虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/27(日)01:40:34 たぬき… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)01:40:34 No.633902173

たぬき…

1 19/10/27(日)01:44:55 No.633903167

馬好王国の変なセリフでスレ立てないでくださいよ!

2 19/10/27(日)01:47:18 No.633903668

やらかしの血とやらかしの舎弟さんの鞍上が組むんですね

3 19/10/27(日)01:48:56 No.633904052

アイちゃん勝つとGI6勝ですか…

4 19/10/27(日)01:50:27 No.633904341

アエロリットって2000mもつんでしょうか…

5 19/10/27(日)01:51:05 No.633904483

はたしてアーモンドアイさんは本当に強いのでしょうか

6 19/10/27(日)01:51:15 No.633904538

>やらかしの血とやらかしの舎弟さんの鞍上が組むんですね 母はやらかしてないほうだよ!

7 19/10/27(日)01:53:00 No.633904926

折り合えばマイラーくらいの子でも2000は案外持ったりしますが 府中はタフなコースな上に今回はメンバー揃ってますからねえ…

8 19/10/27(日)01:54:19 No.633905215

ひと叩きしてないのが未知の要素やな

9 19/10/27(日)01:56:02 No.633905586

アイちゃんは足弱いから毎回本番が本番じゃけえ

10 19/10/27(日)01:57:18 No.633905855

始発で東京競馬場行くのに寝られません…

11 19/10/27(日)01:57:52 No.633905966

>始発で東京競馬場行くのに寝られません… もう昨日の昼の段階で入り口から駅までの通路行列だったそうですよ

12 19/10/27(日)01:58:09 No.633906020

山田記念(3上1勝)の山田君がヨシヒコに乗ってる…

13 19/10/27(日)01:58:49 No.633906153

>始発で東京競馬場行くのに寝られません… 第0レース頑張ってください!!

14 19/10/27(日)01:59:02 No.633906195

su3394061.jpg 現状でのさいていさんの買い目です …ガチガチですね

15 19/10/27(日)02:00:23 No.633906455

府中に行ったらエクセルシオールでカツサンドを買うかペッパーランチでステーキ弁当がいつもの私のご飯です

16 19/10/27(日)02:00:26 No.633906465

言っちゃ悪いですが孫は来ないサインがたくさん出てます

17 19/10/27(日)02:01:17 No.633906602

10回やったら8回はアイちゃんが勝ちます

18 19/10/27(日)02:01:58 No.633906727

ムーニーヴァレーでも第0レースの風景は撮影されていましたね

19 19/10/27(日)02:02:12 No.633906770

明日も世界最高速馬場なんです?

20 19/10/27(日)02:03:14 No.633906962

0レース組はウマフラー目当ての人もいるんでしょうか

21 19/10/27(日)02:03:31 No.633907015

>府中に行ったらエクセルシオールでカツサンドを買うかペッパーランチでステーキ弁当がいつもの私のご飯です 私は内馬場で深大寺そばからのチュロスキメるのが定番です

22 19/10/27(日)02:03:39 No.633907033

トーセンジョーダンのレコード更新ですね

23 19/10/27(日)02:03:46 No.633907049

関西の私はうまんちゅのお時間です!

24 19/10/27(日)02:03:52 No.633907063

>10回やったら8回はアイちゃんが勝ちます あと2回は誰が勝つんです?

25 19/10/27(日)02:04:16 No.633907124

>10回やったら8回はアイちゃんが勝ちます その残り1、2回を持ってくる引きを持つ馬は誰か 運といえばダービー馬ですがマカヒキはちょっとG1どころかG2すら勝てない馬になっちゃってるので除外としてワグネリアンが勝ちますわってキングさんが言ってました

26 19/10/27(日)02:04:32 No.633907159

アイちゃんはステップを使ってくれればいいんですけどね…

27 19/10/27(日)02:04:57 No.633907236

>su3394061.jpg >現状でのさいていさんの買い目です >…ガチガチですね アイ孫にエロですか エロ調教評価最高なんですが このメンツです距離不安はわりとアウトです

