虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

実は結... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/27(日)00:59:32 No.633891813

実は結構楽しみな映画貼る

1 19/10/27(日)01:01:05 No.633892226

まるで3と4とジェネシスが正統じゃないみたいじゃん

2 19/10/27(日)01:03:36 No.633892861

>まるで3と4とジェネシスが正統じゃないみたいじゃん 左様 サラコナークロニクルズも連帯責任だぞ

3 19/10/27(日)01:04:16 No.633893034

3は結構好きだぞ!

4 19/10/27(日)01:04:58 No.633893214

3と4とジェネシス楽しんだ身としては逆にアクションシーンだけ見に行くかな

5 19/10/27(日)01:05:45 No.633893420

割と繋がりとかどうでもいいかなって

6 19/10/27(日)01:06:28 No.633893595

他の続編がかわいそうではあるがとりあえずリンダハミルトンをスクリーンで見るために行く

7 19/10/27(日)01:06:43 No.633893644

アイルビーバックがもうただの持ちネタにしかなってない

8 19/10/27(日)01:07:53 No.633893937

作った続編が否定意見多いならよォ なかったことにしちゃえばいいじゃン

9 19/10/27(日)01:12:29 No.633895144

ぼちぼち先行レビュー出回ってるけど割りと好意的なの多いね

10 19/10/27(日)01:17:04 No.633896367

とりあえず派手なアクションには期待したい

11 19/10/27(日)01:18:19 No.633896686

>ぼちぼち先行レビュー出回ってるけど割りと好意的なの多いね ここまでついてくるようなファンならまあなあって思っちゃう 実際めっちゃ面白いかもしれないけども

12 19/10/27(日)01:18:21 No.633896691

そんな… サラコナークロニクルズ結構好きなのに…

13 19/10/27(日)01:19:47 No.633897088

面白ければなんでもいいよ実際…

14 19/10/27(日)01:24:00 No.633898239

ぶっちゃけタイムスリップによる歴史改変モノだからこそ「これが正当な続編で他作品はなかったことにします!」じゃなくて 異なる歴史を辿ったルートがいくつあってもいいと思うんだけど

15 19/10/27(日)01:24:09 No.633898283

ジェネシス何だったんだよ

16 19/10/27(日)01:24:11 No.633898296

まあ何にせよ見に行くし そんな期待はしてるわけでもないし 面白かったら儲けものくらいの気分だな

17 19/10/27(日)01:25:32 No.633898643

まっとうに面白ければそっちのがいいし

18 19/10/27(日)01:25:50 No.633898708

デップーの人なのか なんともいえんな

19 19/10/27(日)01:28:42 No.633899428

シュワちゃんがカッコよければいいや

20 19/10/27(日)01:30:50 No.633899915

2の続き何回目だ

21 19/10/27(日)01:32:56 No.633900447

なんでシュワちゃん老けてるんだ…

22 19/10/27(日)01:34:26 No.633900787

シュワルツェネッガーはもう無理して出さなくてもいいんじゃないか?

23 19/10/27(日)01:34:29 No.633900799

4好きなんだ

24 19/10/27(日)01:38:23 No.633901708

キャメロン直々!ってのももう期待できないし予告編見ても目新しい要素はない うまいこと納得いく出来であればいいけど期待は越えなさそう

25 19/10/27(日)01:41:51 No.633902453

いい加減どこかでシュワちゃん切らないといけないと思う シュワちゃんが悪いというかシュワちゃんを出す為にシナリオの自由度がなくなってるのがきつい

26 19/10/27(日)01:43:07 No.633902784

>いい加減どこかでシュワちゃん切らないといけないと思う >シュワちゃんが悪いというかシュワちゃんを出す為にシナリオの自由度がなくなってるのがきつい 別に言うほど邪魔になってないと思う

27 19/10/27(日)01:44:04 No.633902983

エイリアンもこの商法やってくれ

28 19/10/27(日)01:44:13 No.633903018

4は無理に本人を出さずにCGで出しただろ!

