ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/27(日)10:31:15 No.633964894
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF 海外で大人気の日本アニメいいよね
1 19/10/27(日)10:32:27 No.633965099
クソじゃん
2 19/10/27(日)10:32:43 No.633965150
マクロスが海外展開出来ない原因らしいな
3 19/10/27(日)10:33:30 No.633965295
マクロスの海外版?
4 19/10/27(日)10:35:32 No.633965667
訴訟チラ付かせて長年本家マクロスの関連作品潰し続けてるのホントクソだと思う
5 19/10/27(日)10:36:35 No.633965881
タツノコが何も考えずに版権渡したからね
6 19/10/27(日)10:37:01 No.633965966
「」ちゃんもグレンダイザー大人気!みたいな話好きでしょう?
7 19/10/27(日)10:37:52 No.633966099
いいアニメだな!マクロスだろ?
8 19/10/27(日)10:38:31 No.633966209
さっきのグレンダイザースレでしったかぶり指摘されたやつが顔真っ赤にして立ててそうなスレだし上のレスが殆ど自演臭い
9 19/10/27(日)10:38:43 No.633966246
>訴訟チラ付かせて長年本家マクロスの関連作品潰し続けてるのホントクソだと思う そんなことしてたのか…
10 19/10/27(日)10:39:00 No.633966291
ニコニコ大百科て
11 19/10/27(日)10:40:39 No.633966574
ロボテック抜きでも国内で権利争いしてるからまぁ…
12 19/10/27(日)10:41:06 No.633966659
なんでこんなことに…
13 19/10/27(日)10:41:25 No.633966710
タツノコが売ったライセンスはマクロスシリーズだと最初の奴だけだからマクロスシリーズは普通に海外展開してるけどね
14 19/10/27(日)10:41:27 No.633966718
ゴライオン は円満和解したのに…
15 19/10/27(日)10:41:41 No.633966767
自演臭ェスレだな
16 19/10/27(日)10:42:22 No.633966885
最近のスパロボに参戦出来ないのもハーモニーゴールドからの横槍を恐れてるとか 海外展開もするからね
17 19/10/27(日)10:42:25 No.633966890
自演でスレ立てしても知ったかぶりで喋ったことが本当になる訳じゃないんだよスレ「」
18 19/10/27(日)10:43:16 No.633967033
マクロスの海外人気がよくわかるか
19 19/10/27(日)10:44:32 No.633967222
マクロス普通にコミコンとかでイベントやってるしグッズもアニメも海外展開してるけどな
20 19/10/27(日)10:44:47 No.633967263
スレ「」もう自演でレスするのやめたの?
21 19/10/27(日)10:45:09 No.633967323
なにこのスレ
22 19/10/27(日)10:48:22 No.633967884
>スレ「」もう自演でレスするのやめたの? キレすぎだろ…
23 19/10/27(日)10:51:26 No.633968420
>なにこのスレ 中東でグレンダイザーが大人気というスレが伸びる そのスレで全く無関係にマクロスシリーズの版権をロボテックやってたアメリカの会社が握ってるのでマクロスシリーズは海外展開できないという話題を始めた「」がいる これが事実ではないので知ったかぶりを指摘される (シリーズまるごとの版権は売ってないし初代以降のマクロスはアメリカを含む全世界で展開してる、またロボテックにまつわる権利譲渡は北米のみ) グレンダイザーのスレが消えたのでニコニコ大百科の引用でスレ立てて自演レスでロボテックのせいでマクロスシリーズが海外展開できないという事にしようとしてる 以上
24 19/10/27(日)10:51:54 No.633968507
ゴミみたいな奴だな
25 19/10/27(日)10:52:05 No.633968536
スレ虫君どこからきたの?
26 19/10/27(日)10:52:22 No.633968581
きっしょ
27 19/10/27(日)10:52:34 No.633968614
しゃあけど他のスレで叩かれた話題をスレ立て直して延長戦とか馬鹿にされて当然だわっ
28 19/10/27(日)10:53:02 No.633968699
あいつロボテックの話題になると詳しいな
29 19/10/27(日)10:53:28 No.633968770
自演レスがぴったり一分ごとなのがお腹痛い
30 19/10/27(日)10:53:59 No.633968882
とりあえずdelした
31 19/10/27(日)10:54:44 No.633969023
マクロスの権利全部握られてるなら海外でイベントやったり海外ファンが日本まで来るわけねーだろアホか
32 19/10/27(日)10:56:26 No.633969316
ロボテックにシリーズの権利独占されてるならマクロス7やマクロスプラスもロボテック7かロボテックプラスになってるよ
33 19/10/27(日)10:56:56 No.633969415
自演指摘されてスーっと自演止まってるのがひどい
34 19/10/27(日)10:57:23 No.633969496
何平然とニコニコのリンク貼ってるの?
