虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/26(土)23:24:30 大会で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)23:24:30 No.633860936

大会で使ってきた やっぱ強いねこいつ

1 19/10/26(土)23:25:21 No.633861190

パイオニア大会結構やってるのか いいな

2 19/10/26(土)23:25:29 No.633861238

どう見てもおかしい

3 19/10/26(土)23:26:11 No.633861438

さっきもパイオニア大会あったってスレ立ってたね スレ画じゃなくて青単プリズンだったけど

4 19/10/26(土)23:26:14 No.633861457

クリーチャー主体のデッキにはとりあえず雑に入る

5 19/10/26(土)23:26:21 No.633861510

どうみてもおかしいからな

6 19/10/26(土)23:26:22 No.633861518

普通に殴り合う分には弱い要素ないからな

7 19/10/26(土)23:26:23 No.633861527

こいつとあわせたら死儀礼さんもフェッチ無しで頑張れそうな気がしなくもない やっぱ気のせいかもしれない…

8 19/10/26(土)23:27:19 No.633861838

MOだとサヒーリとフェリダー強いらしいが 紙だとそうでもないのか?

9 19/10/26(土)23:27:48 No.633861997

飛行3/3だけでも一線級に強いのにルーターまで付いてる

10 19/10/26(土)23:28:00 No.633862056

野良パイオニアはマジで怪獣大集合って感じだ たまに鹿に殺されて現代人も頑張ってるなってなる

11 19/10/26(土)23:28:16 No.633862149

1/1以上が全て飛行擬似速攻になるぜー!

12 19/10/26(土)23:28:33 No.633862229

だって今の紙ってショップレベルの素人の集まりだもんよ MOは一応世界中の人が集まるから

13 19/10/26(土)23:28:42 No.633862286

>MOだとサヒーリとフェリダー強いらしいが >紙だとそうでもないのか? インスタントデスだから無茶苦茶強いよ その2枚をそろえるためにスレ画みたいなドローソースを使う

14 19/10/26(土)23:28:55 No.633862356

鹿が飛んでる!

15 19/10/26(土)23:29:19 No.633862504

いやサヒーリフェリダーは基本的に強い まあ他の攻撃も強いので完全に一強なわけでは

16 19/10/26(土)23:29:24 No.633862531

ぶおおん、ぶおおん

17 19/10/26(土)23:30:26 No.633862906

BGって戦利品だけじゃなく衰微も使えるんだね… プッシュも囲いもあるしモダンじゃん…

18 19/10/26(土)23:30:45 No.633863032

>鹿が飛んでる! スレ画が鹿にされそう

19 19/10/26(土)23:31:04 No.633863145

>プッシュも囲いもあるしモダンじゃん… タルモもヴェリアナもいないし…

20 19/10/26(土)23:31:31 No.633863298

今日やった大会だと ボロスフェザーで地震断層を使いまわす準土地破壊白赤 青単信心 ラムナプレッド エスパーコントロール ゴルガリアグロ イゼフェニ 黒単 スケープシフト エネルギー 辺りがTOP8に残ってました

21 19/10/26(土)23:31:41 No.633863358

タルモ!ヴェリアナ!

22 19/10/26(土)23:31:49 No.633863405

現状で言うのもなんだろうけど フェッチが無いのってやっぱり大きいかい?

23 19/10/26(土)23:31:54 No.633863431

フェッチ無いからプッシュは最大限には活かせない

24 19/10/26(土)23:32:04 No.633863489

サヒーリってサヒーリとフェリダー合計7~8枚以外は自由だしコンボ以外で殺すことも結構ある

25 19/10/26(土)23:32:43 No.633863718

モダンの双子も4割ぐらいは双子以外で勝ってたからね

26 19/10/26(土)23:33:03 No.633863835

エスパーやれるのか?

27 19/10/26(土)23:33:05 No.633863844

パイオニア仕様のエスコンってどんなんだろう?

28 19/10/26(土)23:33:16 No.633863898

>サヒーリってサヒーリとフェリダー合計7~8枚以外は自由だしコンボ以外で殺すことも結構ある スタンのティムールエネルギーもコピーキャッツなくても行けるじゃん?から発展したしな…

29 19/10/26(土)23:33:37 No.633864010

黒は思考囲いがあるからコンボ系の出足挫けるのはいいな

30 19/10/26(土)23:33:41 No.633864034

ヘリ4枚から始まる構築といわれただけはあるカードだ

31 19/10/26(土)23:34:06 No.633864177

フェッチは相性良いカードが多すぎるんだよねパイオニアだけでも探査紛争上陸とあるし

32 19/10/26(土)23:34:46 No.633864512

フェッチないから俺のアタルカレッドが本気を出せねえ!

