ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/26(土)19:01:38 No.633773352
ウィッツとキャラ丸被りな気がする人
1 19/10/26(土)19:02:03 No.633773487
出ないし問題ない
2 19/10/26(土)19:03:38 No.633774014
たしかウィッツもこいつも傭兵技能持ってたよね?
3 19/10/26(土)19:03:39 No.633774020
唯一声が変わってないやつ
4 19/10/26(土)19:05:18 No.633774500
ガンダムエアマスターのパイロットだ
5 19/10/26(土)19:06:21 No.633774801
ウチの部隊のネオガンパイロット榛名
6 19/10/26(土)19:06:23 No.633774808
OTで一番能力高かった記憶
7 19/10/26(土)19:06:44 No.633774908
うちのガンダムDXのパイロット
8 19/10/26(土)19:16:30 No.633777853
バルチャーみたいな雰囲気出してるのが悪い
9 19/10/26(土)19:18:28 No.633778439
声以外似てない
10 19/10/26(土)19:19:12 No.633778628
ハチマキ付けてるからセーフ
11 19/10/26(土)19:19:38 No.633778739
自信家なMS乗りの傭兵って感じ
12 19/10/26(土)19:19:54 No.633778832
俺はマークよりこっちが主人公だった
13 19/10/26(土)19:20:36 No.633779020
格の違いってやつを教えてくれる人
14 19/10/26(土)19:21:12 No.633779177
ガンダムも量産機もどっちも似合う
15 19/10/26(土)19:22:03 No.633779417
>うちのガンダムエアマスターのパイロット
16 19/10/26(土)19:22:45 No.633779624
強化適性のあるやつは別だったか
17 19/10/26(土)19:22:45 No.633779628
そのままトルネード乗ってても似合う
18 19/10/26(土)19:22:46 lsV5iJlQ No.633779634
>自信家なMS乗りの傭兵って感じ ウィッツじゃね?
19 19/10/26(土)19:23:14 No.633779774
露骨に強い枠
20 19/10/26(土)19:23:47 lsV5iJlQ No.633779931
マークエリスと違ってOTなのがな
21 19/10/26(土)19:23:51 No.633779948
名前が出てこないやつ
22 19/10/26(土)19:25:49 No.633780520
ラナロワシェイドとルナシーンが初代Gジェネで一番使えたのにzeroになってクソ化したんだ
23 19/10/26(土)19:26:08 No.633780607
ギルダーは主人公というより格上のライバルってイメージだった
24 19/10/26(土)19:27:21 No.633780976
個人的にファイヤーエムブレムでのオグマ枠
25 19/10/26(土)19:27:50 No.633781129
>ギルダーは主人公というより格上のライバルってイメージだった 今は同い年くらいな感じだけど井上真樹夫ボイスや堀内賢雄ボイスの頃は… 年の差ライバル的な?
26 19/10/26(土)19:28:28 No.633781329
>個人的にファイヤーエムブレムでのオグマ枠 その枠はエルンストだった気がする 操舵も高いからみんな育ったらブリッジクルーってのも中々それっぽい
27 19/10/26(土)19:29:20 No.633781593
>ギルダーは主人公というより格上のライバルってイメージだった マークさんはOZの貴族趣味っぽいエースパイロットみたいなイメージがある
28 19/10/26(土)19:29:33 No.633781650
普段ブリッジにいるけど有事の際にMSで出撃するキャラいいよね…
29 19/10/26(土)19:29:35 No.633781657
ドーベンウルフとか強い量産機が似合う
30 19/10/26(土)19:29:40 No.633781689
汚いファは何かもうファとは似ても似つかない感じになったな…
31 19/10/26(土)19:29:43 No.633781699
俺もFとかZEROやってた時はこいつ主人公にしてた
32 19/10/26(土)19:30:20 No.633781896
クロスレイズってジージェネオリキャラ出るんだっけ?
33 19/10/26(土)19:30:42 No.633782018
ラナ郎!!
34 19/10/26(土)19:30:51 No.633782056
俺の中ではシェルドが主人公だったよ 関ボイスじゃなくなってちょっと寂しかった
35 19/10/26(土)19:30:53 No.633782067
キャラ絵一新してからマークさんの目つきが悪くなってなぁ 敵側のライバルの方が似合ってる気がする
36 19/10/26(土)19:31:43 No.633782334
マークは昔のが好きだけどオーバーワールドでエリスと連携ボイスあるのはよかった すごくよかった
37 19/10/26(土)19:32:48 No.633782676
主人公といったらもうお出し出来ないルロイギリアムでしょう?
