ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/27(日)00:02:21 No.633874397
重版で修正されたネタとか狡くね...?
1 19/10/27(日)00:03:16 No.633874686
経費使い込んでんじゃねーよ!!
2 19/10/27(日)00:03:43 No.633874820
ハロウィン師匠可愛すぎない?
3 19/10/27(日)00:04:06 No.633874930
経費着服職権濫用軍団
4 19/10/27(日)00:04:20 No.633875006
攻撃はEだったけどな
5 19/10/27(日)00:04:52 No.633875176
クイ研すげぇ…
6 19/10/27(日)00:04:56 No.633875191
トップが経費使い込んでる…
7 19/10/27(日)00:04:58 No.633875204
需乙 要女 がな あサ るキ ュ バ ス は
8 19/10/27(日)00:05:04 No.633875235
今回の恋ピめっちゃまともだな!
9 19/10/27(日)00:05:15 No.633875289
ヴィラーンが邪悪すぎる…
10 19/10/27(日)00:05:16 No.633875291
経費着服しちゃダメだよ!
11 19/10/27(日)00:05:30 No.633875355
着服とはまたタイムリーな…
12 19/10/27(日)00:05:50 No.633875442
めだかボックスの本クイズの回みたいなオチだな
13 19/10/27(日)00:06:02 No.633875500
ジョジョ3部終わったから次4部来ると思ったけど流石に来ないか
14 19/10/27(日)00:06:09 No.633875536
ヴィンラーン給料制なのか…
15 19/10/27(日)00:06:19 No.633875590
ヤミさん…お前増えるのか…
16 19/10/27(日)00:06:34 No.633875655
>重版で修正されたネタとか狡くね...? ちゃんと"発売日に発売されたコミックス"ってわざわざ言ってるからな…
17 19/10/27(日)00:06:41 No.633875684
ヤミさんが元に…増えた!?
18 19/10/27(日)00:06:48 No.633875726
お吸い物が200円!?
19 19/10/27(日)00:07:02 No.633875799
嘘風が詳しいのにはもう驚かないけどクイ研すげえな…
20 19/10/27(日)00:07:05 No.633875816
乙女なサキュバスいいよね… うん!僕も大好きさ!
21 19/10/27(日)00:07:11 No.633875835
ねえねえナミちゃんグランドバトルのネタも拾えるの…?
22 19/10/27(日)00:07:13 No.633875842
下手なホラーより怖い
23 19/10/27(日)00:08:30 No.633876170
>重版で修正されたネタとか狡くね...? 全部本の内容暗記してるから何でも応えてやるぜ!って相手に「この本何版?」って聞いて勝った漫画あったな…
24 19/10/27(日)00:08:38 No.633876212
独活
25 19/10/27(日)00:08:42 No.633876238
むしろ作者はどうやって知ったんだよこのネタ…
26 19/10/27(日)00:08:46 No.633876262
クイ研もだけど相変わらずナミさんが怖いよ…
27 19/10/27(日)00:08:47 No.633876264
余白ネタはマニアックすぎて伊原先生がちょっと怖いよ
28 19/10/27(日)00:08:47 No.633876268
>お吸い物が200円!? 福岡の飯だいたい安いからな 天ぷらうどん480円とかだぞ
29 19/10/27(日)00:08:54 No.633876308
ヨルルちゃんえっちすぎる…
30 19/10/27(日)00:09:03 No.633876352
実はこの漫画スピンオフ作品としてかなりレベルが高いのでは?
31 19/10/27(日)00:09:12 No.633876393
ナミさんは詳しいな…
32 19/10/27(日)00:09:14 No.633876404
ちょっとまって 前回街を破壊する大惨事だったのに流すの!?
33 19/10/27(日)00:09:20 No.633876438
メシ来たらピアス外すの律儀で好き…
34 19/10/27(日)00:09:24 No.633876459
しし かか しし 正正 論論
35 19/10/27(日)00:09:39 No.633876525
最後のコマの山本くんジャンプしながら喜んでるの可愛い
36 19/10/27(日)00:09:41 No.633876541
鮭とそぼろ二つずつ頼んでおかまが二つだけで出来上がるのが卵と鮭とそぼろの三色丼ってどういうこと? よくある二人前からしか頼めませんみたいなやつ?
37 19/10/27(日)00:09:46 No.633876561
58巻てどのあたりだっけ 白髭が無双しているあたり?
38 19/10/27(日)00:09:49 No.633876576
ヨルルちゃんはいつもの服装の方がハロウィン感あるよ
39 19/10/27(日)00:09:57 No.633876606
福岡のスタミナ系の漫画と思ってたらえらいあっさりしたもの出してきたな...
40 19/10/27(日)00:10:02 No.633876631
テッテレー
41 19/10/27(日)00:10:02 No.633876634
独 活
42 19/10/27(日)00:10:17 No.633876717
海賊王くん最近ちょっと突っ込みキャラしだしたな
43 19/10/27(日)00:10:21 No.633876750
悪の組織のトップはとんでもない悪だな…
44 19/10/27(日)00:10:21 No.633876753
あはれ…
45 19/10/27(日)00:10:23 No.633876770
師匠可愛い
46 19/10/27(日)00:10:24 No.633876771
>実はこの漫画スピンオフ作品としてかなりレベルが高いのでは? ワンピースの知識レベルがおかしいよな…
47 19/10/27(日)00:10:24 No.633876772
某のグランドバトルでのステータスは素早さAですぞ!
48 19/10/27(日)00:10:37 No.633876828
そば屋は寄ったことあるがそういやあの釜飯屋行ったこと無いなあ…今度行くか ゲーセンは天神タイトーだな…
49 19/10/27(日)00:10:42 No.633876861
調べたらファンにとっては有名みたいだな58巻の余白…
50 19/10/27(日)00:10:43 No.633876872
ワンピースいじり倒す漫画書いてるくせに知識幅が異常なのがほんと怖い
51 19/10/27(日)00:10:46 No.633876882
>海賊王くん最近ちょっと突っ込みキャラしだしたな ナミちゃんが壊れてきたからな…
52 19/10/27(日)00:10:57 No.633876943
阿波連さんが普通の青春マンガしてやがる…
53 19/10/27(日)00:11:01 No.633876969
こんど天神行ったら釜めし食べよう…いっつもうどんとラーメンだし…
54 19/10/27(日)00:11:12 No.633877017
>鮭とそぼろ二つずつ頼んでおかまが二つだけで出来上がるのが卵と鮭とそぼろの三色丼ってどういうこと? >よくある二人前からしか頼めませんみたいなやつ? 基本そぼろは卵とそぼろの2色でそこに鮭を加えて食べる! 2人でやるから尊いんだ
55 19/10/27(日)00:11:18 No.633877047
あはれが押し寄せてきた
56 19/10/27(日)00:11:22 No.633877063
ナミさんが切れ味そのままに半ばボケに片足突っ込んでる
57 19/10/27(日)00:11:24 No.633877074
あんな漢字あるんだ…
58 19/10/27(日)00:11:34 No.633877111
ジョジョ3部の後が初恋限定。って振れ幅が…振れ幅が大きい…!
