虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

デター氏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)04:16:06 No.633922438

デター氏のフィギュア欲しいけど色々あってどれ買えばいいのかわかんね!

1 19/10/27(日)04:23:46 No.633923016

ネカはでかいけど一番種類でてるよ!

2 19/10/27(日)04:25:55 No.633923154

ネカのフィギュアだったら プレ1元ネタ プレ2元ネタ プレ2モブキャラ AvP元ネタ AvP2元ネタ デターズ元ネタ ゲーム元ネタ コミック元ネタ ケナーの玩具元ネタ ザ・プレ元ネタ ザ・プレボツキャラ で大体括れるから好きな元ネタのフィギュア買えばいいよ

3 19/10/27(日)04:26:57 No.633923218

見てカッコいいと思ったもん買ったらええ

4 19/10/27(日)04:28:29 No.633923323

ケナーのリメイクがもう玩具好きのおっさんの趣味丸出しの世界すぎて面白すぎる

5 19/10/27(日)04:34:28 No.633923686

最近買ったレーザーショット良かった

6 19/10/27(日)04:43:12 No.633924243

カプコンのエイリアンVSプレデターに出演してたデター氏は 上のリストで言うところのどれにあたるの?

7 19/10/27(日)04:46:34 No.633924435

>カプコンのエイリアンVSプレデターに出演してたデター氏は >上のリストで言うところのどれにあたるの? su3394179.jpg ウォーリアーとハンター necaでそのまんまのが出てるよ!

8 19/10/27(日)04:47:47 No.633924503

1のはジャングルハンターでいいの?

9 19/10/27(日)04:48:02 No.633924518

おじいちゃんデター再販してくだち!

10 19/10/27(日)04:48:39 No.633924566

>ケナーのリメイクがもう玩具好きのおっさんの趣味丸出しの世界すぎて面白すぎる ヒでフォローしてる人がなんか熱弁してたけどとにかくすごいことだけは伝わってくる

11 19/10/27(日)04:49:01 No.633924594

うちにはホットの侍プレデターしかねぇ

12 19/10/27(日)04:49:03 No.633924597

マチコさんの可動フィギュアもある?

13 19/10/27(日)04:49:19 No.633924605

リンちゃん出るらしいけど可動はするのかね

14 19/10/27(日)04:51:25 No.633924727

>マチコさんの可動フィギュアもある? ある

15 19/10/27(日)04:51:46 No.633924749

ネカのケナーリメイクはエイリアン系の方がカッコよくアレンジされてる

16 19/10/27(日)04:52:08 No.633924777

NECAって可動はやっぱおまけみたいなもん? うちにあるホラー系のとかそんな感じだけど

17 19/10/27(日)04:52:39 No.633924811

necaは本気で過去にメディア媒体に出たエイリアンとプレデターを立体化する気っぽくて 真面目におかしい

18 19/10/27(日)04:53:29 No.633924868

>ウォーリアーとハンター >necaでそのまんまのが出てるよ! サンキュー「」! 調べてみたらリンとダッチもあるのね

19 19/10/27(日)04:54:29 No.633924924

>necaは本気で過去にメディア媒体に出たエイリアンとプレデターを立体化する気っぽくて >真面目におかしい まさかリンクロサワまで立体化するとはね…

20 19/10/27(日)04:55:55 No.633924996

>NECAって可動はやっぱおまけみたいなもん? >うちにあるホラー系のとかそんな感じだけど ホラー系って事は多分、カルトクラシックス辺りの頃の印象なんだと思うけど 今は普通に可動フィギュアとして肢体や頭部腹部胸部手首と足首とか30か所近く自在に動くよ

21 19/10/27(日)05:00:21 No.633925246

米amazonで見つけたけど ダッチはいいとしてリンはどちら様感が凄い https://www.amazon.com/NECA-Alien-Predator-Arcade-Appearance/dp/B07H8KH2XY/ref=sr_1_4?keywords=NECA+-+Alien+vs+Predator+%28Arcade+Appearance%29&qid=1572119655&sr=8-4