29 19/10/27(日)01:45:49 No.633903359

未来からサイボーグがやってきて歴史変えてくシリーズなんだから毎回前回の設定リセットされて上等 全部正統続編とみなす

30 19/10/27(日)01:46:07 No.633903425

というかいい加減スカイネットとの最終決着編やってほしい

31 19/10/27(日)01:46:55 No.633903588

3以降は思うとこなくはないけど2の続きだとどうしたって蛇足というか台無しになる部分はあるとも思う その辺新作はどうなるんかな

32 19/10/27(日)01:47:39 No.633903736

やっぱシュワいてこそだとも思う

33 19/10/27(日)01:48:27 No.633903934

ハリウッドがまだ金持ってる時期だったおかげが今見ても映像的には3がめっちゃ豪華だと思う

34 19/10/27(日)01:49:33 No.633904162

ジョンコナーはどうなったの…

35 19/10/27(日)01:50:21 No.633904321

消去された時間軸…

36 19/10/27(日)01:51:14 No.633904533

ファーロング出るらしいけどまたターミネーターと戦うから来いって電話してもドラッグでラリってて使い物にならないからフェードアウトくらいの出番になりそう

37 19/10/27(日)01:51:21 No.633904570

>というかいい加減スカイネットとの最終決着編やってほしい 最終決戦が現代で行われるってコンセプトの1で終わってる…

38 19/10/27(日)01:52:36 No.633904835

そもそも1の物語開始前にスカイネットは追い詰められているんですよ 最後の悪あがきでT-800送り込んだ

39 19/10/27(日)01:52:40 No.633904853

欲出さずに一本で完結させてほしい

40 19/10/27(日)01:52:45 No.633904878

2をTVでさんざん見てあの続編ならきっと面白いに違いない!という当時中学生のワクワクを返してほしい

41 19/10/27(日)01:53:23 No.633905001

>そもそも1の物語開始前にスカイネットは追い詰められているんですよ >最後の悪あがきでT-800送り込んだ その部分がジェネシスでひっくり返されてる…

42 19/10/27(日)01:53:48 No.633905095

>ジョンコナーはどうなったの… 出るみたいよ

43 19/10/27(日)01:54:06 No.633905173

ジェニシス!ジェニシスです!

44 19/10/27(日)01:54:29 No.633905252

>ジョンコナーはどうなったの… ファーロングは出る

45 19/10/27(日)01:54:33 No.633905270

一応エドワード・ファーロングもいるけど予告に一切出て来ないのは・・・

46 19/10/27(日)01:55:10 No.633905402

>というかいい加減スカイネットとの最終決着編やってほしい スカイネットしつこすぎ問題みたいのはあるよね作重ねるほど

47 19/10/27(日)01:55:10 No.633905404

>ジョンコナーはどうなったの… エドワード・ファーロングがジョン役で再演する でもかなりのちょい役だと本人が言ってるので多分エンドロール後の次回への引き

48 19/10/27(日)01:56:42 No.633905725

今回の宣伝の売りがリンダハミルトンが出ることだから シュワちゃんが出るのはもうそこまで宣伝材料にはならないんだな

49 19/10/27(日)01:57:06 No.633905812

ファーロングに関してはファーロング本人より昔のファーロングっぽい役者探してきた方がいいと思う

50 19/10/27(日)01:57:10 No.633905831

>今回の宣伝の売りがリンダハミルトンが出ることだから >シュワちゃんが出るのはもうそこまで宣伝材料にはならないんだな だって出るの当たり前だし…

51 19/10/27(日)01:57:10 No.633905833

>今回の宣伝の売りがリンダハミルトンが出ることだから >シュワちゃんが出るのはもうそこまで宣伝材料にはならないんだな そら毎回出てんだからそうだろ

52 19/10/27(日)01:57:20 No.633905863

というかもともと1から2になった段階で 1の設定とかがかなり覆されているので 内容がフワフワしてるのはこのシリーズの伝統と言えなくもない

↑Top