59 19/10/27(日)00:11:45 No.633877161
バスキューンに童貞奪われたこれまでのヴァージニアスが本気で羨ましい 憎い
60 19/10/27(日)00:11:48 No.633877178
今は亡きコビ山に求めていたのはこのマニアックさだったんだけどな…
61 19/10/27(日)00:11:56 No.633877225
58巻確認したら確かに余白あって言われてみると違和感あるな…
62 19/10/27(日)00:11:57 No.633877227
嘘風よく高校試験合格できたな… 漢字の読みでこのレベルじゃ普通のテストも全部ワンピにこじつけて答えそうなもんなのに
63 19/10/27(日)00:12:04 No.633877264
ヒィィィィィィ……
64 19/10/27(日)00:12:05 No.633877271
>調べたらファンにとっては有名みたいだな58巻の余白… ファンは余白有り無し版の2冊もってるの…
65 19/10/27(日)00:12:06 No.633877275
>バスキューンに童貞奪われたこれまでのヴァージニアスが本気で羨ましい >憎い 新入隊員来たな…
66 19/10/27(日)00:12:20 No.633877338
最初がパンの成分表「暗記」しようだから単純に持っているコミック丸暗記じゃ解けない問題を出すという伏線
67 19/10/27(日)00:12:22 No.633877349
ワンピース知らん人でもカイドウとは読まんだろ…
68 19/10/27(日)00:12:37 No.633877405
ワンピースって国民的漫画だということを恋ピ読んでると忘れてしまう
69 19/10/27(日)00:12:47 No.633877445
頭がおかしいキャラが増えてしまった…
70 19/10/27(日)00:12:50 No.633877465
ワンピース 58巻 まで入れたら余白ってサジェストされた…そんな有名なの…
71 19/10/27(日)00:12:54 No.633877488
乙女なサキュバスには需要がある! ある!!!!
72 19/10/27(日)00:13:02 No.633877527
前TVにワンピースのクイズ王出てたけど 詳しすぎて公式ムックの監修してた
73 19/10/27(日)00:13:04 No.633877532
ワンピースのクイズ王みたいなの参加募集してたけど ああいうのに出るのはこういう余白の話とかも網羅してるのかい…?
74 19/10/27(日)00:13:16 No.633877602
>基本そぼろは卵とそぼろの2色でそこに鮭を加えて食べる! >2人でやるから尊いんだ 卵のなぞは解けたがそうすると女子二人で四人前たいらげたってこと? 福岡だけにふくよかってこと?
75 19/10/27(日)00:13:17 No.633877606
乙女なサキュバスは実際に連載してる漫画がいくつかあるレベルで需要あるからな…
76 19/10/27(日)00:13:36 No.633877692
ちょっとこの時間に釜めしは効く 腹が減る
77 19/10/27(日)00:13:39 No.633877705
クイズ研がこえーよ
78 19/10/27(日)00:13:39 No.633877708
su3393796.jpg ここあはれすぎて死ぬかと思った
79 19/10/27(日)00:13:39 No.633877710
すごく不自然な余白だからそれは知っていたけど修正されているのは知らなかった…
80 19/10/27(日)00:13:52 No.633877773
友達から恋人にランクアップするのすぐですよねこれ?
81 19/10/27(日)00:13:52 No.633877775
初恋限定は青春群像劇だったな懐かしい エロ薄いからかいちごほど続かなかった
82 19/10/27(日)00:13:58 No.633877805
>乙女なサキュバスには需要がある! つまりえっちな事が苦手なメムメムにも需要が…?
83 19/10/27(日)00:14:03 No.633877823
この飯漫画普通に美味しそうで不快な顔とかないな
84 19/10/27(日)00:14:10 No.633877865
>卵のなぞは解けたがそうすると女子二人で四人前たいらげたってこと? >福岡だけにふくよかってこと? 単純に鮭とそぼろを1つずつの間違いだと思うよ
85 19/10/27(日)00:14:32 No.633877984
>ワンピースのクイズ王みたいなの参加募集してたけど >ああいうのに出るのはこういう余白の話とかも網羅してるのかい…? なんかそこまでいくとワンピースが好きじゃなくてワンピースに関する知識が好きって感じで怖い…
86 19/10/27(日)00:14:37 No.633878009
嘘風が破壊をもたらすことなく人の役に立って終わるとこ初めて見た
87 19/10/27(日)00:14:40 No.633878024
>ちょっとまって >前回街を破壊する大惨事だったのに流すの!? ギャグ漫画だぞ
88 19/10/27(日)00:14:58 No.633878098
>乙女なサキュバスは実際に連載してる漫画がいくつかあるレベルで需要あるからな… 純情ギャル並にジャンル化した
89 19/10/27(日)00:14:59 No.633878104
乙女なサキュバスで思い出したけどマジメサキュバス柊さんはいつ連載になるの?
90 19/10/27(日)00:15:08 No.633878154
カイドウ 雲 雲龍雲 龍龍
91 19/10/27(日)00:15:12 No.633878178
友達にレズだとばれたっぽいけど食レポ漫画なのにドロドロ展開でもやるんだろうか
92 19/10/27(日)00:15:17 No.633878211
>>乙女なサキュバスには需要がある! >つまりえっちな事が苦手なメムメムにも需要が…? アレは悪魔だからノーかな
93 19/10/27(日)00:15:27 No.633878253
クイ研動揺しすぎ
94 19/10/27(日)00:15:36 No.633878293
あーたしかに釜めしって食ったことないな
95 19/10/27(日)00:15:37 No.633878297
カイドウのために作られたような漢字よく見つけてきたな…
96 19/10/27(日)00:15:42 No.633878313
むしろ断言しよう 乙女なサキュバスは需要がある
97 19/10/27(日)00:16:04 No.633878459
釜飯2つづつってオーダーしてません…?