28 19/10/27(日)02:05:05 No.633907247

>0レース組はウマフラー目当ての人もいるんでしょうか 京都も凄い争奪戦だったらしいです

29 19/10/27(日)02:05:39 No.633907345

>アイちゃんはステップを使ってくれればいいんですけどね… ステップ?は使ってますよ 何故か帰厩時トモの送りが悪くて疲れてましたから

30 19/10/27(日)02:06:46 No.633907511

>京都も凄い争奪戦だったらしいです あれって抽選じゃないんですか? 実質先着なんです?

31 19/10/27(日)02:08:02 No.633907709

>明日も世界最高速馬場なんです? 恐らく 土曜時点で稍重芝でレースレコード出る馬場ですし

32 19/10/27(日)02:08:08 No.633907728

大雨で金曜美浦が一部冠水してたみたいですが馬には特に影響聞かないので良かったですねえ

33 19/10/27(日)02:08:31 No.633907791

社台どころかその中のノーザンですら1枚岩ではない超巨大企業内部の競争があると聞きました これからもカナロアで儲けよう派はまずはアイちゃんを親子で顕彰馬にして絶対王朝確立のためにアイちゃん勝たせたいと思います どっちにしろカナロアなんだから次も作ろう何なら早く交代だ派はサトル推しで内戦です

34 19/10/27(日)02:09:13 No.633907898

美浦なんて掘れば霞ヶ浦の水が出るようなとこですもんね… そんなとこ掘り下げて坂路作るんだから大変です

35 19/10/27(日)02:09:20 No.633907918

実際アイちゃんが勝ってももうまんこの価値はストップ高なので 孫に勝たせたいでしょうねえ

36 19/10/27(日)02:09:38 No.633907965

>ワグネリアンが勝ちますわってキングさんが言ってました 外枠引いちゃったのが厳しい感じですね… 開き直って後方待機に徹したとして それですさまじく切れるってイメージでもないですし

37 19/10/27(日)02:09:40 No.633907967

>>京都も凄い争奪戦だったらしいです >あれって抽選じゃないんですか? >実質先着なんです? 説明不足でした 抽選なんですが当選者が定員に達し次第終了なので実質早いもん勝ちになります

38 19/10/27(日)02:09:58 No.633908011

>あれって抽選じゃないんですか? >実質先着なんです? 抽選だけど早い時間に来た人で抽選して弾が切れれば後着の人間には手が出ませんね

39 19/10/27(日)02:11:23 No.633908212

ディープ産駒が勝ってもディープの価値はもう上がりようがありませんからね… とにかくカナロアを次のリーディングに祭り上げようというマッチングなのは見て取れます

40 19/10/27(日)02:11:47 No.633908265

カナロア絶対王朝建立には産駒の適正距離が絶望的に短くありませんか?

41 19/10/27(日)02:11:55 No.633908290

ロリが逃げて番手にアイちゃんともなればもうこの二頭は外しようがなくなりますね

42 19/10/27(日)02:12:07 No.633908312

となるともう種付けできない種牡馬の子が来ますね!

43 19/10/27(日)02:12:23 No.633908363

ウン万人も抽選してたらそりゃ即商品切れますよね…

44 19/10/27(日)02:12:27 No.633908374

ムーニーバレー10fのコースレイアウトで8馬身差付けたウィンクスって強くないですか? ホームストレッチ2fないですよあれ

45 19/10/27(日)02:13:30 No.633908531

ヨーグルトくんは戦意がどうなってることやらですし アエロリットちゃんは距離不安で孫は気性が怪しいですし アイちゃん飛んだら来んだら来るのはワグネリアンだって気はします まあそのアイちゃん飛ぶのがそんなに安田みたいに連発してたまるかっていう話なんですが

