ住むからお前らは他所で暮らせよ
28 19/10/27(日)16:09:45 No.634035605
ノーベル賞とイグノーベル賞の同時受賞狙える逸材だな
29 19/10/27(日)16:09:56 No.634035654
オロモ人とソマリ人が紛争してんのもエチオピアの水、耕作地、資源の利権争いだから 別れて住むとか無理
30 19/10/27(日)16:10:15 No.634035725
批判する自由を認めたら自分も批判された挙げ句批判する自由を守るために彼らを守る義務が発生した上に 結局自分の治安維持部隊が彼らを殺す羽目になったと…