98 19/10/27(日)00:16:15 No.633878505
恋ピが久々に平和だ…
99 19/10/27(日)00:16:18 No.633878521
これで街破壊をチャラにしようとするなよ
100 19/10/27(日)00:16:22 No.633878553
こいつが初版買ってたらどうするつもりだったんだと思ったらまだ5問中の4問目だった 5問目はどんな問題出すつもりだったんだ…
101 19/10/27(日)00:16:27 No.633878584
色々乙女チックなこと言ってるが自腹を切る気は毛頭ないサキュバス
102 19/10/27(日)00:16:28 No.633878587
>福岡の飯だいたい安いからな >天ぷらうどん480円とかだぞ その比較だとお吸い物高くね? お吸い物頼めるようなお店入ったことないけどさ
103 19/10/27(日)00:16:30 No.633878594
クイ研はパンを買い占める理由がもう狂っているから嘘風と案外仲良くなれそう
104 19/10/27(日)00:16:30 No.633878595
>この飯漫画普通に美味しそうで不快な顔とかないな 飯漫画はこういうのでいいんだよ…
105 19/10/27(日)00:16:39 No.633878633
うちの初版を確認したら確かに余白まみれだった…ジャンプで読んだときの記憶から脳内で改変してたのか
106 19/10/27(日)00:16:40 No.633878641
悪の組織がやっと悪らしくなってきたな
107 19/10/27(日)00:16:56 No.633878723
そういや新天町にすた丼出来てたな
108 19/10/27(日)00:17:08 No.633878778
現実のクイズ研究会とかもこんなレベルで漫画の知識持ってそう
109 19/10/27(日)00:17:12 No.633878800
>>乙女なサキュバスは実際に連載してる漫画がいくつかあるレベルで需要あるからな… >純情ギャル並にジャンル化した けどその上で処女じゃなくしっかりセックスしまくりですっていうのはかなりレアだと思う
110 19/10/27(日)00:17:13 No.633878802
嘘風のワンピきちがいが人の役に立ってるのはじめて見た
111 19/10/27(日)00:17:28 No.633878858
>福岡の飯だいたい安いからな >天ぷらうどん480円とかだぞ なんか逆にとられてるけどお吸い物に200円は高くね!?という驚きでした……
112 19/10/27(日)00:17:47 No.633878962
ヴァージニアスもヴィンラーンも自壊しかしてねえな
113 19/10/27(日)00:17:54 No.633878998
>この飯漫画普通に美味しそうで不快な顔とかないな 不快な方は早く曜日別一覧から消えてくれないかな…短期集中だったせいでブラウザでどの曜日見ても顔がありがやがる!
114 19/10/27(日)00:18:04 No.633879044
あの余白絵が小さくなって嫌だったからよく覚えてる やっぱ修正されたんだ…
115 19/10/27(日)00:18:05 No.633879047
罠にハメたように見えてちゃんと問題を聞くと意図が伝わるようになってる…
116 19/10/27(日)00:18:07 No.633879061
何で心の声までメス化してんだよ!
117 19/10/27(日)00:18:21 No.633879119
>ヴァージニアスもヴィンラーンも自壊しかしてねえな 隊員めっちゃ増えたのに破壊工作する裏切り者がいるからちくしょう!
118 19/10/27(日)00:18:43 No.633879218
今日は恋ピ以外みんな心がほわほわきゅんきゅんする内容だったな…
119 19/10/27(日)00:18:54 No.633879270
単なる乙女じゃなくて仕事でヤリまくってたのに乙女なのが良いよね…
120 19/10/27(日)00:19:07 No.633879374
だいとでスレ立ってるの前に何度か見たな
121 19/10/27(日)00:19:18 No.633879436
ここの鶏そぼろは2色だからな あと割と老舗で味の評判もいいんだが200円の汁物は評判悪い
122 19/10/27(日)00:19:21 No.633879458
福岡レズグルメ漫画の単行本まだかな
123 19/10/27(日)00:19:21 No.633879460
ウドって独活って書くんだ… GoogleIMEでちゃんと変換できる…
124 19/10/27(日)00:19:27 No.633879495
イエローが諸悪の根源だよ
125 19/10/27(日)00:19:35 No.633879534
俺すいとーとの事めっちゃすいとーと… お互い赤面帰路は熱いし早速友人バレしてるのも展開サクサクで読みやすい…
126 19/10/27(日)00:19:56 No.633879660
>あと割と老舗で味の評判もいいんだが200円の汁物は評判悪い 悪いの!?
127 19/10/27(日)00:19:59 No.633879670
>友達にレズだとばれたっぽいけど食レポ漫画なのにドロドロ展開でもやるんだろうか レズバレはしてはないと思うけどなんであいつといるの展開はすると思う
128 19/10/27(日)00:20:01 No.633879678
クイ研がすげえよ
129 19/10/27(日)00:20:02 No.633879683
今日の話とか見てると何もしなければ嘘風はワンピース好きなだけの普通の高校生なんだなあってなる
130 19/10/27(日)00:20:04 No.633879693
まあ確かに乙女なサキュバスってサキュバスなのにセックスしないがフックになってるから やる事やってるけど思考は乙女なサキュバスは逆に斬新かも知れない…
131 19/10/27(日)00:20:06 No.633879699
この飯漫画いかにもな飯漫画で好きだけどジャンプ+なのか…?
132 19/10/27(日)00:20:16 No.633879750
>なんか逆にとられてるけどお吸い物に200円は高くね!?という驚きでした…… 普通の飯だとプラス100円でお吸い物セットとかそんな感じだよね
133 19/10/27(日)00:20:19 No.633879763
島についたときのロビンの大木
134 19/10/27(日)00:20:39 No.633879879
レズバレはいいけどあんまりドロドロするのはやめてね
135 19/10/27(日)00:20:55 No.633879960
ジョジョの更新がなくなっている! 4部を期間限定公開してたから想定はしてたけど悲しい!