46 19/10/27(日)02:13:37 No.633908548

ディープとカナロアとステゴとハーツクライ産駒ばかりの天皇賞

47 19/10/27(日)02:14:11 No.633908636

ワグはなんというか ユーイチももう乗り方忘れてないですかねアレ

48 19/10/27(日)02:14:58 No.633908728

夢の第0レース…

49 19/10/27(日)02:15:02 No.633908740

>ヨーグルトくんは戦意がどうなってることやらですし アクシデントがあったなりに突っ込んで来たアイちゃんと違って ヨーグルト君は完全にダメでしたからね…

50 19/10/27(日)02:15:42 No.633908832

短絡的な傾向ですが芝が超々高速傾向だとキンカメ系が来やすいですね

51 19/10/27(日)02:15:44 No.633908838

>とにかくカナロアを次のリーディングに祭り上げようというマッチングなのは見て取れます 社台の意図はあるでしょうが それ抜きでも中距離で古馬最強はアイちゃん、3歳最強が孫なのは確かですからまあ…

52 19/10/27(日)02:15:52 No.633908848

>カナロア絶対王朝建立には産駒の適正距離が絶望的に短くありませんか? だから必死にサトルを押してます! アイちゃんと揃って今のところ頑張ればギリ2400です!

53 19/10/27(日)02:15:53 No.633908850

マカヒキはもうだめなんでしょうか

54 19/10/27(日)02:15:57 No.633908863

短距離専門だったり中距離までだったりする種牡馬がたいていなのに距離万能の種牡馬ってどうなってるんでしょうね

55 19/10/27(日)02:16:14 No.633908906

>マカヒキはもうだめなんでしょうか ずっとでは?

56 19/10/27(日)02:16:36 No.633908953

カナロアはセックス覚えてから俺様キャラになって手に負えないらしいですね

57 19/10/27(日)02:17:01 No.633909010

死んでも種牡馬価値が上がり続けるリョテイさんはなんなんですかね

58 19/10/27(日)02:17:06 No.633909025

>マカヒキはもうだめなんでしょうか 基本東京の2400を勝ったことがあるだけの子なので...

59 19/10/27(日)02:17:15 No.633909046

>3歳最強が孫なのは確かですからまあ… 皐月でギリギリダービーで惨敗菊は回避で最強ですか

60 19/10/27(日)02:17:22 No.633909068

マカヒキは若いうちの体の柔らかい時期は世代では上位だったんでしょうが今は… まるでショウナンバッハを見ているようです…

61 19/10/27(日)02:17:37 No.633909097

ダービーの時だけ超高速馬場にしてカナロア産駒に2400を勝たせればいいんです!

62 19/10/27(日)02:17:39 No.633909105

>カナロアはセックス覚えてから俺様キャラになって手に負えないらしいですね 呼びますか…カレンチャン!

63 19/10/27(日)02:17:42 No.633909113

>カナロアはセックス覚えてから俺様キャラになって手に負えないらしいですね そして早くも血尿&白いおしっこに血が混じってるそうです

64 19/10/27(日)02:17:50 No.633909142

>>マカヒキはもうだめなんでしょうか >ずっとでは? もう少しこう何というか 手心というか…

65 19/10/27(日)02:18:15 No.633909198

サトルは一発やってみたらどうですかね 大人になったらオイオイも効かないんじゃないですかね そういうことこっそりする例とかないんですかね

66 19/10/27(日)02:18:34 No.633909240

天皇賞予想の前にウマ娘のG1応援イラスト予想です! 私の本命はタマモクロスです!

