ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/27(日)10:00:02 No.633958261
これやってみたい
1 19/10/27(日)10:00:33 No.633958382
貧乏くさい
2 19/10/27(日)10:01:17 No.633958539
凄い生姜が好きな人なだけかも知れないし…
3 19/10/27(日)10:01:33 No.633958586
こんなに入れると美味い気がしない
4 19/10/27(日)10:01:40 No.633958616
いやでも紅生姜食うために牛丼食ってるみたいなとこあるよ
5 19/10/27(日)10:02:08 No.633958726
紅生姜いっぱい食べるマンは紅生姜のどこにそんな旨味を見出だしてるのかが分からない
6 19/10/27(日)10:02:22 No.633958784
ここまでじゃないけど一回大量に乗っけたら途中で飽きて苦痛だった
7 19/10/27(日)10:02:34 No.633958829
これは入れ過ぎだろうけどこの半分ぐらいなら入れてるかも…
8 19/10/27(日)10:03:06 No.633958946
>紅生姜いっぱい食べるマンは紅生姜のどこにそんな旨味を見出だしてるのかが分からない それは何にでも言えてしまう…
9 19/10/27(日)10:05:08 No.633959405
>紅生姜いっぱい食べるマンは紅生姜のどこにそんな旨味を見出だしてるのかが分からない 鬱病になりかけて味覚が鈍化してる うどんに唐辛子を真っ赤になるまで入れたり ラーメンに胡椒山になるまで振りかける人がいたけど ある日通勤中に硬直してそのまま入院した
10 19/10/27(日)10:06:58 No.633959835
たかが牛丼どう食ったっていい
11 19/10/27(日)10:07:07 No.633959865
紅生姜この半分くらいならよくやるな
12 19/10/27(日)10:07:18 No.633959895
寿司食いたくなってきた…
13 19/10/27(日)10:08:55 No.633960222
お前味覚おかしいよ…
14 19/10/27(日)10:09:19 No.633960315
紅生姜と七味を親の仇かってくらい牛丼にかけて食べると頭の中がふわふわしてくるよ 俺は目頭が熱くなってくるのを気にしないようにしながらフラフラと帰路にたった
15 19/10/27(日)10:09:31 No.633960375
何回見ても器の持ち方がおかしい
16 19/10/27(日)10:10:23 No.633960525
同じ量の米ならなにも言われないのに おかしな話だよ
17 19/10/27(日)10:10:43 No.633960609
調味料を多目に振るのはまだ分かるけど 生姜はちょっと主張強く無い…? もう生姜丼じゃん
18 19/10/27(日)10:11:38 No.633960810
何この持ち方って思ってたけど自分もこんな持ち方だった…直さないと
19 19/10/27(日)10:11:43 No.633960823
薄く広げてるだけかもしれないし…
20 19/10/27(日)10:12:12 No.633960948
これでスマホ見ながらなら完璧だったのに…
21 19/10/27(日)10:13:41 No.633961260
>何この持ち方って思ってたけど自分もこんな持ち方だった…直さないと じゃあこの画像お前かもしれないじゃん
22 19/10/27(日)10:16:45 No.633961907
理由は美味しいとかじゃなくて同じ値段なら載せなきゃもったいない
23 19/10/27(日)10:17:49 No.633962171
紅生姜丼に肉のカケラが付いてくる感じだな… 美味しいけどどう美味しいか説明できない
24 19/10/27(日)10:18:21 No.633962289
紅生姜の塩気が好きすぎるとかならともかく勿体無いはちょっと…
25 19/10/27(日)10:19:43 No.633962603
ちょっと醤油を垂らすのがコツじゃ
26 19/10/27(日)10:20:19 No.633962728
うちの同僚がスレ画みたいな持ち方するんだよな…味噌汁とか啜るとき指入ってんぞ
27 19/10/27(日)10:20:59 No.633962854
丼の持ち方が最高だな
28 19/10/27(日)10:22:26 No.633963149
最高のワンショット
29 19/10/27(日)10:24:51 No.633963668
持ち方もだけど食いかたも大概じゃね!?