136 19/10/27(日)00:21:09 No.633880012
お吸い物の味はどうなの美味しいの
137 19/10/27(日)00:21:10 No.633880014
>この飯漫画いかにもな飯漫画で好きだけどジャンプ+なのか…? プラスは色々なジャンルがごちゃ混ぜだから…
138 19/10/27(日)00:21:17 No.633880061
ラスキーしか分からなかった…
139 19/10/27(日)00:21:20 No.633880073
>嘘風のワンピきちがいが人の役に立ってるのはじめて見た 佐藤先生がナンパ断れたし…
140 19/10/27(日)00:21:36 No.633880134
䨺 龘
141 19/10/27(日)00:21:54 No.633880202
>福岡の飯だいたい安いからな >天ぷらうどん480円とかだぞ 福岡のうどんにはコシという概念が存在しないと聞く…
142 19/10/27(日)00:22:07 No.633880265
給料だの経費だの言ってるけどあの組織の収入源は何なんだ?
143 19/10/27(日)00:22:11 No.633880288
今週のルフィは頑張ってた 困ってる人のために大声で抗議したり ツッコミ放棄したナミちゃんに心の中でツッコミしたり
144 19/10/27(日)00:22:20 No.633880327
>島についたときのロビンの大木 花は咲かせられるな…
145 19/10/27(日)00:22:27 No.633880365
>カイドウのために作られたような漢字よく見つけてきたな… 一番複雑な字としてかなり有名だよ 幽霊苗字らしいけど
146 19/10/27(日)00:22:44 No.633880441
実家に58巻の初版あった気がする…
147 19/10/27(日)00:22:45 No.633880443
ああそうか9年前に出た本だから 身内がコミックス持ってたとかじゃないかぎり 今の高校生だと増刷分しか普通は手に出来ないか
148 19/10/27(日)00:22:55 No.633880493
>福岡のうどんにはコシという概念が存在しないと聞く… そこまで柔らかいのは牧のうどんぐらいだよ!
149 19/10/27(日)00:22:56 No.633880499
>福岡レズグルメ漫画の単行本まだかな まだ3話だぞ!
150 19/10/27(日)00:23:08 No.633880556
ナミちゃんが疲れてるとルフィくんがツッコミに回れるシステムなんだな…
151 19/10/27(日)00:23:13 No.633880587
クイ研は強キャラ感があったので今後もめげずに頑張ってほしい
152 19/10/27(日)00:23:21 No.633880629
すいーと初めて読んだけどいいじゃないかこれ… ゆるい飯漫画好きな俺にドストライクすぎる
153 19/10/27(日)00:23:31 No.633880682
>あと割と老舗で味の評判もいいんだが200円の汁物は評判悪い なんか釜飯にわざわざ汁物つけたくない感はある 豚汁とかならともかく
154 19/10/27(日)00:23:43 No.633880748
資さんうどんとかウエストは多分コシある…と思う
155 19/10/27(日)00:23:53 No.633880789
ゲーセンで二人で遊んでるぐらいでレズはばれないだろ
156 19/10/27(日)00:23:55 No.633880801
いかつい顔の人優しいな…
157 19/10/27(日)00:24:11 No.633880898
>給料だの経費だの言ってるけどあの組織の収入源は何なんだ? 魔王のほしいものリストとか…
158 19/10/27(日)00:24:12 No.633880904
>そこまで柔らかいのは牧のうどんぐらいだよ! ウエストとかでもかなり柔らかいし…
159 19/10/27(日)00:24:26 No.633880982
ライドウくんなら負けてボロカス言われても心が傷まないからいいよね
160 19/10/27(日)00:24:35 No.633881017
>悪いの!? 行った事ある友人間じゃあそこは汁物高い割に味はそうでもないから 他のサイドメニュー食えった方がいいぞと言われていた 人気だったのは串カツ
161 19/10/27(日)00:24:51 No.633881088
飯は普通に美味そうだしこの二人がこれからどんどん恋人になっていくんだろうなと思うと楽しみです
162 19/10/27(日)00:25:01 No.633881147
ヴィンラーンが珍しく悪事らしいことしてるな…
163 19/10/27(日)00:25:17 No.633881258
嘘風にそこそこ対抗できる実力者を相手どる方が楽しいと今回で思った
164 19/10/27(日)00:25:24 No.633881290
肉玉そば おとどでしょ 知ってる
165 19/10/27(日)00:26:12 No.633881565
行きたくなるけど福岡って親戚の結婚式でしかいったことねーわ多分二度といかないわ
166 19/10/27(日)00:26:13 No.633881567
誰だ…このおっさん
167 19/10/27(日)00:26:27 No.633881630
今回だけ見ると嘘風が普通のワンピースマニアみたいだ
168 19/10/27(日)00:26:33 No.633881656
>ヴィンラーンが珍しく悪事らしいことしてるな… 困るの自分たちじゃないですか…
169 19/10/27(日)00:26:53 No.633881761
>ヴィンラーンが珍しく悪事らしいことしてるな… 悪の組織が遵法精神に則って健全な企業経営するはずがないという当然の事実 でも改めて突きつけられるとショッキングだ
170 19/10/27(日)00:26:55 No.633881771
>ヴィンラーンが珍しく悪事らしいことしてるな… 自爆してる…
171 19/10/27(日)00:26:55 No.633881773
稼ぐ方どうやってるんだヴィンラーン…
172 19/10/27(日)00:26:56 No.633881782
>実家に58巻の初版あった気がする… 初版300万部だから当時買ったならわりとレアではない
173 19/10/27(日)00:27:02 No.633881812
しゃらんら~☆
174 19/10/27(日)00:27:17 No.633881883
>嘘風にそこそこ対抗できる実力者を相手どる方が楽しいと今回で思った そこそこ対抗できる筆頭のナミちゃんが消えた前回はすごかったからな…
175 19/10/27(日)00:27:24 No.633881913
>嘘風にそこそこ対抗できる実力者を相手どる方が楽しいと今回で思った 強者同士のバトルって面白いもんな…
176 19/10/27(日)00:27:29 No.633881938
>人気だったのは串カツ あーたしかにそっち頼む
177 19/10/27(日)00:27:32 No.633881954
二つずつ食うのかと思ったわ釜飯
178 19/10/27(日)00:27:35 No.633881971
福岡のうどん気になるな でも流石に遠い
179 19/10/27(日)00:27:56 No.633882074
