虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/27(日)12:26:47 山登り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)12:26:47 No.633986368

山登りたいけど下りがめんどい…

1 19/10/27(日)12:27:12 No.633986457

パラセールほしい

2 19/10/27(日)12:27:35 No.633986556

くだらなければいいんだよ

3 19/10/27(日)12:28:06 No.633986676

どこ行きたいの? ルート次第で下りは懸垂下降で遊べるよ

4 19/10/27(日)12:28:44 No.633986824

ケーブルかロープウェイあるところに登ればいい

5 19/10/27(日)12:29:16 No.633986955

カタログでマスク

6 19/10/27(日)12:31:13 No.633987330

MTBかついでいこう

7 19/10/27(日)12:31:15 No.633987340

高尾山は台風の影響で通行止めもあったが大急ぎで復旧してるな 大変だ

8 19/10/27(日)12:32:55 No.633987679

低山登山なら楽しいじゃん下り 足へのダメージ?知らない

9 19/10/27(日)12:33:26 No.633987806

あと1か月もすればスレば下りはスキーで帰れるようになるよ

10 19/10/27(日)12:34:59 No.633988139

そもそも今年は台風や大雨のせいで登れなくなってる始末

11 19/10/27(日)12:35:57 No.633988353

くだらねぇ

12 19/10/27(日)12:36:14 No.633988417

どこ登ろうとしてるんだよ

13 19/10/27(日)12:49:10 No.633991147

ピストンじゃなくてそれなりに展望もあれば下りもいいんだけどね…

14 19/10/27(日)12:52:47 No.633991848

下りは後でまた平地で仕事する人生が待ってるから景観が良かろうが何だろうが絶対にテンションが下がる だから下山後に温泉入るだとか美味い飯食うだとか予定を組んでおいてメンタルのバランスを取るんだよ

15 19/10/27(日)13:04:59 No.633994462

なので山頂で酒飲んで楽しい気分で下山する

16 19/10/27(日)13:06:57 No.633994874

下りで被害多いのもなんか関係あるのかねえ

17 19/10/27(日)13:08:11 No.633995140

精神分裂してそうなレスすんなよウンコ

18 19/10/27(日)13:13:27 No.633996282

そりゃうんこもつくよなって感じだ

19 19/10/27(日)13:13:47 No.633996339

山で楽しいのはそりゃ上りだよね… だから下りで温泉だけは絶対に組み込んでおく

20 19/10/27(日)13:14:32 No.633996484

>下りで被害多いのもなんか関係あるのかねえ 単純に危なくない?下りの方が

21 19/10/27(日)13:15:52 No.633996766

「電話一本!ヘイ!救助ヘリ!」

22 19/10/27(日)13:16:39 No.633996901

下りの方がバランスとり難いし勢いで転びやすい それに登ったあとで疲れてるから

23 19/10/27(日)13:17:36 No.633997086

この手のスレ立てる奴に山屋は居ないからな

24 19/10/27(日)13:20:51 No.633997737

今日みたいな下りがすべりそうな日は即車道に出て道路をえんえん歩いて帰ったりする

25 19/10/27(日)13:21:19 No.633997852

そりゃ電波の通じる山小屋ばかりじゃないしな でも最近意外と山頂とか山小屋でモバイル繋がって驚く…

26 19/10/27(日)13:22:19 No.633998086

>今日みたいな下りがすべりそうな日は即車道に出て道路をえんえん歩いて帰ったりする 煽る意図はないんだけどそれ苦痛過ぎない…?

27 19/10/27(日)13:24:46 No.633998614

今和田峠から藤野駅に歩いてる途中なので平気だ 途中のキャンプ場で人風呂浴びれたのが新発見

28 19/10/27(日)13:24:54 No.633998645

スレ画とダブルアックスが必要なルートにソロで行けるようになりたいわ

↑Top