22 19/10/27(日)05:03:43 No.633925444

>今は普通に可動フィギュアとして肢体や頭部腹部胸部手首と足首とか30か所近く自在に動くよ なそ にん

23 19/10/27(日)05:09:43 No.633925777

エイリアンもプレもクリーチャーだけじゃなくて 映画の役者の肖像権取得して人間キャラも出してるぐらいだしな…

24 19/10/27(日)05:14:01 No.633925988

>ダッチはいいとしてリンはどちら様感が凄い 元絵とそこまで変わらん気がする 個体差はどうしようもないとして…

25 19/10/27(日)05:16:27 No.633926125

カプAVPの人間キャラはもともとヴァンパイア描いてたころのBENGUS絵でクセが強いじゃないすか

26 19/10/27(日)05:25:25 No.633926506

エイリアンとプレデターとランボーとコマンドーを続々とリリースしてたから 冗談でこれ魂斗羅もやれるなって言ってたら 本当に正式な魂斗羅アクションフィギュア出したりNECAはやりたい放題過ぎる…

27 19/10/27(日)05:29:31 No.633926665

レッドプレデターって奴がかっこよくて前々からほしいなと思ってたんだけど やっぱ設定とか知らないとなかなか買う気にならないんだよね

28 19/10/27(日)05:34:43 No.633926912

ネカから出てるやつって別に設定なんて存在しない奴もいるから困り者

29 19/10/27(日)05:40:22 No.633927155

>レッドプレデターって奴がかっこよくて前々からほしいなと思ってたんだけど >やっぱ設定とか知らないとなかなか買う気にならないんだよね https://www.youtube.com/watch?v=3j7d3lIAkes アイツはプロが製作したバットマンとエイリアンとプレデターが戦う自主製作映画に 数カット出ただけのヤツなんで作品ストーリー的な設定とか無いんだ…

30 19/10/27(日)05:44:07 No.633927316

なんかネカはろくな設定がないやつでも造形なんかで他の作品の個体と関連をつけて説得力を持たせてくるからすげぇ!ってヒで見たけど正直素人には何が何だか…

31 19/10/27(日)05:48:55 No.633927532

書き込みをした人によって削除されました

32 19/10/27(日)05:49:09 No.633927542

>なんかネカはろくな設定がないやつでも造形なんかで他の作品の個体と関連をつけて説得力を持たせてくるからすげぇ!ってヒで見たけど正直素人には何が何だか… ガンダムのMSVみたいなもんよ

33 19/10/27(日)05:55:49 No.633927850

過去の作品にエイリアンVSスーパーマンやプレデターVSバットマンみたいなクロスオーバー物も複数あるけど スーパーマンやバットマンのフィギュア化の版権とかは他社が持ってたりするんで 本来は無理っぽいなはずなんだけど見本展示から数年かけてでも 色々抜け道や交渉術を駆使して限定版としてでも商品化したNECAには参るね…

34 19/10/27(日)06:07:40 No.633928386

なんでそんなエリプレに狂執するのNECAは…

35 19/10/27(日)06:11:56 No.633928592

リン・クロサワのフィギュアが欲しい

36 19/10/27(日)06:13:28 No.633928658

家にはムービーマスターピースのスカーさんがいるぞ お高い買い物だったが1/6のビッグスケールで大満足

37 19/10/27(日)06:14:54 No.633928729

ゲーム由来やクロスオーバー物は権利関係かなり無理してたりして 再販や再生産不能みたいなのもありそうなんで そこら辺のが欲しければ早めに入手しておいた方がいい

38 19/10/27(日)06:21:45 No.633929060

エイリアンジョーカーは発売中止メール来たな…

39 19/10/27(日)06:23:16 No.633929139

>エイリアンジョーカーは発売中止メール来たな… たしか今年のコミコンの限定商品で出たんじゃなかった?

