虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/26(土)22:26:05 絶対に9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)22:26:05 No.633841828

絶対に99812万人の被害者全員は名前覚えてないよね

1 19/10/26(土)22:26:33 No.633841988

そりゃ9億も憶えられんわ

2 19/10/26(土)22:26:40 No.633842035

ちょっと待てや!

3 19/10/26(土)22:27:03 No.633842188

気軽に桁を増やすんじゃない

4 19/10/26(土)22:28:02 No.633842511

Xくらい死んどる!

5 19/10/26(土)22:29:13 No.633842942

100万ぐらいなら言いそう

6 19/10/26(土)22:29:20 No.633842971

9億人なので1人1秒で覚えたとしても28.5年かかる

7 19/10/26(土)22:29:32 No.633843054

同姓同名多そうだな…

8 19/10/26(土)22:30:14 No.633843300

そんだけいたら同姓同名も結構いそう

9 19/10/26(土)22:30:27 No.633843375

>Xくらい死んどる! 地獄かよX…

10 19/10/26(土)22:31:51 No.633843849

xは十倍は死んでるので…

11 19/10/26(土)22:32:27 No.633844061

ガンダムXは90億死んでなかったか

12 19/10/26(土)22:33:26 No.633844378

前線任務中に人数チェックするくらいだから紛争処理後は戦災者名簿と戦死者名簿を作らせて自ら目を通すだろうな トレーズ閣下はそういう方だと思う

13 19/10/26(土)22:33:45 No.633844483

生死不明とか犠牲になってるのかなったのかわからん連中とか 死んでなくても人生台無しにされたとかいっぱいいるだろうし 名前とか些細な…って思ってたのに数字のケタが違った

14 19/10/26(土)22:34:56 No.633844900

ガンダムWまじで犠牲者すくねぇからな… ヒイロに限らずあの世界パイロットの生存能力が高すぎる

15 19/10/26(土)22:35:03 No.633844940

>地獄かよX… 天国なんてあるのかなを見ると手軽にあの世界のどっか寂しい感じを得られるぞ

16 19/10/26(土)22:39:15 No.633846300

>ガンダムWまじで犠牲者すくねぇからな… >ヒイロに限らずあの世界パイロットの生存能力が高すぎる 殆どがテロで大部隊のぶつかり合いとかあまり無い上に人形が出てくるのもある

17 19/10/26(土)22:40:23 No.633846683

WはMSのバリエーションがむやみやたらと増えない感じがあんまり激化してない感もある

18 19/10/26(土)22:42:12 No.633847293

基本的にガンダムW世界って元々軍縮に向かってたからな…

19 19/10/26(土)22:42:57 No.633847547

戦艦とかあんま出てこないもんなW 思えばそれがガンダムとしては新鮮だったのかも

20 19/10/26(土)22:43:32 No.633847743

基本軍人のモラルがしっかりしてるからな

21 19/10/26(土)22:43:44 No.633847802

>WはMSのバリエーションがむやみやたらと増えない感じがあんまり激化してない感もある リーオーが傑作機過ぎて後は局地戦用でいいよねってなるのも分かる

22 19/10/26(土)22:43:52 No.633847850

>xは十倍は死んでるので… >地獄かよX…

23 19/10/26(土)22:44:18 No.633847983

劇場版とか犠牲者ほぼ0だし…

24 19/10/26(土)22:45:20 No.633848322

この人対応元はシロッコなのかな?

25 19/10/26(土)22:45:22 No.633848343

トールギスが反面教師になったせいかあの世界のMS生存性メチャクチャ重視されてるらしいし

26 19/10/26(土)22:46:15 No.633848660

でもよぉエアリーズとキャンサーはほぼリーオーじゃねえかなあ…

27 19/10/26(土)22:47:17 No.633849008

リーオーからしてエリート兵ならビルゴ相手にも結構生き残れるからな

28 19/10/26(土)22:48:33 No.633849425

スパロボですら99万人だったぞ

29 19/10/26(土)22:50:17 No.633849970

Xは総人口100億の99%が死んでるので 99億人死んでる

30 19/10/26(土)22:50:40 No.633850096

他のシリーズのコロニー落としとか核とかジェネシスみたいな大惨劇イベント成功してないからな…

31 19/10/26(土)22:51:54 No.633850495

その割には割と人間出て来てる気がするX

32 19/10/26(土)22:52:42 No.633850765

>リーオーからしてエリート兵ならビルゴ相手にも結構生き残れるからな なんか硬くなる!