33 19/10/26(土)23:34:50 No.633864530

ドレッジしやすい環境って訳じゃないんだろうけど 金玉がちょっと後々怖いカードになりそうな気がしなくもない

34 19/10/26(土)23:35:02 No.633864618

パイオニアはタルキールからカラデシュあたりの犯罪者集団を禁止にしてからがスタートみたいなところあるし

35 19/10/26(土)23:35:42 No.633864842

>金玉がちょっと後々怖いカードになりそうな気がしなくもない フェッチないとはいえ金玉とDigは禁止筆頭だから使えるうちに使っておこう

36 19/10/26(土)23:35:53 No.633864910

ラムナプの遺跡が禁止じゃないフォーマットらしいけど なんか買うと禁止になりそうなので購入を躊躇ってる

37 19/10/26(土)23:36:53 No.633865341

>エスパーやれるのか? コントロールやるなら囲いプッシュ破滅の刃喪心英雄の破滅辺りがある黒に触るのが鉄板だし全除去は評決が一番強いし大小ハゲもペスもいるってのがあってコントロールは大体エスパーカラー

38 19/10/26(土)23:36:54 No.633865355

モダンの石鍛冶ぐらいのポテンシャルぐらいは残ってるかなと思ってたしぎれいさんだが 今の所寓話程度のフェッチしかないせいでなんかこうレガシーやモダンで暴れれるような力出せないね

39 19/10/26(土)23:37:01 No.633865387

勝手に土地作り変えて怒り出して強力な蹴り食らわせてくるんだからセットであると困る…

40 19/10/26(土)23:37:19 No.633865478

ラムナプ遺跡ってスタンでしか禁止されてなくね?

41 19/10/26(土)23:37:32 No.633865571

フェッチないなら探査の強さも下がるし金玉やdigも丁度良くなるかもしれないし…

42 19/10/26(土)23:37:33 No.633865590

>ラムナプの遺跡が禁止じゃないフォーマットらしいけど >なんか買うと禁止になりそうなので購入を躊躇ってる いろんなカードがここ数日で数倍になってるの露骨すぎるよね

43 19/10/26(土)23:38:02 No.633865791

しぎれいさんは自分がフェッチ使う必要はないんだけど相手がフェッチ使わないと困るんだ

44 19/10/26(土)23:38:40 No.633866038

やっぱパイオニアってさ 今はまだフェッチのみの禁止スタートだけど 後々禁止になるんだろうな…って考えるとちょっと買うの躊躇するよね…

45 19/10/26(土)23:38:42 No.633866054

初期は禁止柔軟にやってくみたいだし今持ってないなら1、2か月は様子見たほうがいいかもね

46 19/10/26(土)23:39:28 No.633866357

黒緑昂揚組んでるんだけど墓地肥やしがパッとしない 忌まわしい回収はまだしも発生の器が微妙… 「」は何使ってる?

47 19/10/26(土)23:39:28 No.633866361

>パイオニア仕様のエスコンってどんなんだろう? 金魚にあったけど大体はこんな感じ https://www.mtggoldfish.com/articles/pioneer-s-peak-decklist-drop

48 19/10/26(土)23:39:44 No.633866455

新しく買うのはショップに寄付してるようなもん 資産ないなら半年後にやれ

49 19/10/26(土)23:39:53 No.633866509

パイオニアにも思考囲いあんのかよ あれ嫌いなんだよなあ

50 19/10/26(土)23:40:09 No.633866588

プール見る限りはパーミッションで固めるにはカウンター系カードが弱い感じかな?パイオニア

51 19/10/26(土)23:40:17 No.633866636

少しでも活躍しそうなら即値上げするのがショップの奴らさ そのくせ値下げはなかなかしやがらねぇ…

52 19/10/26(土)23:40:24 No.633866699

まぁもしくはモダンでも流用できるようなカード買うか

53 19/10/26(土)23:41:14 No.633867061

>https://www.mtggoldfish.com/articles/pioneer-s-peak-decklist-drop 思考囲いと思考消去というW思考ハンデスか…