67 19/10/27(日)02:18:38 No.633909251

>マカヒキはもうだめなんでしょうか どこかでデータ見ましたが凱旋門以来G1を勝てないのはもちろんG2も負け続けで連対すらほぼないそうで… 他の有力馬が全員しんでマカヒキ対ランフォザローゼスくんくらいならないと無理らしいです

68 19/10/27(日)02:18:59 No.633909305

やはりシーズン200頭はダメですよほんと

69 19/10/27(日)02:19:04 No.633909324

ダノプレはパドック時点でおかしかったのがスタートでトドメって感じでしたね… 今回もパドック注目です

70 19/10/27(日)02:19:22 No.633909370

プイプイも大王もあの通りだしクロフネさんも肝臓悪くするし あんまりいっぱいセックスするもんじゃないですね

71 19/10/27(日)02:19:41 No.633909404

ちなみに調教もわるいですマカヒキ 結果ユーキャンスマイル以下の人気です

72 19/10/27(日)02:19:48 No.633909421

酒池肉林なんて現実はアレですね…

73 19/10/27(日)02:19:58 No.633909446

今年の2歳リーディングを見てるとプイプイ頭おかしいな…と思わされます これ超えられるんです?

74 19/10/27(日)02:20:17 No.633909483

>>カナロアはセックス覚えてから俺様キャラになって手に負えないらしいですね >そして早くも血尿&白いおしっこに血が混じってるそうです これから血尿するところだったのに痛々しい血尿の話やめてくださいちんちんが萎んで尿が出ません!!!

75 19/10/27(日)02:20:17 No.633909484

>死んでも種牡馬価値が上がり続けるリョテイさんはなんなんですかね このディープキンカメ時代にガチの名種牡馬なので…

76 19/10/27(日)02:20:33 No.633909513

>皐月でギリギリダービーで惨敗菊は回避で最強ですか 中距離ではって言ってるのにダービーの自滅はまだしも菊持ち出すのはちょっと…

77 19/10/27(日)02:21:19 No.633909630

>これから血尿するところだったのに痛々しい血尿の話やめてくださいちんちんが萎んで尿が出ません!!! 病院行ってください!

78 19/10/27(日)02:21:19 No.633909633

菊なんて残念会だったじゃないですか

79 19/10/27(日)02:21:38 No.633909682

今のマカヒキは好走するためにはスローペースを後方待機が必須条件で しかも特別切れるわけじゃないという割と詰んだ状態ですので… 大阪杯はわりと奇跡的にいい条件がそろったレースでした

80 19/10/27(日)02:21:52 No.633909726

>あんまりいっぱいセックスするもんじゃないですね クロフネやキンカメの肝臓は多分セックスしてるせいじゃなくてセックスさせるための性欲増強剤(男性ホルモン)の副作用ですね アナボリックステロイド(疑似男性ホルモン)の典型的な副作用の一つが肝機能障害です

81 19/10/27(日)02:21:59 No.633909738

今年の菊花賞はまたレベル低かったですからね…

82 19/10/27(日)02:22:15 No.633909781

>これから血尿するところだったのに痛々しい血尿の話やめてくださいちんちんが萎んで尿が出ません!!! なんで血尿なのが分かってるんですか・・・

83 19/10/27(日)02:22:26 No.633909810

言ってしまえばそこそこ安定して走れるワンアンドオンリー化してしまっていますからね

84 19/10/27(日)02:22:58 No.633909903

ユタカさんが無策で挑むことはないので なんとかするとは思いますけどねえ

85 19/10/27(日)02:23:05 No.633909919

菊なんて勝ってもたいした競走馬にはなりませんからね

86 19/10/27(日)02:23:16 No.633909950

>大阪杯はわりと奇跡的にいい条件がそろったレースでした 皐月賞馬だから実力がないわけじゃないとはいえそこをアルアインにかっさらわれるあたり運もないんですね ダービー馬が運までなくしたらおしまいじゃないですか

87 19/10/27(日)02:23:59 No.633910047

菊は馬場の状態や13秒ラップなしだったりでスタミナがある馬はわかりやすく見えたレースだったと思います レースレベルは平均くらいじゃないでしょうか

88 19/10/27(日)02:24:00 No.633910052

>菊なんて勝ってもたいした競走馬にはなりませんからね まじかーありまもたからづかもかったけどなー

89 19/10/27(日)02:24:08 No.633910077

>菊なんて勝ってもたいした競走馬にはなりませんからね むしろ古馬で活躍してるのは菊組でダービーは一発屋とか言われてません?

