19/10/27(日)00:08:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/27(日)00:08:10 No.633876090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/27(日)00:09:02 No.633876347
パンパンに膨らむんだな
2 19/10/27(日)00:10:31 No.633876807
美味そうだな
3 19/10/27(日)00:11:45 No.633877160
納得の油量
4 19/10/27(日)00:12:25 No.633877354
好き
5 19/10/27(日)00:16:26 No.633878579
パン屋ってこんな楽しそうなこといつも独り占めしてるのか
6 19/10/27(日)00:20:19 No.633879767
パン屋許せねぇ…
7 19/10/27(日)00:20:36 No.633879856
ならなっちまえばいいじゃん
8 19/10/27(日)00:21:56 No.633880218
「」がパン屋やると吊るされるし…
9 19/10/27(日)00:22:09 No.633880275
ようしじゃあ俺はパン屋を目指…俺には無理だ…
10 19/10/27(日)00:22:46 No.633880453
パイ生地がパンパンに!
11 19/10/27(日)00:23:43 No.633880744
パン屋の評判は一瞬で町内に広まるからな…
12 19/10/27(日)00:25:27 No.633881310
行くといつもおまけしてくれるパン屋さん近所にあるからたまーに行くようにしてる
13 19/10/27(日)00:27:12 No.633881853
書き込みをした人によって削除されました
14 19/10/27(日)00:27:43 No.633882013
焼きたてのパン食べたすぎて涙出てきた
15 19/10/27(日)00:28:05 No.633882114
これ見ると元気出るよ
16 19/10/27(日)00:28:40 No.633882274
やばいムラムラしてきた
17 19/10/27(日)00:32:51 No.633883508
こういうの見るとパン焼いてみたくなる
18 19/10/27(日)00:33:32 No.633883705
高校生の甥っ子が障害者で学校でパン喫茶やってるけど焼き上がるパンを楽しむような時間の余裕はないと言ってたな
19 19/10/27(日)00:35:40 No.633884359
ジュワワッと溢れる油から確かなカロリーを感じる
20 19/10/27(日)00:37:06 No.633884848
>高校生の甥っ子が障害者で学校でパン喫茶やってるけど焼き上がるパンを楽しむような時間の余裕はないと言ってたな 学校で喫茶店とかあるの楽しそうだな…
21 19/10/27(日)00:37:37 No.633885022
バターがしこたま織り込まれた生地を焼くとサクサクになるぞ
22 19/10/27(日)00:37:55 No.633885124
なんでパイって積層構造みたいになるんだろ
23 19/10/27(日)00:38:24 No.633885276
バターと小麦粉の焼ける香りからは幸福を感じる
24 19/10/27(日)00:39:09 No.633885538
>なんでパイって積層構造みたいになるんだろ 作ってみるとわかる というかレシピ見るとわかる 俺には無理だ…
25 19/10/27(日)00:39:17 No.633885584
>なんでパイって積層構造みたいになるんだろ そのまんま重ねて作ってるからでは
26 19/10/27(日)00:39:48 No.633885780
>なんでパイって積層構造みたいになるんだろ 生地を何枚も何枚も重ねて焼くからだよ
27 19/10/27(日)00:41:01 No.633886150
スコーン簡単だから自作しようぜ
28 19/10/27(日)00:41:13 No.633886231
油すごぉい...
29 19/10/27(日)00:41:22 No.633886284
ミルフィーユ(千枚の葉)と言うだけあるからな 作るのはクソ面倒くさいぞ
30 19/10/27(日)00:41:30 No.633886331
シュー生地はお湯にバターを溶かして小麦粉を入れて練って卵を入れて…って変な作り方をする
31 19/10/27(日)00:41:42 No.633886408
>俺には無理だ… 買おう!冷凍パイ生地!
32 19/10/27(日)00:41:50 No.633886441
パイ生地の作り方を読むと市販のパイシートへの感謝が深まるよ
33 19/10/27(日)00:42:52 No.633886763
生地を作って、溶けないようにバター挟み込んで平らに伸ばしてたたんで冷やす これを何回も繰り返すんだった気がする
34 19/10/27(日)00:45:32 No.633887565
パイ生地いいよね
35 19/10/27(日)00:46:33 No.633887862
パン屋は後3か4時間もしたら起きる時間か?