54 19/10/26(土)23:41:23 No.633867109

>黒緑昂揚組んでるんだけど墓地肥やしがパッとしない >忌まわしい回収はまだしも発生の器が微妙… >「」は何使ってる? 道探しと供給者はどうしたんだよ

55 19/10/26(土)23:41:43 No.633867270

まあスタンで禁止になった奴らは早々に禁止になると見込めるからな ショップとしては今のうちに高値で在庫処分しておきたいし

56 19/10/26(土)23:42:11 No.633867461

>「」は何使ってる? 緑騎士で落としてるな俺は 速度は遅いが

57 19/10/26(土)23:42:41 No.633867694

>まあスタンで禁止になった奴らは早々に禁止になると見込めるからな >ショップとしては今のうちに高値で在庫処分しておきたいし どこらへんが禁止になるのか全然読めん

58 19/10/26(土)23:43:32 No.633868083

運営がパイオニアのキルターンをいくつに見てるのか知らんけど通常の赤単じゃ5ターン目以降にしか使えないラムナプ遺跡のBANは流石に無いのでは

59 19/10/26(土)23:43:45 No.633868169

>道探しと供給者はどうしたんだよ 道探しはまだしも供給者はアド損感が気になって… まぁアド差で勝つフォーマットでもない気がするんだが

60 19/10/26(土)23:44:05 No.633868293

猪木的な言葉でいうなら 「ギャザをやる前に禁止を考える馬鹿がいるかよ!」 って感じでフェッチ以外使えるんならもう気にせず使いたいまま買って使おうかなと思ってる って事で思わず旧ウギン買ってしまった…

61 19/10/26(土)23:44:30 No.633868457

サヒぬとかガチャは禁止されそうだけど正直金玉もDigもそんな強くないんだよな 意識して墓地肥やさないと全然使えないし

62 19/10/26(土)23:44:53 No.633868596

フェリダーあたりは最初の禁止で入ってくるよねきっと…

63 19/10/26(土)23:45:01 No.633868645

書き込みをした人によって削除されました

64 19/10/26(土)23:45:15 No.633868722

>どこらへんが禁止になるのか全然読めん MO見てる限りだとフェリダーはやっぱグッバイしそうな気がしなくもないが でも別に全員がフェリダーって環境でもないので案外来年1月末の大会後も禁止裁定無しとかありそうな気がする

65 19/10/26(土)23:45:17 No.633868727

パスとかいうクソカードがないおかけで青白が比較的おとなしそうなのがいいね

66 19/10/26(土)23:45:21 No.633868751

>って事で思わず旧ウギン買ってしまった… 思わずでかう値段じゃねえ

67 19/10/26(土)23:45:34 No.633868821

フェリダーはまあ死ぬだろうから死ぬまでに使い倒そう

68 19/10/26(土)23:45:48 No.633868915

緑黒昂揚はどっしり構える感じだから急いで掘る必要はそんなにないと思う 発生の器はエンチャカウントが増えるからいい感じよ

69 19/10/26(土)23:45:50 No.633868928

精霊龍、ウギンってそんなお安い値段じゃないような…

70 19/10/26(土)23:46:09 No.633869065

フェッチが無ければ金玉も適正なんだ だから禁止は無いよきっとたぶん

71 19/10/26(土)23:46:10 No.633869075

やっぱ探査はちょっと怖いし念の為小道も禁止にしとこうぜ

72 19/10/26(土)23:46:15 No.633869111

似た感じの2枚コンボでモダンの双子も支配率でいうと2割くらいだったけど死んだからフェリダーは死ぬと思う

73 19/10/26(土)23:46:28 No.633869167

コントロールはエスパーコンもディミーアコンもアゾリウスコンもグリクシスコンもあってどれにも強味と弱味があるのが素晴らしい

74 19/10/26(土)23:46:58 No.633869299

>フェリダーあたりは最初の禁止で入ってくるよねきっと… コピーキャットは真っ先に名前が挙がるくらい強いしね 霊気池はコラコマや削剥あるから案外大丈夫そうだけど

75 19/10/26(土)23:47:11 No.633869363

パイオニアの赤単って未だに1マナは狂信者とかギトゥの溶岩渡りとかだけど…あれは単に前スタン落ちしたカードに毛を生やしたような感じでパイオニアに来てるんだろうか?