90 19/10/27(日)02:24:44 No.633910164

ダービー馬見るとその後消えてるの結構いますよね…

91 19/10/27(日)02:24:59 No.633910200

>菊なんて勝ってもたいした競走馬にはなりませんからね 善戦キセキや春天は勝ったけど凱旋門は2桁だったフィエールマンはまだしもキタサンブラック…

92 19/10/27(日)02:25:38 No.633910328

ダービーのみで古馬になってもしっかりレース出て世代を引っ張ったのってフラッシュまで遡るのでは…

93 19/10/27(日)02:26:20 No.633910432

>ダービー馬見るとその後消えてるの結構いますよね… ブリランテ様やマカヒキにしばらく行方不明だったレイデオロにプチ行方不明のワグネリアンなので…

94 19/10/27(日)02:26:30 No.633910463

>むしろ古馬で活躍してるのは菊組でダービーは一発屋とか言われてません? それも昔の話で菊組は活躍するってのも変わって来ると思います 思ってるより芝の進化が凄いので端から見たラップタイム等ではスタミナ推し量れなくなってきてるのかなと

95 19/10/27(日)02:26:42 No.633910499

最近のダービー馬と菊花賞馬だったら菊花賞馬の方が信頼できますよ!

96 19/10/27(日)02:26:44 No.633910505

>ダービー馬見るとその後消えてるの結構いますよね… 運がいいだけの馬はもちろん3歳春がピークで消える人間でいうと甲子園では伝説だったけどプロは…馬だらけですからね 古馬でももう1度G1勝てたら十分以上に名馬です

97 19/10/27(日)02:26:54 No.633910531

ゴールドシップが勝った有馬記念好き ルーラーシップが立ち上がって場内騒然としてる中でゴールドシップも遅れてて

98 19/10/27(日)02:27:08 No.633910564

最近の菊花賞馬でその後ダメになったのってスペちゃんの子だったりスペちゃんの子っぽい名前だったり…

99 19/10/27(日)02:27:50 No.633910669

>それも昔の話で菊組は活躍するってのも変わって来ると思います そうはいってもゴルシキタサンキセキフィエールマンですよ? 最後のは凱旋門が無様過ぎるだけで古馬GI勝ってますし

100 19/10/27(日)02:28:02 No.633910694

その点レイデオロはダービー馬なのに古馬で頑張ってますよ 使い分けのせいで結果なんとも言えない感じになってますけど

101 19/10/27(日)02:28:51 No.633910823

>最近の菊花賞馬でその後ダメになったのってスペちゃんの子だったりスペちゃんの子っぽい名前だったり… 私に似てる名前の方はともかくジャッカルはそもそも競走馬になれるか分からないくらい虚弱だったので許してあげてください…

102 19/10/27(日)02:28:55 No.633910836

レイデオロも参加しろや天皇賞!

103 19/10/27(日)02:28:58 No.633910841

>その点レイデオロはダービー馬なのに古馬で頑張ってますよ >使い分けのせいで結果なんとも言えない感じになってますけど 使い分けで旬を過ぎてしまった被害馬ですね

104 19/10/27(日)02:29:12 No.633910870

>ゴールドシップも遅れてて 結局こいつらで馬券埋めてるの酷い劇場型レースだ

105 19/10/27(日)02:30:05 No.633910989

>レイデオロも参加しろや天皇賞! 彼には万全の状態でJCを勝つ使命があるので…

106 19/10/27(日)02:30:28 No.633911045

最初はレイデオロが不甲斐ないのかと思ってたんですが今年の他馬の結果と併せて見るに日本は何故か2400mだけがピンポイントで弱くなってますね

107 19/10/27(日)02:30:39 No.633911068

レイデオロはオールカマーを見てもうみんな(現役としては)諦めもついたんじゃないですかね 後は引退まで粛々と走ってウインドインハーヘアのクロス狙いの種牡馬入りに視線はシフトしていると思います