33 19/10/26(土)22:52:48 No.633850800

でもこの人キチガイだしマジで覚えてても不思議では無い

34 19/10/26(土)22:53:40 No.633851098

>その割には割と人間出て来てる気がするX そりゃ人間のいる場所を旅してるんだから人は出てくるよ…

35 19/10/26(土)22:54:36 No.633851405

それでも一億人生き残ったって考えると人類多くねってなる気はする

36 19/10/26(土)22:55:12 No.633851601

宇宙人侵略とかディザスター映画で人類敗北エンド迎えた後レベルじゃんX

37 19/10/26(土)22:56:15 No.633851950

>宇宙人侵略とかディザスター映画で人類敗北エンド迎えた後レベルじゃんX それを自分でやったからな人類

38 19/10/26(土)22:56:33 No.633852065

あの世界で前向きに生きようとしてるガロードなんなの?

39 19/10/26(土)22:57:13 No.633852252

普通なら覚えてるわけ無いだろバカって言うシーンで真逆な返しするのいいよね

40 19/10/26(土)22:58:19 No.633852575

倫理観の欠片もない技術がさらっと出てくるのいいよねよくない

41 19/10/26(土)22:58:55 No.633852779

かーっ!どっかの馬鹿が感応してトリガー引いたからなー!かーっ!

42 19/10/26(土)22:59:14 No.633852878

宇宙世紀末期もそれはひどいことになったみたいだけど描写はされてないからな…

43 19/10/26(土)22:59:28 No.633852967

>普通なら覚えてるわけ無いだろバカって言うシーンで真逆な返しするのいいよね そりゃごひも勝ち逃げされたと思って引きずる

44 19/10/26(土)22:59:58 No.633853118

>宇宙人侵略とかディザスター映画で人類敗北エンド迎えた後レベルじゃんX 戦争中断の理由が悲惨すぎて正気に戻ったとかじゃなくて人口減ってやる元気がないだけという 作中で技術力戻り始めたらまた再開しようとしてる…

45 19/10/26(土)23:00:35 No.633853306

ほとんど殲滅されてもまだ抵抗してる連邦軍もすごいけど ライラック作戦とかコロニー落としとか滅茶苦茶な作戦立てて攻めきれない宇宙革命軍は何やってるの…

46 19/10/26(土)23:00:36 No.633853309

>宇宙世紀末期もそれはひどいことになったみたいだけど描写はされてないからな… マクロスといいやっぱり世界政府構築時は大戦乱になるんじゃろうか

47 19/10/26(土)23:02:15 No.633853810

Xの世界はみんな逞しく生きてるけど文明レベル元に戻るのかなって思う

48 19/10/26(土)23:02:22 No.633853841

マクロスは99.99%ぐらい死んでるからまたXとは桁が違う

49 19/10/26(土)23:02:41 No.633853953

>ほとんど殲滅されてもまだ抵抗してる連邦軍もすごいけど >ライラック作戦とかコロニー落としとか滅茶苦茶な作戦立てて攻めきれない宇宙革命軍は何やってるの… やっぱりコロニー投入時に迎撃されると 作業中の人員護衛でガチでかち合って 戦力劣るほうが被害でかいんじゃなかろうか

50 19/10/26(土)23:03:40 No.633854264

冷静に考えてほしいがノインさんはゼクスと合わなかった時間を覚えてる それ以上の狂人であるトレーズが死んだ人数を覚えられないわけがない

51 19/10/26(土)23:04:10 No.633854420

>Xの世界はみんな逞しく生きてるけど文明レベル元に戻るのかなって思う 今のこの現実世界が破滅のあとの復興は資源の問題で産業革命越えられないっていってるけど 弾薬やMSを生産できる設備はあるわけだから宇宙と友好になるし資源も地球にきて大丈夫かな…?