>稼ぐ方どうやってるんだヴィンラーン… 多分クソリプおじさんみたいなのが真面目に悪事働きつつ稼いでる 完全にイメージで言うけどJKリフレの運営とかしてそう
180 19/10/27(日)00:28:04 No.633882106
>初版300万部だから当時買ったならわりとレアではない あらためて聞くと狂った数字だ…
181 19/10/27(日)00:28:04 No.633882109
むしろ余白邪魔だから買い直したマニアが多い58巻
182 19/10/27(日)00:28:23 No.633882189
ダメだこのサキュバス早く何とかしないと… からの ダメだこの魔王早く何とかしないと…って流れには本当に参るね
183 19/10/27(日)00:28:25 No.633882196
あの頂上戦争の謎の余白修正されてたのか…
184 19/10/27(日)00:28:33 No.633882229
当時から初版300万なんだっけ? 100万はありそうだけど
185 19/10/27(日)00:28:33 No.633882234
こういうさっぱりした絵柄の飯漫画は見てると腹が減ってくる リアクションや解説の濃い飯漫画は読んでるだけでお腹いっぱい
186 19/10/27(日)00:28:48 No.633882311
ゾンビランドサガ見て牧のうどん行ってみたけど言われてるほど麺が汁吸って汁がなくなったりしなかったよ あと博多バスターミナルの店は美味しかったけど本店はあんまり…というか飲み水が不味かった
187 19/10/27(日)00:29:04 No.633882372
古本屋に流れてるのは初版が多いのかな 何回重版したか知らないけど
188 19/10/27(日)00:29:07 No.633882382
あれだけ悪名轟かしてる海賊部に喧嘩売るとかクイズ部恐れ知らずすぎるだろ…
189 19/10/27(日)00:29:15 No.633882413
珍しいといえばそうだけど300万あったら特にプレミアみたいなのは確実にないな…
190 19/10/27(日)00:29:38 No.633882542
福岡県民はラーメンなんか県のソウルフードじゃなかね 福岡はうどんたい!って人多いよ
191 19/10/27(日)00:29:43 No.633882556
店頭に並んだ日をわざわざ明言したところで罠に気づくべきだったな…
192 19/10/27(日)00:29:56 No.633882621
検索してみたら読んでれば普通に気になりそうな余白ではあるなあ 当時読んだはずなのに全然覚えてなかったけど
193 19/10/27(日)00:30:00 No.633882637
カイドウのためにあるような漢字が本当にカイドウのためにあるような漢字だ…
194 19/10/27(日)00:30:01 No.633882645
はーもうこないだからヨルルさんちょっと可愛すぎるずるい嫁に来てほしい
195 19/10/27(日)00:30:09 No.633882689
>当時から初版300万なんだっけ? >100万はありそうだけど 頂上戦争の頃で人気絶頂だったからな
196 19/10/27(日)00:30:11 No.633882709
資さんは全国化して味が変わった気がする
197 19/10/27(日)00:30:15 No.633882741
なんで300万部刷って増版かかるんだよ化物か
198 19/10/27(日)00:30:22 No.633882782
ジャンプ最盛期の半分と思うとワンピースがすごいのやら全盛期のジャンプがすごいのか
199 19/10/27(日)00:30:48 No.633882923
>なんで300万部刷って増版かかるんだよ化物か 紛れもない化け物だから安心してほしい
200 19/10/27(日)00:31:00 No.633882975
壁蝨独活だいと すげえ!
201 19/10/27(日)00:31:02 No.633882985
ヴィンラーンはもうだめだ
202 19/10/27(日)00:31:02 No.633882989
ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98において上映されたアニメ『ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック』でのゾロの声優は?
203 19/10/27(日)00:31:15 No.633883051
ワンピースってすごい漫画なんだな…
204 19/10/27(日)00:31:24 No.633883099
>当時から初版300万なんだっけ? >100万はありそうだけど てか当時一番売れてたときじゃねえの?
205 19/10/27(日)00:31:27 No.633883113
初恋限定のヒロインに群青の空にしか見えないのが…
206 19/10/27(日)00:31:27 No.633883118
手元の58巻の帯見たら「初版最高発行部数310万部達成‼︎」て書いてあったわ そういやこの頃て毎巻記録更新て書いてた気がする
207 19/10/27(日)00:31:51 No.633883218
スライムライフの女性陣はエロいしかわいい お姉ちゃんはちょっと保留
208 19/10/27(日)00:32:13 No.633883310
大ブームになった鬼滅でようやくワンピースと並ぶかどうかって感じだからな…
209 19/10/27(日)00:32:14 No.633883318
頂上戦争の頃ならそりゃ盛り上がってるわ
210 19/10/27(日)00:32:17 No.633883339
>ジャンプ最盛期の半分と思うとワンピースがすごいのやら全盛期のジャンプがすごいのか ワンピがカイドウだとすると最盛期のジャンプは誇張抜きでロジャーみたいなもんだったから… ポット出の新人ルフィが海賊王に俺はなる!って言ってもそりゃ鼻で笑われるよねって
211 19/10/27(日)00:32:20 No.633883356
調べたらワンピース一巻の累計が465万部だって 狂ってるわ
212 19/10/27(日)00:32:41 No.633883452
>ヴィンラーンはもうだめだ 大丈夫だったころあったっけ…?
213 19/10/27(日)00:32:49 No.633883489
>資さんは全国化して味が変わった気がする 全国化してなくない…?
214 19/10/27(日)00:32:50 No.633883500
笑顔のヨルルさんはピース!のときもそうだけどちょっと股間に危ないのでもうちょっと色々と抑えてくれないといけないと思う
215 19/10/27(日)00:32:58 No.633883543
めちゃくちゃ話題になってて普段漫画読まないけどワンピは読んでるみたいな人も多かった時期だ
216 19/10/27(日)00:33:06 No.633883582
なんか再ブーム来てた頃だからなこのあたり 今じゃ中古が凄い量出回ってるワンピースのフィギュアが争奪戦の頃
217 19/10/27(日)00:33:18 No.633883637
もしかして花のち晴れ「」は読んでない?
218 19/10/27(日)00:33:31 No.633883697
この余白の話って有名なの? それとも伊原の知識がやばいだけなの?