108 19/10/27(日)02:30:46 No.633911077

レイデオロはオールカマーでロス無く自分の走りをして伸びなかったですから もうピークを過ぎてしまったとしか思えません

109 19/10/27(日)02:31:27 No.633911158

>結局こいつらで馬券埋めてるの酷い劇場型レースだ 三浦皇成に夢を見させたレース展開だった

110 19/10/27(日)02:31:35 No.633911178

>レイデオロはオールカマーでロス無く自分の走りをして伸びなかったですから >もうピークを過ぎてしまったとしか思えません あれだけ大事に大事に使っても競争寿命って維持できないものなんですかね…

111 19/10/27(日)02:31:44 No.633911207

タヌキでまたドトウさんの馬房に現れでもしたのかと期待して開いたら全然違うじゃないですか!

112 19/10/27(日)02:32:07 No.633911256

>日本は何故か2400mだけがピンポイントで弱くなってますね 菊まで走るから2400が走れるわけで2400を目標にしてたら2000がベストです

113 19/10/27(日)02:32:31 No.633911310

レイデオロってミスプロ濃いんですね ディープかサドラー付けるしかないですか

114 19/10/27(日)02:35:15 No.633911686

ウマ娘から競馬始めたので最強時はちゃんと古馬ナンバー1だった馬の没落というのを初めて見ました レイデオロのオロは金という意味らしいですがあれじゃオロオロのオロで悲しいです…

115 19/10/27(日)02:35:20 No.633911695

目下日本馬産は日本で溢れ返ってる父ディープインパクトの繁殖牝馬の有効活用法を見つけないといけませんからね

116 19/10/27(日)02:36:22 No.633911837

>タヌキでまたドトウさんの馬房に現れでもしたのかと期待して開いたら全然違うじゃないですか! 発言者のパイオツは小さかったです!

117 19/10/27(日)02:36:33 No.633911853

長距離異様に敵視してる人は一体なんなんでしょう

118 19/10/27(日)02:37:15 No.633911935

クロス覚悟で他のサンデー系つけるか 次でのクロス覚悟でキンカメ系つけるか 将来輸入種牡馬輸入繁殖牝馬でもどうにもならなくなる覚悟で輸入種牡馬つけるか超難問ですね…

119 19/10/27(日)02:37:45 No.633911995

ドトウさんとシャトルさんのいちゃいちゃもっと見たいです!

120 19/10/27(日)02:38:39 No.633912113

とりあえず秋天はプイプイ産駒を切るところから始まります ダービーを終えたプイプイ産駒は長期休養が間に入らないとこのぐらいから勝てなくなりますので

121 19/10/27(日)02:39:36 No.633912253

>長距離異様に敵視してる人は一体なんなんでしょう どうせまたいつかのぬみたいに馬産関係「」じゃないでしょうか 確かに長距離はお金にならない時代ですがそれを気にするのは牧場主さんや大手の上層部で 経営に関係ないスタッフが敵視してどうにかなるものでもあるまいにですよ

122 19/10/27(日)02:39:48 No.633912298

>目下日本馬産は日本で溢れ返ってる父ディープインパクトの繁殖牝馬の有効活用法を見つけないといけませんからね なぜか父キンカメ母父ディープが全く走りませんからねえ 賞金順で1番上がキングリッドって目を疑いましたよ

123 19/10/27(日)02:39:53 No.633912310

本当の最強馬は世代戦なら多少の適正外くらい勝てて当たり前です

124 19/10/27(日)02:40:11 No.633912356

そう言われると落ち鮎が戻り鮭みたいですねプイプイの子たち

125 19/10/27(日)02:40:56 No.633912461

>本当の最強馬は世代戦なら多少の適正外くらい勝てて当たり前です それは今は通用しません! なぜなら前の馬がそのままゴールするのでごまかせないからです

126 19/10/27(日)02:41:34 No.633912558

>ダービーを終えたプイプイ産駒は長期休養が間に入らないとこのぐらいから勝てなくなりますので これすごいですよね ちほーにいっても休養明けじゃないと力が出せないから中央への出戻りがとてつもなく難しい