52 19/10/26(土)23:04:15 No.633854453

>マクロスは99.99%ぐらい死んでるからまたXとは桁が違う いや統合戦争のほう 第一次星間大戦はマジヤバい

53 19/10/26(土)23:05:08 No.633854759

落とすコロニーいっぱい用意したんですけお!負けを認めて独立させてくだち!って言われて NT部隊とガンダムとサテライトキャノンでdel入れにいく旧連邦が怖すぎる

54 19/10/26(土)23:05:15 No.633854791

>今のこの現実世界が破滅のあとの復興は資源の問題で産業革命越えられないっていってるけど >弾薬やMSを生産できる設備はあるわけだから宇宙と友好になるし資源も地球にきて大丈夫かな…? 問題は荒廃世界でのサバイバルとと軍事以外の技術が断絶しちゃって技術ツリーがガッタガタになってそうなとこ

55 19/10/26(土)23:05:21 No.633854817

トレーズなら覚えてるかもと思わせたから勝ち

56 19/10/26(土)23:06:21 No.633855147

Wってどれくらい宇宙開発進んでたんだっけ あんまりコロニーも作ってない気がする

57 19/10/26(土)23:06:23 No.633855151

なんでX世界の悲惨さを語るスレになってるんだよ!

58 19/10/26(土)23:06:26 No.633855168

頭おかしい人ぞろいのWだけど博士連中倫理観欠如しすぎだと思う

59 19/10/26(土)23:06:56 No.633855351

トレーズ閣下なら覚えてても不思議じゃない

60 19/10/26(土)23:07:58 No.633855696

>なんでX世界の悲惨さを語るスレになってるんだよ! リーブラ落ちたくらいで(X世界に比べたら)大したことないし…

61 19/10/26(土)23:08:16 No.633855779

99億人死んだ事をわかりやすくする1話のプロローグいいよね…

62 19/10/26(土)23:08:25 No.633855820

Wは頭おかしい人だらけなのにアナザーだとマシな方の世界だったりはする

63 19/10/26(土)23:08:29 No.633855848

>頭おかしい人ぞろいのWだけど博士連中倫理観欠如しすぎだと思う トールギスとゼロ等MS技術でちょっとやりすぎたからリーブラの主砲を欠陥品にしたよ!褒めて!

64 19/10/26(土)23:08:32 No.633855867

トレーズは覚えるというより刻むって風に思える 去年まで再放送してたから見てたけどなんか人間味を感じなかった 言ってることは人間性の大事さを語ってるのに

65 19/10/26(土)23:08:50 No.633855965

>トレーズ閣下はそういう方だと思う そういうお人好きだ

66 19/10/26(土)23:08:54 No.633855987

>頭おかしい人ぞろいのWだけど博士連中倫理観欠如しすぎだと思う 最初にトールギス作るような博士だし…

67 19/10/26(土)23:09:33 No.633856178

外伝でお出しされるのはPXシステムだし5博士以外もおかしい

68 19/10/26(土)23:09:39 No.633856217

>Wは頭おかしい人だらけなのにアナザーだとマシな方の世界だったりはする 他がGとXだからな…

69 19/10/26(土)23:09:39 No.633856220

博士連中はオーダー通りの物しか作らんし倫理観の欠如したクライアントが悪いってスタンス オーダーに無いなら欠点だろうと予算だろうとスルーするけど

70 19/10/26(土)23:10:01 No.633856342

>頭おかしい人ぞろいのWだけど博士連中倫理観欠如しすぎだと思う 最強の兵器作るよ!人間たえらんねえや じゃあ次は人間の脳弄って1回はもつさらに最強の兵器作る…図面で止めとこう