219 19/10/27(日)00:33:48 No.633883777
スマスマでやってたワンピースクイズで扉絵が普段と違った回とその理由は?みたいなクイズがあってしんがぎん亡くなったときの黒塗りのやつかな…って思ったら違ったの思い出した
220 19/10/27(日)00:34:06 No.633883873
>調べたらワンピース一巻の累計が465万部だって >狂ってるわ アニメ化作品でも全巻と関連書籍累計しても届く作品あんまりなさそう
221 19/10/27(日)00:34:07 No.633883877
>全国化してなくない…? 調べたら一部のメディアが誤報してたみたいね
222 19/10/27(日)00:34:27 No.633883985
こういう花男後日談ずっと見たかったから公式でお出しされてとても満足
223 19/10/27(日)00:34:41 No.633884065
>ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98において上映されたアニメ『ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック』でのゾロの声優は? 高木
224 19/10/27(日)00:34:42 No.633884070
俺もクソリプおじさんして給料もらいてえー
225 19/10/27(日)00:34:48 No.633884100
>大ブームになった鬼滅でようやくワンピースと並ぶかどうかって感じだからな… まだ全然並んでないだろ
226 19/10/27(日)00:34:49 No.633884104
嘘風相手にここまで善戦したのはクイズ部が初めてじゃないか
227 19/10/27(日)00:35:05 No.633884179
嘘風の問題って初版の知識があったうえで58巻に見開き何回あったかまで知ってないと答えられないんだな… ワンピースカルトクイズみたいなのの人でも厳しそう
228 19/10/27(日)00:35:10 No.633884209
>スマスマでやってたワンピースクイズで扉絵が普段と違った回とその理由は?みたいなクイズがあってしんがぎん亡くなったときの黒塗りのやつかな…って思ったら違ったの思い出した DBの総話数と並んだ時もたしか違ったしそれだけだと他にも答えありそうだな
229 19/10/27(日)00:35:31 No.633884303
ブラクロお姫様タフだな… ずっとナニクソって感じで戦ってる
230 19/10/27(日)00:35:39 No.633884351
>嘘風相手にここまで善戦したのはクイズ部が初めてじゃないか 少なくともワンピ脳を理解してカイドウの先読みまでしたからな…
231 19/10/27(日)00:35:53 No.633884425
道明寺出てきてもここじゃさっぱり盛り上がらなかったからなあ… 少女漫画は他と毛色が違いすぎ
232 19/10/27(日)00:35:56 No.633884442
>ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98において上映されたアニメ『ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック』でのゾロの声優は? ググったら谷口悟朗が監督やってて驚いたよ…
233 19/10/27(日)00:36:18 No.633884551
ラノベ漫画アニメ化したし少しは話題になるかと思ったら全くだな
234 19/10/27(日)00:36:19 No.633884557
>嘘風相手にここまで善戦したのはクイズ部が初めてじゃないか ナミちゃんも嘘風のネタほぼ取りこぼし無く拾えてるし…
235 19/10/27(日)00:36:31 No.633884658
アニメ効果が大きいんだろうけど俺好きいつもよりランキング上がってんなー
236 19/10/27(日)00:36:48 No.633884755
ナミちゃんのグラバトのツッコミも大概おかしい
237 19/10/27(日)00:36:48 No.633884758
ワンピースネタ絡めることなくあのふざけた部室吹き飛ばしてきますってちょっとキレてない?
238 19/10/27(日)00:37:11 No.633884877
>DBの総話数と並んだ時もたしか違ったしそれだけだと他にも答えありそうだな スマスマのクイズはドラゴンボールの最終話で合ってたよ 確かキムタク正解してた
239 19/10/27(日)00:37:15 No.633884896
>アニメ効果が大きいんだろうけど俺好きいつもよりランキング上がってんなー こころなしか最近作画もちょっと気合取り戻したように感じる
240 19/10/27(日)00:37:25 No.633884949
恋ピ連載史上始まって以来の強敵では?
241 19/10/27(日)00:37:35 No.633885010
>ワンピースネタ絡めることなくあのふざけた部室吹き飛ばしてきますってちょっとキレてない? ワンピースネタだよ
242 19/10/27(日)00:37:49 No.633885096
ナミちゃんも昔のグッズ関連まで食いついていけるレベルのマニアだからなあ…
243 19/10/27(日)00:37:52 No.633885109
>>嘘風相手にここまで善戦したのはクイズ部が初めてじゃないか >ナミちゃんも嘘風のネタほぼ取りこぼし無く拾えてるし… 劇場版ワンピース「デッドエンドの冒険」に出てくるアメアメの実の能力者ガスパーデ誰が分かるんだよ分かった私が怖いわ
244 19/10/27(日)00:37:52 No.633885110
スライムはなんかここ最近えっちすぎてヤバい ジャンプ+らしいといえばそうである
245 19/10/27(日)00:38:02 No.633885152
>ワンピースネタ絡めることなくあのふざけた部室吹き飛ばしてきますってちょっとキレてない? フランキーのアジト吹き飛ばした時のやつ
246 19/10/27(日)00:38:09 No.633885187
クラスにヤクザいたの?
247 19/10/27(日)00:38:18 No.633885229
su3393859.jpg
248 19/10/27(日)00:38:21 No.633885259
>少女漫画は他と毛色が違いすぎ 一応ここでも人気で語れる作品はあると思う 全体と比較すると少ないんだろうけど
249 19/10/27(日)00:38:22 No.633885262
しかしウメインは真面目だな…
250 19/10/27(日)00:38:23 No.633885268
なんか知ったら余白あるの勿体なく感じてきたら新しいの買おうかな…
251 19/10/27(日)00:38:29 No.633885308
>ブラクロお姫様タフだな… >ずっとナニクソって感じで戦ってる 確認してないけど7話も戦ってるから下手したらブラクロで一番タフな敵になるぞ
252 19/10/27(日)00:38:48 No.633885412
>ワンピースネタ絡めることなくあのふざけた部室吹き飛ばしてきますってちょっとキレてない? フランキー一味に2億取られてウソップボコされた時の
253 19/10/27(日)00:39:00 No.633885501
このクイズマン逸材では
254 19/10/27(日)00:39:47 No.633885764
ネタ絡めてたのか… というかよくわかるな…
255 19/10/27(日)00:39:52 No.633885812
>su3393859.jpg メムメムは0話体型なら需要は計り知れないよ?
256 19/10/27(日)00:39:57 No.633885838
>ナミちゃんも嘘風のネタほぼ取りこぼし無く拾えてるし… 尾田の娘だからな…
257 19/10/27(日)00:40:14 No.633885931
花より男子なら普通に語るスレ立ってたりするけど 続編の方は存在知らんて人もそれなりにいると思う
258 19/10/27(日)00:40:17 No.633885952
>このクイズマン逸材では 知識がある=学者 つまりロビンですよ
259 19/10/27(日)00:40:31 No.633886016
>>ジャンプ・スーパー・アニメツアー'98において上映されたアニメ『ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック』でのゾロの声優は? >ググったら谷口悟朗が監督やってて驚いたよ… この頃は東映絡んでなかったのかな?