127 19/10/27(日)02:41:50 No.633912603

長距離路線の魅力のなさはJRAの怠慢なので心入れ替えてなんとかしてくれませんかね

128 19/10/27(日)02:42:03 No.633912626

>クロス覚悟で他のサンデー系つけるか これ勝ち上がってるのがそこそこいますが世代レベルが下がってるだけかもしれないので あと2年くらい確認期間が要るんですよね…

129 19/10/27(日)02:42:17 No.633912660

>本当の最強馬は世代戦なら多少の適正外くらい勝てて当たり前です 先程も申し上げましたが 中距離ではって限定して書いてるものに適性外でもって言い募り続けるのは国語の成績怪しいですよ

130 19/10/27(日)02:42:30 No.633912685

スピルバーグぐらいしか勝ってないんですよね本当に そのスピルバーグは1年の休養から再始動で同じぐらいの期間走ったら勝てなくなりましたけど…

131 19/10/27(日)02:42:46 No.633912718

>長距離路線の魅力のなさはJRAの怠慢なので心入れ替えてなんとかしてくれませんかね まず長距離向きの馬が勝ち上がれる土壌じたいがありませんからね… そりゃ長距離重賞がうっすいメンバーにもなります

132 19/10/27(日)02:43:23 No.633912796

わ…わたしでもトレセン学園の学生です! あのエルちゃんのほうが日本語怪しいです!

133 19/10/27(日)02:43:30 No.633912810

>長距離路線の魅力のなさはJRAの怠慢なので心入れ替えてなんとかしてくれませんかね 三冠馬のブランドも暴落するんですがわかってるんですかね

134 19/10/27(日)02:43:41 No.633912838

社台はずっとディープうすめ液輸入し続けて頑張ってますよ 最大の成果がプチヒットのハービンジャーっていう悲しい状況ですが

135 19/10/27(日)02:45:12 No.633913030

やけにカッカしてるのがいますが >どうせまたいつかのぬみたいに馬産関係「」じゃないでしょうか >確かに長距離はお金にならない時代ですがそれを気にするのは牧場主さんや大手の上層部で >経営に関係ないスタッフが敵視してどうにかなるものでもあるまいにですよ が図星だったんですかね

136 19/10/27(日)02:45:40 No.633913104

>先程も申し上げましたが 匿名掲示板で律儀に安価をつけもしない駄弁り場で何言ってるんです?

137 19/10/27(日)02:46:29 No.633913217

ナリタブライアンが高松宮に出て負けた時の大川慶次郎のアホかこの陣営死ねやって言いたそうな論評が忘れられません

138 19/10/27(日)02:47:03 No.633913290

プイプイは結局後継種牡馬がパッとしないまま父系が終わりかねません

139 19/10/27(日)02:48:02 No.633913408

新馬戦のダート需要が止まらないのが謎です 最小からダートなら地方でよくないですか?

140 19/10/27(日)02:48:09 No.633913419

>プイプイは結局後継種牡馬がパッとしないまま父系が終わりかねません 大種牡馬は3代目が壁になりますからね… 繁茂しすぎて伸び代がなくなっちゃってます

141 19/10/27(日)02:48:24 No.633913455

>ナリタブライアンが高松宮に出て負けた時の大川慶次郎のアホかこの陣営死ねやって言いたそうな論評が忘れられません あれ杯から記念になって距離変わったの忘れてたらしいですね…

142 19/10/27(日)02:48:53 No.633913520

シンボリクリスエス系をつければいいんです!

143 19/10/27(日)02:48:57 No.633913529

欧州がサドラーディンヒル地獄で2000すら持たないのが増えすぎて焦りだしてプイプイに目を付けたというのに今から後追いするのはアホの極みだと思いますよ

↑Top