71 19/10/26(土)23:10:20 No.633856454

>最初にトールギス作るような博士だし… 「「「「「ハワードがやった」」」」」

72 19/10/26(土)23:11:26 No.633856773

>99億人死んだ事をわかりやすくする1話のプロローグいいよね… 「」が作るコラみたいな数のコロニーいいよね…

73 19/10/26(土)23:12:15 No.633857035

Xは人類滅亡寸前だしGは環境ボロボロだぞ Wはまだ恵まれてる

74 19/10/26(土)23:12:30 No.633857102

トラゴスが余りに影が薄いから忘れられてるけど エアリーズトラゴスキャンサーパイシーズ どれも局地戦ではリーオー より凄い機体なんスよ

75 19/10/26(土)23:12:50 No.633857206

>頭おかしい人ぞろいのWだけど博士連中倫理観欠如しすぎだと思う リーブラは流石にやばいから連射できないようにあえて欠陥兵器にするくらいの倫理観はあるし…

76 19/10/26(土)23:12:59 No.633857258

地球上にのこってる人類1億未満ってほんと絶望的だよねXは Wはニューエドワーズの核自爆未遂とコロニー核で潰すぞ脅しとリーブラ落とし未遂か

77 19/10/26(土)23:13:15 No.633857330

ウイングゼロは破棄!破棄です! つらいからウイング作ろ…

78 19/10/26(土)23:13:15 No.633857333

Wの狂人はその人なりの思想がちゃんとあるからな… 本当にただ狂ってる奴はそんなにいない

79 19/10/26(土)23:13:40 No.633857439

地球上の核兵器全部爆発させたら太陽系の地球軌道が変化するらしいから それから比べればまだ…

80 19/10/26(土)23:14:03 No.633857563

エピオンの火器0ってエレガントすぎてゲームで使いづらいんですけお…

81 19/10/26(土)23:14:27 No.633857691

リーブラの主砲って10kmくらいの島が根こそぎ消し飛んで完全に地図から消えたんだっけ 核兵器ではちょっとできないレベルの破壊を本来は連射できたんだ…

82 19/10/26(土)23:14:41 No.633857758

謎マシンガン!

83 19/10/26(土)23:15:10 No.633857891

>本当にただ狂ってる奴はそんなにいない 多分一番狂ってて被害出したの暴走カトル

84 19/10/26(土)23:16:06 No.633858206

>多分一番狂ってて被害出したの暴走カトル プロフェッサー「お前が残した図面かよ」 教授「うーん……」

85 19/10/26(土)23:16:19 No.633858265

まあ惨状として酷いのはレミングだけど…

86 19/10/26(土)23:17:42 No.633858717

>エピオンの火器0ってエレガントすぎてゲームで使いづらいんですけお… スパロボZで移動後MAP兵器という強み手に入れたし

87 19/10/26(土)23:17:58 No.633858806

数字とか技量的な意味で言えばノインは相当おかしいと思う

88 19/10/26(土)23:18:01 No.633858827

ライラック作戦阻止とか描いてくだち…

89 19/10/26(土)23:18:52 No.633859089

ノインが初めてモビルスーツ乗ったのが10歳 トロワは6歳ぐらい

90 19/10/26(土)23:18:59 No.633859127

>謎マシンガン! まだ生きてるブロックだったしIFF違うやつがはいってきたら撃つ防衛機能かなにかだったんだよ!苦しいなこれ!

91 19/10/26(土)23:19:42 No.633859352

つうか当時の資料集でゼクスがホワイトファングでバルカンつけたことになってた

92 19/10/26(土)23:20:03 No.633859458

>数字とか技量的な意味で言えばノインは相当おかしいと思う 絶対に二位 ゼクスが満点取れない場合でも必ず二位

93 19/10/26(土)23:20:24 No.633859564

>Wはニューエドワーズの核自爆未遂とコロニー核で潰すぞ脅しとリーブラ落とし未遂か カトル君がゼロでコロニー何個かぶっ壊してるぞ!

94 19/10/26(土)23:21:06 No.633859813

>絶対に二位 >ゼクスが満点取れない場合でも必ず二位 すごいというか怖い

95 19/10/26(土)23:21:19 No.633859894

>ゼクスが満点取れない場合でも必ず二位 カンニングしてんのかな…

96 19/10/26(土)23:21:33 No.633859971

会えなかった日にち数えてる女だから怖いよ…

97 19/10/26(土)23:21:35 No.633859982

不殺の走り この頃からガンダムは殺す殺さないとか低次元なレベルで道徳のお勉強会をやり始めて低迷した 最初の頃のように戦争で殺すのが当たり前 生き残るのに精一杯な中で生死感を形成していくリアル感を学んでほしい

98 19/10/26(土)23:21:36 No.633859988

あのアビリティポイントをどこまで鵜呑みにして良いか分からんがリーオーがオール100だからMS技術は完全に熟されてるよね

99 19/10/26(土)23:21:56 No.633860092

>絶対に二位 >ゼクスが満点取れない場合でも必ず二位 何日ぶりに会ったか覚えていたり気持ち悪いよノイン…

100 19/10/26(土)23:22:26 No.633860270

>不殺の走り ちゃんと作品見ような

101 19/10/26(土)23:23:06 No.633860492

リーオーにした人も結構な天才だったしアップデートも頻繁だったしね

102 19/10/26(土)23:23:38 No.633860658

ガンダムにおける不殺ってできれば殺さないけど被害増えるなら殺すくらいのノリだよね

103 19/10/26(土)23:24:27 No.633860920

頭サンクキングダムかよ

104 19/10/26(土)23:24:33 No.633860952

技師長もビルゴをサクッと量産ラインにのせるくらいには天才

105 19/10/26(土)23:24:53 No.633861048

爺が飛び抜けてるだけで天才は結構いるんだよな

↑Top