虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/26(土)19:01:16 首都圏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/26(土)19:01:16 No.633773240

首都圏外に住むとしたらどこに住みたい? 俺はスレ画

1 19/10/26(土)19:02:23 No.633773593

東京以外のところに住みたくない

2 19/10/26(土)19:03:43 No.633774037

俺は道産子なので札幌 つか絶賛引っ越し中

3 19/10/26(土)19:04:00 No.633774119

山梨に住めなくなったら俺死んじゃうよう

4 19/10/26(土)19:04:26 No.633774257

名古屋に帰る

5 19/10/26(土)19:04:56 No.633774397

仙台で仕事あるか?

6 19/10/26(土)19:05:33 No.633774575

こないだ仙台旅行行った時家賃やすいな!ってなった

7 19/10/26(土)19:05:48 No.633774650

札幌 向こうの暑さや台風は俺には無理だ

8 19/10/26(土)19:06:54 No.633774960

>仙台で仕事あるか? いっぱいあるぞ!

9 19/10/26(土)19:08:52 No.633775560

温暖化で仙台需要高まると思ってるよ俺は

10 19/10/26(土)19:22:59 No.633779686

沖縄西海岸のマンションで暮らしたい

11 19/10/26(土)19:23:34 No.633779868

でも仙台って仙台駅から外れると一気に田舎にならない?

12 19/10/26(土)19:24:49 No.633780234

>でも仙台って仙台駅から外れると一気に田舎にならない? ありふれた郊外の住宅地やニュータウンしか無いよ 若林区は見ない事にする

13 19/10/26(土)19:25:14 No.633780350

>でも仙台って仙台駅から外れると一気に田舎にならない? 地下鉄圏内ならそうでもねぇよ! 地下鉄圏外れると田舎

14 19/10/26(土)19:25:34 No.633780452

マンションとか安いな仙台

15 19/10/26(土)19:25:55 No.633780553

東京って災害やばいからなあ

16 19/10/26(土)19:26:59 No.633780856

雪が少なくて夏暑くなくて人もそんなにいなくて災害のないところ!

17 19/10/26(土)19:27:35 No.633781053

つまり仙台!

18 19/10/26(土)19:27:54 No.633781149

>でも仙台って仙台駅から外れると一気に田舎にならない? そもそも仙台市ってめちゃくちゃ広いのよね 太平洋側から山形との県境まで全部仙台市 宮城県全体から見てもぱっと見4分の1くらい仙台市 山の際あたりなんかクソド田舎だよ

19 19/10/26(土)19:28:10 No.633781231

何が凄いって仙台市と名取市の市境が仙台の方は典型的な普通の住宅街なのに 180度クルッと名取市の方を向くと人家が全く無いだだっ広い田んぼしかない

20 19/10/26(土)19:28:23 No.633781306

泉パークタウンの戸建てが2000万円以下で買えるなら移住したい

21 19/10/26(土)19:28:25 No.633781318

>でも仙台って仙台駅から外れると一気に田舎にならない? それは東京のごく一部除いてどこでもそうだ

22 19/10/26(土)19:29:11 No.633781548

名取は津波被害も酷かったしなぁ…

23 19/10/26(土)19:29:33 No.633781649

東京で1億弱するマンションが札幌で5000万で仙台だと4000万って感じ

24 19/10/26(土)19:29:40 No.633781688

仙台は津波対策で海側にかなりガチガチに開発規制かけてるからいいよね

25 19/10/26(土)19:31:27 No.633782255

まあ津波対策しなかったら徹底的に叩かれるだろうしな

26 19/10/26(土)19:35:07 No.633783454

埼玉かな…

27 19/10/26(土)19:35:35 No.633783602

先日の台風も色々とヤバかったけど極端に大きな被害も無かったしな JRやバスが死滅する中で地下鉄だけが平常運転だったし あんな状況じゃ空気輸送だろうに…

28 19/10/26(土)19:36:20 No.633783818

奈良の登美ヶ丘あたりの高級住宅街に住みたい

29 19/10/26(土)19:36:39 No.633783912

千葉のチバリーヒルズに住みたいわ

30 19/10/26(土)19:37:36 No.633784223

高層マンションは台風がくると死ぬだろう 周りにさえぎるものがないほうの意味で

31 19/10/26(土)19:38:04 No.633784371

仙台なら長町に住みたいわ

32 19/10/26(土)19:38:11 No.633784401

瀬戸内海沿岸に住みたい 今治くらいでもいい

33 19/10/26(土)19:38:51 No.633784609

江戸時代からある街道沿いで山川海からある程度離れており JRの中核駅へ30分以内にアクセス可能な場所

34 19/10/26(土)19:38:57 No.633784649

江戸下町の長屋にすみたい

35 19/10/26(土)19:39:09 No.633784708

夏だけ札幌で生活したい

36 19/10/26(土)19:39:40 No.633784868

>仙台なら長町に住みたいわ 先日の台風の時にハザードマップ見てたけど長町の辺り結構浸水するよ 市立病院も水没する位置にあるんだが大丈夫なんだろうか

37 19/10/26(土)19:39:41 No.633784874

神戸 三宮

38 19/10/26(土)19:39:47 No.633784919

サイド2

39 19/10/26(土)19:40:09 No.633785043

長町辺りのマンション結構余ってる

40 19/10/26(土)19:40:47 No.633785273

京都に住んでみたい 夏暑そうだけど

41 19/10/26(土)19:40:48 No.633785275

群馬 災害が少ない

42 19/10/26(土)19:41:43 No.633785598

首都圏外なら静岡東部かな

43 19/10/26(土)19:41:52 No.633785657

マジかよUターンしようかな マイナビで仙台の仕事探すか…

44 19/10/26(土)19:42:29 No.633785854

先日の台風で浸水しない土地のが珍しいししょうがない

45 19/10/26(土)19:43:01 No.633786030

地下鉄圏内に住めるなら札幌

46 19/10/26(土)19:44:20 No.633786454

夏は札幌がいいな

47 19/10/26(土)19:45:29 No.633786819

家に籠る性質の「」だと夏でも冬でも快適だな札幌は エアコンいるけど

48 19/10/26(土)19:45:32 No.633786832

ちょっと前までバブルだったあすととか富沢南とか今回の豪雨で地価見直されそうだな

49 19/10/26(土)19:46:41 No.633787180

オタショップも映画館もヨドバシもあるパーフェクト都市 欠点はマイカーで2時間バスで片道3時間かかる

50 19/10/26(土)19:50:19 No.633788302

最低でも地下鉄が走ってる都市に住みたい 色んな都市に行ったけど地下鉄無い所は何だかんだで色々と不足してる

51 19/10/26(土)19:51:59 No.633788828

長崎

52 19/10/26(土)19:52:11 No.633788895

長期出張一回行っただけだけど博多はごはん美味しかったし色々あって便利だったから博多

53 19/10/26(土)19:52:58 No.633789124

>神戸 >三宮 三宮はあんますむにはよくないというかすむ場所がない… 西宮か宝塚あたりがいいよ

54 19/10/26(土)19:52:58 No.633789129

福岡は台風がな…

55 19/10/26(土)19:58:58 No.633790942

福岡なら百道浜に住みたい

↑Top