19/10/27(日)08:28:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)08:28:39 No.633937776
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/27(日)08:30:00 No.633937932
…なんだこれ じゃがいもじゃん 作るのカレーだよ?
2 19/10/27(日)08:33:40 No.633938373
ツナカレーだとかタラカレーってのもある 美味いぞ魚のカレーは
3 19/10/27(日)08:34:23 No.633938474
>…なんだこれ >ちくわじゃん >作るのカレーだよ?
4 19/10/27(日)08:34:27 No.633938487
普通ひき肉だよな
5 19/10/27(日)08:35:39 No.633938689
でもどんな味か一度食べてみたいな!
6 19/10/27(日)08:36:42 No.633938865
>…なんだこれ >ソースと卵じゃん >作るのカレーだよ?
7 19/10/27(日)08:37:26 No.633938996
>普通ひき肉だよな キーマカレーなら
8 19/10/27(日)08:38:26 No.633939175
…ナンだこれ
9 19/10/27(日)08:38:34 No.633939188
>>普通ひき肉だよな >キーマカレーなら え普通のカレーでもひき肉だったよ家
10 19/10/27(日)08:38:39 No.633939200
普通は鶏肉だろ…当然胸肉
11 19/10/27(日)08:39:46 No.633939322
カレーは鳥ミンチだよねー
12 19/10/27(日)08:39:50 No.633939330
ちくわならともかく魚肉ソーセージはねえよ 入れるなら一度揚げろ
13 19/10/27(日)08:40:07 No.633939374
球場のカレーはギョニソ
14 19/10/27(日)08:41:10 No.633939551
ギョニソは料理に使うとひどい味になる
15 19/10/27(日)08:42:05 No.633939703
貧乏というか料理下手なんじゃないかな
16 19/10/27(日)08:42:35 No.633939766
そういや海軍カレーの旧レシピ公開されてたな
17 19/10/27(日)08:42:50 No.633939797
「」のすごい上から目線
18 19/10/27(日)08:43:49 No.633939966
焼くと割といいダシ油に出ない?
19 19/10/27(日)08:45:02 No.633940173
カレーなんてカレー粉入れればなんだってカレーだよ
20 19/10/27(日)08:46:48 No.633940481
>焼くと割といいダシ油に出ない? そりゃいろんなもの添加してるからな だから焼くか揚げて後乗せするならありだけど具にはしないよ
21 19/10/27(日)08:47:13 No.633940536
基本は豚肉だけどアレンジもいいよね
22 19/10/27(日)08:47:46 No.633940629
個人的に鶏はシチュー
23 19/10/27(日)08:48:05 No.633940673
魚介系自体あまりカレーに入れたくない 下準備ちゃんとしないとひどいことになるし
24 19/10/27(日)08:50:02 No.633940982
シーフードは臭いし固くなるからココナッツミルクで誤魔化すんだよ
25 19/10/27(日)08:50:37 No.633941061
おでんの具はカレーにあうよ魚肉ソーセージはないわー
26 19/10/27(日)08:53:55 No.633941819
じゃがいもを入れない派が居るのはいいけど入れるのを否定するのは理解できない カレーと肉じゃがで材料が互換性がある扱いまでされることも多いのに
27 19/10/27(日)08:56:47 No.633942391
まあレス稼ぎの定番ネタですし
28 19/10/27(日)08:57:04 No.633942439
>え普通のカレーでもひき肉だったよ家 おまえんち貧乏なんじゃねえの?
29 19/10/27(日)08:57:06 No.633942447
肉の代わりにギョニソとかガッカリ過ぎるけど 実際肉に比べてそんな安いかな?
30 19/10/27(日)08:58:03 No.633942605
最近鯖カレーにハマってる
31 19/10/27(日)08:58:06 No.633942631
シーフードミックスならよく入れたけど 魚肉ソーセージはやったことないわ
32 19/10/27(日)08:59:05 No.633942795
ギョニソもあったしちくわもあった 旨くはない
33 19/10/27(日)08:59:50 No.633942915
魚肉ソーセージより冷凍チキンの方が良いな
34 19/10/27(日)09:00:09 No.633942979
ここまでビーフがないあたりが実に「」
35 19/10/27(日)09:00:48 No.633943203
肉でもカレー用なんてタイムセール狙えば300円以下だし カーチャンの主婦力が低い子なのでは
36 19/10/27(日)09:01:09 No.633943293
サラダチキンじゃん
37 19/10/27(日)09:01:25 No.633943364
うちのオカンは不味いからやめろっつっても頑なにコーン入れてたな…
38 19/10/27(日)09:01:36 No.633943405
魚肉ソーセージが入ったくらいでカレーの美味しさは負けねえだろうが…
39 19/10/27(日)09:02:11 No.633943513
というか市販のカレールーの箱に大抵じゃがいも入ってるしスタンダードなのでは…?
40 19/10/27(日)09:02:11 No.633943518
ビーフカレー美味しいけど肉部分のボリュームがねぇから…
41 19/10/27(日)09:02:34 No.633943585
>…なんだこれ >ツミレじゃん >作るのカレーだよ?