30 19/10/27(日)10:28:03 No.633964298
家でスーパーとかで買った紅ショウガでやるんなら文句ないんだけど 店のサービスのでやるのはあさましく見える
31 19/10/27(日)10:31:26 No.633964926
品性を疑う
32 19/10/27(日)10:32:06 No.633965058
寿司屋のガリもちょっと多めに食べちゃう
33 19/10/27(日)10:32:36 No.633965129
ぎっちょなのはともかくそのどんぶりの持ち方なんなの
34 19/10/27(日)10:32:50 No.633965170
豚生姜焼き丼にちょっとだけ紅ショウガ乗っけるのうまいよ
35 19/10/27(日)10:33:32 No.633965304
犬食いに見える こういう食い方しててもスーツ来て時計もつけられるんだな
36 19/10/27(日)10:33:41 No.633965331
お店でこれやれる度胸ないから持ち帰りの弁当でやってみよっかな
37 19/10/27(日)10:35:25 No.633965634
顔近づけて犬食いするやつ増えたよな
38 19/10/27(日)10:35:40 No.633965696
>たかが牛丼どう食ったっていい こんな考えだからずっと底辺なんですよあなた
39 19/10/27(日)10:35:58 No.633965751
紅ショウガ好きなので近いことはやったことある
40 19/10/27(日)10:36:47 No.633965923
なんだこの持ち方
41 19/10/27(日)10:37:13 No.633966000
かつやの漬物ならやってみたい
42 19/10/27(日)10:37:36 No.633966059
これが丸亀のネギだったらおれもこのくらい盛ってる
43 19/10/27(日)10:38:32 No.633966214
>なんだこの持ち方 ロックマンXのやりすぎだな 俺は詳しいんだ
44 19/10/27(日)10:38:56 No.633966278
どうやって持ってんだこれ 親指を器の下に引っ掛けて人差し指と中指で上を支持して固定?
45 19/10/27(日)10:39:20 No.633966348
ライス汁だくで紅しょうがもりもりってやらなかった? おれはやらなかった
46 19/10/27(日)10:40:30 No.633966544
箸の持ち方も気になってきた
47 19/10/27(日)10:41:28 No.633966722
>ライス汁だくで紅しょうがもりもりってやらなかった? >おれはやらなかった おれもやらなかったな
48 19/10/27(日)10:42:17 No.633966867
>>ライス汁だくで紅しょうがもりもりってやらなかった? >>おれはやらなかった >おれもやらなかったな おれもやったことないな
49 19/10/27(日)10:42:34 No.633966915
食事はかなり育ちが出ると思う
50 19/10/27(日)10:42:45 No.633966947
煽りとかじゃなくてデブだろうな
51 19/10/27(日)10:44:24 No.633967192
なにげに塩分が凄い事に…
52 19/10/27(日)10:44:32 No.633967223
飯粒を箸で挟めない大人は割といる
53 19/10/27(日)10:47:59 No.633967817
汁だくってベシャベシャになるだけでいい事無いと思うんだけど時々注文してる人がいて不思議
54 19/10/27(日)10:49:28 No.633968064
>汁だくってベシャベシャになるだけでいい事無いと思うんだけど時々注文してる人がいて不思議 べしゃべしゃの飯が食いたい人なんだろう
55 19/10/27(日)10:50:01 No.633968164
俺もはなまるうどんいったら天かすと生姜めちゃくちゃかけちゃうから人のこと言えねえ
56 19/10/27(日)10:51:00 No.633968342
>汁だくってベシャベシャになるだけでいい事無いと思うんだけど時々注文してる人がいて不思議 米の硬さにもよるけどお茶漬けみたいな感覚でサラッとかきこめる
57 19/10/27(日)10:52:47 No.633968648
通気取りで汁だくでとか言うやつ多いよね
58 19/10/27(日)10:53:28 No.633968768
もうね、アホかと。バカかと。
59 19/10/27(日)10:53:32 No.633968783
ツユギリが流行ればいい
60 19/10/27(日)10:53:40 No.633968814
牛丼の紅ショウガって食感をプラスするくらいのもんだと思ってた
61 19/10/27(日)10:54:13 No.633968921
>牛丼の紅ショウガって食感をプラスするくらいのもんだと思ってた それは人それぞれじゃね
62 19/10/27(日)10:55:00 No.633969059
そもそも左利きなのが