虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/27(日)06:52:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)06:52:38 No.633930825

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/10/27(日)06:53:47 No.633930897

今から周回するときの顔

2 19/10/27(日)06:56:42 No.633931037

なんかこういう一つ目の妖怪に見えてきた

3 19/10/27(日)07:15:29 No.633932070

鞘と剣の二刀流とか作画良かったら映えそうなシーンだったので残念だった 円盤修正に期待

4 19/10/27(日)07:17:38 No.633932212

中割とかじゃなくて集中線出すような決めのシーンでこれはちょっと…ってなった

5 19/10/27(日)07:19:05 No.633932289

su3394223.jpg

6 19/10/27(日)07:19:45 No.633932339

洞窟のシーンとかすげえ綺麗だったからな

7 19/10/27(日)07:20:45 No.633932406

後半は明確に力尽きてたな 前半は良かったと思う

8 19/10/27(日)07:21:10 No.633932439

かんたん明石は好き

9 19/10/27(日)07:22:44 No.633932557

正直シェフィが銃撃った後何したかもよくわかんなかった 手をグッと上げたところで銃弾が不思議パワーで海から浮いてきてビックリていうシーンなんだよね?

10 19/10/27(日)07:23:47 No.633932634

>正直シェフィが銃撃った後何したかもよくわかんなかった >手をグッと上げたところで銃弾が不思議パワーで海から浮いてきてビックリていうシーンなんだよね? 全弾発射じゃない?多分 ただまあ色々足りて無かったね

11 19/10/27(日)07:27:53 No.633932925

>正直シェフィが銃撃った後何したかもよくわかんなかった >手をグッと上げたところで銃弾が不思議パワーで海から浮いてきてビックリていうシーンなんだよね? イオナズンでも撃ったんじゃ無いのあれ

12 19/10/27(日)07:28:02 No.633932935

金かけたアニメじゃなかったのか…

13 19/10/27(日)07:29:29 No.633933036

台風の影響なんて説もあるけどまあ五話以降次第だろ

14 19/10/27(日)07:30:41 No.633933111

設立と発表から放送までめっちゃ短かったから体力ねえんじゃ… 要所で気合入ってるから別に良いけど

15 19/10/27(日)07:33:08 No.633933281

持ち直したらなおよしだけどこのまま万策尽きてもそれはそれでそれはそれで面白いからまあ来週以降も見るよ

16 19/10/27(日)07:34:08 No.633933355

同じスタジオのグリザイア:ファントムトリガーは劇場作品だからでもあるが普通に作画いいので まあ予算とかいろいろ足りてない体制なんだろうなって

17 19/10/27(日)07:35:03 No.633933424

俺は作画崩れてないうちに好きな艦が出て喋ったから…

18 19/10/27(日)07:35:09 No.633933438

>同じスタジオのグリザイア:ファントムトリガーは劇場作品だからでもあるが普通に作画いいので >まあ予算とかいろいろ足りてない体制なんだろうなって そっちに力入れててこっちの準備期間ほったらかしだったのかな… 半年前だしなぁ

19 19/10/27(日)07:36:37 No.633933531

今予算ってあんま関係ないというか こういう小さいスタジオは潤沢な予算与えられても使う宛がないんだ…

20 19/10/27(日)07:37:21 No.633933584

全体的に見ると作画いいシーンの方が多かったのでまあ良かった 原画一人だからその辺配分上手くいかなかったんだろうなとは思う 頑張ってくれ

21 19/10/27(日)07:40:12 No.633933802

どうしてエッチな作画にばかり力を入れてるんですか!?

22 19/10/27(日)07:41:13 No.633933864

腕利きのアニメーターは元より引っ張りだこだから札束さえあればどうにかなるもんでもないし…

23 19/10/27(日)07:41:33 No.633933894

ベルのカーテシーのカットとか異常だからな 原画が全部やってそうなくらい

24 19/10/27(日)07:41:36 No.633933897

どうして少人数で独立したんですかどうして…

25 19/10/27(日)07:42:41 No.633933976

アンシャン級のデザイナーがバイズリースタジオで普通にアニメーターやってるのに吹いた 一話のエンプラさんアクションはフリーのアーティストがやってたり不思議な人脈のアニメだ

26 19/10/27(日)07:46:47 No.633934283

>アンシャン級のデザイナーがバイズリースタジオで普通にアニメーターやってるのに吹いた うわマジだ

27 19/10/27(日)07:48:10 No.633934376

いいけど ギャルゲーのキャラ名をそのままPNに使うな…!

28 19/10/27(日)07:49:28 No.633934484

>ギャルゲーのキャラ名をそのままPNに使うな…! 言われてみればそうである

29 19/10/27(日)07:51:32 No.633934651

艦船は波動拳がうてる 俺は覚えた

30 19/10/27(日)07:59:10 No.633935267

張り呼ぼう張り

31 19/10/27(日)07:59:36 No.633935304

バイブリーもアズレンリリースも2017年5月だけど 所属したままは考えにくいし途中から入ったんかな そもそもクレイヴンの衣装勝手に社員に手直しされてキレてからアズレンで描いてない気がする

32 19/10/27(日)08:09:36 No.633936074

原画を一人でやりたい大島縁 それをバイブリーが大量の第二原画陣で支える こんな特殊な例あるか

33 19/10/27(日)08:25:41 No.633937506

よりにもよってなんで高雄で作画やらかすよ

↑Top