虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/26(土)20:18:19 泥の辛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)20:18:19 No.633797026

泥の辛味 https://seesaawiki.jp/kagemiya/

1 19/10/26(土)20:19:36 No.633797447

辛味ティー

2 19/10/26(土)20:22:50 No.633798545

ハロウィンが置いていかれちまった!

3 19/10/26(土)20:25:22 No.633799360

ハァイ「」ゲミヤ

4 19/10/26(土)20:28:38 No.633800509

泥ェーン

5 19/10/26(土)20:34:52 No.633802625

ハロウィンと比べるとネタにしづらいよなセイバーウォーズ

6 19/10/26(土)20:38:31 No.633803943

今回のイベント次第

7 19/10/26(土)20:39:35 No.633804319

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a4%aa%c2%ea%c5%a5%b4%eb%b2%e8 知らないうちにハロウィンがなくなってたみたいですが新企画を立ち上げます! 詳細はページ内に書いてありますがサクッと概略に触れるとホラーっぽい泥を作る企画です! 〆切は11月末日までと長めです! 気長に練ってもらって構いません! (末日まで誰も来なかったらそのときはそのとき) それと繰り返し述べておくといつもの企画主とは別人! 別人です! 注意!

8 19/10/26(土)20:40:44 No.633804695

おそろしくテンションが高いな…

9 19/10/26(土)20:40:51 No.633804732

考えてみるか

10 19/10/26(土)20:41:45 No.633805007

Q.急に?

11 19/10/26(土)20:42:58 No.633805391

企画説明までテンション高くてダメだった

12 19/10/26(土)20:44:18 No.633805860

なんか制限多いな……

13 19/10/26(土)20:45:28 No.633806266

なんかサーカス味を感じる

14 19/10/26(土)20:48:57 No.633807464

>なんか制限多いな…… 多く見えますが述べている事自体はそのへんの都市伝説にいそうな化け物を作ろうということです! なんで一言で書かなかったのかと尋ねられるとぐうの音も出ませんがそういうことです! 型月原作でのサンプルケースとしては蝉菜マンションの赤ずきんが挙げられます! しかしこれを例に出してしまうと怪談系に限定されるような気がして言及を避けました!

15 19/10/26(土)20:51:02 No.633808183

それともう一つ! これは書き忘れたことなので後で加筆しますが背景は自由です! モザイク市にいようが新宿にいようが鋼の大地してようが構いません! 限定された地域における恐怖であればサーヴァントでもマスターでもNPCでも歓迎します!

16 19/10/26(土)20:52:27 No.633808783

>限定された地域における恐怖 テーマこれのほうがわかりやすかったのでは…?

17 19/10/26(土)20:53:49 No.633809284

クトゥルフは禁止か

18 19/10/26(土)20:53:54 No.633809315

>テーマこれのほうがわかりやすかったのでは…? そうだね!

19 19/10/26(土)20:54:03 No.633809380

勝手に悪者にされた偉人のタタリ面みたいなのもいいのかな 菅原道真公とか

20 19/10/26(土)20:54:29 No.633809525

まず童話なのかホラーなのかで混乱するからな…… そっちのほうがわかりやすいかも

21 19/10/26(土)20:55:08 No.633809759

>勝手に悪者にされた偉人のタタリ面みたいなのもいいのかな >菅原道真公とか 問題ありません!提出した紙面で恐怖をアピールするなら万事オッケーです!

22 19/10/26(土)20:56:26 No.633810173

童話というかフォークロアって感じかな

23 19/10/26(土)20:56:34 No.633810223

前にぼつった泥新宿でマサカドゥスでも出そうかな

24 19/10/26(土)20:57:49 No.633810648

ターミネーターで出すつもりだった屠殺ごっこを練り直すか...

25 19/10/26(土)20:58:03 No.633810726

まずグリム童話をホラーだという感性がなかったので意味を汲み取れない説明の連続だったが 都市伝説のつもりだったとは

26 19/10/26(土)20:58:51 No.633810980

抑えて欲しい事をもう少しコンパクトにまとめてどっかに箇条書きにしておいといたら もうちょっと分かり良いかも

27 19/10/26(土)20:59:48 No.633811313

妖怪鯖ともまたちょっと違うのか

28 19/10/26(土)21:02:56 No.633812448

>抑えて欲しい事をもう少しコンパクトにまとめてどっかに箇条書きにしておいといたら >もうちょっと分かり良いかも わかりました!

29 19/10/26(土)21:03:37 No.633812671

クトゥルフの基本はむしろひとつの村で不気味な連中が……とかだから反例としてはそぐわない気がする 禁止事項として挙げるのは作品の枠組み名じゃなくて規模の話やホラージャンルの違いの話とかだけでよかったんじゃないかと

30 19/10/26(土)21:03:43 No.633812710

返事もテンションが高いな……

31 19/10/26(土)21:05:52 No.633813465

まあ宇宙とか異星人とかから来る恐怖じゃなくて 幽霊とか都市伝説の切り裂き魔とかそういう話にして欲しいというのは分かった

32 19/10/26(土)21:06:21 No.633813660

>クトゥルフの基本はむしろひとつの村で不気味な連中が……とかだから反例としてはそぐわない気がする 俺もそう思った クトゥルフの受け取り方が違うなって

33 19/10/26(土)21:09:28 No.633814910

ホラーか…洒落怖に童話エッセンスを加えればいい感じかな…

34 19/10/26(土)21:10:02 No.633815125

「倒されるべきもの禁止」と聞くとモンスターや敵全般禁止とも受け取れるが 他の事項と並べると……要は無力化不可能な感じ? 鬼ごっこなら鬼側にしかならない的な?

35 19/10/26(土)21:11:45 No.633815809

そういう泥を集めて何をしたいのか明確にした方がいいかも なんの目的もなく集めて終わりってのもなんかさみしい

36 19/10/26(土)21:12:09 No.633815965

撒いたり遠ざけたりする手段はあるが根本的に退治することはできないと考えると こう八尺様的な

37 19/10/26(土)21:12:27 No.633816068

最初っから倒されるタメに作られたようなのが禁止ってことじゃないかな 敵じゃなくてそこにいるものとして扱って欲しいみたいな

38 19/10/26(土)21:13:54 No.633816629

>最初っから倒されるタメに作られたようなのが禁止ってことじゃないかな >敵じゃなくてそこにいるものとして扱って欲しいみたいな ご明察です! 敵キャラクターとして作ってほしくないという意図でした!説明に使わせていただきます!

39 19/10/26(土)21:14:43 No.633816901

とりあえずびっくりマーク禁止だ

40 19/10/26(土)21:15:30 No.633817217

常時存在してても世紀末にはならない程度の恐怖存在たちか

41 19/10/26(土)21:15:30 No.633817218

どこかの病棟にいるうるさい女医を思い出す

42 19/10/26(土)21:15:39 No.633817279

もうちょっとまとまったら違う印象になるかもしれんから様子見だ

↑Top