260 19/10/27(日)00:40:49 No.633886097
どこで言ってたかは忘れてたけどなんかワンピースで見たような気はしてたからパロディだとはわかったよふざけた部室うんたら
261 19/10/27(日)00:41:01 No.633886149
>確認してないけど7話も戦ってるから下手したらブラクロで一番タフな敵になるぞ ページ数的には変わらんけどね 勢いそのまま持ってきてるんで毎週読めるのはいい事だ
262 19/10/27(日)00:41:02 No.633886157
>知識がある=学者 >つまりロビンですよ 空島編インストールされた先生の立場がない!
263 19/10/27(日)00:41:03 No.633886161
なぜ花男の新作をジャンプ+でやってるのかはいまだによく分からない
264 19/10/27(日)00:41:24 No.633886297
ヤミさんが増えたの知ったら碧の野薔薇の団長どうなるんだろう…
265 19/10/27(日)00:41:39 No.633886398
>知識がある=学者 >つまりロビンですよ もういるじゃねえか!男だからローにしよう
266 19/10/27(日)00:41:40 No.633886400
あのカイドウって漢字ほんとにあるの?
267 19/10/27(日)00:41:45 No.633886425
ふざけた部室はわりと印象的なシーンだから覚えてる人も多いと思う
268 19/10/27(日)00:42:05 No.633886531
デッドエンド云々のツッコミは映画だとオリジナル悪魔の実をバンバン出してた流れがあるからね
269 19/10/27(日)00:42:14 No.633886571
>なんか知ったら余白あるの勿体なく感じてきたら新しいの買おうかな… むしろもう手に入らないんだからそっちのほうが貴重なんじゃないか?
270 19/10/27(日)00:42:24 No.633886614
>この頃は東映絡んでなかったのかな? 製作Production I.Gだからね
271 19/10/27(日)00:42:44 No.633886724
読み方うろ覚えだったからもうカイドウで上書きされちゃったな…
272 19/10/27(日)00:42:54 No.633886769
中国の古い書物に一文字だけ出てくる謎の漢字もあると聞いた
273 19/10/27(日)00:42:55 No.633886776
経費とは…
274 19/10/27(日)00:43:00 No.633886804
>製作Production I.Gだからね ちょっと見たいなこれ
275 19/10/27(日)00:43:01 No.633886808
そういえばそこそこ面白い漫画があったんだけど作者のツイッターをみたらなんかきっつって感じでした終わり
276 19/10/27(日)00:43:11 No.633886865
>なぜ花男の新作をジャンプ+でやってるのかはいまだによく分からない 集英社のウェブ漫画アプリがジャンプラしかないんじゃないかね りぼんからの出張とかもあるし
277 19/10/27(日)00:43:15 No.633886888
>あのカイドウって漢字ほんとにあるの? この漫画は主人公が嘘風なのに嘘をつく場面はほぼない
278 19/10/27(日)00:43:27 No.633886956
あのカイドウにぴったりの漢字でスレ立ってるのたまに見たけど読み方は覚えてなかった
279 19/10/27(日)00:43:30 No.633886967
すいとーとはあまり口元映さないのも清潔感に一役買ってるな 美味しそうな食べ物描写と楽しそうな笑顔で表現しきってる
280 19/10/27(日)00:43:30 No.633886970
>あのカイドウって漢字ほんとにあるの? TVで何回も取り上げられててむしろ有名で簡単な部類
281 19/10/27(日)00:43:36 No.633886996
普通にしてれば頭は良い狂人
282 19/10/27(日)00:43:41 No.633887018
カイドウ調べたら画像でしかデータないのか…まあ普通のフォントサイズじゃ確実に読めないけど
283 19/10/27(日)00:43:42 No.633887026
>集英社のウェブ漫画アプリがジャンプラしかないんじゃないかね ヤンジャンのアプリもあるからな!
284 19/10/27(日)00:43:56 No.633887102
>あのカイドウって漢字ほんとにあるの? 人名用の漢字なんだけど使ってる人が居ない あとカイドウで一文字なのかカイとドウで二文字なのかって部分も意見が別れてる
285 19/10/27(日)00:44:12 No.633887158
花男で思ったけど少女漫画誌でジャンプ+みたいなのってないの?
286 19/10/27(日)00:44:12 No.633887163
>ヤンジャンのアプリもあるからな! そっちよりはまぁこっちの分類だな…
287 19/10/27(日)00:44:37 No.633887277
クイ研はレギュラー狙える逸材
288 19/10/27(日)00:44:43 No.633887316
人名用だったんだ…
289 19/10/27(日)00:45:02 No.633887415
恋ピの作者は何者なんだろう…
290 19/10/27(日)00:45:05 No.633887434
>確認してないけど7話も戦ってるから下手したらブラクロで一番タフな敵になるぞ ヤミとの過去があるから奇跡的に助からないかな…と思って読んでるけど 特に過去話とか盛られないしこのままちょっとお涙頂戴して死ぬのかな…
291 19/10/27(日)00:45:40 No.633887590
>あとカイドウで一文字なのかカイとドウで二文字なのかって部分も意見が別れてる だから あの漢字の読み方は カイドウじゃねーよ!
292 19/10/27(日)00:45:50 No.633887629
どいつもこいつも経費を着服している… ひょっとしてヴィンラーンは極悪集団では
293 19/10/27(日)00:45:51 No.633887638
各誌で乱立するよか一本にまとめた方が良くはある 女でも楽しめる少年コミックは言うに及ばず男でも楽しめる少女コミックは存在するんだし 入口でハネられるよりお試しで読めるようにした方が良い
294 19/10/27(日)00:45:58 No.633887690
すいとーと気になって1話から読んでみたら想定外にガチでダメだった
295 19/10/27(日)00:46:01 No.633887701
レズバレしたのかな
296 19/10/27(日)00:46:02 No.633887707
エルドラゴのやつとねじまき島がデジモンと同時上映でデッドエンドは初めての長編映画だから…
297 19/10/27(日)00:46:06 No.633887726
>すいとーとはあまり口元映さないのも清潔感に一役買ってるな >美味しそうな食べ物描写と楽しそうな笑顔で表現しきってる あのめしぬまの女版みたいな漫画がおかしかっただけだ てか昔見た映画とかアニメで食事で口元を重点的に映すのって大体恐怖演出に使われてた気がする
298 19/10/27(日)00:46:10 No.633887739
もしかして恋ワンピの作者ってめっちゃ過激ワンピースオタクなの?