76 19/10/26(土)23:47:18 No.633869404

フェリダーは時間の問題

77 19/10/26(土)23:47:52 No.633869579

>パイオニアの赤単って未だに1マナは狂信者とかギトゥの溶岩渡りとかだけど…あれは単に前スタン落ちしたカードに毛を生やしたような感じでパイオニアに来てるんだろうか? 普通に強い!

78 19/10/26(土)23:48:11 No.633869671

やっぱ昂揚は急いで狙ってない感じかねみんな 死儀礼も使いたいから欲張って序盤に落としたくなってしまう

79 19/10/26(土)23:48:13 No.633869682

コピーキャットは何とかなりそうな気もするし何とかならなそうな気もする そもそも環境がまったく読めん…

80 19/10/26(土)23:48:33 No.633869799

赤単でいうとひさびさに使ったズルゴやはり強くて安心した

81 19/10/26(土)23:48:42 No.633869860

前環境の赤単って歴代の赤単の中でもそこそこ強いからな!

82 19/10/26(土)23:48:55 No.633869952

鎖回しって使われてるのかな

83 19/10/26(土)23:49:04 No.633870021

探査はフェッチない環境でどれほどパワーあるもんなのか…

84 19/10/26(土)23:49:32 No.633870193

ドミナリア・イクサラン時代の赤単は割とスタンダードの歴史の中でも上位に食い込むぐらいのポテンシャルあると思うよ

85 19/10/26(土)23:49:55 No.633870335

鎖回しよりアン一門入れたい

86 19/10/26(土)23:49:58 No.633870353

パウパーってフェッチないけどアンコウやマンドリル強いぜ

87 19/10/26(土)23:49:59 No.633870368

>前環境の赤単って歴代の赤単の中でもそこそこ強いからな! しかもそこにフェロキドンが入れれるのがいい…

88 19/10/26(土)23:50:34 No.633870550

少し前の赤単はウィザードかそうでないかでかなり強さ変わったけどパイオニアでも重要?

89 19/10/26(土)23:50:38 No.633870569

速槍使いたいなぁと思ったけど刺殺とも舞台照らしともあんまり相性よくないんだよね そもそも刺殺も舞台照らしもいらんのかな

90 19/10/26(土)23:50:39 No.633870578

ハゲ着地バウンスドロー 守護フェリダー着地ハゲブリンクバウンスドロー サヒーリ着地GGをやられた身としては今すぐサヒーリと猫を禁止するべきだと思います

91 19/10/26(土)23:50:46 No.633870621

狂乱で回す必要がない感じか パイオニア赤単

92 19/10/26(土)23:50:57 No.633870696

前環境の赤単ってドミナリア 時期の赤単?