38 19/10/26(土)19:32:50 No.633782689
声ありで凄い髪量のシャロンさんはすぐ復活すると思ってたけど中々来ない
39 19/10/26(土)19:32:59 No.633782732
うちのGジェネ主人公はいつだってフローレンスキリシマさんだよ
40 19/10/26(土)19:33:07 No.633782776
su3393217.jpg 元絵はかなりファに近い
41 19/10/26(土)19:33:21 No.633782859
最後にやったのzeroだけどまだこの人出てるの!?
42 19/10/26(土)19:34:01 No.633783082
>俺の中ではシェルドが主人公だったよ >関ボイスじゃなくなってちょっと寂しかった 主人公っぽいキャラだと電波ゆんゆんで宇宙の声が聞こえるとか言い出すNTと ウッソっぽいOTがいた記憶がある
43 19/10/26(土)19:34:14 No.633783168
>ギルダーは主人公というより格上のライバルってイメージだった 髪型がね…
44 19/10/26(土)19:34:44 No.633783338
キリシマさんはGジェネオリジナルキャラで一番人気あるんじゃないかな....
45 19/10/26(土)19:34:51 No.633783375
ネタに全振りのイワン
46 19/10/26(土)19:35:09 No.633783465
キリシマさんは今回グレート・ジオング無いから何乗せたもんか迷いすぎる
47 19/10/26(土)19:35:25 No.633783549
>普段ブリッジにいるけど有事の際にMSで出撃するキャラいいよね… パイロット系の初期ステータスめっちゃ高いけど初期配置だと何故かブリッジクルーやってる奴いた記憶がある
48 19/10/26(土)19:35:54 No.633783704
>パイロット系の初期ステータスめっちゃ高いけど初期配置だと何故かブリッジクルーやってる奴いた記憶がある エルンスト・イェーガーさんかな
49 19/10/26(土)19:36:18 No.633783809
準最強クラスな感じが良い
50 19/10/26(土)19:36:24 No.633783834
エルフリーデさんもいるならキマリスに乗せたいな…
51 19/10/26(土)19:36:53 No.633783999
>キリシマさんは今回グレート・ジオング無いから何乗せたもんか迷いすぎる オルフェンズのヒリとか種のゲルズゲーとか乗せたい
52 19/10/26(土)19:37:41 No.633784238
かなり古参キャラで副官適正のある堅物っぽい女パイロットが好き
53 19/10/26(土)19:38:20 No.633784441
戦艦はずっと宇宙世紀の使ってたから今回は迷う…
54 19/10/26(土)19:38:31 No.633784497
>マークエリスと違ってOTなのがな FIFでNTにしてフェニックスに乗せてたな
55 19/10/26(土)19:38:40 No.633784541
>エルンスト・イェーガーさんかな そいつそいつ! 成長率低いらしいけどそれはそれでベテランっぽくて好きでよく使ってたな
56 19/10/26(土)19:38:40 No.633784547
どうせ最近のはOTでもNT同然になるし…
57 19/10/26(土)19:38:40 No.633784548
>キリシマさんはGジェネオリジナルキャラで一番人気あるんじゃないかな.... 艦長やらせた時の撃墜セリフ好き… 総員退艦ボサッとするな!みたいなの
58 19/10/26(土)19:38:45 No.633784575
マーク悪そうな顔してんな
59 19/10/26(土)19:39:05 No.633784694
鉄血は実体剣持ち多いからミスキシドーの機体の選択肢が多い
60 19/10/26(土)19:39:11 No.633784724
オーバーワールドは演出簡略化も激しかったけど オリキャラ同士で掛け合いやったのが衝撃的すぎた
61 19/10/26(土)19:39:37 No.633784852
>戦艦はずっと宇宙世紀の使ってたから今回は迷う… 俺の定番はずっとリーンホースJrとホワイトアークだったんだけど前回既にいなかったからかなり迷ったわ
62 19/10/26(土)19:40:54 No.633785307
そうか…今回はクラップ級練習艦キャリー・ベース無いんだよな…
63 19/10/26(土)19:41:19 No.633785442
まあ母艦はアークエンジェル使っとけば安牌だろう おれはピースミリオン使うけど
64 19/10/26(土)19:41:25 No.633785483
勝手にオリキャラ感の相関図を脳内に作って部下や同僚にマイキャラクターを割り当てるGジェネなんてそれでいいんだよ
65 19/10/26(土)19:41:43 No.633785600
名前が変更されたルロイギリアム
66 19/10/26(土)19:41:44 No.633785603
始めはもっとジャンク屋みたいな感じだった
67 19/10/26(土)19:41:52 No.633785658
鉄華団の母艦が最良だと言っている
68 19/10/26(土)19:41:58 No.633785677
俺の一押しはブラッドさんなんだけど人気無くてリストラされそうだから怖い
69 19/10/26(土)19:42:33 No.633785882
カチュアとシスはもはや俺の中の鉄板コンビなのだ