36 19/10/27(日)00:46:49 No.633887934
パイこね変換を応用して作られてるからな
37 19/10/27(日)00:47:45 No.633888228
>パンパンに膨らむんだな パンだけになって言ってあげたいけどパイだぞってツッコミもしたくてずっと悩んでたけどそろそろいいよね?
38 19/10/27(日)00:48:11 No.633888359
笑顔になる動画過ぎる
39 19/10/27(日)00:49:45 No.633888842
パイの実は64層なんだっけか
40 19/10/27(日)00:50:18 No.633889009
日本のパン屋はそんなに早起きじゃなくてもいいんじゃないの 外国だと朝5時とかに店開けないとこのパン屋はクソ!って扱いされて潰れるけど
41 19/10/27(日)00:51:13 No.633889284
>パイの実は64層なんだっけか シロノワール味が出た時にシロノワールも64層で運命を感じるって箱に書いてあったけど 単に一般的な機械製のパイ生地は大体64層なんじゃって思ったよ
42 19/10/27(日)00:51:26 No.633889345
パイパンってこと?
43 19/10/27(日)00:51:49 No.633889463
ハート型すげぇ そうなるのか
44 19/10/27(日)00:52:01 No.633889527
油がジュワーってしてくるの見るとパイはやっぱり脂質の塊だなって思う…
45 19/10/27(日)00:52:30 No.633889673
パンとかパイとかオーブンあれば自宅で作れるんだしやってみると結構楽しいもんだよ
46 19/10/27(日)00:53:08 No.633889906
>なんでパイって積層構造みたいになるんだろ バターなどの油脂をを挟んで層を作る 実際由緒正しきパイ生地やクロワッサンは何度も折りたたんでは伸ばすんだ
47 19/10/27(日)00:53:28 No.633890006
>油がジュワーってしてくるの見るとパイはやっぱり脂質の塊だなって思う… 糖質は普通のパンより少ないからヘルシーデブぅ
48 19/10/27(日)00:55:07 No.633890512
脂質の方が身体には良くないんだぞデブ
49 19/10/27(日)00:55:17 No.633890558
チョコ挟んであるのすき
50 19/10/27(日)00:55:31 No.633890626
おっパイ生地じゃん
51 19/10/27(日)00:55:52 No.633890765
6回折って64層って損した気分 あと4回折れば1000層超えるのに
52 19/10/27(日)00:56:29 No.633890952
メモリみたいだな
53 19/10/27(日)00:57:01 No.633891102
>バターなどの油脂をを挟んで層を作る >実際由緒正しきパイ生地やクロワッサンは何度も折りたたんでは伸ばすんだ 練りこむだけじゃだめなの?
54 19/10/27(日)00:57:17 No.633891188
パン屋さんのパン高いねって思ってたけど手間考えるとめちゃクソ安いのでは…
55 19/10/27(日)00:57:57 No.633891369
パン屋さん行きたくなった
56 19/10/27(日)00:59:32 No.633891815
>練りこむだけじゃだめなの? 食感が全く違うものになるな…
57 19/10/27(日)00:59:39 No.633891841
>パン屋さんのパン高いねって思ってたけど手間考えるとめちゃクソ安いのでは… うーん…自分で作ると1回で出来る量がそれなりに多いから 安いかどうかは何ともだけど 種類とか作る量とか次第だしそこはパンの種類次第な気もする
58 19/10/27(日)01:00:41 No.633892105
バター層と小麦生地層が交互に積層してるから折パイ(スレ画みたいなパイ)になるので 折りたたみすぎると一体化しすぎて練パイ(クッキーみたいなタイプのパイ)みたいになってしまうんじゃよ
59 19/10/27(日)01:00:47 No.633892129
こめもバリエーション欲しいな おにぎり屋で揚げ握りとか焼き握りとかロースト握りとか…?
60 19/10/27(日)01:01:09 No.633892241
一回逆再生のスレあって笑った
61 19/10/27(日)01:01:15 No.633892265
米は既に加工のバリエーション色々あるんじゃないかな
62 19/10/27(日)01:01:22 No.633892297
ジャパンパンはやわあますぎる
63 19/10/27(日)01:02:41 No.633892622
>ジャパンパンはやわあますぎる こげめもたりなさすぎる・・・
64 19/10/27(日)01:02:44 No.633892633
>一回逆再生のスレあって笑った パンがしょぼくれていくのか...
65 19/10/27(日)01:03:15 No.633892769
1時間辺りでもパンを数百個作るから製造だけに限れば1個数円程度の人件費だよ