19/10/26(土)17:59:49 残念な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/26(土)17:59:49 No.633754835
残念なお知らせですが…
1 19/10/26(土)18:01:06 No.633755236
Tシャツが物語っている
2 19/10/26(土)18:03:38 No.633755986
量子コンピュータまるでわからん
3 19/10/26(土)18:04:11 No.633756162
クロック数は低いのかー
4 19/10/26(土)18:04:23 No.633756226
そもそも量子コンピュータって何?
5 19/10/26(土)18:05:54 No.633756645
量子コンピ ュータ まるで わからん
6 19/10/26(土)18:06:36 No.633756835
研究者がみんな買いそうだなこのTシャツ
7 19/10/26(土)18:06:42 No.633756867
なんだその無駄にかっこいいTシャツは
8 19/10/26(土)18:08:26 No.633757357
量子コンピュータ完全に理解した
9 19/10/26(土)18:09:03 No.633757550
ちょっとできる
10 19/10/26(土)18:09:28 No.633757670
>そもそも量子コンピュータって何? 今のコンピューターは0か1の判定出す回路を大量に繋げて演算してるけど 量子コンピュータは量子の回転方向で0と1を判定させるから理論上は回路部分を大幅に縮小できる
11 19/10/26(土)18:10:14 No.633757878
量子コンピュータ チョットデキル
12 19/10/26(土)18:10:41 No.633758024
>今のコンピューターは0か1の判定出す回路を大量に繋げて演算してるけど >量子コンピュータは量子の回転方向で0と1を判定させるから理論上は回路部分を大幅に縮小できる まるでわからん
13 19/10/26(土)18:11:04 No.633758159
量子コンピュータでCPUやGPUが爆速になったりする?
14 19/10/26(土)18:11:09 No.633758194
わからん人にわからんものをわからんと言われても…
15 19/10/26(土)18:11:23 No.633758274
まるでわからんって逆にやれることが多すぎるみたいな意味にも聞こえる
16 19/10/26(土)18:11:45 No.633758365
>量子コンピュータでCPUやGPUが爆速になったりする? 一瞬になる
17 19/10/26(土)18:12:16 No.633758561
量子コンピュータがいかに凄いかの解説講演のラストに このスライドお出しするのいいよね…
18 19/10/26(土)18:13:09 No.633758808
>量子コンピュータでCPUやGPUが爆速になったりする? いまPCに触ってる世代が生きてるうちは民間に降りてこないんじゃないかね
19 19/10/26(土)18:13:27 No.633758921
>量子コンピュータでCPUやGPUが爆速になったりする? 家庭レベルならローディング時間が死語になる
20 19/10/26(土)18:13:31 No.633758939
競馬の予想ができるかも 量子だけに
21 19/10/26(土)18:13:39 No.633758994
スパコンだってPCに繋げてもゲームが快適になったりしないからなろ
22 19/10/26(土)18:13:55 No.633759077
説明する人がわからんものをどう理解しろと…
23 19/10/26(土)18:15:14 No.633759569
量子コンピュータを理解できたと言ってる人は理解していないと研究に携わっている人は言う
24 19/10/26(土)18:15:20 No.633759586
素因数分解はキラやばなスピードで出来ちゃうんじゃないの!?
25 19/10/26(土)18:16:45 No.633759983
まるでわからん、チョットデキル、完全に理解した 理解してる順に並べなさい
26 19/10/26(土)18:17:01 No.633760067
どこまで出来るかわからんが正解だったりしない?
27 19/10/26(土)18:17:04 No.633760085
CPUがどんなに早くなっても メモリ間のボトルネックは変わらないんでしょ