40 19/10/27(日)06:25:04 No.633929253

>リン・クロサワのフィギュアが欲しい あるけどさ.... su3394207.jpg

41 19/10/27(日)06:26:41 No.633929342

>エイリアンジョーカーは発売中止メール来たな… 今年のNYCCで発売されたんだけど まぁショップの予約分確保できる量ではなかったんだろうな…

42 19/10/27(日)06:33:50 No.633929755

ケナー系も再販難しいの?

43 19/10/27(日)06:34:57 No.633929820

ゴリラエイリアンがあんまりゴリラ感なかった

44 19/10/27(日)06:37:44 No.633929987

>>レッドプレデターって奴がかっこよくて前々からほしいなと思ってたんだけど >アイツはプロが製作したバットマンとエイリアンとプレデターが戦う自主製作映画に >数カット出ただけのヤツなんで作品ストーリー的な設定とか無いんだ… 何でそんなの立体化したの…

45 19/10/27(日)06:43:21 No.633930302

ネカでけものエイリアンズをリメイクしてくれないかなあ

46 19/10/27(日)06:45:25 No.633930417

再販というかアルティメット版として出し直したりするかも知れん

47 19/10/27(日)06:58:28 No.633931120

意外と流用多いから発売ペースが早い

48 19/10/27(日)07:00:32 No.633931211

>ネカでけものエイリアンズをリメイクしてくれないかなあ ケナーから出てたやつは割と出てない?

49 19/10/27(日)07:00:53 No.633931233

>エイリアンとプレデターとランボーとコマンドーを続々とリリースしてたから >冗談でこれ魂斗羅もやれるなって言ってたら >本当に正式な魂斗羅アクションフィギュア出したりNECAはやりたい放題過ぎる… マジかよ

50 19/10/27(日)07:01:17 No.633931263

NECA CONTRAでぐぐった マジだった…

51 19/10/27(日)07:02:03 No.633931310

オススメのスカーさんのフィギュア教えて!

52 19/10/27(日)07:02:13 No.633931319

ネカのフィギュアはアッシュだけ持ってるけど満足度高い 可動は微妙だけど

53 19/10/27(日)07:03:48 No.633931401

ビルとランスのカラーが逆だ…

54 19/10/27(日)07:04:50 No.633931448

弾道のエフェクトパーツがいいよな魂斗羅フィギュア

55 19/10/27(日)07:06:49 No.633931553

>弾道のエフェクトパーツがいいよな魂斗羅フィギュア レビュー動画見て吹いたよ こうきたかぁー…

56 19/10/27(日)07:09:30 No.633931717

コントラめっちゃ延期したのは版権とか色々大変だったのだろうか

57 19/10/27(日)07:09:46 No.633931729

>オススメのスカーさんのフィギュア教えて! デカイのならホット 6~7インチならNECAで満足できる でも NECAはチャイナの粗悪品めっちゃ流通してるから気をつけて!

58 19/10/27(日)07:10:42 No.633931793

ネカはアッシュだけでもすごいバリエーション出しててアホか!ってなる

59 19/10/27(日)07:11:47 No.633931850

アッシュはヒーローだからな… 最近ウォルマート限定で塗り肌じゃないグレードアップ版まで限定販売された

60 19/10/27(日)07:12:01 No.633931862

豆のシール貼ってあれば安心だと思う… けど豆の店舗にエラー品めっちゃ並んでて不安になる

61 19/10/27(日)07:12:48 No.633931911

>ネカはアッシュだけでもすごいバリエーション出しててアホか!ってなる つーかほとんどアッシュしか出てねーぞash vs evildeadシリーズ! せめてパブロとケリー出せや!