93 19/10/26(土)23:51:28 No.633870900

っていうか赤単の中に雑にスレ画のカード突っ込むだけでも仕事しそうな感じはある

94 19/10/26(土)23:51:34 No.633870931

鎖回しからのモーギスの狂信者はしてみたい

95 19/10/26(土)23:51:51 No.633871054

>前環境の赤単って歴代の赤単の中でもそこそこ強いからな! そこに速槍やヤンパイを加えると超エキサイティングなデッキに!! 稲妻くれ

96 19/10/26(土)23:52:07 No.633871145

正直赤単は下のカードと蒸気族がどういうシナジーになるのか見てみたい気持ちはある

97 19/10/26(土)23:52:29 No.633871319

テーロスタルキールの赤単は歴代でもトップクラスの強さと言われていた そこに更にカラデシュ以降ずっと環境にいる赤単のパーツが組み込まれるのだ

98 19/10/26(土)23:52:34 No.633871348

ぱうぱうは青にレガシー級の強烈な呪文が山盛りある世界だから金玉は殺されて当然だけどパイオニアの青は打ち消しもドローも大したこと無いからなあ

99 19/10/26(土)23:52:49 No.633871419

パイオニアの赤単は稲妻がないから火力面ではかなり劣る感じがある でも逆に軽いクリーチャーが優秀なの多いね

100 19/10/26(土)23:53:24 No.633871614

青単も信心と青ゴミでなんか強そうではある

101 19/10/26(土)23:53:50 No.633871777

久々に中隊から反射ハゲされたけどやっぱりあのハゲ禁止は妥当だったと思う

102 19/10/26(土)23:54:05 No.633871848

アタルカレッドとラムナプレッドの強いとこ取りしたようなパイオニアの赤単アグロいいよね 久しぶりにハゾレト様見たけどやっぱり強いわ

103 19/10/26(土)23:54:17 No.633871898

蒸気族とエミッサリーの組み合わせも面白そうだ

104 19/10/26(土)23:54:31 No.633871968

パイオニアの青信心は当時と違ってUUUのジンがいるから波使いが即死火力になっててわりかし戦える

105 19/10/26(土)23:55:15 No.633872179

ボロチャはリーガルだから赤白にするか赤単にするか悩ましい 白はサイドに色々詰め込めるんだよな

106 19/10/26(土)23:55:18 No.633872192

波使いトークン5匹ぐらい出てきて笑う

107 19/10/26(土)23:55:40 No.633872308

忘れた頃に飛んでくる波使いのプロテクション赤いいよね 忘れてた

108 19/10/26(土)23:55:51 No.633872350

下の赤単だと灯争大戦の4マナチャンドラあるけど あいつ召喚した時はマナないから+しても1枚ほぼ追放みたいな感じになるからちょっとあれだなーと思ったら 下環境に同じような性能で使わなかったら2点ダメージ与えるチャンドラがいてちょっと欲しいなと思った

109 19/10/26(土)23:56:15 No.633872486

>ボロチャはリーガルだから赤白にするか赤単にするか悩ましい 逆に単色にする理由こだわりくらいしかなくない? 全部赤出る土地にt白でもいいわけだし

110 19/10/26(土)23:56:22 No.633872517

>ボロチャはリーガルだから赤白にするか赤単にするか悩ましい >白はサイドに色々詰め込めるんだよな 白力線ぶち割れるように白あった方がいい気がする

111 19/10/26(土)23:56:32 No.633872568

神チャンドラ強いよね…

112 19/10/26(土)23:56:48 No.633872659

>下環境に同じような性能で使わなかったら2点ダメージ与えるチャンドラがいてちょっと欲しいなと思った そのチャンドラスタンで猛威奮ったんですよ

113 19/10/26(土)23:57:02 No.633872747

金玉しぎれいの禁止は無いと思う フェリダーはさすがに無理だろ 霊気池が分からん

114 19/10/26(土)23:57:03 No.633872757

明日休みだからショップに行こうと思うんだけど 2色睨んで土地買おうと思ったら パイオニアだと必要な土地ってショックランド・チェックランド・ファストランド揃えればいい感じっすかね?

115 19/10/26(土)23:57:29 No.633872893

コピーキャッツ!が頭一つ抜けてるのは別にして 意外とどのデッキでもワンちゃんありそうな感じなのか

116 19/10/26(土)23:57:32 No.633872908

>パイオニアだと必要な土地ってショックランド・チェックランド・ファストランド揃えればいい感じっすかね? ついでにダメランもかっとけば

117 19/10/26(土)23:57:35 No.633872920

フェリダーはアンコモンなのもあって気軽にグッバイできるな

118 19/10/26(土)23:58:13 No.633873107

反チャンは神ジェイスの反省から生まれた最高傑作だから

119 19/10/26(土)23:58:21 No.633873140

>コピーキャッツ!が頭一つ抜けてるのは別にして >意外とどのデッキでもワンちゃんありそうな感じなのか 突き詰めればそうでもないと思う 今流れてるのはショップ大会レベルの話だから大型大会で結果でればがらっと変わる

120 19/10/26(土)23:58:22 No.633873144

>そのチャンドラスタンで猛威奮ったんですよ ちょっとお値段みたらそれなりな値段だったから思わず買うの渋っちゃったよ って事で灯争大戦チャンドラでパイオニアやってるけど これはこれであんまりチャンドラ殴りかかってこないんだよね 割と無視されて殺しにかかられる

121 19/10/26(土)23:58:23 No.633873155

神チャンドラはモダンでも強いからな

122 19/10/26(土)23:59:07 No.633873373

そういやパイオニアのジェイス系統ってどんなもんなんだろ? 神ジェイスは使えないから微妙か?

