19/10/26(土)19:11:32 個人的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/26(土)19:11:32 No.633776326
個人的に1番好きな機体だけど、いつもνと比較されたり、ナイチンゲールにフルボッコにされたとか言われて悲しい
1 19/10/26(土)19:12:17 No.633776564
太いのも細いのも好き
2 19/10/26(土)19:14:48 No.633777346
今日届いたROBOT魂のもハイコンプロのも好きだぞ
3 19/10/26(土)19:23:06 No.633779739
ロボ魂みたいにプロペラントタンクでかいと好み
4 19/10/26(土)19:28:17 No.633781272
武装モリモリかつ運動性も高めさらにはプロペラントで継戦力高めてどんな状況にも対応出来そうなのが好き アムロらしいとも言える
5 19/10/26(土)19:30:15 No.633781866
Hi-νなのにνより小さいんだね 相手が相手だからでかいと思ってた
6 19/10/26(土)19:31:01 No.633782114
ガンダムバトルシリーズ最強機
7 19/10/26(土)19:31:54 No.633782393
>Hi-νなのにνより小さいんだね >相手が相手だからでかいと思ってた 実は小型化にも成功してるという
8 19/10/26(土)19:32:49 No.633782683
ヒロイックでかっこいいんだけど素νの完成度が高すぎるから…
9 19/10/26(土)19:33:38 No.633782949
アナハイムの設計部分が多いνをアムロ自身がさらに設計し直したっていうのがいい
10 19/10/26(土)19:33:49 No.633783015
青なのか紫なのか シールドカビはえたのが正しいのか
11 19/10/26(土)19:34:16 No.633783171
転倒するようになってオワコンになったよね
12 19/10/26(土)19:35:16 No.633783500
>ヒロイックでかっこいいんだけど素νの完成度が高すぎるから… そこなんだよね… 確かにνの完成度の方が高いのは認めるけど、自分はこっちの方が好き!って感じ
13 19/10/26(土)19:35:25 No.633783551
可動ファンネルが1セットだけなのきらい
14 19/10/26(土)19:35:35 No.633783599
アゴ長過ぎる…
15 19/10/26(土)19:35:40 No.633783631
デブじゃないほうが不人気なのは知ってる
16 19/10/26(土)19:36:26 No.633783852
ぱっと見ファンネル以外γと大体同じに見えて大分違うよね
17 19/10/26(土)19:36:53 No.633783996
今日届いたメタルロボ魂が初Hiνだ 角がシャープすぎて折らないかちょっとドキドキだ
18 19/10/26(土)19:37:17 No.633784132
su3393225.jpg こんなに差があったのか
19 19/10/26(土)19:37:35 No.633784216
デザインが多過ぎて振られても反応に困る奴
20 19/10/26(土)19:38:05 No.633784374
νの発展完成機とかじゃなくて 普通にただの小説版νって扱いのほうが好き
21 19/10/26(土)19:38:31 No.633784500
なんかエクバで腕バルカンばらまいてるけどいつからそんなものが?
22 19/10/26(土)19:38:59 No.633784657
ゲームの話はいいよ…
23 19/10/26(土)19:39:22 No.633784785
マジンガーZとグレートマジンガーくらい身長差がある
24 19/10/26(土)19:39:56 No.633784962
スレ画はちょっと細すぎた
25 19/10/26(土)19:39:56 No.633784968
盾の色合いとデザインいいよね…
26 19/10/26(土)19:40:02 No.633785006
青か紫か色の安定しないやつ
27 19/10/26(土)19:40:38 No.633785216
適当にスレ画選んで申し訳ない…
28 19/10/26(土)19:41:09 No.633785390
スレ画のも嫌いじゃないよ
29 19/10/26(土)19:41:19 No.633785438
スレ画もかっこいいと思うんですよ…
30 19/10/26(土)19:41:32 No.633785527
目の色黄色だと思ってた
31 19/10/26(土)19:42:36 No.633785901
いやクソだろスレ画 ROBOT魂で決定版出たから用済み
32 19/10/26(土)19:43:15 No.633786112
スレ画のはブチが本物のロボデザインに関わった経験とか反映されてて好きだよ
33 19/10/26(土)19:43:43 No.633786250
肩と脚は好き
34 19/10/26(土)19:44:26 No.633786485
アナザーみたいなスタイリッシュなポーズも似合うのいいよね
35 19/10/26(土)19:45:17 No.633786751
顔と配色がνのほうが好きでな…
36 19/10/26(土)19:45:24 No.633786799
昔のはシールドの水玉模様がキモくて嫌
37 19/10/26(土)19:46:13 No.633787041
νガンダムとカラー同じにして欲しい…
38 19/10/26(土)19:48:01 No.633787582
今はもう共振しないと遠距離から転倒させられて400コスのボーナスバルーンにしか…
39 19/10/26(土)19:48:35 No.633787751
なあにガンオンで死のうがエクバ2じゃ今やトップだ
40 19/10/26(土)19:50:37 No.633788390
Hi-νは知ってるのだと3つぐらいデザインが有るな 一番古いやつで重厚感ある、あと紫を基調としてる su3393252.jpg MG化の際にリファインされたデザイン、一転してスマートに、ここから青を基調に su3393257.jpg HCM-Proで両者の中間みたいな感じに su3393259.jpg
41 19/10/26(土)19:51:31 No.633788684
>su3393259.jpg すっごくカッコイイ…
42 19/10/26(土)19:52:07 No.633788874
今でもνガンダムのカラーリングが格好良いと思う
43 19/10/26(土)19:52:24 No.633788966
表現の差なのかもしれないけど水色版の羽広げた表現みたいなの苦手
44 19/10/26(土)19:52:27 No.633788977
元々ベルチル版のνだったのにHiはいつからついたの?