62 19/10/27(日)07:13:12 No.633931937

>最近ウォルマート限定で塗り肌じゃないグレードアップ版まで限定販売された まじかよ欲しい…

63 19/10/27(日)07:15:11 No.633932051

>ネカでけものエイリアンズをリメイクしてくれないかなあ ゴリラやスコーピオンにスネークとか随時出ておるよ 確か今度はブルエイリアンが発表されてたはずだ

64 19/10/27(日)07:16:01 No.633932106

ゴリラは全然ゴリラじゃないのが

65 19/10/27(日)07:16:32 No.633932136

>コントラめっちゃ延期したのは版権とか色々大変だったのだろうか 結局日本では未発売になってるみたいだけどどうなんだろ

66 19/10/27(日)07:17:04 No.633932168

NECAのレトロゲームシリーズは出してくれるだけでも御の字なんだけど 塗装がドットやハイライトを意識した特殊な塗り分けパターンなのが 少し残念ではある

67 19/10/27(日)07:17:56 No.633932233

大人の事情で豆魚雷が仕入れられなかったタートルズとかチャッキーがどんどん正規輸入されて嬉しい でもNECAゴジラはやっぱりダメなんだな…

68 19/10/27(日)07:18:19 No.633932257

>塗装がドットやハイライトを意識した特殊な塗り分けパターンなのが >少し残念ではある 悪魔のいけにえのレザーフェイスの色変え版でアタリ版出してた時は頭いかれてんのかと思っあれ

69 19/10/27(日)07:19:12 No.633932297

NECAってまともなメーカーなんです…? 権利関係どうなってるの…

70 19/10/27(日)07:19:42 No.633932338

あのへんプレバン的なもので出さずに一般流通させるのが頭おかしい…

71 19/10/27(日)07:21:01 No.633932425

>NECAってまともなメーカーなんです…? >権利関係どうなってるの… ヒで偉い人が版権切れたから出せねーよ!とか版権取り直したよ!とか言う程度にはまとも

72 19/10/27(日)07:21:39 No.633932480

あれ?タートルズ豆で買ったよ俺 サワキちゃんとか入ってる2パックのやつ

73 19/10/27(日)07:23:09 No.633932587

俺監督のフィギュアなんて出すのはNECAしかいない ハズブロもスタンリーおじいちゃんとか出すけど

74 19/10/27(日)07:23:53 No.633932645

バートン版バットマンをまずNES版カラーで一般発売して ヒの公式でノーマルカラーも出してってリプに残念だけど自分で塗ってね…って 当時6、7インチフィギュアの権利取得してたマテルとの版権上の関係を濁した回答してた 数か月後に映画の新装BD同梱の特典扱いという形でノーマルカラー版を発売するnecaの抜け目の無さよ

75 19/10/27(日)07:25:34 No.633932768

っていうか今度ボブ出すんだぜネカ… http://necaonline.com/2019/02/bob-ross-8-clothed-action-figure-bob-ross/

76 19/10/27(日)07:27:06 No.633932874

ボブってまさか…と思ったら 誰が企画してるんだNECAの人

77 19/10/27(日)07:29:24 No.633933030

誰に向けてるんだよ一体…欲しいけど

78 19/10/27(日)07:30:52 No.633933134

アメリカのフィギュア会社ってニッチ向けのところは本当にすごいよな展開の仕方

79 19/10/27(日)07:31:37 No.633933177

ヒに「」っぽい定型使ってるアメトイマン何人か見かけたし結構潜んでるのかなアメトイマニア「」

80 19/10/27(日)07:34:56 No.633933421

ネカはマクファーレントイが固定フィギュア寄りのアイテムになるのに耐えられなかった造形マンが立ち上げた会社みたいな話を聞いたがどこまで本当なのかは知らない 激ヤバ即ゲットなのは変わらないと思う買い逃すと妙にマニアックなのは探すのが大変

81 19/10/27(日)07:37:26 No.633933590

>激ヤバ即ゲットなのは変わらないと思う買い逃すと妙にマニアックなのは探すのが大変 国内に殆ど入ってこなかったりするのもあるしね…

82 19/10/27(日)07:40:06 No.633933794

エクスクルーシブって言葉の妖しさよ

83 19/10/27(日)07:40:31 No.633933826

>アメリカのフィギュア会社ってニッチ向けのところは本当にすごいよな展開の仕方 一説には旧三部作時代のSWでモブキャラまでフィギュア化する勢いだったのが元だとは聞いた事がある 勿論、二ッチ展開が続くかどうかは会社の都合や方針もあるが…

↑Top