123 19/10/26(土)23:59:19 No.633873439

バトランはフェッチないと微妙だしイニ影ランドは…地味だよなぁあれ…

124 19/10/26(土)23:59:19 No.633873441

2色デッキ組んでるけどチェックファストショックじゃ足らん フェッチがないからどうしても8枚くらい基本地形になってしまう

125 19/10/26(土)23:59:47 No.633873571

>そういやパイオニアのジェイス系統ってどんなもんなんだろ? >神ジェイスは使えないから微妙か? 実はシコジェイスが強い上にさひぬのアンチカードなんだ

126 19/10/26(土)23:59:48 No.633873574

神童ジェイスがいるから強いよジェイスは

127 19/10/26(土)23:59:52 No.633873603

>そういやパイオニアのジェイス系統ってどんなもんなんだろ? >神ジェイスは使えないから微妙か? あのプールだととりあえず神童が目立つな

128 19/10/26(土)23:59:57 No.633873628

今日ドラスタの優勝はジェスカイサヒーリぬだったな

129 19/10/27(日)00:00:00 No.633873658

>2色デッキ組んでるけどチェックファストショックじゃ足らん >フェッチがないからどうしても8枚くらい基本地形になってしまう パイオニアでも全部非基本地形はなんか怖い気がする…

130 19/10/27(日)00:00:02 No.633873664

中隊から出てくる礼儀をわきまえないベレレンがワンチャンあるくらいじゃないの

131 19/10/27(日)00:00:18 No.633873765

神童ジェイスがいるけど正直微妙…

132 19/10/27(日)00:00:39 No.633873874

サイクリングランド使えるかな… とりあえずチェックランド判定は通るんだよな…

133 19/10/27(日)00:00:43 No.633873894

>今流れてるのはショップ大会レベルの話だから大型大会で結果でればがらっと変わる けどホガークが豚箱になってからのモダンはウルザがちょっと強いくらいでローグもそこそこ勝ててかなり自由だぜ

134 19/10/27(日)00:01:42 No.633874199

サイクリングランドは俺のゼウスサイクリングで絶賛使用中だ 遅めのデッキに1、2枚入れるといいよ

135 19/10/27(日)00:01:49 No.633874225

グルールカラーでマナ加速してから創案置いて毎ターン土地破壊し続けるゲロカスみたいなデッキに当たったよ

136 19/10/27(日)00:02:06 No.633874322

どれくらいの頻度で禁止改定やるんだろう

137 19/10/27(日)00:02:16 No.633874376

ダメランも使えるよね?

138 19/10/27(日)00:02:33 No.633874449

霊気拠点はエネルギー入れて無いと流石に微妙?

139 19/10/27(日)00:02:50 No.633874532

結構土地破壊の噂を聞くから特殊オンリーは確かに怖いな…

140 19/10/27(日)00:03:20 No.633874713

>霊気拠点はエネルギー入れて無いと流石に微妙? コンボの色マナ確保用って感じなら強いと思う

141 19/10/27(日)00:03:42 No.633874816

ホガーク以前やホガークBAN以降のモダンは典型的なT1偏重しすぎるとローグに狩られる環境だけどパイオニアはカードプール思ったほど広くないからどうかなあ

142 19/10/27(日)00:03:48 No.633874844

ただパイオニアの土地破壊もスタンダード同様4マナからじゃないと打たれないからそこまで土地破壊に警戒する必要はないと聞いた

143 19/10/27(日)00:04:00 No.633874913

ハサミ使ってるデッキとかありました?

144 19/10/27(日)00:04:06 No.633874935

予想外の結果はワンチャンあると思う

145 19/10/27(日)00:04:09 No.633874950

>けどホガークが豚箱になってからのモダンはウルザがちょっと強いくらいでローグもそこそこ勝ててかなり自由だぜ モダンはそこにいくまでに禁止何枚出したと思ってるねん

146 19/10/27(日)00:04:47 No.633875141

>ハサミ使ってるデッキとかありました? 自分でつくろう!

147 19/10/27(日)00:05:13 No.633875278

多色デッキで速攻系じゃなきゃ廃墟の地が色事故回避に優秀だなって

148 19/10/27(日)00:05:49 No.633875440

パイオニアはまさにその名のとおり【開拓者】だ! なにが強いか! それは自分で使って示すんだ!

149 19/10/27(日)00:06:04 No.633875505

硬化する鱗と巻きつき蛇でカウンターマシマシに…はちょっと遅いかな

150 19/10/27(日)00:06:11 No.633875547

フロンティア…

151 19/10/27(日)00:06:47 No.633875714

>フロンティア… 非公式フォーマットじゃん!

152 19/10/27(日)00:06:47 No.633875715

2色で割ときびしくて3色って無理ありそう フェアデッキで3色デッキっている?