35 19/10/27(日)10:57:54 No.633969590
スレ「」の権利が売られれば良かったのに
36 19/10/27(日)10:58:32 No.633969693
マクロスFもマクロスΔも普通にマクロスとして展開しててグッズも販売されてるんですがそれは…
37 19/10/27(日)10:58:53 No.633969748
タツノコが初代以降は他の会社が勝手に続編作ってるだけみたいな訴訟起こしたことなかったっけ 却下されてたと思うが
38 19/10/27(日)10:59:18 No.633969824
ロボテックガチ勢が日本にもいるのがマジ不思議
39 19/10/27(日)11:02:10 No.633970301
バトルテック「許された」
40 19/10/27(日)11:06:55 No.633971124
バトルテックはロボテックとの訴訟争いが終わったからセーフ
41 19/10/27(日)11:07:33 No.633971233
>タツノコが初代以降は他の会社が勝手に続編作ってるだけみたいな訴訟起こしたことなかったっけ 却下されてたと思うが ハーモニーゴールドが持ってるのは『ロボテック』の権利、ロボテックの権利の中に『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』と『機甲創世記モスピーダ』のキャラクターやメカデザインの権利を含んでる ハーモニーゴールドは『ロボテック』の関連商品やコミックを展開するのに上記三作品のデザインを流用・改良して使用することができる ということで、初代マクロスのデザインをベースにしたオリジナルロボットやキャラクターを展開する事にタツノコ(とビッグウエスト)が意義を申し立てたが却下された しかしこれはビッグウエストが持つマクロスシリーズの(『超時空要塞マクロス』を除く)の権利を制限するものではないので、普通にマクロスプラスなんか北米でも人気だし、以降の展開もやってる 超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』と『機甲創世記モスピーダ』の展開に制限受けるのは本当だけど、マクロスシリーズがロボテックのせいで海外展開できないってのは大嘘
42 19/10/27(日)11:08:58 No.633971477
ほんとに実写映画作ってるんですかね…
43 19/10/27(日)11:09:04 No.633971495
事実を大げさに誇張して煽るの悪質だと思うよ
44 19/10/27(日)11:09:11 No.633971510
ロボテックへの権利侵害なんですけおおお!!! っつってハズブロへ噛み付いた事もあったけどいつの間にか有耶無耶になってたよね…
45 19/10/27(日)11:10:08 No.633971669
そもそもハーモニーゴールドももう商標権返す言うてるがな
46 19/10/27(日)11:10:59 No.633971800
マクロスはともかく抱合せでまとめられたモスピーダとサザンクロスはロボテック恩恵が有るので 個人的に無下に出来ない
47 19/10/27(日)11:12:39 No.633972112
スレ「」は何でこんなスレ立てたの
48 19/10/27(日)11:12:39 No.633972113
ユーは何しに日本へかなんかにマクロス大好きな人出てたけどちゃんとマクロスシリーズとして認識してたな
49 19/10/27(日)11:13:02 No.633972172
なんでモスピーダだったんだろう その並びだとオーガスなんじゃないのか
50 19/10/27(日)11:13:20 No.633972238
>そもそもハーモニーゴールドももう商標権返す言うてるがな それもうだいぶ前の話だし… 今年の夏に返還撤回してライセンス契約更新したし…
51 19/10/27(日)11:13:31 No.633972273
超でかいプレイセット欲しい
52 19/10/27(日)11:15:34 No.633972626
>なんでモスピーダだったんだろう >その並びだとオーガスなんじゃないのか オーガスはそもそもタツノコ無関係だよぉ…
53 19/10/27(日)11:17:32 No.633972971
タツノコは関係ないのに出てくる一部単語の名称同じとかなんかややこしいなそれ…
54 19/10/27(日)11:17:32 No.633972972
ロボテック放送時のムック見たことあるけど元のマクロスだけじゃなく日本のアニメ作品の紹介もされてたな
55 19/10/27(日)11:17:41 No.633973006
なんかえらいことになってたんだな…
56 19/10/27(日)11:19:11 No.633973249
マクロスとオーガスの違いわかんね
57 19/10/27(日)11:19:14 No.633973264
>ハーモニーゴールドが持ってるのは『ロボテック』の権利、ロボテックの権利の中に『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』と『機甲創世記モスピーダ』のキャラクターやメカデザインの権利を含んでる >ハーモニーゴールドは『ロボテック』の関連商品やコミックを展開するのに上記三作品のデザインを流用・改良して使用することができる >ということで、初代マクロスのデザインをベースにしたオリジナルロボットやキャラクターを展開する事にタツノコ(とビッグウエスト)が意義を申し立てたが却下された VF-1のプラモの海外展開とかが引っかかるんだろうか
58 19/10/27(日)11:19:19 No.633973279
https://www.youtube.com/watch?v=6XTBd0qcz4Q
59 19/10/27(日)11:21:12 No.633973608
オーガスってマクロス落ちてこなかった世界の未来みたいな感じだと思ってたけどどこまでが公式なのかよくわかんね…
60 19/10/27(日)11:21:42 No.633973691
>ユーは何しに日本へかなんかにマクロス大好きな人出てたけどちゃんとマクロスシリーズとして認識してたな 壁一面に飾られたバルキリーのペットネームを全部読み上げるシーンめっちゃ覚えてる
61 19/10/27(日)11:24:03 No.633974133
今も新刊でマクロスというかロボテックのアメコミ出てるよ
62 19/10/27(日)11:26:19 No.633974535
https://fullfrontal.moe/kawamori-40-interview/?fbclid=IwAR3dVd3MIxM9N1ZFEHcNwng05cfZwOO4VOzmtivlbeFoBYizWS2hYYCopYw
63 19/10/27(日)11:27:00 No.633974647
>マクロスとオーガスの違いわかんね 超時空要塞マクロスはタツノコ制作名義なのでタツノコが売れる! 超時空世紀オーガスは東京ムービー新社名義なのでタツノコは売れない! 超時空騎団サザンクロスはタツノコ制作名義なのでタツノコが売れる! かんたん!
64 19/10/27(日)11:28:22 No.633974894
超時空シリーズなのに1作だけ会社違ったりややこしいな!
65 19/10/27(日)11:33:54 No.633975919
SDF-1MacrossだのU.N.SPACYだのの英字表記を向こうで国際商標登録されてだいぶ厄介な事になってた気がするし 権利者別なのに設定要素は重複してるってホントに面倒臭いなって…
66 19/10/27(日)11:35:04 No.633976111
サザンクロスだけはマジで知らない スパロボにも出てないよね?