299 19/10/27(日)00:46:17 No.633887781
こんな時間に釜飯とか…飯テロにもほどがある…
300 19/10/27(日)00:46:21 No.633887806
そもそも花より男子読んでるのが前提だからどうだろう
301 19/10/27(日)00:46:27 No.633887833
>あの漢字の読み方は >カイドウじゃねーよ! あんなカイドウのために作られたような漢字なのに…
302 19/10/27(日)00:46:58 No.633887984
何が収入源なんだろヴィンラーン フロント企業でも持ってんのか
303 19/10/27(日)00:47:04 No.633888009
>もしかして恋ワンピの作者ってめっちゃ過激ワンピースオタクなの? 子供の頃に変なワンピース付録みたいのを自作するくらいには重度だよ
304 19/10/27(日)00:47:08 No.633888030
䨺←あるよ
305 19/10/27(日)00:47:25 No.633888131
じゃあ今日からカイドウと読むようにしよう
306 19/10/27(日)00:47:41 No.633888203
そのカイドウ絵文字にしか見えない…
307 19/10/27(日)00:47:46 No.633888237
>そもそも花より男子読んでるのが前提だからどうだろう 漫画読んだことがなくてもある程度の年齢の人なら大ヒットしたドラマには触れてると思う
308 19/10/27(日)00:48:11 No.633888358
恋ピの作者は狂人だよ
309 19/10/27(日)00:48:30 No.633888478
あのカイドウみたいな漢字は読み方が分かるからまだましで 読み方すらわからん謎漢字も世の中には存在するからな 弓可可とか
310 19/10/27(日)00:48:43 No.633888538
>?←あるよ これは…ゼウス!
311 19/10/27(日)00:48:45 No.633888545
>恋ピの作者は狂人だよ まともですよ まともですよね?
312 19/10/27(日)00:49:02 No.633888611
>花のち晴れ 読んだら面白いんだろうなとは思ってるんだけどなんか読み始めるハードルが高く感じる
313 19/10/27(日)00:49:36 No.633888779
余白確認してたら58巻読み直しちゃった…飯テロならぬワンピーステロだこれ
314 19/10/27(日)00:50:04 No.633888936
専用のミル貝があるくらいには超有名だよあの字 あと読み方もだいと説とTAITO説とたいとう説がある
315 19/10/27(日)00:50:12 No.633888980
ヴィンラーンで一番まともなのはクソリプおじさんなのかな 経費着服のしようが無さそう
316 19/10/27(日)00:50:59 No.633889201
su3393904.jpg ムッ!
317 19/10/27(日)00:51:22 No.633889320
ネットラーさんも仕事そのものには真面目な気がする だから変な性癖に巻き込むのはやめてあげてください
318 19/10/27(日)00:51:41 No.633889413
阿波連さん読んでて思うけど水あさと先生の知識の引き出し凄いな それともジャンプラの編集が有能なのか
319 19/10/27(日)00:51:42 No.633889419
KAWATOU面白い…
320 19/10/27(日)00:51:52 No.633889477
>あと読み方もだいと説とTAITO説とたいとう説がある じゃあカイドウ説が増えても問題ないな
321 19/10/27(日)00:52:54 No.633889819
>それともジャンプラの編集が有能なのか そんなに優秀ならスポーティングソルトの時手伝ってやればいいのに…って思うので水あさと先生の引き出しじゃないかな
322 19/10/27(日)00:53:54 No.633890133
つまり昔の中国人はワンピースの内容を予言していた…?
323 19/10/27(日)00:55:14 No.633890538
すいとーと初めて読んだんだけどちょっと尊すぎない…?
324 19/10/27(日)00:55:54 No.633890775
すいとーとはまだ3話だから十分楽しめるぞ
325 19/10/27(日)00:56:19 No.633890906
恋ピの作者嘘風くらいヤバイ人だから何とも言えないぜ 編集者のIDカードぶら下げて編集者面したりしてたらしいし
326 19/10/27(日)00:56:41 No.633891006
空白はワンピース単行本買った当時凄い違和感あったから やっぱ後々修正されてたんだなって 今知ったけど
327 19/10/27(日)00:56:43 No.633891015
恋ピは編集からネタ仕入れてるって疑われないのちょっと面白い 絵日記の感じからして実際自分で考えてると思うけど
328 19/10/27(日)00:56:56 No.633891076
新天町は寿司屋がランチ500円なのに腹一杯食べれておすすめなんだけど漫画の方向性的に出なそうだ
329 19/10/27(日)00:57:20 No.633891209
>すいとーと初めて読んだんだけどちょっと尊すぎない…? 尊さ以前にお腹が減るけど福岡は遠すぎて気軽に行けないんだ… 東京に出張して欲しい
330 19/10/27(日)00:57:59 No.633891382
東京を舞台にしたグルメ漫画は山ほどあるでしょ 大阪に来て欲しい
331 19/10/27(日)00:58:17 No.633891458
58巻読み直してたら敗北者が収録されてる巻でだめだった
332 19/10/27(日)00:58:19 No.633891473
>恋ピの作者嘘風くらいヤバイ人だから何とも言えないぜ >編集者のIDカードぶら下げて編集者面したりしてたらしいし でも伊原でシコってる「」はそこそこ居そう
333 19/10/27(日)00:58:29 No.633891518
ルーキーの北海道マンガの北海道成分がセコマくらいしかない…
334 19/10/27(日)00:58:50 No.633891624
この音止まれってもしかして表現力凄い?
335 19/10/27(日)00:59:16 No.633891739
超ボリュームでワンコインで食えるお好み焼き屋もあったな新天町 まだあるのかなあそこ
336 19/10/27(日)00:59:17 No.633891746
>でも伊原でシコってる「」はそこそこ居そう 描いている人女性なのか 狂ってやがる…
337 19/10/27(日)00:59:50 No.633891878
俺好きの主人公が自己評価低すぎて潰れそうになってる そこを指摘しても本人は理解してるし割とどうしようもないのだ