153 19/10/27(日)00:06:59 No.633875775

>硬化する鱗と巻きつき蛇でカウンターマシマシに…はちょっと遅いかな 鋼の監視者でエグいパンプをする鱗親和風デッキには遭った

154 19/10/27(日)00:07:17 No.633875862

フェア3色はアブザンとかいる

155 19/10/27(日)00:07:20 No.633875876

>2色で割ときびしくて3色って無理ありそう >フェアデッキで3色デッキっている? コントロール系にはエスパーもグリクシスもいるよ

156 19/10/27(日)00:07:25 No.633875894

>>ハサミ使ってるデッキとかありました? >自分でつくろう! ちまちま作ってるんだけどなんかしっくりこないんだよね…

157 19/10/27(日)00:07:34 No.633875932

この前のエスパーコンみたいな基地外マナベースできたんだからいけるいける

158 19/10/27(日)00:07:37 No.633875941

>2色で割ときびしくて3色って無理ありそう >フェアデッキで3色デッキっている? 5色土地はあるからいけない事はないと思われる

159 19/10/27(日)00:07:41 No.633875952

まぁ多かれ少なかれフェリダーはその内行くだろうなぁ サヒーリ以外にもいつ相方が増えてもおかしく無い能力だし

160 19/10/27(日)00:08:06 No.633876063

ダークスティールの城砦と荒廃者無しでハサミは無理筋

161 19/10/27(日)00:08:24 No.633876142

なんかこうドレッジだのバーンみたいな下で動かせるデッキの下位互換になる感じのは組んでも楽しくないんだよな モダンにおけるトロンみたいな感じのデッキを使いたい

162 19/10/27(日)00:08:24 No.633876143

一応合流点とかもあるしね…

163 19/10/27(日)00:08:34 No.633876193

フェリダー警戒するとなると トカートリとか静寂とか入れて誘発能力消すしかないのかなー? もしくはシンプルにクリーチャーカウンター

164 19/10/27(日)00:08:51 No.633876296

ハサミ調整してる知り合いが使うべきはアンティキティー戦争だってなってた

165 19/10/27(日)00:09:10 No.633876389

鹿が操縦してる絵面が面白すぎる

166 19/10/27(日)00:10:03 No.633876640

書き込みをした人によって削除されました

167 19/10/27(日)00:10:04 No.633876646

>鹿が操縦してる絵面が面白すぎる 象だってエンジン掛け逃げしてたんだゾウ

168 19/10/27(日)00:10:06 No.633876655

>モダンにおけるトロンみたいな感じのデッキを使いたい ニッサ入りの緑信心とかどうだい 4T目くらいに10マナオーバーでマナが出るようになるからデカブツ出し放題だ

169 19/10/27(日)00:10:06 No.633876657

フェリダーはめ殺すだけならそれこそ白ウィニーでいいけど他のデッキに多分勝てない

170 19/10/27(日)00:10:37 No.633876827

パイオニアでも鹿化を警戒するとなると プロテクション青 プロテクション緑 呪禁 被覆 を見据えてクリーチャー入れないといけないのか…

171 19/10/27(日)00:10:48 No.633876898

緑信心組もうと思ったらカル二のハイドラがいなくて滅茶苦茶やる気がダウンした

172 19/10/27(日)00:11:12 No.633877016

EtB持ちで3/3以下のP/Tなら鹿化しても痛くないってわけよ

173 19/10/27(日)00:11:15 No.633877029

信心ならニクソスもマナジャンプ凄いするし面白いよね

174 19/10/27(日)00:11:29 No.633877096

パイオニアでいい呪禁持ちクリーチャーってなんだろ?

175 19/10/27(日)00:11:49 No.633877190

>ニッサ入りの緑信心とかどうだい >4T目くらいに10マナオーバーでマナが出るようになるからデカブツ出し放題だ 膨大なマナ作ってニッサの誓いで各色の強PW連打しよう

176 19/10/27(日)00:12:01 No.633877249

さっきのスレの青単プリズン面白そうだと思った 岸の飲み込みでフェリダー流せるし対象取らないから夏の帳効かないし

177 19/10/27(日)00:12:11 No.633877295

>パイオニアでいい呪禁持ちクリーチャーってなんだろ? 暴君

178 19/10/27(日)00:12:12 No.633877296

>パイオニアでいい呪禁持ちクリーチャーってなんだろ? 殺戮の暴君

179 19/10/27(日)00:12:19 No.633877336

>パイオニアでいい呪禁持ちクリーチャーってなんだろ? おれは旧ムムムガムとか好きだよ

180 19/10/27(日)00:12:26 No.633877360

パイオニア大分推してるし対抗色フェッチはもう収録しないってことなんかな…

181 19/10/27(日)00:13:25 No.633877647

もしかしてパイオニアって旧スタンの最期にちょっとだけ輝いた吸血鬼単と恐竜単がもっと強化できそうだったりします?