70 19/10/26(土)19:42:52 No.633785990
ジェネシスは新しいオリキャラ追加されたけど今度のにも追加あるかのかね
71 19/10/26(土)19:43:09 No.633786076
ジェネシスはOP増やすの面倒だったから改善されてたらいいな
72 19/10/26(土)19:43:29 No.633786184
>そうか…今回はクラップ級練習艦キャリー・ベース無いんだよな… 今回はイズモ級(推定)練習艦キャリー・ベースだ
73 19/10/26(土)19:43:52 No.633786306
ブラッドさんはキャラかなり立ってる上に 人気キャラのキリシマと組ませるとブラッドの旦那!みたいな掛け合いがあって楽しいぞ
74 19/10/26(土)19:43:57 No.633786335
初代のせいで男はルロイ女はエリスがエースなイメージがある 最近はマークがエース扱いだけど
75 19/10/26(土)19:43:59 No.633786343
ラ・ミラ・ルナをパイロットで使うのは基本
76 19/10/26(土)19:43:59 No.633786346
FだとハリソンF91辺りに乗せてたな サーベルとB2×2だからカットイン両方出てNT要らない
77 19/10/26(土)19:44:46 No.633786590
NTで女しかメインで使わなかったし…
78 19/10/26(土)19:44:54 No.633786633
オリキャラでも衣装とかで大体の出身作品世界がある感じなのが使いやすい
79 19/10/26(土)19:45:09 No.633786714
しばらく寝かせてからマイキャラクターのSettei読み返すのいいよね...
80 19/10/26(土)19:45:22 No.633786784
だいたいポジション不動であろうゼノン・ティーゲル艦長
81 19/10/26(土)19:45:36 No.633786855
>ネタに全振りのイワン GジェネFだとNT補正の仕様上で無茶苦茶強かったな あと一時期シリアスなキャラになってたような記憶
82 19/10/26(土)19:45:57 No.633786962
>だいたいポジション不動であろうゼノン・ティーゲル艦長 当時仲間内で一人ヤマトとか呼んでたな...
83 19/10/26(土)19:46:49 No.633787229
クラップ?知らない子ですね…して今回も最初の艦はキャリーベースになる気がする
84 19/10/26(土)19:47:28 No.633787418
>あと一時期シリアスなキャラになってたような記憶 ZEROだと敵倒したあと許せ人類の革新の為だ…みたいな事言ってたね
85 19/10/26(土)19:47:30 No.633787428
マークはワールドでエピオンに乗せてたなぁ… あの悪い顔が似合いすぎた
86 19/10/26(土)19:48:03 No.633787588
昔の老練兵マークすき
87 19/10/26(土)19:48:09 No.633787612
>ラ・ミラ・ルナをパイロットで使うのは基本 おらぁ!行くぜぇ!ルナさんよぉ!
88 19/10/26(土)19:48:39 lsV5iJlQ No.633787770
書き込みをした人によって削除されました
89 19/10/26(土)19:48:49 No.633787817
>昔の老練兵マークすき 井上真樹夫ボイスが渋くてセクシー
90 19/10/26(土)19:48:56 No.633787854
オペレーターで採用されたんですけおおおおお!!!!
91 19/10/26(土)19:48:56 No.633787856
>マークエリスと違ってOTなのがな 俺の中ではその2人に対抗心抱いてる設定だった
92 19/10/26(土)19:49:17 No.633787949
追加オリキャラは悪くは無いんだけどまだパッとしないよね
93 19/10/26(土)19:49:34 No.633788056
よくあるよね採用された部署以外に何故か連れて行かれるの
94 19/10/26(土)19:49:45 No.633788126
ブラッドさんも地味にFの時と性格変わってたりする 押し隠してるかオープンにしてるかの違いだけど
95 19/10/26(土)19:50:24 No.633788331
フレッド・ナイトスカーが好きだったんだけど結構すぐいなくなった…
96 19/10/26(土)19:50:43 No.633788432
一番艦の艦長はゼノン、二番艦はニキテイラーだ
97 19/10/26(土)19:50:54 No.633788490
エルフリーデさんをビギナ・ロナに乗せられないのはちょっと寂しい
98 19/10/26(土)19:50:58 No.633788513
ショウ・ルスカが当時少年だった俺の使いやすいキャラだったな…
99 19/10/26(土)19:51:29 No.633788667
>エルフリーデさんをビギナ・ロナに乗せられないのはちょっと寂しい エピオンでGOだ
100 19/10/26(土)19:51:29 No.633788670
俺のGジェネはゼノンさんを艦長からエースパイロットにする作業から始まる
101 19/10/26(土)19:51:39 No.633788735
ルナさんを無茶なシステム積んだ機体に乗せるのは定番
102 19/10/26(土)19:52:34 No.633789015
百発百中!あの子のハートも狙い撃ちだぜ!