45 19/10/26(土)19:53:08 No.633789191
小説版ν(表紙は普通のν)
46 19/10/26(土)19:53:38 No.633789348
>表現の差なのかもしれないけど水色版の羽広げた表現みたいなの苦手 一応白鳥オマージュとしても受け取れるかもしれない
47 19/10/26(土)19:53:54 No.633789419
なんで青くしちゃうの
48 19/10/26(土)19:54:27 No.633789603
>元々ベルチル版のνだったのにHiはいつからついたの? そもそもν以前にHi-S(har)ガンダムというのが構想にあった シャアはSharじゃなくてCharって綴る Hi-Cだと当時出てたドリンクみたいでダセエってんでHi-νに変遷してった……で合ってた?
49 19/10/26(土)19:55:07 No.633789791
>Hi-Cだと当時出てたドリンクみたいでダセエ ひどい
50 19/10/26(土)19:55:09 No.633789806
su3393271.jpg 新デザインが公開されるや否や真っ先にデブらせた食玩
51 19/10/26(土)19:55:44 No.633789969
>>元々ベルチル版のνだったのにHiはいつからついたの? >そもそもν以前にHi-S(har)ガンダムというのが構想にあった >シャアはSharじゃなくてCharって綴る >Hi-Cだと当時出てたドリンクみたいでダセエってんでHi-νに変遷してった……で合ってた? そしてSはスペリオルに移されたんだよね確か
52 19/10/26(土)19:55:53 No.633790010
青白の配色が好き
53 19/10/26(土)19:55:57 No.633790031
今日メタルなロボ魂が届いたわ
54 19/10/26(土)19:56:13 No.633790114
>Hi-Cだと当時出てたドリンクみたいでダセエってんでHi-νに変遷してった……で合ってた? そこからなんでHiが抜けてνになったんだろう
55 19/10/26(土)19:56:43 No.633790246
>su3393259.jpg なんか殺意凄くない?
56 19/10/26(土)19:57:01 No.633790338
うろ覚えだから正確性に欠けるはずだけれどそんな経緯だから いつからHiが付いたのかというとνの部分より先にHiって部分が存在してたって感じになる
57 19/10/26(土)19:57:40 No.633790538
>そこからなんでHiが抜けてνになったんだろう νを超えるって意味分からないからじゃない? まだνガンダムがなかった段階だし
58 19/10/26(土)19:58:14 No.633790712
>>Hi-Cだと当時出てたドリンクみたいでダセエってんでHi-νに変遷してった……で合ってた? >そこからなんでHiが抜けてνになったんだろう 抜けたんじゃない HiはボツになってNEWをそのままvに使った そしてHiは再利用で再びHi-νに
59 19/10/26(土)19:58:31 No.633790791
>そしてSはスペリオルに移されたんだよね確か 移されたんじゃなく映画がHi-Sだと言われてたからじゃあその前の時代だからSにしようってシュープリームガンダムの予定だった それが商標やらの都合でスペリオルになったけどスペリオルも通らなくてエスガンダムってカナ表記に… イクスェスもエクスとかイクスとかは軒並み無理でイーエックスエスって表記になったそう
60 19/10/26(土)19:59:34 No.633791105
>移されたんじゃなく映画がHi-Sだと言われてたからじゃあその前の時代だからSにしようってシュープリームガンダムの予定だった >それが商標やらの都合でスペリオルになったけどスペリオルも通らなくてエスガンダムってカナ表記に… >イクスェスもエクスとかイクスとかは軒並み無理でイーエックスエスって表記になったそう 知らなかった…
61 19/10/26(土)20:00:17 No.633791311
EX-Sもそんな経緯だったのか…
62 19/10/26(土)20:01:39 No.633791708
ララァ=スン専用モビルアーマーの時代からプラモデルの箱表記は商標関連で大変だったのが伺えるよね
63 19/10/26(土)20:01:43 No.633791733
>HCM-Proで両者の中間みたいな感じに >su3393259.jpg 実際に発売されたハイコンは追加されたブチ穴以外はその画稿通りでもなかったりする
64 19/10/26(土)20:04:32 No.633792580
ロボ魂版出て割とすぐに決定版のメタルロボ魂出たのは酷かった 両方買ったけど
65 19/10/26(土)20:05:19 No.633792809
その決定版の決定版も改めて出したりでなかなか酷い
66 19/10/26(土)20:06:39 No.633793227
Bクラのガレキに憧れたやつは少なくない
67 19/10/26(土)20:06:49 No.633793276
νのフィンファンネル再装着できないという仕様は疑問だからこっちも好き
68 19/10/26(土)20:06:51 No.633793283
今日届いた奴の顔はすごくイメージ通りで満足だった でもなぜファンネルラックの棘をつけてくれないんだ…
69 19/10/26(土)20:08:15 No.633793678
前世紀に買ったB蔵ガレキが家のどっかに転がっている…
70 19/10/26(土)20:09:27 No.633794054
ロボ魂初めて買ったけど動かすの怖いなこいつ!