182 19/10/27(日)00:13:32 No.633877671

神童ジェイススタンだと強かったけどパイオニアだと他が強いからそうでもないのか

183 19/10/27(日)00:13:38 No.633877703

>パイオニアでいい呪禁持ちクリーチャーってなんだろ? シルムガル様

184 19/10/27(日)00:14:08 No.633877853

>パイオニアでいい呪禁持ちクリーチャーってなんだろ? こいつ絶対魂剥ぐわ

185 19/10/27(日)00:14:18 No.633877908

>パイオニア大分推してるし対抗色フェッチはもう収録しないってことなんかな… なんのための禁止だ

186 19/10/27(日)00:15:01 No.633878125

スタン再録 同時にパイオニアで禁止みたいな感じになるのか

187 19/10/27(日)00:15:10 No.633878168

>もしかしてパイオニアって旧スタンの最期にちょっとだけ輝いた吸血鬼単と恐竜単がもっと強化できそうだったりします? うn

188 19/10/27(日)00:15:53 No.633878363

俺が魂剥ぎを禁止にしてやる!

189 19/10/27(日)00:15:55 No.633878378

吸血鬼は割と過去カードいいのいるけど 恐竜ってイクサラン以前でもなんかいいのいたっけ?

190 19/10/27(日)00:16:21 No.633878550

原野スタン禁止で安くなってるかな対コントロールのサイドにピン差ししようかな

191 19/10/27(日)00:16:25 No.633878570

ちなみに下環境には当時のスタンにも知らない恐竜が微妙に増えているからチェックだ!

192 19/10/27(日)00:16:42 No.633878652

吸血鬼はイニストの吸血鬼も足せる 今活躍してる部族はスピリットと人間っぽいけど

193 19/10/27(日)00:16:43 No.633878660

恐竜はイクサラン以前いないから数自体は増えないけど吸血鬼はいっぱいいるね

194 19/10/27(日)00:17:38 No.633878909

知らない恐竜増えたのか…

195 19/10/27(日)00:17:45 No.633878952

死霧の猛禽…お前恐竜だったのか…

196 19/10/27(日)00:17:54 No.633879004

魂剥ぎに呪禁つけるなら縞カワヘビでいいんじゃねえの?

197 19/10/27(日)00:18:51 No.633879256

死霧の猛禽なんかが恐竜になってるのだ

198 19/10/27(日)00:19:11 No.633879399

オラクルで種族変わってるカードは把握しきれん・・・

199 19/10/27(日)00:19:23 No.633879470

>魂剥ぎに呪禁つけるなら縞カワヘビでいいんじゃねえの? こんなのいたのか…

200 19/10/27(日)00:19:26 No.633879486

未来予知に放漫トカゲが恐竜扱いだな…

201 19/10/27(日)00:19:36 No.633879547

青単プリズンは一日のやり直しとナーセットが好相性なのもいいところ ナーセット置いてから一日のやり直し使うと手札差がひどいことになる

202 19/10/27(日)00:19:37 No.633879550

魂剥ぎでいうなら彩色マンティコアとゼタルパいるから他は別にいらん気がする

203 19/10/27(日)00:19:50 No.633879632

自分でデッキ組んでると死儀礼を能動的に強く使えるデッキはなかなかできないけど 相手に死儀礼を出されるときついデッキには結構なりがちだ…

204 19/10/27(日)00:20:10 No.633879716

>オラクルで種族変わってるカードは把握しきれん・・・ 古い順に恐竜並べればすぐさ

205 19/10/27(日)00:20:22 No.633879788

ナーセットはガイアー岬も使えるのが強いよね

206 19/10/27(日)00:20:44 No.633879904

死霧のラプトルは当時訳で色々言われてた記憶があるな…

207 19/10/27(日)00:21:40 No.633880153

縞カワヘビは青系リビエンのエースだぞ

↑Top