19/10/27(日)09:31:44 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)09:31:44 No.633951080
あなたはどっち?
1 19/10/27(日)09:32:13 No.633951203
熊楠
2 19/10/27(日)09:38:17 No.633952762
書き込みをした人によって削除されました
3 19/10/27(日)09:38:41 No.633952871
謙三
4 19/10/27(日)09:39:40 No.633953060
東方
5 19/10/27(日)09:39:43 No.633953072
エコなほう
6 19/10/27(日)09:40:42 No.633953290
関係ねぇ 22度に設定してぇ
7 19/10/27(日)09:41:00 No.633953349
冬の室温が一番低いのは福岡という話か
8 19/10/27(日)09:50:40 No.633955843
仁
9 19/10/27(日)09:53:45 No.633956570
中国だと北緯何度以下は暖房禁止とかそういう話?
10 19/10/27(日)09:55:59 No.633957192
寒い地域ほど暖房常時使って家の中暖かいけど 九州とかになると暖房あんまり使わずに家の中で厚着して過ごす
11 19/10/27(日)09:56:33 No.633957387
寒い地域のほうが寒さに備えてるよね
12 19/10/27(日)09:57:59 No.633957812
福岡県民ですが室温が氷点下になることがたまにあります
13 19/10/27(日)09:59:27 No.633958152
>福岡県民ですが室温が氷点下になることがたまにあります 北国は家が寒くならないようになってるけど外はもうどうしようもない ロードヒーティングとかもあるけど
14 19/10/27(日)10:00:44 No.633958417
青森 北海道
15 19/10/27(日)10:07:03 No.633959854
今日電気毛布出したよ
16 19/10/27(日)10:08:33 No.633960160
何年か前に九州に寒波が来た時に電線が寒さでだめになったってニュースあったけど 本当に北と南であらゆる部分で違ってるんだなあとかぼんやり思ってた
17 19/10/27(日)10:12:24 No.633960991
雪国は電線がないらしいな地下に収まってて
18 19/10/27(日)10:13:07 No.633961145
南国で北国風の家作ったら夏死ぬのかな
19 19/10/27(日)10:14:36 No.633961456
家の作りやうは夏をむねとすべし
20 19/10/27(日)10:14:46 No.633961495
北関東だから無防備な北限に近くてマジで左になる
21 19/10/27(日)10:15:21 No.633961620
>雪国は電線がないらしいな地下に収まってて めっちゃ電柱立ってるよ
22 19/10/27(日)10:16:02 No.633961755
北海道は夏涼しいかっていうと別にそうでもないから困る
23 19/10/27(日)10:21:28 No.633962963
筑豊の盆地マジ寒い
24 19/10/27(日)10:21:59 No.633963053
南方も北方極圏近くいけば変わらんだろ
25 19/10/27(日)10:22:14 No.633963106
北海道は窓が2重だったりして熱逃げないし 南は窓1枚だからエアコン全開でもきつかったりするだろ
26 19/10/27(日)10:24:15 No.633963531
法律で決まってる居室の仕様が糞すぎる
27 19/10/27(日)10:27:21 No.633964159
>雪国は電線がないらしいな地下に収まってて 単純に電線の耐寒性の問題だったよ コストかけてまでやる必要なかったんだろうけど0℃付近で駄目になるんだとかびっくりした
28 19/10/27(日)10:29:14 No.633964514
夏は逆になる
29 19/10/27(日)10:29:34 No.633964575
雪国は道路に噴水ついてるぞ