103 19/10/26(土)19:52:36 No.633789020
>クラップ?知らない子ですね…して今回も最初の艦はキャリーベースになる気がする キャリーベース自体はデザイン変更でいるの確定してるぞ OPにも母艦集合シーンでちらっと映ってる
104 19/10/26(土)19:52:40 No.633789045
エリスマークもZEROでこいつら最強となった後はだんだん突出せず落ち着いていってる印象がある
105 19/10/26(土)19:52:50 No.633789087
>>エルフリーデさんをビギナ・ロナに乗せられないのはちょっと寂しい >エピオンでGOだ グリムゲルデもいいぞ
106 19/10/26(土)19:52:54 No.633789106
ルナ・シーンさん復活してくれないかな…
107 19/10/26(土)19:53:31 No.633789305
戦艦クルーをパイロットにも配置出来るのは当然として今回は非戦闘員も使えるのかな リリーナとか…
108 19/10/26(土)19:53:58 No.633789445
>キャリーベース自体はデザイン変更でいるの確定してるぞ そんな…じゃあ元キャリーベースだったクラップっぽい謎の戦艦は一体何処へ…
109 19/10/26(土)19:54:11 No.633789511
>戦艦クルーをパイロットにも配置出来るのは当然として今回は非戦闘員も使えるのかな >リリーナとか… 盟主王をガンダムに!?
110 19/10/26(土)19:54:15 No.633789536
スレ画は大体強化される運命 最近のGジェネは強化あるのかな
111 19/10/26(土)19:54:18 No.633789551
俺はビームランサーが好きだからグリープにキシドーを乗せる
112 19/10/26(土)19:55:30 No.633789902
最初にやったのがNEOだったからジュナスが主人公枠だと思ってました
113 19/10/26(土)19:55:51 No.633790002
どう見ても出る作品間違えてるデフォルメ効いたサムライ風の男いたよね
114 19/10/26(土)19:55:55 No.633790018
>そんな…じゃあ元キャリーベースだったクラップっぽい謎の戦艦は一体何処へ… 新造艦に昔の船の名前つけるのは良くあることだし…
115 19/10/26(土)19:56:03 No.633790064
>盟主王をガンダムに!? Gガンがいないから畜生!
116 19/10/26(土)19:56:12 No.633790107
ミスキシドーはWARSでGNフラッグに乗って貰ってたので今回もあのポンコツで我慢してもらおう
117 19/10/26(土)19:56:52 No.633790297
今回カチュアいる?
118 19/10/26(土)19:56:57 No.633790320
エルフリーデさんをトールギスに載せる所からスタートするので トールギスFが使えて本当に嬉しいよ…
119 19/10/26(土)19:57:07 No.633790370
なんか初代にコルレルに乗ってた人まんまな人いなかったっけ ブラッドって名前だった気がする
120 19/10/26(土)19:57:09 No.633790380
みるからにガンダムファイター系なのに射撃値が高いアキラ・ホンゴウ
121 19/10/26(土)19:57:18 No.633790427
>最初にやったのがNEOだったからジュナスが主人公枠だと思ってました 君がそう思ったならそうだぞ
122 19/10/26(土)19:57:43 No.633790558
主人公はマイキャラクターで行くぞ
123 19/10/26(土)19:58:11 No.633790697
>Gガンがいないから畜生! XターンエーAGEはDLC追加発表されてるからGももしかしたら…
124 19/10/26(土)19:58:36 No.633790817
オリキャラの誰でもいいし今回は目隠し取れたマイキャラでもいい Gジェネの主人公は自由だ
125 19/10/26(土)19:59:01 No.633790959
>みるからにガンダムファイター系なのに射撃値が高いアキラ・ホンゴウ 必殺!アターック!
126 19/10/26(土)19:59:31 No.633791092
https://ggcr.ggame.jp/dlc/ なんで貴重なキャラ追加枠にポゥを
127 19/10/26(土)19:59:59 No.633791223
オリキャラは宇宙世紀だと浮くから敬遠してたけど今回はアナザーだからな…
128 19/10/26(土)20:00:09 No.633791268
バンナム系ってsteam版売ってくれないイメージあったけど売ってくれるのね今作
129 19/10/26(土)20:00:33 No.633791403
初代では実質最強だった気がする