42 19/10/27(日)09:02:42 No.633943606
焼肉用のホルモン使ったカレーもいいぞ
43 19/10/27(日)09:02:55 No.633943667
>最近鯖カレーにハマってる 怒らないでくださいね それカレーに鯖入ってるだけでシナジー皆無じゃないですか
44 19/10/27(日)09:02:57 No.633943671
この前つくったけど普通に微妙だったな…
45 19/10/27(日)09:03:05 No.633943705
>魚肉ソーセージが入ったくらいでカレーの美味しさは負けねえだろうが… いや…ギョニソは結構主張強い…
46 19/10/27(日)09:03:32 No.633943813
シイタケ入れる
47 19/10/27(日)09:03:40 No.633943840
>魚肉ソーセージが入ったくらいでカレーの美味しさは負けねえだろうが… いや若干不利だよ
48 19/10/27(日)09:03:50 No.633943865
>…なんだこれ >じゃがいもじゃん >作るのカレーだよ? 箱の裏に材料じゃがいもって書いてあんだろ
49 19/10/27(日)09:04:18 No.633943951
カレーの具にソーセージって発想がなかったなぁ ウインナーはぶちこんだ事ある
50 19/10/27(日)09:04:49 No.633944068
>…なんだこれ >だいこんじゃん >作るのカレーだよ?
51 19/10/27(日)09:04:55 No.633944084
鯖はちょっと臭いがキツい
52 19/10/27(日)09:04:58 No.633944088
ウインナーは焼いて上に乗せるならいい 煮込むのはなんか違う
53 19/10/27(日)09:05:22 No.633944213
ギョニソ入れるくらいならシーチキンぶちこむ
54 19/10/27(日)09:06:04 No.633944398
ウィンナー煮込んでもおいしいよ
55 19/10/27(日)09:07:06 No.633944648
>…なんだこれ >干し葡萄じゃん >作るのカレーだよ?
56 19/10/27(日)09:07:58 No.633944918
ベーコンおいしい
57 19/10/27(日)09:08:15 No.633944995
コロっとした感じの牛肉がカレー用ってスーパーに並んでるけどそれより豚バラ入れる方が好きなんだ
58 19/10/27(日)09:08:49 No.633945129
煮込まないならギョニソも有りな気がする
59 19/10/27(日)09:09:08 No.633945192
>カレーの具にソーセージって発想がなかったなぁ >ウインナーはぶちこんだ事ある ソーセージとウィンナーってどうやって区別するんだ
60 19/10/27(日)09:09:10 No.633945205
じゃがいもは溶かさなければいいだけだ
61 19/10/27(日)09:09:16 No.633945244
ビーフが好きだけどうちのカレーは豚
62 19/10/27(日)09:09:36 No.633945316
魚肉ソーセージはないわ旨味も出ないしな まぁ魚肉ソーセージ自体は美味いけど カリカリに焼いたのをケチャップ炒めにするのいいよね、
63 19/10/27(日)09:09:36 No.633945317
シーフードカレーだと思えばいける
64 19/10/27(日)09:09:50 No.633945362
魚肉ソーセージって何の肉なの?
65 19/10/27(日)09:09:55 No.633945386
カレーは豚ロースだぞ
66 19/10/27(日)09:10:15 No.633945469
>ソーセージとウィンナーってどうやって区別するんだ 魚肉かどうかで全然違う....
67 19/10/27(日)09:11:49 No.633945772
鶏肉軽視されてない?
68 19/10/27(日)09:12:03 No.633945819
生肉なんて下手したら食中毒起こすのに子供に触らせられるか! って気遣いかも
69 19/10/27(日)09:13:21 No.633946121
うちのカレーすごくバカにされた覚えはあるけど貧乏と言われたら全くその通りなんであってる気もするんだ…
70 19/10/27(日)09:14:20 No.633946320
家庭の食卓事情を笑うとか腹立つクソガキだ お前のケツ穴に魚ニソぶち込んでやる ついでに魚ニソカレーに入れる子のケツ穴にも
71 19/10/27(日)09:14:46 No.633946428
恨むなら親を恨めよ
72 19/10/27(日)09:15:27 No.633946584
>…なんだこれ >イカやアサリとか魚介類じゃん >作るのカレーだよ?
73 19/10/27(日)09:20:11 No.633947761
>…なんだこれ >トマトとセロリとヨーグルトじゃん >作るのカレーだよ?
74 19/10/27(日)09:21:03 No.633948008
豚入れるのなんてカレー焼きそばくらいだろ…
75 19/10/27(日)09:21:44 No.633948154
>家庭の食卓事情を笑うとか腹立つクソガキだ >お前のケツ穴に魚ニソぶち込んでやる >ついでに魚ニソカレーに入れる子のケツ穴にも ホモは黙ってて
76 19/10/27(日)09:22:02 No.633948220
シーフードは一般化してるけど正直魚介のうまあじが余計だと思う
77 19/10/27(日)09:23:38 No.633948701
>豚入れるのなんてカレー焼きそばくらいだろ… 世の中お店とかでもビーフカレーってわざわざ区別してるやつ以外は大体豚肉だけど家に引きこもってママの作った物しか食べたことないおじさん?
78 19/10/27(日)09:24:33 No.633948970
これ持たせた親の自覚が無いって事だよねこれ
79 19/10/27(日)09:25:16 No.633949188
うちのカレーはいつもナンで食べるけど…違うの?
80 19/10/27(日)09:25:19 No.633949225
>…なんだこれ >コンニャクとナスじゃん >作るのカレーだよ?
81 19/10/27(日)09:26:04 No.633949552
でもバナナでディップしてるのはああそういう文化なんだなって感じる
82 19/10/27(日)09:26:35 No.633949801
>うちのカレーはいつもナンで食べるけど…違うの? 普通チャパティだろー お前の家バラモンなんじゃねーの
83 19/10/27(日)09:26:47 No.633949866
…なんだこれ 創味のつゆじゃん 作るのカレーだよ?